レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【社会】 「もし9条改正されたら…『君が代』歌わずあくびした生徒が停学になり、施設では軍人が優先される」 若者らが寸劇…沖縄★2
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/05/04(月) 17:10:28 ID:???0
- ★「9条守る」舞台で決意
・【南風原】南風原町出身の高校生、大学生が地元の歴史文化や戦争体験について学んでいる
「はえばるYouth(ユース)」(福広太郎会長)が3日、南風原町中央公民館で開かれた
「第6回平和と憲法を語る集い」(主催・はえばる9条の会)で寸劇「もしも憲法9条が改正されたら」を
上演した。
ある日突然、9条が改正されたと想定し、日常の変化を学生の視点で描いた。
ある生徒は朝礼で「君が代」を歌わずあくびをしたために停学になり、公共施設は軍人優先になり、
経済的弱者は軍隊への入隊を勧められた。学生たちは「何で9条が変わったばぁ?」と問い掛け
「憲法9条を改正させないことは、世界に希望を与える。世界中に9条が広がることを願う」と誓った。
集いでは映像プロデューサーで文筆家の早乙女愛さんが「軍隊をすてた国」と題して講演した。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-144105-storytopic-1.html
※画像:憲法9条の大切さを訴えたはえばるユース=3日夕、南風原町中央公民館
http://ryukyushimpo.jp/uploads/img49fe39b1303ab.jpg
※元スレ
・【沖縄】「もし9条が改正されたら」-ケンカで銃を持ち出したり、軍が経済的弱者に入隊を進める…若者が憲法9条をテーマにした寸劇★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241074127/l50
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241412034/
- 2 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:11:45 ID:CSuASq+L0
- 基地外だな
- 3 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:11:47 ID:riPV/Z6O0
- ねーよ
- 4 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:11:49 ID:cMRQcUSS0
- 2なら綾瀬はるか似の彼女できる
>>3は箕輪はるか似の彼女できるw
- 5 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:11:56 ID:GXVOQGNpO
- 2げと
- 6 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:12:17 ID:jmMxd8a+0
- 病気です。つか、こいつらの発想の方が軍国主義的な考えしてると思う
- 7 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:12:18 ID:9Nl0SBiOO
- 3はヤンバル食いな
- 8 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:12:57 ID:6NC6pZZH0
- え?日本以外の全ての国ではそういう状況なの?
- 9 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:13:01 ID:WXwYUXP00
- 朝鮮人必死だな
- 10 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:13:02 ID:L9gONtch0
- これがキ○ガイというものか
- 11 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:13:28 ID:LftKOljT0
- >朝礼で「君が代」を歌わずあくびをしたために停学
学校さぼるためのいい口実ができました。めでたしめでたし。
- 12 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:13:38 ID:Huhcee4p0
- >>8
韓国ではそういう状況
徴兵拒否すると刑務所行き
- 13 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:13:50 ID:LlEAU30p0
- ねーよ
プーチン帝の目の前で国歌歌わないでうつむいてたサッカー選手はシベリアに送られたか?
- 14 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:13:56 ID:AK5JuvvrO
- 沖縄の学生ってバカなの?
- 15 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:14:06 ID:L5elwVk5O
- 9条改正ってやっぱり必要なんだなって思うわ
- 16 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:14:10 ID:YptXg90Q0
- あくびは眠気に抵抗するため酸素を供給してるだけなんですが。
つまり、興味なくて退屈してるからとかそんな理由じゃないんだよ。
そんなレベルから議論しないといけないの?
http://www.youtube.com/watch?v=CeXuZexUIc4
- 17 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:14:25 ID:YcPh0CXHO
- 施設使用は軍人優先
経済的弱者は軍人に
つまり
施設使用は経済的弱者優先に
- 18 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:14:46 ID:zqZL3Uwy0
- まあ、世界的に右傾化が著しい日本では丁度いいかもな。
憲法9条は日本の誇りだよ。
- 19 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:14:42 ID:suV8M1Tz0
- 9条のない中国で、共産党を批判すれば逮捕(というよりも行方不明)になる。
故に思想弾圧(?)とは、9条と無関係なのである。(証明おわり)
- 20 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:15:10 ID:0cEPLlDaO
- マジヤバいだろ九条教…
頭おかしいんじゃないか?
- 21 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:15:23 ID:x+HFM+ey0
- 9条の会そのものが、おかしいよ。
変な会。
もと共産党員の私が言うんだから間違いない。
あれに参加してんのは、日当もらっている党員さんたち。
- 22 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:15:56 ID:D0LhQ57Z0
- >経済的弱者は軍隊への入隊を勧められた
一方日本政府は受信料すら払わない経済的弱者に地でじチューナーを無料配布した
- 23 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:16:00 ID:lGCEQ0oXO
- はあ?
- 24 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:16:49 ID:aAn1dq13O
- >>14
ヒント:全国学力テスト
- 25 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:17:00 ID:KTJVtRGjO
- ガキの頃から酒飲みすぎて頭おかしくなったか?
- 26 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:17:08 ID:LjJjGcoU0
- 尖閣問題:中国の掲示板が“炎上”―日本の巡視船配備で 2月12日12時38分配信 サーチナ
中国新聞社が主催する掲示板「中新網社区」は12日、尖閣諸島問題で日中両国が衝突する可能性が増大。
君の見方は」と題するアンケートを掲載した。武力行使を支持する回答が圧倒的に多い。
同アンケートは、日本の海上保安庁が尖閣諸島周辺にヘリコプター搭載の巡視船の常置配備したことをきっかけに掲載された。
4つの選択肢から1つを選ぶ方式だ。一般ユーザーが作成して投稿、中国新聞社が審査した上で掲載した。
回答数が最も多い選択肢は「うれしい。日本は我々が(尖閣諸島を)取り戻す理由を作ってくれた。前から、うずうずしていた」と、
武力行使を支持するもので、投票率は65.40%。
第2位も「武力行使は恐れない。小日本も、“膨張”を選ぶタイミングではないだろう。理解に苦しむ」で27.47%。また、
「日本は虚勢を張っている。実力が一切を決める。見ていよう」は3.17%。
武力行使を容認または求める意見は合計で96.04%にのぼった。「小日本」は日本の蔑称。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一方、「隣国とは“和をもって貴しとなす”。経済発展が重要であり、外交で解決しよう」と、
平和的解決を求める意見は4.07%だった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同アンケートに寄せられた書き込みでは「小日本を打ち負かせ 東京まで追い返せ」、「交渉に必要はなし。必要な時には剣を抜く」など、
尖閣諸島が中国領であることを「前提」に、武力行使を支持する声が並ぶなどで“炎上”。
中には「和を尊ぶ中国人と、暴虐な日本の武士道とは両立できない。この暴虐が世界に向かって拡張するとき、
残された手段は原子爆弾しかない」との極端な主張もある。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 27 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:17:11 ID:rYlfFqQ00
- ◆2007年全国学力テスト
77点 秋田、福井
76点 富山
75点 香川
74点 石川、青森、岐阜、山形、静岡
73点 広島、鳥取、愛知、京都、長野、熊本、群馬、奈良、宮崎
72点 新潟、愛媛、岩手、千葉、東京、山梨、福島、兵庫、島根、埼玉、長崎
71点 栃木、山口、神奈川、徳島、鹿児島、茨城、三重
70点 佐賀、大分、宮城、岡山、福岡、和歌山、滋賀
69点
68点 北海道、大阪
67点 高知
66点
65点
64点
63点
62点 沖縄 ←←←ココ
- 28 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:17:19 ID:UVCvqF/B0
- /. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、 / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi. _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ | | / | 丿 _/ / 丿
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
- 29 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:17:27 ID:YcKy7pS90
- もはや、ただの嘘つきだな
- 30 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:17:50 ID:GNwQGeevO
- なんつか…
9条教が騒げば騒ぐほど、彼等の異常性が際立って、世の中は改正すべきに傾いていく感じだな。
- 31 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:18:04 ID:gY4Y81cf0
- もう何でもアリだな
- 32 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:18:28 ID:XOk5iQWF0
- もう9条関係ないことばかりじゃん。なんでこんなウソを?
- 33 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:18:32 ID:di1dT4FF0
- この人たち恐怖政治大好きなんだねー
こえーな九条の会
- 34 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:18:41 ID:LftKOljT0
- >映像プロデューサーで文筆家の早乙女愛
いつの間に脱ぎ女優から転職したんだ
- 35 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:18:43 ID:2FmQPJuf0
- ありえもしない例を持ち出してきて
反論を封じ込めようとするのは悪徳商法と同じだよ。
いい加減にしろ
- 36 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:18:48 ID:CEE9d43Q0
- 本当に努力して勉強して体を鍛える覚悟があるなら
経済弱者が軍に入るのには正解。
防大、防衛医大にはいって本当に勉強と心身ともに鍛えて努力すりゃ
高級幹部や医者になれるから本当に一発逆転。
防大とかじゃなくても自衛隊は学歴も何も関係ないから頑張れば貧乏脱出できる。
- 37 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:19:03 ID:T8blK/fP0
- 毎度思うんだけど、極端というかむしろ軸のずれた事を言うと逆効果だろうに
なんでそれを続ける・周囲も続けさせるんだろう
本当は改憲派なのかな・・・
- 38 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:19:03 ID:6NC6pZZH0
- >>12
徴兵がある国なんてごく一部だし参考にはならないな
戦争放棄をしてなくて徴兵が無い国がほとんどだけど
日本が9条を改正したらそういう多くの国と同じになるだけでしょ?
- 39 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:19:04 ID:1RylR9dW0
- キチガイとしか言いようがない
沖縄ってみんなこんなんなの? ごく一部だよな?
- 40 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:19:07 ID:ydLE8vZB0
-
「憲法9条を改正させないことは、世界に希望を与える。世界中に9条が広がることを願う。
特に北朝鮮には、ぜひ憲法9条を採用していただきたい。日本と同じ9条が嫌なら、
日本は新しい9条を作って、今の9条を譲っても良い。北朝鮮に9条をプレゼントしよう!」
- 41 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:19:10 ID:UfmfyKHl0
- 9条が改正されたと想定し、日常の変化を学生の視点で描いた。
ある生徒は朝礼で「君が代」を歌わずあくびをしたために停学
まったく意味不明。
- 42 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:19:13 ID:fXNCSQI1O
- 頭が弱いんで許して下さい
- 43 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:19:23 ID:PGjpmWTL0
- >公共施設は軍人優先になり、経済的弱者は軍隊への入隊を勧められた
派遣切りとかされたワープアが軍隊に入れば、そこら辺のサラリーマン連中蹴飛ばして
先に電車に乗ったり医療を受けたりできるんだからいいことじゃん。
失業率の高い沖縄県人には願ったりかなったりじゃないのか。
- 44 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:19:31 ID:/b0XO8+/0
- これマジで笑えるんだがw
- 45 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:19:41 ID:0CLKLyAm0
- >「もし9条改正されたら…『君が代』歌わずあくびした生徒が停学になり、施設では軍人が優先される」
ばーーーーかwww
- 46 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:20:08 ID:Htbryoz10 ?2BP(50)
- ならんならんw
基地外かよこいつら。
基地外か・・・
- 47 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:20:13 ID:G4j50x3eO
- >>21共産党離党するのに無事だったの?
