あとりえ日記

テニプリ氷帝愛と宮田さん萌語りが詰まったヲタたれ流し日記 ほとんどリアルタイムじゃないですよ;
移転しました
長らく停滞しておりました当日記ですが、管理人の新サイト立ち上げに合わせ移転しました。
ネタは相変わらず、ここよりはマメにブログらしくやっていく予定です。
お付き合いいただける方はどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m


【Sさんのお部屋】
http://hs4.blog52.fc2.com/


新サイトはジャンル違い&携帯推奨サイトですので、リンクは貼っておりません。
ヒントは声/ナマモノ/ヘリウム受でございます。

興味のある方は、
★ 新サイトのジャンルが何であるか
★ 興味を持たれた理由
を添えて、管理人運営のテニサイトにあるメールフォームよりお問い合わせください。
| しきる | 未分類 | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
ファイナルメルパルク


テニミュ大阪楽。
私にとって3代目青学を見る最後でした。
前日に六角戦からDVDで復習してたら夢中になりすぎて気が付いたら朝の4時になっていましたよ(-_-;
トップオブザステージのドーリのソロで泣きそうになって、あらためて3代目好きだったなぁとしみじみ気付かされました。
青学派でない私がこんなせつない気持ちになるなんて、自分でもびっくりです。

この後はネタバレ含むかもしれない主観的感想になりますので注意してくんしゃい。

続きを読む >>
| しきる | テニス | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
カフェちょ
当スペースにお立ち寄り頂いたみなさま、どうもありがとうございました!
そして合同&隣接してくださった藤村さん、しゆさん、お疲れさまでした!


今回のイベントはコスの方が多くてドキドキしましたねぇ(*´∇`*)
素敵な宍戸さんと長太郎がいっぱいで幸せでございました!


今回は夜バスで早朝に新宿入りしてたので、休憩&身支度を整えるため漫喫へ。
したら、声かけられました。
ハイ、もちろんナンパなどではありません。
「取材させて下さい」と!
なんとネカフェ難民に間違われたんですね(~Д~;)
カートか?!カートがいけないのか?!
まさかただの腐女子ですので主旨にそってませんとは言えず、違いますとも言えずにお断りさせていただきました(≧ヘ≦)
なんかそう見えたことがショックでならないんですがo(;△;)o


イベントのアフターは、ホントだったらばーちょんのB.Dイベに逝きたかったんだけど、外れてふてくされてたので、お茶してまったりしようと品川駅まで移動しました。

以下都合により反転
改札口へ向かってカートをガラガラゆっくり歩いていたら、正面から背の高い男性が!!
しきる「ねぇ、〇〇タンに似てる人が、〇〇タンに似てる人が…」
を小声で繰り返しながら藤村さんの袖を引っ張る。
歩みを止める。
携帯いじってるからなのか、背が高くて私らが視界に入らないのか、ズンズン近づいてきてついに1m切る。
ぶつかる〜?!
と思ったところで流石に気付いたのか、90度ターン決められました(苦笑)

「あれって…そうだよね…」

勇者しゆ様が捕まえて本人確認。
まぎれもなく元・柱のあの方でした☆

それにしても遭遇するタイミングがやましすぎる(; ̄ー ̄A
まさかテニ絡みのイベント帰りとはorz

その後も改札付近でウロウロしているデカイ柱(笑)
爽やかな水色のTシャツ着ててもデカくて目立ちすぎてるから!!

藤村監督「跡部が『待ってろよ手塚』って言ってたから、待ってんのよ」
それなら来るまで絶対見てたいわけだが(苦)


柱から離れて甘味を食べに入ったら、なんでか私のモナカアイスに魚の鱗が入っていて泣けた(・_・、)
取り替えてもらったけど、なんぼほど時間かかってるねん(*`ε´*)ノ

飛行機のしゆさんと別れたあと、柱ショックにテンションおかしくなった二人は、これが本来のマイベストテンションさ!とか言いながら、続・品川駅付近でカラオケに逝きました。
そんで『一騎打ち』を何回入れたか分かりません。
10回くらい?それでも上手にハモれないうちら。でもそんなの関係ねぇ(>O<)

あまりの柱ショックにふわふわしたテンションのまま、新幹線でお弁当食べて帰りました。
楽しかった〜(*^.^*)
| しきる | イベント | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
夢ライ大阪

当券で挑みました!

音響悪かったけど、やっぱり会場狭いのもいいですね。

ピロシがステキすぎて叫びまくったぜ☆
『ライバル以上的未満』がかなりヤバかった!!
ピヨ岳もだが、南石が ナ ン ゴ ク が (*´Д`*)
夢のようでした〜vV
正直ダブルダッチ対決はよくわからんだ^_^;

アンコでは、真ん中の通路お立ち台に瀬戸丸が来ました。
後ろの客席向けだったから前にいたので後ろ姿しか見えなかったけど、ステージも見ずに瀬戸丸だけをガン見していたら怨念が通じたのか、一瞬だけ振り返って『にこっ』て笑ってくれたのです!!

