パパも、ちょっとトレイン系のLEGOがいっぱい欲しいので、
ちょっと、一念発起して海外からのLEGO購入に挑戦することに
なりました。
海外限定品は、運良くクリブリが仕入れてくれればいいけど
そうでなければ、日本のネットショップで買うにしても高いし
オークションなんか、法外に高いしね。
まあ、何事も経験かな・・ と。
まずは、海外で買ったLEGOを日本に転送してくれる業者選びから。
とりあえず、今回はこじん輸入.com さんに決定。
代行手数料1500円という安さと、何よりもお問い合わせの
対応が、とても信頼できそうでした。
で、LEGO Shop にて、200ドル余り注文してみました。
果たして、私の手元に無事届くでしょうか?
【レゴのことの最新記事】
注文は英語で??
早く届くといいね!
やっぱり箱とかの文字は英語かね??
楽しみ(^^)
それよりも、注文画面とか、確認メールとか
そんなのが全部英語なので厄介です。
輸入なんてすごいですね〜
なるほど代行でやればいいんですね。
あと・・もう購入されたあとでお伝えしにくいのですが・・・#7249は最近トイザらス店舗で見かけましたよ。クリブリにも入荷してました(こちらはもうなかったような)。トイザらスが近所になかったらスミマセン・・・
わぉ。LEGO界の著名人からコメントいただいてしまいました・・
実は、私的には SantaFe が欲しかったので、#7249 はおまけです。
トイザらスは、ちょっと盲点でした。
工事現場セットに入ってるのは見たことあったのですが。
私もまだ無事、取引が終わってないので、そんなにおすすめもできませんが、
機会があれば、mumuさんも輸入にチャレンジしてみてください。