創価を脱会する人みたいに変な監視や尾行とかされなかった?
- 48 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:20:14 ID:jmMxd8a+0
- >>27
日教組の多い地域が軒並み低いよなw
- 49 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:20:18 ID:i22Cla+i0
- 何からつっこめばいいの
というか、どこら辺をつっこんでほしいの?
- 50 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:20:35 ID:wrdyN6DnO
- 素晴らしい!感動した。
- 51 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:20:56 ID:HnA8TVxa0
- 9条を改正すると 北朝鮮みたいな国になるんですね。
9条を持ってない非常識な国は世界にどれくらいあるんですか?
他に9条を持ってない国が近くにあると思うと恐ろしいです。
9条を持ってない恐ろしい国との付き合い方を少し考えなければならないのではないですか?
- 52 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:21:08 ID:kLLl+IPe0
- >45
施設ってなんだろうなw
- 53 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:21:11 ID:e/6QIM380
-
9条が改正されたら、喧嘩で鉄砲持ち出されたり、あくびしたら停学になるのか・・・
なんという恐ろしい世の中!
- 54 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:21:27 ID:4Sb9m6B3O
- 9条を世界に広げる?
日本の憲法は正しいから従いなさいって諸国に押し付けるのか?
すごい事言うね。
怖いから死んでくれ。
- 55 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:21:33 ID:LjJjGcoU0
- 【中国】新疆ウイグル自治区の核実験で19万人急死、被害は129万人に 日本人観光客27万員も被害か 札幌医科大教授が推計★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241272671/
- 56 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:21:40 ID:9kYIf0Ix0
- 9条の改正と因果関係がない。
9条を改正しなくても、新たに法整備すれば、そのようにできるけどねw
- 57 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:21:40 ID:uV/wNAOkO
- 憲法第九条と君が代に何の関係が
- 58 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:21:52 ID:64c0iwPW0
- >>1
こういう思考を身に付けてしまったことに対して、
恐怖心はわきあがってこないのかね?
- 59 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:21:59 ID:KaQJabjm0
- 改正論者は、
「もし9条が改正されなかったら、侵略されて男は奴隷に、女はレイプされる」とか
云わないのに。
こいつらは、すぐ極端な例え話をする。
- 60 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:22:01 ID:7Dioh4xjO
- 沖縄吉本の初公演
- 61 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:22:01 ID:A60VMI3E0
- 「経済的弱者に入隊を勧める」というのは、社会福祉の一環だと思うが?
何が悪い?
ただ、最近の兵器は複雑化してるから(ry
- 62 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:22:38 ID:DzoRkm+2O
-
独立しろ!日本語使うな。
- 63 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:22:43 ID:iA2J7Nhj0
- 沖縄土人は、頭がおかしい。
- 64 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:22:46 ID:Ls60gY8qO
- 九条の会って、早く改正しないと俺たち見たいのが増えるぞいう会だろ?
- 65 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:23:00 ID:RJEOMZTe0
- 9条信者って、1年中、こんなアホな妄想ばかりしてんだな
そりゃ、キモがられるわ
- 66 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:23:11 ID:42s+dX+A0
- >>54
子供の頃、世界が平和になるにはどうしたらいいか?と教師が言い出し、
戦争を止めた日本が世界を統治すれば戦争が無くなるつった俺と同レベルな訳かw
勿論教師からはこっぴどく叱られた訳だが。
- 67 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:23:23 ID:JeD0egZU0
- こういうのって9条を守ろうとか言ってる連中の
イメージを悪くするだけだと思うんだけど
- 68 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:23:30 ID:UfmfyKHl0
- オウムも米軍が毒ガスで毎日攻撃してくるとか言ってたよな。
ありえない妄想に走って信じ込んでしまうのは狂信者の特徴です。
- 69 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:23:50 ID:FAxhJ9vI0
- 沖縄ってどーいう教育受けてるの?学力テストの発表嫌がるけど、そーいうことなの?学業以外の事をがんばりすぎ?
- 70 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:23:51 ID:kLLl+IPe0
- >61
後方支援程度しか使えなさそうだ。
出世を目指せる体制を整えれば別だろうけど、
そこまでのモチベーションがあるかどうか。
- 71 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:23:59 ID:ftM8t8nkO
- なんだ、今の中国の話じゃん
- 72 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:24:07 ID:3o5xqrXN0
- 世界中に9条が広まればいいけど理想論に過ぎない。今はそんな時代じゃない。
日本の周辺の国はこぞって軍事拡大して自国の身を守ろうとしている中で
9条を支持とか空気が読めてないし、グローバル社会に取り残されているということでもある。
しかし沖縄県民はバカだな。教育が悪いんだ。どんな教育を受けているんだ?
- 73 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:24:13 ID:Ij4L/JI9O
- 護憲派が気にしているような問題は何一つ起こらないから
安心して改憲ができる
- 74 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:24:59 ID:IQmEa/pQO
- 激しく妄想乙
- 75 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:25:09 ID:LjJjGcoU0
- 9条が改正されない沖縄の将来
http://www.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0&feature=channel_page
- 76 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:25:19 ID:HnA8TVxa0
- 9条がなくなると日本は侵略戦争するのに
日本に攻める国なんてないといって
9条を持ってない諸外国が侵略戦争を想定しない理由を教えて欲しい。
世界中からみて日本人は残虐で好戦的だから?
- 77 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:26:06 ID:SLQy/osgP
- >>66
「死が全てを解決する。人間が存在しなければ問題は起こらない」
というスターリンの言葉を引用すれば良かったのに
アカ教師なら喜ぶだろう
- 78 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:26:07 ID:GNwQGeevO
- もし改正したら、おかしなことを始めるのもコイツラなんだろうな。
- 79 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:26:13 ID:PnXjBfstO
- これも大阪同志社の教授の話と同論だか、何故こんな理論になるのか到底理解不能。
- 80 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:26:21 ID:64c0iwPW0
- >>59
改正されるされないは置いとくとして
仮に侵略されたらどうなるとキミは考えてるの?
侵略されることはないというのはなしでね。
- 81 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:26:31 ID:FnIWbTq90
- こんな荒唐無稽な話を真に受ける人等がいるのか?
- 82 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:26:42 ID:bNM+0X9X0
- 若者らが、ってのがポイントだな。
NHKっぽい。青年の主張とか、ちょっと自分達とは違う人種の匂いが。
- 83 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:27:03 ID:jeC5kLhl0
- 内向きの評価で内容を決定してるから、どんどん主張が先鋭的で
外部の評価と乖離したものになっていく… ってことなんだろうかね?
反対意見の奴集めて同じことやって、その上で自分たちの意見の伝え方を
練った方がいいんじゃないかと思うんだけどね、元向こう側の人間としては
- 84 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:27:24 ID:nPBtkjxm0
- >>1みたいな妄想をする奴らが支配する国こそ
逆らう奴は皆刑務所行きで思想改造とかされそうなんだがw
- 85 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:27:28 ID:tnri2iCK0
- >>72
沖縄県民でもこんな馬鹿やってるのはごく一部だから……
- 86 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:27:56 ID:5Ojdsdjl0
- 停学になると言う妄想している奴には理解できないだろうが,
朝礼で,あくびしていたら,叱られるのは当然だろう。
むしろ,誇大妄想癖は,犯罪者固有の物だから,そういう奴は停学でなく
退学にした方が良いだろう。
この手の奴が犯罪を犯したら,在学生・卒業生全員が被害を被るからな。
- 87 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:28:00 ID:6xUq5yAH0
- 流石沖縄!
今年の成人式の中継を
マスゴミに自粛申請しただけある
9条の会の思う壺だな
【社会】 「外国人より日本人の雇用を優先する『愛国雇用』の兆候が!平和が脅かされる!」…九条の会・おおさか、平和集会★3
- 88 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:28:02 ID:Z76HYGkqO
- ここまでくるとキチガイ集団でただ批判するために嘘並べてるだけだねW
- 89 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:28:08 ID:UfmfyKHl0
- たぶん内にこもってこういう変質的な極論に走っていく人たちは
最終的にテロリストとかになると思うんだ。
- 90 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:28:11 ID:5GTujBiV0
- 極論持ってきて危機を煽る手法はもう古いよ。
池沼レベルの人間しか引っ掛からん。
沖縄や北海道ではまだ効果的なのかな。
- 91 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:28:20 ID:DzoRkm+2O
-
学力最低!
- 92 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:28:23 ID:T4HAPsgy0
- むしろ憲法変えようとしてる奴等こそ半島にお帰りくださいって思うんですが^^;
そんなことに必死になって楽しいですか?
- 93 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:28:34 ID:GbeXPBizO
- 憲法9条は本当は素晴らしいんだよ
9条のおかげで、世界中で何があろうと「うち軍隊ないんでw」と高みの見物が出来る
何が起ころうが他人事
9条が無ければ今頃はアメリカに世界中連れ回され、世界中から恨まれていた
そういうメリットを全く報じず、妙な事ばかりする自称「護憲派」の人達は実は改憲したいんじゃ…
と疑ってしまう
- 94 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:28:57 ID:G2/cAkhT0
- 攻めて来たら本土で迎え撃つ!
そういう男気に溢れる自殺希望憲法だよねw
敵地攻撃能力がないから、相手が攻め疲れるまでひたすら耐えますというM性質でも有るな
- 95 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:29:21 ID:oOMrXFz40
- >>1
狂ってるとしか思えないw
9条が改正されると天変地異が起こるってのと大差ない
9条信者こわい
- 96 :名無しさん@6周年:2009/05/04(月) 17:29:47 ID://RzyxDp0
- キチガイだな
- 97 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:30:14 ID:dmTi6mY8O
- そろそろ非武装では平和を維持出来ないことに気付くべき
本当にそんなことで平和を維持出来るなら世界中がやってる
でも、ただの一国もそんなことはやってない
アメリカに見捨てられる前になんとしても国防の土台だけでも確立すべきだね
いい加減、平和に対する幻想を捨てるべきだね
そして子供の頃からこういう事に対する議論を積極的にさせるべき
始めから「9条は素晴らしい!」という認識を植え付けるのではなく、「素晴らしいかどうか」と自分達で判断させるべき
今の「9条は素晴らしい!」という認識を植え付けるような教育は、それこそ戦前の全体主義教育と同じではないだろうか
- 98 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:30:15 ID:2oAicGy80
- 素朴な疑問なんだが
護憲派左翼って矛盾してね?
- 99 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:30:19 ID:CZ6xwWvZ0
- 軍人優先ぐらいはやってもいいだろう。
もちろん軍になれば。
- 100 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:30:20 ID:wfGhARyl0
- 琉球国で独立したらいい
- 101 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:30:24 ID:tFYzhOhH0
-
>>1
なんてアタマの悪い理論なんだろう
9 条の無い国では,国家を歌わずあくびをしたら停学なの?