お  ち   た

この瞬間せとにころげおちたorz
死ぬほどカワイイやないかこんにゃろう!!
一緒にガン見してた子と一瞬気絶した(爆)


もう相変わらずみんな可愛いすぎました(>ε<)ノシ


そして会場の上の階でやってたT.M.Rさんのミュがちょっと気になりました。


画像は当券仲間とアフター行って食べた『アルフォンソマンゴープリン』
マジプリ的にこれ選んだ(笑)

それにしても、当券仲間の方々がミトン持ってなかったんで「私いっぱい持ってるからどうぞ」って貸したらびっくりされた(^_^;)
だって気分によってはめたい色が変わるんだもん!!
さらに桃ちゃん用タオル出しても驚かれた。。
横浜も逝ったの驚かれた。。
私はまだまだ甘い方だと認識してるけど、感覚にぶってるのかな(×_×;)


| しきる | テニス | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
聖地夢ライ



よもやの聖地ドリライ!
めちゃ楽しかったぁ〜!!

行きはグリーン車でゆったり旅行気分!富士山がキレイに見えていいことありそうな予感!監督旦那さんありがとうv

今回はコルダスタンプラリーと観光も兼ねました!人形の家とか美術館では、スタンプ捺してると一般の方がのぞいて来られて、漫画絵にビビられたりしながら、楽しくまわれました(*^o^*)

パシフィコはいいね〜物販並ぶのが海側だったから、スゴい寒かったけど(>_<)

続きを読む >>
| しきる | テニス | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
おもひでづくりです!


昨日の余韻を引きずりつつ、今日の始まりも秋葉原から(笑)
続きを読む >>
| しきる | 宮田語り | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
エレメンツに誘われ‥
明け方から徐々に気持ちが高まっていき、いてもたってもいられなくなり、前日昼に決意し、初めて夜行バスを利用して東京入りしました。
いつも突発的な行動をとりがちな私ですが、ここまでな衝動はなかなか稀デス(;^_^A人生で三回目くらいかも‥
そしてそれは神架ったシックスセンスなのか何かの導きなのか‥
まさか奇跡があるなんて思ってもみませんでした。
ああ〜アタマがふわふわしてオカシナ人になってマス。。(当社比38%↑)
胸がいっぱいどころか想いが溢れだして吐き気が;
そんな公録の感想はオカシナ人だという前提が受け入れられる人だけ続きどぞ。
続きを読む >>
| しきる | 宮田語り | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
辺境の地でちもに愛を叫ぶ

潤さんと語り付きのウォーキングに行って参りました!
しかし凄まじくマイナーなカンジでした。
山道やら農道やら民家の脇を抜けたり、小川を飛石で渡ったり、丸太が渡してあるだけの橋を渡ったり‥
しかも参加者のほとんどが地元民っぽく、私たちと同年代は電波垂れ流しなお嬢さん一人でした。
スタッフさんは70↑のお爺様ばかりで、参加者よりおそらく人数多かった( ̄▽ ̄;)
でもなんだかんだのんびりして楽しかった〜☆
ウォーキングのプランに目当てのお寺が含まれておらず、戻って来たときには拝観時間過ぎてたのだけが悔やまれる。。何のためにorz
知盛が畑仕事してそうな田舎なことだけはわかった!!


| しきる | イベント | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
衝撃の嵐


やってきました秋葉原(笑)
今回も当選で座りゲト!ツキまくりです(*^□^*)

いつものように遠くから来た人?の質問のときに、エコノミー症候群の対策で「地ベタに座って座席にうつ伏せになって寝る」と宮田さんからの提案が。「参考にして下さい」だそうです(苦笑)
宮「花粉症で鼻水見えたらすみません。これは僕の涙です。出てたら、涙が!って言ってください」
もうーっっ、、のっけでお腹いっぱいですよ(>д<)



つづきは主観レポなのでお心の広い方のみどうぞ

続きを読む >>
| しきる | 宮田語り | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
宍鳳結婚記念日v


お立ち寄りいただいた皆様、本当にありがとうございました。
不手際で一部販売が遅れて申し訳ありませんでしたm(__)m


さあ結婚式ですよ。フォーエバーですよ。
会場の熱気を味わえて参加できて良かったなぁとシミジミ(´Д`)
正直、普段はこんなに仲間がいることを実感する機会ってなかなかないので、熱が高まります!

お茶会ではお祝いムードの中、下ネタトークをこっそり繰り広げたんですが、藤村さん曰く『しきるさんからそんな言葉をきくなんて思いませんでした』とのお言葉をいただきました(;^_^A
あれ?自分ではけっこう下ネタ多めな人間だと思ってたんですが、違うイメージですか??
けっこう長いお付き合いなんですが、そんな言わなかったみたいで。
もしかしたら、ここ数日のオブラートに隠さない生活のせいかも(苦笑)

監督!宍戸さんの下着の柄、いっぱい考えましょうね☆☆☆

そして東京が近いという理由でアフターで秋葉原に逝ってしまった。。もう習性ですかね(爆)


| しきる | イベント | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |


     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< May 2009 >>

このページの先頭へ