Google グループ
ヘルプ | ログイン
ディスカッション > トラブルシューティング > URLがブロックされる問題について
現在、このグループで最初に表示するトピックが多すぎます。 このトピックを最初に表示するには、別のトピックからこのオプションを削除してください。
リクエストの処理中にエラーが発生しました。 もう一度やり直してください。
フラッグ
  7 件のメッセージ - すべて折りたたんで表示する  -  Translate all to Translated (View all originals)
投稿先のグループは Usenet グループです。このグループにメッセージを投稿すると、インターネット上のユーザーがメール アドレスを閲覧できるようになります。
返信メッセージが送信されていません。
投稿に成功しました。
 
差出人:
宛先:
Cc:
フォローアップ先:
Cc を追加 | フォローアップ先を追加 | 件名を編集
件名:
確認:
確認のため、下の画像に表示されている文字か、アクセシビリティ アイコンをクリックすると聞こえる数字を入力してください。 聞こえた番号を入力します
 
jobjob  
プロフィールを表示  
 詳細オプション 2007年3月10日, 午前12:41
差出人: jobjob
日付: Fri, 09 Mar 2007 21:41:12 -0800
ローカル: 2007年3月10日(土) 午前12:41
件名: URLがブロックされる問題について
ここ数ヶ月、当サイトにおきまして、AdSense管理画面の「サイト診断」で、URLがブロックされる問題が多々発生しております。

その問題点で共通していることは、存在しないURL(ファイル)や、同一ドキュメントへのリンクをクロールしているようです。

(例1):http://abcd.com/efg/hijk.htmlコンテンツ1
(例2):http://abcd.com/efg/hijk.html#01

(例1)では、指定されたURLの後ろに全角テキストが、(例2)では、同一ページ内リンクとなっております。もちろん、サイト内では(例1)のような
コンテンツもリンクもございませんし、robots.txtも使用しておりません。

これによるものかは判りかねますが、AdSenseの広告が適切に挿入されず、クリック率並びにeCPMの減少が断続的に見受けられます。

Googleにも問い合わせましたし、フォーラムも参考にしましたが、満足いく回答は得られませんでした。

このような問題を対処するには、どのような方法がありますでしょうか?
何卒、ご教示の程よろしくお願いいたします。


    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
B  
プロフィールを表示  
 詳細オプション 2007年3月10日, 午前4:08
差出人: B" < $B$>
日付: Sat, 10 Mar 2007 01:08:27 -0800
ローカル: 2007年3月10日(土) 午前4:08
件名: Re: URLがブロックされる問題について
間違った"外部"リンクのせいではないでしょうか。

個人的には

>AdSenseの広告が適切に挿入されず、

の現象とは無関係だと思います。


    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
jobjob  
プロフィールを表示  
 詳細オプション 2007年3月11日, 午前1:48
差出人: jobjob
日付: Sat, 10 Mar 2007 22:48:37 -0800
ローカル: 2007年3月11日(日) 午前1:48
件名: Re: URLがブロックされる問題について
Bさん、返信ありがとうございます。

Bさんのおっしゃる通り、他サイトの外部リンクやキャッシュが原因だったようです。
昨日、ようやく(3週間ぶり)AdSenseクローラーが巡回し、「URLがブロックされる問題」が解除いたしました。

現在では、クリック率・eCPM共に改善しつつあります。


    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
jobjob  
プロフィールを表示  
 詳細オプション 2007年3月22日, 午前7:58
差出人: jobjob
日付: Thu, 22 Mar 2007 04:58:17 -0700
ローカル: 2007年3月22日(木) 午前7:58
件名: Re: URLがブロックされる問題について
連続の投稿失礼いたします。
先日、再度URLがブロックされてしまいました。

今回の「サイト診断」では、
http://www.excite-cache.jp/search.gw?
target=cache&look=excite_jp&cacheurl=/cache?u=●サイトURLと検索キーワード●(...以下省略)」

のように、他サイト(excite)のキャッシュをクロールして失敗したように思われるので、どう対処してよいのやら...。
また、過去にも同様の症状で、Googleにも2・3度問い合わせているのですが、やはり満足いく回答は得られませんでした。