9 条の無かった戦前は,国家を歌わずあくびをしたら停学なの?
どちらにせよ,沖縄の人間が低学だということは分かったwwwwwwwwwwwwwww
- 102 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:30:40 ID:J/cxzbIbO
- 威張りたければ
軍人になれよ
ニートども
- 103 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:30:40 ID:nJk5gX7gO
- もしも民主党が政権を取ったら・・・
で誰か寸劇を頼む。
- 104 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:30:42 ID:RJEOMZTe0
- 正直、ここまで妄想酷いと、病院に行ってもいいレベルだろ思うんだがな
- 105 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:31:00 ID:zcAW60Q+0
- >>1
日本は中国になりますねw
その国は日本のすぐ隣に有るから、
日本が中国に占領されればそうなるぞ。
- 106 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:31:07 ID:AZAdJ2qL0
- 沖縄の全てを批判するのは行き過ぎだと思うよ。
むしろそ沖縄を日本から分断しようとする勢力を警戒するべき。
あの景色と観光資源は日本の宝。
- 107 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:31:11 ID:wqkMZGsm0
- マジキチのカルト宗教ですから。
- 108 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:31:21 ID:cSVp1z2N0
- 人をここまで愚かに出来るなんて、9条って存在自体が恐ろしいよ
9条の無い国をどれだけ馬鹿にしてるんだ
そんな事が起こる先進国なんてねぇよ
- 109 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:31:35 ID:CSuASq+L0
- このまま9条改正がないと
一番やばいのは沖縄なんだけどなぁ
支那に併合されて言論の自由も集会の自由も奪われ
「義勇軍行進曲」を歌わずあくびをしたために停学になり、
公共施設は軍人優先になり、経済的弱者は軍隊への入隊を勧められる
ということになるのだけどな
- 110 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:31:36 ID:2HmWKlA40
- 社民党が唯一小選挙区で議席をとれる沖縄
- 111 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:31:53 ID:P0e/Y5It0
- なんで戦前に戻るんだよw
- 112 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:31:55 ID:o0HZogyA0
- >>6
その通り。根拠無いのに人々の恐怖心を煽るあたり、
戦前の天皇機関説攻撃した人らと思考が大して変わらない。
ついでに言えば、大正デモクラシーで軍人を根拠無く差別したことと、
昭和の軍部の暴走には明らかな関連がある。筋が通らないことを
声高に主張することこそ、戦争への第1歩だと思う。
- 113 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:32:02 ID:R1wf6FfkO
- おう、お前ら練習やってるか?
わしはこれからソープいくけえ時間が無いんじゃ
じゃあの
- 114 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:32:02 ID:UqnbwU5k0
- また沖縄かw
- 115 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:32:05 ID:VHvBZpuoO
- もはや日教組はカルト宗教だね
- 116 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:32:10 ID:atZgKpwbO
- 心配しなくても第9条の改正はない。
- 117 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:32:16 ID:133V9WKo0
- 大脳皮質のムダ遣い
- 118 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:32:34 ID:MgJnib0t0
- 優先とは違うが、アメリカだと映画館とか軍人割引があるな。
- 119 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:32:37 ID:TixdORCY0
- 韓国以外でもこんなに非難決議されている慰安婦問題
日本人の無知と無責任な態度は、世界中の笑いもの(ここ2年)
米国下院、オランダ下院、カナダ下院
EU欧州議会
フィリピン下院
国連人権委員会
台湾立法院
国内地方議会 → 宝塚市、清瀬市、札幌市、福岡市
- 120 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:32:37 ID:Iz/4GeEc0
- 9条と君が代かんけーねーじゃんと考える俺が変なんだろうか・・・
- 121 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:32:55 ID:PGjpmWTL0
- >>106
わかってて書いてるけどね。大学にも沖縄の奴居たしさ。
こんな変なのは沖縄の住民じゃない変なのから焚きつけられておかしくなってる人々でしょう。
- 122 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:32:59 ID:G2/cAkhT0
- >>102
軍人が国防について意見を言うとマスコミに総批判されるだろw
何という分かりやすい策…
- 123 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:32:59 ID:9aWLhHq10
- 私も9条のおかげでアナルセックスが以前よりも好きになりました。
(24歳・アナル奴隷)
- 124 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:33:00 ID:i22Cla+i0
- 「ある日突然」憲法を改正できるやつって「侵略者」しかいないんだよw
平和ぼけってひどいなw
- 125 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:33:12 ID:ZIWGJUZj0
- ミスリード
- 126 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:33:13 ID:GbUCzn3E0
- >>1
言ってる本人はほんとにこれを信じてるの?
全部9条と関係ないじゃん。w
- 127 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:33:31 ID:8x3rXCx0O
- 沖縄県民はこいつらのせいで沖縄のイメージダウンになったと訴えるべき
- 128 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:33:33 ID:/mj3jL480
- 別に君が代は関係ないと思うんだが…
改正反対派だけど、これはねえよ…
- 129 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:33:48 ID:f1c4o/+j0
- >>18
え?日本はサヨク化が著しいんじゃなかったっけ?
9条は日本の埃だろ
- 130 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:33:50 ID:WoeIOFW6O
- なんかもう…
ここまでくるとあれだな
9条を制する者は世界を制する
こいつらマジでこう考えてんじゃないかと思えてしまう
- 131 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:34:04 ID:Bne+pkflO
- ほんとに大丈夫?
この人達
ここまで来ると危険なレベル
- 132 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:34:21 ID:cYDeY0P30
- 団塊ジュニア記者が「96歳に何で敬意を…」と言い放つ
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1256773&tid=cd2ta58a5ea5ka5a2&sid=1256773&mid=1&n=1
連載担当した団塊ジュニア記者退社
- 133 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:34:24 ID:ScAx6xIB0
- 九条がなくなると中国みたいになってしまうのか。恐ろしい。
- 134 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:34:29 ID:AZAdJ2qL0
- >>121
うんうん。沖縄の名を隠れ蓑にする勢力がいる。
問題は彼らであって沖縄県ではない。
沖縄は日本にとって宝だよ。
- 135 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:34:37 ID:RivysvSVO
- 9条改正されたら、こんなになるって、日本人を信じてない証。
沖縄、ロンググッドバイ。
- 136 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:34:47 ID:bfTrCzHOO
- 想像力豊か杉w
- 137 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:34:57 ID:FtOxb/iDO
- >>1 改憲護憲関係なく、これは酷いな。
- 138 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:34:57 ID:pj+OFdbs0
- 9条教徒はとんでもないな。
- 139 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:35:24 ID:krjHfHsD0
- >>98
奴等にとっての9条は、命を守るためのもんじゃねーからw
奴等にとっての命は、9条を守るためのものですからwww
これなら、理解できるだろ?w矛盾してねーだろ?w
- 140 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:35:32 ID:7TtV17daO
- 俺みたいな護憲派を引かせるとはなかなかやるなw
- 141 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:35:36 ID:TuBQLtL90
- ははっ
キチガイだなあ
ほんと頭おかしいw
- 142 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:35:36 ID:o21ekn/+0
- 狂信者の域に達してるな、冗談抜きに
- 143 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:35:47 ID:jwk4ohbH0
- こういうのやると逆効果だと思うのですが、左翼の方はどう思われますか?
- 144 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:35:54 ID:HHweim8z0
- 沖縄こえーw
- 145 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:36:13 ID:O0eoXhD+0
- キチガイ妄想寸劇
- 146 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:36:14 ID:GbeXPBizO
- >>113
今からだと高いだろー
通は午前中割引を使って3Pを楽しむんだよ
- 147 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:36:19 ID:x+HFM+ey0
- >>47
「やめます」って、上層部の人に言ったでしょ。
「わかった」 離党届も書いたさ。
ところが、届けてから1年は保留するらしい。
「党費未納者」としてね。
ひどい話だ。まだこき使う気なのかな。
- 148 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:36:20 ID:w1YDpdTr0
- 9条が改正される事など現実的には不可能に近いと思う。
というか、この人達が妄想するような事が現実になる事はあり得ないので、
9条改正など心配することなく世界へ9条を広めに行って頂きたい。
手始めに近い中国や北朝鮮からどうぞ。世界に広まるまで帰ってこないで頂きたい。
- 149 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:36:21 ID:n3tJiBxO0
- ばかじゃねーの
- 150 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:36:23 ID:JqgHVa1u0
- もし〜も、9条が無〜かったら〜♪
- 151 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:36:26 ID:ApEoNCWW0
- 九条が無くなったら北朝鮮のようになってしまうんですね!
で、在日は北朝鮮に拉致された日本人のようになってしまうと。
危機感はよくわかります。
- 152 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:36:29 ID:KI0VjWnBO
- 沖縄平和教育=バカ量産プログラムwwww
- 153 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:36:34 ID:WbiMSHgA0
- 沖縄は最初から独立するつもりだから問題ないでしょ
- 154 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:36:52 ID:CJ/C+a/X0
- もうちょっと説得力ある内容にすればいいのに
太平洋戦争前と他の条件を変えないでやってるから年寄りの陳腐ねた全開
- 155 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:37:00 ID:tOfm5r8u0
- 想像力が豊かだな
その発想はなかったわ
- 156 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:37:08 ID:oc2E5Gn1O
- なぜ日本に復帰よりも独立宣言しなかったのかい?
- 157 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:37:14 ID:pW09RiKO0
- >>153
でも、経済は日本に依存するんですね、特亜のゴミ屑みたいに('A`)
- 158 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:37:26 ID:/kgzm72KO
- 本当にこういう基地外ども消えろよ、単なるアジテーターだ。
- 159 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:37:28 ID:xt98ZZkF0
- >>1
あぁ、どこかでみた気がしたとおもったら、この系統かwww
>・【沖縄】「もし9条が改正されたら」-ケンカで銃を持ち出したり、軍が経済的弱者に入隊を進める…若者が憲法9条をテーマにした寸劇★7
- 160 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:37:35 ID:HOlwiOQ0P
- 思想は自由なので好きにやってくれと思うが、
この子たち単純に勉強不足すぎるだろう。
九条に愛(笑)があるなら、せめて一度くらい読んでやれよと。
- 161 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:37:45 ID:ZF9aJTbx0
- 頭大丈夫か
- 162 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:37:46 ID:F88gt+hI0
- 9条教徒って・・・
何でこう極端な話をするんだろうなw
憲法9条を変えても思想信条の自由は残るのにwww
- 163 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:38:13 ID:5gEhQAlj0
- 社会党や共産党や進歩的文化人や憲法九条派や一部の人権派が、
「護憲派」だと思ってはならない。彼らは「改憲派」だ。
では、彼らは、改憲によって如何なる国家に日本をしようとするのか。
それは、「日本人民共和国」である。
そう、朝鮮人民共和国や中華人民共和国が彼らの理想モデルである。
おぞましいではないか。
- 164 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:38:17 ID:RfllFtn10
- >>1
善か悪かの二者選択で考えるのはよくないですよ。
- 165 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:38:20 ID:PfXMTS22O
- 沖縄は独立すれば良いのに。
琉球王国復興で良いよ。
その代わり、昆布やんねーぞ!
