ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]ブログでひらめくノートPCの未来

舛添大臣パフォーマンスに批判続出

2009年05月05日10時00分 / 提供:ゲンダイネット

ゲンダイネット

 新型インフルエンザの発症を疑われた横浜市内の男子高校生(17)は結局、シロだった。それにしてもヒドかったのは、舛添大臣の異様なハイテンション、ハシャギぶりだ。目立つことしか考えていない、この男のパフォーマンスが、どれほど混乱を拡大させたことか。

●17歳男子高校生は“シロ”

 1日未明1時半から行われた舛添厚労相の緊急会見は異様だった。

「横浜市から先ほど通報がありました。カナダから帰国した方が新型インフルエンザの可能性があります」「国民の皆さん落ち着いて行動してください」と言いながら、本人が一番興奮。目を血走らせ、早口でまくし立てた。

 新型インフルエンザかどうか、ハッキリしていない段階で、緊急会見まで開いたのは、目立ちたがり屋の舛添大臣が「俺の出番だ」と、国民受けを狙ったのはミエミエ。しかし、結果は陰性だった。

 松沢成文・神奈川県知事が「厚労相の勇み足。検査結果が出ていないのに一方的に騒ぎ、パニックになった」と批判し、中田宏・横浜市長が「大臣こそ落ち着いて欲しい」と皮肉っていたが、ホント、この男のパフォーマンスのせいで、日本中が振り回された。

 多くの専門家が、感染しても軽症ですむ「弱毒性」だとの見方を強め、「いたずらにパニックになることはない」と呼びかけているのに、大臣が危機感を煽っているのだから話にならない。

 そもそも、政府は成田空港での検疫を強化するなど「水際対策」に力を入れているが、世界中で水際対策を重視しているのは日本くらいだ。WHOは「集団発生の封じ込めは現実的でない」との声明を出し、日本と同じ島国の英国も「SARSの流行時、そうした対策は効果がなかった」と、空港でのチェックをしていない。

「舛添大臣の頭にあるのは、どうすれば世間の耳目を集められるか、だけです。最悪なのは、宙に浮いた年金問題で『最後の1人、最後の1円まで確実にやる』と豪語したように、出来もしないのに『やる、やる』と大言壮語し、結局、なに一つ約束を守らないことです。今回の新型インフルエンザでも、当初『通常のワクチン製造を後回しにしてでも、新型のワクチン製造を優先する』と明言していたのに、いつの間にかウヤムヤにしています」(政界事情通)

 こんな男に国民の健康を任せていたら、大変なことになる。

(日刊ゲンダイ2009年5月2日掲載)

関連ワード:
新型インフルエンザ  横浜市  高校生  成田空港  いたずら  
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:新型インフルエンザ

求人情報 リクナビ NEXT

国内アクセスランキング

注目の情報
抽選でプレゼントが当たるかも!
期間限定で今なら、「発毛の真実」を見極めるゲームに挑戦すると
QUOカード500円分、9,970円相当シャンプー&コンディショナーなど
抽選で50名さまにプレゼントが当たるチャンス!


QUOカードが当たるチャンス

ヘッドライン

「誘ってくれれば良かったのにー」と冗談を言い放ち、男性からデートに誘って貰うテクニック 「誘ってくれれば良かっ...
男性から積極的に誘ってほしいデートのお誘い。しかし、実際には周囲に積極的な男性が少なく、困っている女性もいらっしゃるのでは!? そこで、今回は男性から積

写真ニュース

汚染米 輸入に抜け道/関税低い「米粉調製品」 ソマリア沖派兵/「海賊」口実 新たな米軍支援/陸・海・空 そろい踏み 郵便不正 逮捕の「白山会」会長/民主・牧議員と深い仲/一緒に会社設立、献金も 子どもの医療費助成/勝ち取った/全自治体実施 対象年齢拡大も
核兵器廃絶と日本国憲法9条/憲法集会での 志位委員長の発言 9条生かし核も戦争もない世界を/憲法施行62年 各地で多彩に/益川さん・志位委員長ら発言 東京 “憲法9条守ろう”と各地で集会/瀬戸内・益川さん訴え 京都/奥平さんら招き集い 千葉/澤地久枝さん講演 栃木 連休前後 ハローワーク大混雑/相談待ち 2時間半も/東京・渋谷区
憲法施行62周年記念日にあたって/日本共産党 市田書記局長の談話 新型インフル/共産党、感染防止求める/関空・病院を調査/吉井・山下氏ら 排水対策費に11億円/新田原基地 赤嶺議員に防衛省 日本共産党の国会質問/石原産業厳しく指導/市田氏の要請に経産相答弁
世論調査

「日本は立ち直れない」に賛否、あなたは?

そう思う (26.66%)

そう思わない (73.33%)

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る