もっと距離もあって、果てしなく疲れるコースなのではないかと思っていましたが、ゆっくりと歩いて晴海までで約1時間、築地までさらに30分くらいしかかかりませんでした。
写真は、晴海大橋で撮ったものです。「橋長580m」と書いてありますので、レインボーブリッジの3分の1くらいですね。「とよすおおはし」は、まだ通行することができません。名前が○○大橋となるには、橋の長さが何百メートル以上とかいう基準があるのでしょうか???
築地場外市場周辺は、年末に見にでかけたときよりも凄い人の数でした。どのお寿司屋さんにも長蛇の列です。
東京ビッグサイトから東京駅へと向かう都バスは、わりと頻繁に走っているようですが、築地辺りまではあまり乗客が乗っていませんでした。いつもは、有明あたりまで歩いて来ると、ちょうどバスがやってきて、ついつい乗り込んでしまい、今日までなかなか歩き通す機会がなかったのでありました、、、。今日歩いたところは、東京マラソンのコースとは、少し違う道だったので、次はマラソンコースを逆に進んでみたいと思っております(^^)v
1 コメント:
はぁ~い!(´〇`)系
コメントを投稿