- 166 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:38:27 ID:xt98ZZkF0
- >>153
? だったら本土復帰なんか最初から選ばなかったんじゃね?
馬鹿かおまえは。
- 167 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:38:28 ID:DvDyN9IbO
- >>1
もしもシリーズはドリフのヤツでいい。
- 168 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:38:33 ID:JqgHVa1u0
- 高校生が一生懸命考えたんだし、手放しでバカにするのは良くないと思うよ。
- 169 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:38:42 ID:fIY+tjZC0
- / ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
. Vハ |{ r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ 、  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ / /
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ バカうよ君が発狂してますね
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
- 170 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:38:52 ID:P+CHrTUU0
- こいつら日本国憲法読んだ事ないだろ
- 171 :寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/05/04(月) 17:38:58 ID:YzFt9rys0
- キチガイだなw
- 172 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:39:00 ID:WbiMSHgA0
- あえて本土とは、違う空気を作り出すことによって
日本から独立するための手段なんだろうな
海底資源も豊富だし、シーレーンにおいては日本に止めをさせる位置だし
いざとなれば、中国様が総力をあげて支援するのは確実だろう
- 173 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:39:23 ID:xt98ZZkF0
- >>169
AAしかはれない>>1の下っ端(゚∀゚)キタコレ!!
- 174 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:39:24 ID:7dglW4BV0
- 18とか19才になってもこのレベルかよ?恐るべし9条教
- 175 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:39:33 ID:0xPLeWvoO
- なんで軍隊持っただけで帝国主義国家になるんですか?
- 176 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:39:41 ID:CvSKaaML0
- 9条改正されますと、
>>1の人たちが粛清されるんですね!
- 177 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:39:41 ID:GbeXPBizO
- >>134
沖縄は重要防衛拠点でもあるしねー
沖縄が無くなったら丸腰同然
鹿屋航空隊と佐世保の艦船だけじゃあ守りきれない
あっという間に九州制圧&本州侵攻だよ
- 178 :鬼軍国教師 (軍部推薦):2009/05/04(月) 17:39:49 ID:kiliZ0HW0
- きさま〜 神聖なる儀式の最中にあくびなど何事だぁー!
ビシィッ
きさま、それでも日本男児かっ!
きさまらはみんな天皇陛下の子であるぞ!
きさまみたいな情けないやつは日本国民ではないっ 天皇陛下に申し訳ないと思わんのかっ
この非国民の国賊がー 精神を叩きなおしてやる 歯を食いしばれ
バキッ ドガッ おらおらおら ビッシィ
- 179 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:39:50 ID:6FoxEQ650
- 馬鹿は極端から極端に行くんだよな。いい見本だわ
- 180 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:40:24 ID:HOlwiOQ0P
- >>168
むしろ悪意を持っているかふざけていたと言って欲しい。
一生懸命の結果がこれなら本気でまずい。
- 181 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:40:47 ID:AZAdJ2qL0
- >>177
そうそう。
それに沖縄が独立したら日本の領海は激減する。
沖縄独立なんていったら中国が大喜びするよ。
中国を利する事は言うべきでない。
- 182 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:40:53 ID:8WcUKmQB0
- なるほど
9条のない外国は既にそこまで酷い状況になってると言いたいんだなw
- 183 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:40:54 ID:DqobfSkrO
- ぜひ公務員法を改正して、君が代を歌わずあくびをしている教師をクビにしてほしいな。
- 184 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:40:58 ID:4gXr6Us70
- 武力放棄を明確にするにせよ、
武力保持を明確にするにせよ、
どのみち九条は改正するしかないだろ。
改正反対派ってのは要するに曖昧なまま恣意的に運用したい連中。
>>1のような連中が騒ぐキュージョーってのがなんの事なのかは知らんが。
- 185 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:41:05 ID:5GTujBiV0
- イスラム教徒が犬のウンコ踏んでジハードとか言い出すのと同じレベルだろこれ。
- 186 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:41:11 ID:yBYA7N9FO
- コイツらのせいで沖縄県民大迷惑
- 187 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:41:27 ID:9Jkv3RCQ0
- 9条があれば相手は攻めてこないと言いながら
食糧自給率を上げろもし外国が食糧を売ってくれなくなった場合どうするんだと他国を全く信用していないサヨク
- 188 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:41:30 ID:uSRGplR00
- ま、君が代斉唱、国旗抑揚強制に躍起になってるネトウヨ連中の言動聞いてると、
まるで、中国、北朝鮮と思考回路、メンタリティが変らないからな。
こういう懸念は当然だな┐(´д`)┌ ヤレヤレ
- 189 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:41:36 ID:PKa4sv/d0
- なんか愛國戦隊大日本の歌思い出したw
もしも 日本が 弱ければ
ロシアが たちまち 攻めてくる
家は焼け 畑は コルホーズ
君はシベリア 送りだろう
※曲はサンバルカンのOPで
- 190 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:41:44 ID:kJ5aWUX30
- >>93
アメリカから離れたら離れたでやはり戦争の種から開放されるわけではない。
自営業者だから、会社からリストラされないでラッキーみたいな屁理屈。
- 191 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:41:47 ID:788ad4puO
- こういう人達はなにか知的な障害が有るとしか思えないな。
隔離・収容したほうが良いかもしれない。
- 192 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:41:54 ID:S0coxzS60
- >>180
そうかあ?参考になる資料や経験者などの実体験に忠実にやればそーなるだろ。
良いか悪いかは別にして。
- 193 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:41:56 ID:WsLlSMEyO
- この発想が異常だよね、沖縄ってこんなのばかりなの?
旅行先に選ばないようにする
- 194 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/05/04(月) 17:42:11 ID:w1/6ZJ2Q0
- 憲法九条を唱えて居る時に欠伸すんと銃殺される社会が待ってます。
- 195 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:42:16 ID:RSDgbsmh0
- 九条、俺んちは南九条
憲法九条は「主権の一部を永久に放棄する」と云うのを
主権者自ら規定していることに意義がある
例えれば、チンチンを切除して永久に射精出来ないようにされた強姦魔の如しだ。
どうするお前等
- 196 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:42:26 ID:qBN0E8n40
- >>174
だって沖縄だもんw
- 197 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:43:02 ID:pj+OFdbs0
- 其のうち、改正派は非国民だって言いそうだな。
- 198 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:43:20 ID:JqgHVa1u0
- >>192
あくびで上官にボコボコにされるとかならあるけど
停学って発想はオリジナルじゃないかなあ
- 199 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:43:49 ID:DzoRkm+2O
-
信じられない発想!
- 200 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:44:06 ID:WbiMSHgA0
- >>166
時代によっていくらでも変化するだろが
お前の頭の中は、いつからとまっているんだ
あー、そうかそうか昭和生まれの前世紀の遺物だったんだな
- 201 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:44:09 ID:SGw1I2yv0
- 9条ががどういう法律か知らんのじゃないか?
- 202 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:44:17 ID:pW09RiKO0
- >>188
そっくりそのまま同じ様な事をやってる9条狂信者のがヤバいと思うけどな、
自分達も似た様な事してるって自覚が全くない分。
- 203 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:44:40 ID:nPtAp+lm0
- 九条が無い国って、そんな状況なの??
って事は、日本以外は全部そうって事??怖いよ!!
- 204 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:44:42 ID:kiliZ0HW0
- >>181
何言ってるの?
どうするかは、沖縄が決めることじゃないか
日本ができることは、沖縄を説得することだけ。
傲慢すぎるぞおまえ
- 205 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:44:48 ID:JB0YeNef0
- コイツ等、9条改正したら真っ先にテロに走りそうだな。
平和の為なら〜とか言いながら攻撃してくるんだろうね。
もうどっかに放り込んどけよ。
- 206 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:44:52 ID:oQidUdOiO
- ぐんくつ症候群wwww
- 207 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:45:11 ID:LaNdpYy50
- アメリカ大使館も日本封じ込め政策に必死だね。
- 208 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:45:12 ID:LAvX5dl+0
- 最近この手の連中が激しいなw
- 209 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:45:30 ID:W4fFCHPVP
- >>21
そんな九条の会がNPO法人(笑)
NPO法人て「政治活動を主とする事業にできない」はずなのに。
今の「平和を求める団体」なんてみーんな「政治活動」でしかないのに
NPO法人の認証?事業の一つに「平和」うんたらがある事自体が
おかしいんじゃないか?
これは法律自体改正すべきだろう。
- 210 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:45:39 ID:U/mfRvej0
- もはや詐欺といっていいレベルだな。
- 211 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:45:42 ID:BtDre9hd0
- >>1
>憲法9条を改正させないことは、世界に希望を与える。
世界の財布としてか?
- 212 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:45:43 ID:yuOR+a4g0
- 弱腰東條と開戦世論を煽った朝日新聞はどうなる
- 213 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:46:00 ID:xm0G4Hoh0
- >>1
何か、変な病気なんじゃないか? こいつらおかしいだろw
- 214 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:46:26 ID:RTPOpnog0
- マジキチ
- 215 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:46:26 ID:Z76HYGkqO
- こんな異常なこと考えるの朝鮮人や中国人だろ
モラルないから
モラルないバカは良いことをしない
つまりは憲法改正することは良いことなんだね
- 216 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:46:29 ID:k+ol+6FY0
- 9条信者こわーーーー
信念持ってるんならヨハネスブルグ等に、なぜ行かないのか一度聞いてみたい、
聞いた人いますか
- 217 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:46:36 ID:XMlMHNmRO
- 9条が軍国主義にならないようにしてくれてんだ。
へぇ。とりあえずこれを監督した大人達の
スペック教えてくださいな。
- 218 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:46:46 ID:zSPqv90C0
- ネットアサヒさんのためにAAおいときますね
http://l15.chip.jp/asahisinbun/
- 219 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:46:57 ID:GbeXPBizO
- >>181
愛国ネトウヨ様こそ「沖縄を分断したがっている勢力」に対抗するべきなのに、
完全に乗せられちゃってるもんなー
沖縄にどれくらい自衛隊と米軍がいるか見れば、どれだけ大事かは一目瞭然なのに…
- 220 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:47:08 ID:pW09RiKO0
- そもそも沖縄自体が現状日本という国に組み込まれてる訳だが?
沖縄土人の生活や命保障してるのも今は日本だぜ?
日本が沖縄放棄しますって言ったら特亜の蛮族にジェノサイドされて終わり。
チベットの惨状みてもそういう事に気付けないのかね?