1〜2週間程度すれば再び解除されるとは思うのですが、こう頻繁にURLがブロックされるとまいってしまいます。
どうか、ご教示の程よろしくお願いいたします。


    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
jobjob  
プロフィールを表示  
 詳細オプション 2007年3月22日, 午前8:36
差出人: jobjob
日付: Thu, 22 Mar 2007 05:36:46 -0700
ローカル: 2007年3月22日(木) 午前8:36
件名: Re: URLがブロックされる問題について
言葉足らずで申し訳ございません。
ブロックされた理由は、「robots.txt ファイル」です。
もちろん、当サイトでは「robots.txt ファイル」もございませんし、メタタグによる拒否もしておりません。

    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
port  
プロフィールを表示  
 詳細オプション 2007年3月24日, 午前7:49
差出人: port
日付: Sat, 24 Mar 2007 04:49:11 -0700
ローカル: 2007年3月24日(土) 午前7:49
件名: Re: URLがブロックされる問題について
jobjob様、B様、はじめまして。

jobjob様がご指摘のrobots.txtファイルに付きましては、WEBページの公開環境詳細がわからないので、誠に申し訳ないですが、的確なお
返事は出来ない旨ご了承の程お願い致します。

このトラブルに関しましては、、上手く動作してくれるかはわかりませんがmetaタグでクロール許可を入れる事である程度改善される可能性があるかもし
れません。(確認をとる事が出来ないため、推論で申し訳ありません。)

通常のHTMLでWEBページを公開されているのであれば、以下の記述に
<META name="robots" content="index,follow" >を加える事で、改善できるかもしれません。
この記述は、巡回ロボットにページ参照許可とリンク参照許可を宣言する記述になるので、キャッシュ化されたページでも拒否されなくなる場合もありま
す。

サンプル(WEBページの一番上の方にあります。)
<html>
<head>
<title>jobjob様のサイトタイトル</title>
<META name="robots" content="index,follow" >   ←この記述です。
</head>
<body>

少しわかりにくいかもしれませんが、<head>〜〜〜から〜〜〜</head>までの間であれば何処に記述しても構いません。

もしも万が一ブログ関連のトラブルであれば、、やや難しいですがテンプレートに上記のmetaコードを挿入する事も出来る場合があるので、該当ブログ
サービス名(例:ライブドアブログ)を教えて頂けましたら、わかる範囲でお調べする事は出来る場合もあります。

的を得ていないお返事かもしれませんが、速く解決される事を願います。


    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
jobjob  
プロフィールを表示  
 詳細オプション 2007年3月24日, 午後3:52
差出人: jobjob
日付: Sat, 24 Mar 2007 12:52:21 -0700
ローカル: 2007年3月24日(土) 午後3:52
件名: Re: URLがブロックされる問題について
portさん、大変ご丁寧な回答をいただき、心からお礼申し上げます。

当サイトは、1ディレクトリのみMovable Typeブログを利用しておりますが、それ以外は全てHTMLで構成されております。
また、毎回ブロックされてしまいますのが、約1,8000(サイトボリューム)ページのうちの1ページ(HTML)のみです。

上記のメタタグは存じておりますし、タグ挿入による弊害等もなさそうですので、早速試してみたいと思います。
大変わかりづらい質問にも関わらず、お言葉をいただきまして誠にありがとうございました。

今後、似たようなトラブルでお悩みになる方が現れないとも限りませんので、分かりやすい?例を挙げておきます。

症状: 「検索エンジンで、自サイトのキャッシュされたページ(キーワード検索結果)へのクロールがrobots.txtによりブロックされた。」
(例)
自サイトURL: http://www.google.co.jp/
検索キーワード: 例 サンプル google
ブロックされたURL:
http://www.excite-cache.jp/search.gw?target=cache&look=excite_jp&cach...


    転送  
メッセージを投稿するには、ログインする必要があります。
メッセージを投稿するには、まず最初にこのグループに参加する必要があります。
投稿する前に、[設定] ページでニックネームを更新してください。
投稿に必要な権限がありません。
メッセージの終わり
« ディスカッションに戻る « 新しいトピック     過去のトピック »

グループを作成 - Google グループ - Google ホーム - 利用規約 - プライバシー ポリシー
©2009 Google