自民大物の1兆5000億円「火事場ドロボー」を許す国交省
2009年05月04日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
●経済危機のドサクサで高速道着工凍結を解除
麻生内閣の大盤振る舞いの裏側で、自民党の“政治道路”が復活だ。国交相の諮問機関「国土開発幹線自動車道建設会議」(国幹会議)が、10年間も凍結してきた高速道路の新規着工にゴーサインを出したのだ。
27日の国幹会議で、建設区間などを決めた「基本計画」から、国交相の判断で着工に踏み切れる「整備計画」に格上げされたのは、東京外環道など4区間(計71キロ)。総事業費は1兆5190億円に達する。
整備計画の区間増加は99年以来、実に10年ぶり。国幹会議の開催自体が07年12月以来、1年4カ月ぶりで、国交省は抜き打ちに近い形で会議を強行したのだ。
「いきなり、国幹会議の委員(衆参議員10人、学識経験者10人=計20人)を招集したのは、開催のわずか3日前のこと。委員は会議当日に配布されるまで資料も見せられず、当日の委員の質疑時間は1人2、3分程度。ほぼ“ぶっつけ本番”で国交省側に『決断しろ!』と迫られたようなものです」(野党議員)
こうして、06年に小泉元首相が「白紙」と国会答弁して以降、凍結された高速道の整備計画は、あっさり解除された。国家の将来ビジョンを左右する重大な政策転換のはずだが、実にいい加減な議論でなし崩し的に決まってしまったのだ。
計画の中身もヒドい。前出の4区間と同時に暫定2車線から4車線に拡幅する6区間も決まったが、いずれも自民党の大物の地元選挙区を走る道路ばかりだ。
4区間のうち、東関東道水戸線(潮来〜鉾田)は、額賀福志郎元財務相の選挙区を縦断する通称「額賀道路」。名古屋環状2号線(名古屋西〜飛島)は、次期選挙で当選が危ぶまれる海部俊樹元首相の選挙区を走る。
「車線を広げる6区間に選ばれた近畿道紀勢線(御坊〜南紀田辺)は、“道路族のドン”の二階俊博経産相の選挙区を貫く道路で、拡幅は二階氏の長年の悲願でした。大体、金子一義国交相自身の選挙区にある東海北陸道(白鳥〜飛騨清見)も拡幅されるのだから、露骨な利益誘導、ミエミエの選挙対策でしょう。次期選挙で下野する前に“有り金”を全部使ってしまえ、という魂胆としか思えませんよ」(前出の野党議員)
経済危機対策のドサクサで、族議員の“火事場ドロボー”を許す国交省。やはり、この国は政権交代でガラガラポンするしかない。
(日刊ゲンダイ2009年5月1日掲載)
関連ニュース:自民党
- 日本の未来を楽観する - 矢澤豊ニュースブロガー 04日18時46分
- ◎介護保険、公費負担引き上げ検討へ=消費税論議が本格化−政府・自民時事通信社 04日14時27分
- 自民大物の1兆5000億円「火事場ドロボー」を許す国交省ゲンダイネット 04日10時00分(29)
- 民主党に問われている企業・団体献金と世襲「全面禁止」ゲンダイネット 04日10時00分(15)
- “9条を世界遺産に”/「近所で説得されるんです」/改憲派からぼやきしんぶん赤旗 04日09時17分
- << ◎コンテンツ支援ファンド…
- 国内一覧
- 「新型インフル」横浜17… >>
国内アクセスランキング
- 寝床ではとにかく乱れることが大事!? 男をオトす単純明快な戦法トレンドGyaO 04日19時00分(9)
- 自民大物の1兆5000億円「火事場ドロボー」を許す国交省ゲンダイネット 04日10時00分(29)
- 大学進学率は20%でいい 「下流大学」に税金投入価値なし (連載「大学崩壊」第3回/消費社会研究家の三浦展さんに聞く)
J-CASTニュース 04日12時08分(30)
- 【コラム】 バーベキューで、女子との距離は縮まるか検証!R25.jp 04日11時00分(2)
- ゴールデンウィークに困ることランキングgooランキング 02日09時30分(5)
- [新型インフル]米から帰国の女性、簡易検査でA型 成田毎日新聞 05日01時22分
- 独女芸人いとうあさこのコラム「幸せになりたい!」 第2回 「老後」
独女通信 04日14時00分(1)
- “西松事件”二階立件断念で捜査終結ゲンダイネット 18日10時00分(4)
- 弁明が二転三転!森田健作知事よ“それでも男か”ゲンダイネット 28日10時00分(36)
- [民主党]小沢代表らに説明要求へ…西松献金検証の第三者委毎日新聞 01日21時01分
期間限定で今なら、「発毛の真実」を見極めるゲームに挑戦すると
QUOカード500円分、9,970円相当シャンプー&コンディショナーなど
抽選で50名さまにプレゼントが当たるチャンス!
QUOカードが当たるチャンス