特亜の蛮族は基本他文化を破壊して自分達の文化を強要だからな、
自国の文化ですら破壊しちまう困ったちゃんだし
- 221 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:47:11 ID:8s877TDy0
- でもさ、政策や党批判すると、寒いところに就職先が決まってしまう。
って言うのもイヤなんだよ。停学のほうがいいだろw
- 222 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:47:15 ID:lpL4tB750
- 憲法改正なんて自己満足の世界だからな。
価値観多様化してる中、2/3の賛成を得るなんて無理な話。
手続き段階から、衝突と立ち消えを繰り返すだけだろう。
実現するとしたら、選挙で解消されない国民の不満が爆発し、
革命が持ち上げられた時だろうな。
- 223 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:47:29 ID:S0coxzS60
- >>212
東條が弱腰wwwコレハヒドイwww
- 224 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:47:36 ID:FRBrOER70
- さすが沖縄・・
- 225 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/05/04(月) 17:47:41 ID:w1/6ZJ2Q0
- >>212 其の東條がよ、アカピの同胞で川原乞食の末裔だったりかんから話しに成らん。
- 226 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:48:01 ID:Mjq/k7Lw0
- 9条って目には見えないけど
全然関連性の無いどうでもいい事に
絶大な影響力があったんだなぁ
あーすごいすごい
- 227 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:48:11 ID:kiliZ0HW0
- >>1 のようになる可能性は否定できない。
北朝鮮のようになってしまった暗黒時代を懐かしみ賛美する馬鹿が、右翼だけでなく政治の世界にも自衛隊にもいることが証明された。
戦争状態になれば、軍の地位は一気に上がるし、発言権も最高レベルになる。
みんな、あまり国をなめないほうがいいよ
- 228 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:48:13 ID:KIEjDrtf0
- すでに末期だな
正義や平和を声高に叫ぶ奴は悪人だってじっちゃんが言ってた
- 229 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:48:17 ID:AZAdJ2qL0
- こんな問題は些細な事だよ。沖縄県自体になんの責任もない。
いや沖縄の領海は日本で最も重要だよ。
沖縄があることによって日本があるといってもいい。
こういう事で沖縄を日本から切り離そうとする連中の存在のほうがはるかに
重要なんだよ。
- 230 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:48:28 ID:q0WyDc810
- さすが沖縄度人だな
- 231 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:48:31 ID:5GTujBiV0
- だからさ、9条がそんなに素晴らしいなら世界中で採択されてるって。
なんで日本しか9条ないんだろうね。
なんでだろうねw
- 232 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:48:39 ID:uRUC5E1gO
- 狂ってんな
でも頭弱い奴はほんとに
信じちゃうんだよな
- 233 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:48:40 ID:bH6sJ0y+0
- いくらなんでも馬鹿みたい。
- 234 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:48:43 ID:uRKYqyh60
- 以前、民青(日本共産党)がこんなことよく言ってたな
沖縄って共産党多いんだっけ
- 235 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:48:49 ID:DZZ+Uyhg0
- > 「君が代」を歌わずあくびをしたために停学になり、
> 公共施設は軍人優先になり、経済的弱者は軍隊への入隊を勧められた。
これは憲法をどう変えるかによる。
日本国民は「より良い憲法にするにはどうすべきか」を考えておいて、
常に「こう変えた方がより望ましい(が、今のままで充分)」と思える様にしておくべき。
「変えるべきではない」は思考停止。理想を失っては憲法も劣化する。
- 236 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:48:57 ID:yQ6a5iQ30
- >>219
ネトウヨと言うかコヴァだね。
昔、日本を泥沼の大陸に引きずり込んだ大陸派と言うか「転向右翼」の典型例。
ついでに言うと敗戦したらコロっとサヨクに転んだ連中ね(w
- 237 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:49:02 ID:yuOR+a4g0
- 九条を毎日朗読すると、宝くじが当たりました
- 238 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:49:04 ID:SCbTkZSG0
- > 「君が代」を歌わずあくびをしたために停学になり、公共施設は軍人優先になり、
> 経済的弱者は軍隊への入隊を勧められた
それの何が問題なんだ?
中国では既にそうなってるぞ。
- 239 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:49:14 ID:JqgHVa1u0
- >>220
独立論なんて、選挙の争点にもならんし
かりゆしクラブも全然票取れていない。
一部のネットや酔っ払いのおっさん達がちょいちょいネタにしてるだけのもの。
相手にする価値すらない。
- 240 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:49:15 ID:MWcyzmWU0
- 9条支持者たちはこういう的外れな寸劇をしてますよ〜って教えてくれてるんだよね?この新聞社は
- 241 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:49:16 ID:0xPLeWvoO
- 平和(笑)
- 242 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:49:21 ID:LaNdpYy50
- >>204
日本の領土は、日本国民のものですから、
沖縄が勝手に独立することは許されません。
土地の経済的売買は自由ですが、
土地の主権を変へることは沖縄の住民でも無理です。
ちなみに、日本憲法に地方独立の条文はありませんから、
護憲派の人が、地方独立をいふのは矛盾してゐます。
- 243 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:49:42 ID:hN3QuNLd0
- でも9条信者がすきな北朝鮮はそんなもんだろw
- 244 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:49:54 ID:p7dJBesu0
- え
どこのせかいのはなし?
え
にほん、9条改正しても
あめりかとおんなじ
みんしゅしゅぎだよ?
にほんは、ざいにちやちゅうきょうどもがいくらがんばっても
ちゅうごくみたいにならないよ?
- 245 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:50:24 ID:kiliZ0HW0
- 小生は日本は侵略国家だったと思いますよ。帝国主義の時代だったもの。
事情はあったけど、許されるものではないよ。
二度と愚かな戦争をしないように、日本は賠償問題を十字架として背負い
続ければいいのです。忘れてはだめなのです。
賠償問題を言ってくる国には、『日本人が天狗になって馬鹿な戦争を行わないように
過去の過ちを思い出させてくれてありがとう』と感謝すべきです。
日本国憲法はアメリカからもらった宝物。日本はアメリカの占領政策の実験に
使われたおかげで、今では望めないほど貧民寄りの憲法を持ちました。軍神が
流した血と引き替えにこの素晴らしい憲法を得たのです。コーリャンの畑に、
クリークに、ミモザの星の下に、七生報国を押しつけられて散った桜は、護国の
鬼となって転生しました。憲法9条は貧民の涙でできているのです。日本国憲法は
英霊の誉れです。一行たりとも書き換えてはいけません。憲法をいじって
奴隷から基本的人権を奪おうとしているのは財界ですよ。
日本は、祖国防衛以外の戦争は放棄しました。自衛官26万人は、国民も島嶼も
資源も社稷も国体も未来兵器を駆使して守りきる覚悟です。 (C)
- 246 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:50:26 ID:UHXL7BM40
- >>34
遅くなったけど早乙女愛違い
- 247 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:50:37 ID:zfXDvAhm0
- これはひどい曲解
沖縄人本気にしてんの?
- 248 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:50:37 ID:oxTl207G0
- 沖縄にはばかしかいなのか
まずは9条を読もうよね?
- 249 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:50:41 ID:y8QkLDE00
- 被害妄想もここまでくると病気だな。
- 250 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:50:45 ID:ZMR3PZwCO
- 無理な結論ありきだからこんな奇形思想になるんだな
- 251 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:51:01 ID:S0coxzS60
- >>222
まあ、そうだろうな>革命
でも現実にはそこそこの生活が確保されてれば極端な行動に出ないのが現実。
革命なんて実現するほど日本が弱体化すれば日本の勝ちは弱まり、独自防衛なんて夢のまた夢。
むしろ軍事的脅威を心配しないでいい気もするな。
- 252 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:51:12 ID:TZlc+uet0
- 9条そのままだと日本チベット&トルキスタン化の寸劇やろーぜ
- 253 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:51:19 ID:ZglrwRJEO
- 妄想て想像力豊かだが、学力には反映しない不思議。
ようするに戯言なんだよ
- 254 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:51:23 ID:yuOR+a4g0
- >236
戦前の統制派の主張は現在のブサヨとそっくり
単語が違うだけで本質は一緒
- 255 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:52:05 ID:47lGh7io0
- こういうの見て沖縄人ってやっぱりなんかおかしいって
思う人もいるだろうけど、これでも北海道民よりはだいぶ
まともなんだよなあ。
- 256 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:52:28 ID:p7dJBesu0
- >>252
それが正しいね
- 257 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:52:33 ID:pIngtm8X0
- 学力より知恵の教育に力を入れている、全国学力テストだんとつ最下位の
沖縄の学生さんだけあって、とても素晴らしい寸劇ですね
- 258 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:52:53 ID:jpF8jkju0
- 「もし共産主義国になったら」ではないか
- 259 :因幡の白兎 ◆3.61668012 :2009/05/04(月) 17:53:03 ID:CciXPD1p0
- >>1
ゆとりとかいうレベルじゃねえな・・・キティガイそのもの。
- 260 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:53:09 ID:tjfenvmj0
- こんなデマで子供を騙せると
思っている九条カルト信者はアホ
飛躍しすぎで関連性が何もない
- 261 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:53:10 ID:IqDSv/Y90
- >ある生徒は朝礼で「君が代」を歌わずあくびをしたために停学になり、
>公共施設は軍人優先になり、経済的弱者は軍隊への入隊を勧められた。
9条と関係無いじゃん
- 262 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:53:14 ID:Q7E8391b0
- こういう連中が何かの間違いで権力持ったらどうなるかが容易に想像できるな
- 263 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:53:23 ID:wsGpJoP20
- おいおい、9条のない他の国では
『朝礼で国歌を歌わずあくびをしたら停学になる』のか?
どんだけ無知なんだ?
- 264 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:53:35 ID:GTn8Rml8O
- 沖縄民って洗脳されやすいイメージだ…
- 265 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:53:36 ID:hmN7JsNe0
- >>1
同じようなこと言っている奴いる。
「私、憲法です。リストラになるってホントですか?」
http://www.asahi.com/national/update/0501/OSK200905010022.html
- 266 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:53:45 ID:Edx5o7Dj0
- こいつ等マジ基地
収容しろよ
- 267 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:54:04 ID:pW09RiKO0
- >>252
ヤったところでキチガイサヨ様達の反応はいまのここの連中と同じじゃないだろうか。
やっぱウヨはあほだなwwwとか軍靴軍靴と発作起したりとかさ。
- 268 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:54:10 ID:GtjEevZk0
- 平和という大義の基、こういう一方的で飛躍した考え方が堂々とまかり通るのに危機感を感じるわ。
まさに軍靴の足音が(ry
- 269 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:54:12 ID:q0lb7O2+0
- 寸劇=宗教団体
- 270 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:54:17 ID:hLj/6puA0
- そりゃ学力最下位にもなるわなあw
- 271 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:54:20 ID:znu1DdHy0
- サヨクはこうやって洗脳に余念がないのに、保守系の若者は何もしなくていいのか?
「9条が改正されなければ、中国に併合されて、中国国歌を歌わずにあくびしたら銃殺」とかの寸劇をやれよ。
- 272 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:54:57 ID:r+uWMTeV0
- 9条と日の丸、日の丸と軍人は直接関係ないはず。
無理に関係付ける意図に「いやらしさ」を禁じざるを得ず、
外国のための外国勢力による外国人の代弁に他ならず、
高校生以上であれば、自ら考え行動すべき年齢である。
- 273 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:55:11 ID:bNM+0X9X0
- やっぱサヨクな人って、こんな話聞いても何の疑いも持たないんかね?
9条と国歌斉唱・国旗掲揚反対って別だと思うんだが。
もし同じなら、早く9条改正しないと国が危ないんじゃなかろうか。
- 274 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:55:12 ID:DZZ+Uyhg0
- > 経済的弱者は軍隊への入隊を勧められた
失業対策にはなるな。今の日本にはセーフティネットが無い。
どうしても食べられない時に、必ず仕事にありつける場は必要。
軍隊である必要は無いが。希望者が無条件で入れるなら軍隊も良いかも。
失業手当をもらって何もしないより、職歴にもなる。強制じゃないんだろ。
- 275 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:55:15 ID:9paKUgzqO
- >>1
お前ら9条知らねーだろ
- 276 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:55:17 ID:p7dJBesu0
- 保守的な県に生まれて本当によかった
こんな寸劇をしたら凹られる県に生まれて本当によかった
- 277 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:55:34 ID:XglSffWA0
- 漏れらは生粋のニホンジンniだよ 日本は平和でイイ国モナー
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
<=(´∀`) .(´∀`)=> .<=(´∀`) (´∀`)=> (´∀` ) ┌───┐/
( ) ( ) ( ) ( ) ( ) | | ♪
| | | .| | | | | | .| | | | | | .| ≡≡ │\
〈_フ__フ <__<__〉 〈_フ__フ <__<__〉 (__)_) ┏━━━━━┓
∧_∧____
/(*゚−゚) ./\<中のサングラスあげるYO
/| ̄∪∪ ̄|\/ ▼▼-
|____|/▼▼- -▼▼
ウリナラマンセー! ホルホルホル♪ ウェーハッハッハッ!! ズガーーン .韓流ブーム到来!
∧_∧ /)_∧ ∧_∧ ∧__(\ Σ ∧_∧ .今再びウリナラが!
<ヽ`∀´> | |`∀´>◯< `∀´ >◯<`∀´| | ▼Д▼-) ┌───┐/冬ソナ大ブーム
( ) | 〈) \ / (〉 ノ ( ) ..| | あの4様が!
. | | | / /> ) |⌒I │ ( く\ \ | | | ..| ≡≡ │\P様が!
〈_フ__フく__フ〈__フ (_) ノ <__,,〉<__〉 (_(__)┏━━━━━┓韓流スター来日
空港に3500人…
モナーは、人間に偽装したエイリアンが 健康にはキムチ!
日本の支配階級とマスコミを乗っ取り、 靖国参拝反対!
人間を愚かな消費主義者にしておくことが狙いだと知ってしまう。 .パチンコなら○○!
- 278 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:55:51 ID:UvprrUeh0
- 南風原町出身が、わざとやってる自作自演劇場だろう
- 279 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:55:55 ID:eXvon1Cy0
- >>280だったら蛍の光の三番と四番を歌う
- 280 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:55:56 ID:Edx5o7Dj0
- しかしまあ名前書けば受かるような大学の学生さんはやることが凄いな
真似できんわ
- 281 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:55:59 ID:T7G0llWW0
- もう誰かRPGツクールでメガテンもどき作っちゃえよ
荒廃した日本を舞台に九条教と愛国教がせめぎあう奴を
- 282 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:56:01 ID:2EkFvn0G0
- 沖縄は日本じゃないから仕方が無いよ
- 283 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/05/04(月) 17:56:07 ID:w1/6ZJ2Q0
- あれ?可っ笑しいな、鬼畜米英て叫んでた戦前の可っ笑しい奴等とブサヨの区別が難しく成って来た。
- 284 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:56:17 ID:7FiC8zAsO
- 逆に9条があるからこういうこと言っちゃう馬鹿が生まれるんじゃないかな
- 285 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:56:20 ID:L73JNVjbO
- 沖縄は米に返すか
- 286 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:56:24 ID:LEovIOpn0
- ちなみに中国では国歌を拒否なんぞしたひにゃ義務教育を受けれないし、
大学には軍事教練までメニューにある。
ついでに公共施設や駅などには軍人専用窓口があって優遇されるのは当たり前。
で、沖縄の若者とやらはコッチの方がいいわけ?
- 287 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:56:30 ID:z+C+jtwF0
- ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
- 288 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:56:36 ID:nQXAFcDC0
- 読んでるお題目が変わっただけで、やってることはこうした運動を
やっているやつらが"タテマエ上"批判している、戦前の日本帝国式
洗脳教育とまったく同じってところが大好き
カスがない悪知恵絞ってあがけばあがくほど馬脚を現してしまう
ところに、もうほとんど神の意思すら感じてしまうほど
- 289 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:56:43 ID:WB1fIqLj0
- クリスちゃん喜納昌吉を選出する沖縄人の民度の低さには完敗するわww
- 290 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:56:50 ID:kTw4zWOs0
- 次は「民主党が政権取ったらって寸劇でもやるか?
- 291 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:56:50 ID:pj+OFdbs0
- 結局、9条の無い米国とか中国とかはそういう国なんですかって聞いたら終わる話だ。
- 292 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:56:58 ID:ituiq5SR0
- これ本気で言ってんの?
- 293 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:56:58 ID:R1wf6FfkO
-
…コメツブツメクサ(関東・甲信越)…
あるスレでの僕だよ♪(笑)
…コメツブツメクサ(関東・甲信越)っす(笑)
- 294 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:56:58 ID:60EdcRoS0
- 逆に、従軍慰安婦はなかったとか、あの戦争には連合国側にも責任はあるというと、
職員室に呼ばれて、説教される学校はたくさんありますが。
- 295 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:57:10 ID:AZAdJ2qL0
- こんな事を言ってるのはごく一部。沖縄県に責任はない。
それにこんな事は脳内の話でどうでもいいんだよ。
それより沖縄県の重要性を考えるべき。防衛問題もあるが、
あの観光資源、そして最も重要なあの領海。領海ってのは国土と同じだからね。
何度でも言うが沖縄独立なんていうと中国人が喜ぶだけだよ。
- 296 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:57:16 ID:ODKfkEkX0
- 人間そんなに馬鹿じゃないだろうよ・・・
- 297 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:57:20 ID:M7C4bO8dO
- >>1
お前らの大好きな中華人民共和国では観光地の入場料は人民開放軍なら特別料金で入力出来るぞw
しかし、世界中の共産国の労働者は奴隷だからね♪
もし反論があるなら教えてね☆
あっ!ちなみに、労働者の政党と呼ばれていた社民党(社会党)は公設秘書から党費を無理やり上納させてみたいですね☆彡
今年は民主党と社民党の短期職員に労働保険を掛けてなかったし…
労働者を利用しても労働者とは絶対に共存せず、虐げる事しかしないのが赤い同士ですからね!
こいつら、まじで人間のクズやわ!
- 298 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:57:41 ID:McTtz3Yg0
- マジキチがもっともらしいニュースになるこんなマスゴミ様じゃあねえ…
- 299 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:57:42 ID:dYkTuZZl0
- 国家はその気になればなんでもできる。
>>1のような状況だって、権力者のさじ加減一つだよ。
ましてや官僚主義的な形式的対応が得意なこの国に、あまり文句を言わない
ことが美徳とされるこの国民だ。あながち杞憂とは言えない。
ただこの連中が間違っているのは、>>1のような状況は、九条を改正しなくて、
も可能だということを言っていないことだ。
- 300 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:57:50 ID:tjfenvmj0
- こんなに飛躍していいなら
毎日新聞を購読すれば変態になる
朝日新聞を購読すれば捏造家になる
とでも言えちゃうぞ
- 301 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:58:24 ID:gfx161+IO
- 極端なケースばっか
- 302 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:58:36 ID:DzoRkm+2O
-
明治政府が、苦労したのが分かる!薩摩も
- 303 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:58:39 ID:QuWp4gQ20
-
>>271
憲法9条は改正すべきだと思うけど、
そういう馬鹿みたいな素人劇なんぞ、
左だろうが右だろうが、
この世にあるだけでおぞましい。
- 304 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:58:43 ID:yuOR+a4g0
- でも、大学の教養科目に軍事学があってもいいと思う
- 305 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:58:50 ID:yOcJPi3u0
- きも
- 306 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:58:54 ID:L73JNVjbO
- >>295
だから米に返すんだよ
- 307 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:59:00 ID:Zpnka2PA0
- バカな発言してる人には「バカな発言するとバカだと思われるよ」と
はっきり指摘してあげるのが本当の優しさだと思う。
- 308 :もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2009/05/04(月) 17:59:07 ID:M6l/Usvw0
- >>234
瀬長さんがまだ現役の国会議員当時、島に帰ると島中が帰島を知ったって。
タクシー無線で全タクシーが知りそこから次々に島中が知ったてさ。
行動も逐一島中に流れていたらしい。
- 309 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:59:19 ID:uRUC5E1gO
- ネットで九条教と言われる理由がわかった
こりゃ狂ってるわ…
- 310 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:59:53 ID:3yOwoQC+0
- 学生よ二十歳までには治せよ。
- 311 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:59:58 ID:+ZVx3soQ0
- 成人式に 地区ごとに揃いのド派手羽織袴を着て、
道路の真ん中で泡盛一升瓶をらっぱ飲みする猿共が、沖縄土人たちの真の姿。
あれを一目見れば、いかなる平和運動も偽善の猿芝居だとよく分かる。
- 312 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:00:16 ID:l8OArqLi0
- キチガイ9条信者は死刑でいいよ
- 313 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:00:21 ID:Re8b7JTAO
- これは誇張でなく本当に起こりえる話だよ
9条を改正した瞬間にこれらのことが起きる
だから絶対に改正したらダメ
日本が戦争に巻き込まれなかったのは9条のおかげだときちんと認識すべき
- 314 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:00:23 ID:kiliZ0HW0
- ナチスドイツ ヘルマン・ゲーリング 軍人
『もちろん国民は戦争を欲しない。
田舎の薄のろ百姓連中が、戦争で得られるものと言えば、せいぜい一張羅で畑に戻ってこられることだというに、戦争に生命を賭けたいなどと思うはずがない。
普通の人間たちが戦争を望まないのはあたりまえだ。
ロシアでも、イギリスでも、その点については我がドイツでも変わらない。
しかし、結局のところ、政策を決定するのは指導者なのであり、人々を引きずっていくのはつねに簡単なことだ。
民主主義であろうと、ファシスト独裁であろうと、議会制であろうと、あるいはまた共産主義独裁であっても。
声を上げるか無言かに関わりなくつねに、国民を指導者の命令に服させることができる。
容易なことだ。国民には、攻撃を受けていると言ってやり、平和工作者たちは愛国心が欠けていて国家を危険にさらしていると非難しさえすればいい。
いかなる国でも同様に、これでうまくいく。 フハハハハ』
- 315 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:00:50 ID:JyPA5jP70
- 逆効果だとわかってない9条教wwwwww
- 316 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:00:51 ID:CmaOeTls0
- あくびは、授業中だろうと、仕事中だろうと
隠してしないとね。
- 317 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:00:57 ID:Ovw7vpoV0
- >>119
確かに、日本人は無知だ。
とりあえず、戦後の近代史から勉強しようか。
三国人、朝鮮進駐軍、済州島四・三事件、血のメーデ事件、阪神教育事件.吹田・枚方事件、直江津駅リンチ事件
あたりの歴史を必須勉強させるべきだな。
- 318 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:01:04 ID:0CLKLyAm0
- >>52
吹いたww
- 319 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:01:15 ID:c8iQ7agS0
- 風が吹けば桶屋が儲かる的な発想だな
- 320 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:01:17 ID:KIwAfB/u0
- 別に9条改正=軍人を優遇している訳じゃないんだけどな。何か、勘違いしていないかな、この学生さん達。
今の教育は愛国者=悪人。売国奴(中国・朝鮮を優遇する人間)=善人としているから、こういったのも出てくるんだろうけど。
- 321 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:01:18 ID:HU2QiECMP
- >>1
どこの国の発想だよ
あくびで停学?軍人が優先?
あたまおかしいのかこいつら。
マジキチ
- 322 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:01:25 ID:yuOR+a4g0
- 右も左も転向ほど極に行きたがるから困る
- 323 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:01:27 ID:AZAdJ2qL0
- >>306
自国の領土をアメリカに返すなんて
世界中の笑いものになるぞ。
- 324 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:01:30 ID:F4jg61iS0
- 被害妄想も程々になw
- 325 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:01:32 ID:x+HFM+ey0
- あのな、正直な話。
アメリカと日本の統治経験したら、中国の怖さが良くわかるぞ。
アメリカはモノで人を動かし、日本は情で動かすが、
中国は、恐怖で動かすから。
これはマジ。
沖縄は、もっと問題の本質を見るべき。
- 326 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:01:35 ID:lHueqyRQ0
- こいつらには一生妄想の世界に引き篭もり続けていてほしい。
蛆虫のように一生日の当たらないところで蠢いていてほしい。
- 327 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:01:41 ID:4YbwJJdw0
- >>1
公共施設に限らず
有事の時に前線に立つ軍人さんを
優先的にしてあげる事は
世界の常識なんですけど?
- 328 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:01:47 ID:S+FnkHAQ0
- 馬鹿じゃねーの
どんだけ洗脳されてるんだよw
- 329 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:01:49 ID:bi48yrRa0
- 日本にいるとわからないけど
9条、不戦条項もってない日本以外の国はそんな悲惨な暮らししてるんだな
マスコミはそういう世界の暮らしを伝えるべき
- 330 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:01:56 ID:fMtmtc6h0
- そりゃおおっぴらにやれば怒られるだろう
こいつらそんなことも判らないのか
- 331 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:01:59 ID:Jzics8SwO
- >2で結論が出てますたw
- 332 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:02:04 ID:V8LsSz2+0
- これはすごい
- 333 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:02:09 ID:42s+dX+A0
- >>271
何つーのか、自分の主張を広めるためとはいえ、
タランティーノやミスタービーンを超える必要はないと思うんだ。
- 334 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:02:10 ID:j1J8dJoc0
-
政府は、不発弾被害が深刻なクラスター爆弾を一部の「最新型」を除いて即時全面禁止する
〇クラスター爆弾すべて。廃棄に100億円、最新型更新に500億円。
〇MLRS多連装ロケット5個大隊300億円(=90個特科連隊砲兵10万人分の火力が消滅)
〇子爆弾内蔵の榴弾すべて
〇陸自が保有する対戦車ヘリコプター搭載無誘導ロケット弾すべて
〇日本が保有する面制圧兵器すべて。
〇日本人の安全。プライスレス。
そして…
中華系メディア「尖閣諸島上陸作戦で日本に完勝できる」
・ 香港のテレビ局、鳳凰電視台はこのほど、「中国人民解放軍が魚釣島(尖閣諸島の中国語名)に進攻すれば、日本に完全勝利できる」などとする記事をウェブサイトに掲載した。
- 335 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/05/04(月) 18:02:15 ID:4rc88DZo0
-
【また沖縄か 実はそうか そうか】
【また沖縄か】【やっぱり沖縄】【さすが沖縄】
【はいはい沖縄】【沖縄丸出し】【沖縄じゃ日常】
【なぜか琉球】【これが沖縄クオリティ】
【琉球民国】【だって沖縄】【相変わらず沖縄か】
ヤレヤレ… 【沖縄だから仕方ない】【どうせ沖縄だし】
. ∧__,,∧ 【それでこそ沖縄】【まぁ沖縄だし】【常に沖縄】
( ・ω・) 【沖縄では日常風景】【沖縄すげー】【だから沖縄】
. /ヽ○==○【きょうも沖縄】【沖縄では軽い挨拶代わり】
/ ||_ | 【なんだいつもの沖縄か】 【いいじゃないか沖縄だもの】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
- 336 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:02:27 ID:h4P/YCqz0
- なぜ9条改正されたら『君が代』歌わずあくびした生徒が停学になり、
施設では軍人が優先されるんですか? 教えて下さい。
- 337 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:02:28 ID:Tv2w6jwcO
- >>319
違うだろ。跳躍加減はそうだけど
- 338 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:02:48 ID:kKaDPNaiO
- このスレチョン臭い
- 339 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:02:48 ID:W2cbLPMS0
- 非常に強い電波を感じます
- 340 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:02:56 ID:n5yvEkcp0
- とりあえず国家を鳥の詩にしようよ。
- 341 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:03:01 ID:S0coxzS60
- >>314
オレの好きな言葉だな。
愚民には適当にエサと踊る理由を与えてやれば
本人たちは自主的に動いているつもりなんだから面白いように踊る。
- 342 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:03:19 ID:1CAfK5d/0
- 9条改正でこうはならないだろうけど、戦争になったら普通にこうなりそうだな。
9.11後のアメリカを見てるとそう思う。
- 343 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:03:33 ID:0XT/xkNQ0
- 島唄の本当の意味
http://www.youtube.com/watch?v=PRv--a6dTvs
「島唄」/ THE BOOM 作詞:宮沢和史 (歌詞の意味)
でいごの花が咲き (1945年4月1日 春が訪れ)
風を呼び 嵐が来た (沖縄本島に米軍が上陸した)
でいごが咲き乱れ (4月から6月)
風を呼び 嵐が来た (米軍の侵攻が続いた)
繰り返す 哀しみは (米軍の残酷な殺戮は)
島わたる 波のよう (寄せては引く波の様に繰り返された)
http://www.enoshimairuka.com/shimauta.htm
「宮沢和史の旅する音楽 その1」(2005−08−22付 朝日新聞)
島唄はひとりのおばあさんのために作った曲。
http://koukisinnichijyou.up.seesaa.net/image/A1D6B5DCC2F4CFC2BBCBA4CECEB9A4B9A4EBB2BBB3DAA1D7A4BDA4CEA3B1.JPG
- 344 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:03:48 ID:3aseoxgiO
- 9条病は初期から脳に大ダメージがあるならしょうがない
- 345 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:04:11 ID:DzoRkm+2O
- >>119
ロビー活動
即ち、見返りが伴う決議
- 346 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:04:43 ID:EgwOVTpO0
- >>341
居るよな、お前みたいな発想するニートw
- 347 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:04:53 ID:5dmYHPa20
- 中学のころ進路で悩んでたとき「自衛隊に入ろっかなあ」って言ったら
部落の劇団の子に圧力をかけられたことを思い出した
- 348 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:04:53 ID:ymuj+49N0
- この時期は暖かくなるせいかキチガイが増えるね
連中は年がら年中狂ってるけど
- 349 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:04:53 ID:Tx+/IYpa0
- こんな無茶苦茶な因果の流れを教えられていたら,学力は落ちて当然だな。
原因と結果に繋がりがないじゃん。
- 350 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:04:56 ID:uRUC5E1gO
- >>1
バックに誰がいるんだ?
- 351 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:04:56 ID:QRCZ8NoQ0
- >>1
知能レベルが低すぎ・・・
- 352 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:05:11 ID:1b551iF/0
- >>311
あれは琉球大の一般学生
- 353 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:05:16 ID:1xE8Hk4v0
- >>1
も う 滅 茶 苦 茶 だ な
- 354 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:05:19 ID:+ZVx3soQ0
- ほんと沖縄なんて、ずっとアメリカの領土で良かったって。
返還してもらう必要なかったよな。
DQNばっかしで何の産業も無い。失業率めっちゃ高い。やたら本土に絡んでくる。
メリットなんも無いし。
- 355 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:05:29 ID:CABpjxxW0
- 9条改正と君が代と
どう関係があるんだよw
- 356 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:05:29 ID:cKbLa3Nk0
- 9条はともかく、チャネラーの中の極端なのが具現化すると
あくびは現実化しそうだがw
- 357 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:05:33 ID:YfsueiNtO
-
ゆとり×平和狂育の結果がこれw
- 358 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:05:37 ID:nNBHeWuL0
- 天変地異を治めるには政権交代が必要とか言ってた人を思い出した
- 359 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:05:54 ID:r/PU060wO
- 教育の重要性が再認識される良い例ですね
馬鹿でもチョンでも先生にするとこう言う発想を
抱く可哀想な若者が誕生する
憎むべきはこの様な若者が育った環境だな
- 360 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:06:07 ID:wcrMDrOh0
- 何にも考えて無い馬鹿が引っかかりそうで困るがw
実体の無い大げさな、よくある極論で扇動する一種のカルト宗教活動と同じだと思えば。
- 361 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:06:09 ID:NA1eqgk90
- >>336
俺にも理解できないが、理解できるようになったら
オシマイのような気がするw
- 362 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:06:14 ID:4gXr6Us70
- 判断力の無い人間や、思考力に欠陥のある人間を引き込む作戦なんだろうが、
馬鹿集めて何やらかそうってんだろうな。
- 363 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:06:19 ID:RSDgbsmh0
- >>245さん貴方は根本的な間違いを犯している
主権在民の民主国家の国民として永久に戦いを放棄する
と誓うのは正しい
でも主権の発露の一つである戦を放棄するのは間違っている
一体主権者自ら・・・誰に対して主権の一部を譲り渡すのですか
何処にそんな絶対者が存在するのですか・・・イッツ クレイジー
- 364 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:06:24 ID:yuOR+a4g0
- 今でも合唱の時間にあくびしてたら、説教タイムに移行だと思うんだ
- 365 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:06:27 ID:CZ6xwWvZ0
- こういう奴らが、9条改正された途端に「神聖な国歌斉唱中にあくびをするとは何事か」
とか言い出すんだろうな。
「お国がそういう方針だから仕方が無い」とか言いながらな。
- 366 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:06:47 ID:pW09RiKO0
- >>346
妬むな労働者w
とでもいっときゃいいのか?
それとも勤労は美徳なんて思っちゃってる老害世代?
- 367 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:06:57 ID:VIbg1fsj0
- マジキチ
- 368 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:07:01 ID:7Z2uWSQYO
- こんなキチガイ集団と益川さんが同志・・・・
- 369 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:07:05 ID:CmaOeTls0
- 憲法というのは、基本理念と外枠であってさ、その範囲で、
コントロールするのが、法治主義と民主主義なんじゃねーの。
9条を変えることが、民主主義を放棄することに、摩り替えられてるね
- 370 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:07:09 ID:vA7qVDG8O
- 沖縄県だめだな
沖縄県なくして鹿児島県に併合か国の直轄地どっちがいい?
- 371 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:07:22 ID:EOFdKvk70
- 土人脳
- 372 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:07:26 ID:ACD/JIefO
- 大学の少人数授業で9条と自衛隊について討論することになった
自分以外は20年朝日新聞を読み続けてる講師とその講師と公私共に親しくしてる護憲派学生3人
助けて
- 373 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:07:38 ID:McTsI2cAO
- 施設で軍人が優先されるのは、9条を改正しなくても実行していいんじゃね?
- 374 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:07:45 ID:tPSiO3X7O
- いやいや
9条改正する以前に
君が代流れてる最中に欠伸なんて言語道断だしWW
なに考えてるの?
- 375 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:07:47 ID:5ghft5fA0
- 相変わらず沖縄って気持ち悪いなぁ。
9条とか騒ぐ前に、民主党に中国に売り払われる数年後の未来に危機感感じなんだろうかw
- 376 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:07:54 ID:rZSl62ht0
- シナチョンに洗脳された情報弱者っすかwwwwwww
ばかじゃねーのwwwwwwっうぇwwww
- 377 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:07:56 ID:8s3fiL1/O
- >>1
こういうのを画像で見ると改めて、九条は新興宗教なんだと感じる。
鉄は柔らかいうちに打たれているのだろう。
- 378 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:07:58 ID:xazMgMmM0
- >>1
むしろ、日教組の息の掛かった教師の前で生徒が「憲法9条は改正すべきではないか」
と発言したら、しょっぴかれてしまうのではないか?w
- 379 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:08:24 ID:AZAdJ2qL0
- >>354
沖縄が占める領海を考えてみろ。
尖閣問題だけではない。あの領海がない日本を想像してくれ。
これだけ言ってわからなければ無駄だからもう言わん。w
- 380 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:08:25 ID:sZDyoDo0O
- 洗脳されちゃったんだな
- 381 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:08:28 ID:lxbLKghVO
- あくびしたぐらいで停学になるわけねーだろ。
まあ、先生には怒られるが…
そもそもあくびするのがおかしいだろ、そんなもん。
じゃあ日教組教師の授業中にあくびしたら死刑かよ。
はっきり言って発想が共産主義。
- 382 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:08:36 ID:PzJbGSkXO
- 九条改正を拡大しすぎwwwwwwwwwwwwwww
- 383 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:08:50 ID:l1h1Su5q0
- 脅しか
- 384 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:09:05 ID:S0coxzS60
- >>346
ごめん、踊り子さんの心を傷つけちゃった?
心配するな踊ってるのはお前だけじゃない。
俺も含めたほとんどの人間が踊らされてんだw
- 385 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:09:16 ID:NPALhZZM0
- 恐怖を煽って自分達の正当性をアピールってどこの軍事政権だよ
- 386 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:09:42 ID:EgwOVTpO0
- >>343
外国の軍隊の上陸を許すって、そう言う事態が発生するって事なんだよな。
つまり、平和のためにはまず軍備が必要なんだ。
島唄って、そういう歌なんだろ?
- 387 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:09:47 ID:CZ6xwWvZ0
- >>372
矛盾を露呈しながら9条を擁護すればいいよ。
「それでも9条を信じたい!」とかねw
- 388 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:09:50 ID:tQvvkTVu0
- 9条教かwwwホントこいつらはキ〇ガイだな
- 389 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:10:08 ID:DzoRkm+2O
-
まるで、バカボンのパパの世界だな!
バカ田大学なら、納得するが…
- 390 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:10:11 ID:AHVUa3QQ0
- >>1
こいつら覚せい剤とか使用してるんじゃないだろうな・・・・・・・。
おまわりさーん捜査したほうがいいよ。
- 391 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:10:37 ID:DK4UzNEPO
- ?
- 392 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:10:43 ID:NA1eqgk90
- >>379
それは分かるが、このまま行けば将来は中国かロシアの
領土になってしまう
それなら、まだアメリカ領の方がマシではないか
- 393 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:10:43 ID:QvJalJYu0
- これはただ9条を守ると言っている連中の頭がおかしいと
自ら喧伝しているだけなんでは?
- 394 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:10:59 ID:f1c4o/+j0
- >>314
つまり「9条改正は国民を危険にさらしている」
と批難して9条改正論者は言論統制で投獄すればいいいんですね
- 395 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:10:59 ID:GoRCOdNe0
- 所詮ガキの戯言。
相手にすんなよw
- 396 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:11:03 ID:tPwmZmDf0
- 在日使って寸劇とは・・・中韓はどうしても日本を属国にしたいらしいな
- 397 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:11:15 ID:pW09RiKO0
- >>370
いっそ米軍基地を集約しちまうのがベストだろう。
機能を固めればそれだけコストが浮く。
まっさきに特亜の攻撃の対象にされるだろうけど、それならそれで
米帝様の介入の理由になるし、自衛隊基地をその分分散させりゃいい。
自国を防衛する気のない沖縄土人なんて余所に放逐しちまえばいいんじゃないかな?
自国で反逆去れるくらいなら税所から敵対してる北の楽園とかで喚いていてくれる方が楽でいい
- 398 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:11:20 ID:OyAYMXhy0
- > ある生徒は朝礼で「君が代」を歌わずあくびをしたために停学になり、公共施設は軍人優先になり、
それの何が問題なんだよwwww
馬鹿すぎるw
平和ボケ
- 399 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:11:37 ID:G1QlIGiK0
- こいつらおかしい。
極端すぎるよな。自分が基地外って気づいてない奴らほど、ウンザリするものはない。
- 400 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:11:40 ID:wDqSFkiY0
- 内地から越してきた親の子らだろ?
沖縄が誤解されるから、いい加減沖縄の人も声上げて
こんなんばかりじゃないと聞いてるぞ
- 401 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:11:41 ID:GgZbn85n0
- >ある生徒は朝礼で「君が代」を歌わずあくびをしたために停学になり
生徒じゃなくて教師にしたかったんだろ・・・・
- 402 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:11:50 ID:/d8x7FDy0
- 寸劇とかするから安っぽくなっちゃうのが分からんのだろうな
- 403 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:11:52 ID:5WWSEw130
- いっかい憲法とか法学とかの入門書でいいから読んだ方がいい。
完全に宗教になっちまってる。
- 404 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:12:03 ID:AZAdJ2qL0
- >>392
なるわけないでしょうが。
正真正銘の日本領土だよ。
- 405 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:12:17 ID:yF9x9V5uO
- なんていうか憲法改正より自分らの将来心配したほうがいいぞ
少なくとも俺が就職先の面接担当者なら間違いなく落とすね
思想が危険すぎて使い物になりそうにない
- 406 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:12:24 ID:yheABdUG0
- いい年して恥ずかしくないのかな?かな?
- 407 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:12:37 ID:7MjOMBaQ0
- うへぇ〜!w
沖縄人て、こんなの信じる程馬鹿なの?
- 408 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:12:52 ID:igq8WxjH0
- 沖縄の寸劇ってみんなこうなの?
- 409 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:12:55 ID:P6QhoVcpO
- 情報が一方的、または一部分的にしか見えないとこんな風になってしまう悪い例だな
ソマリアでの他国船保護をどう考えてるか聞いてみたいわw
- 410 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:13:00 ID:N2DKHWjV0
- 沖縄県人は、ある意味洗脳されているな。
- 411 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:13:01 ID:EgwOVTpO0
- >>372
そう言う奴って、そもそも論をすると弱いよ。
「そもそも、国家の成り立ちに軍隊は必要不可欠ですよね?」
この辺りからふっかけてみてはどうか。
実際、軍事力抜きで成立し、そして維持されている国家を俺は知らない。
- 412 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:13:10 ID:yuOR+a4g0
- >403
まず結論というか前提が決まってるから、正しく理解する余地がない
- 413 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:13:20 ID:U+Se2oND0
- 君が代でなくても、人が真剣に話している最中にあくびするような馬鹿は怒られるべき
- 414 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:13:35 ID:zzP2R4Rs0
- 太平洋戦争で300万人の日本人が殺された。
あくびの例をだしてなにがいいたいのか?
- 415 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:13:35 ID:lJ7OvaxzO
- 小さい頃から極左教育受けてきたものほど、2ちゃんとかで左翼の本性しるとゴリゴリの極右になる
それこそ君が代歌わず、日の丸にあくびしたら銃殺みたいなこと言い出す。
逆にやや保守ぐらいの教育受けたものはやや左寄りになる
不思議だなあ
- 416 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:14:01 ID:uCyQ0AOj0
- 9条を守るにしてももっとやり方ってのがあるだろうに
こんなんで騙される奴なんているのか?
- 417 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:14:07 ID:jqMN8Dn90
- 沖縄はいるが沖縄人はいらないな。
- 418 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:14:30 ID:TmgVjZeW0
- なんで朝鮮学校の学生がしゃしゃり出てくるんだ
- 419 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:14:38 ID:OhvWSFGs0
- 何となくわかる。サヨクの信奉する共産主義の国は、多くの罪無き人々に
難癖つけて投獄したり、粛清したりしてきたんだよ。
>ある生徒は朝礼で「君が代」を歌わずあくびをしたために停学になり、
>公共施設は軍人優先になり、経済的弱者は軍隊への入隊を勧められた。
こういう思考は非常に独特に見えるけど、裏を返すと自分たちに邪魔な
勢力は徹底的に排除するというサヨクの行動パターンの典型なんだよな。
スターリンや毛沢東、ポルポトに近い考え方の人たちには普通にリアルに
頭に浮かぶのだろう。
- 420 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:14:49 ID:27gvGW9p0
- なんつうかねえ
護憲派も改正派も憲法に期待しすぎなんだよ
憲法は万能じゃないつーの
- 421 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:15:00 ID:DZZ+Uyhg0
- これって民主党の「沖縄ビジョン」なんかとも連動してるのかな。
中国語を習わせるとか言ってるけど、沖縄は中国と関係あるの?
ちなみに中華人民共和国憲法の九条はこれ(エキサイト翻訳)
> 第九条 鉱物、水の流れ、森林、連峰、草原、荒地、砂浜などの自然資源、
>すべて国家のすべてのに属して、つまり国民全体すべての;
>法律のから規定の集団所有する森林と連峰、草原、荒地、砂浜に属して除きます。
>国家は自然資源の合理的な利用を保障して、貴重な動物と植物を保護します。
>いかなる組織あるいは個人がいかなる手段で自然資源を横領しますかます破壊することを禁止します。
私有財産(不動産)の禁止みたいな感じか?
- 422 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:15:00 ID:ofq2XYsz0
- 戦争をしたがるアホウヨ
平和を憎むアホウヨ
平和を愛する人を憎むアホウヨ
何でアホウヨは息してるの?
- 423 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:15:04 ID:wcrMDrOh0
- こう言う馬鹿が居ると逆に右傾が増える不思議w
というか極左馬鹿についていきたくないから、当然その反対になるだけだがw
- 424 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:15:08 ID:3YEPFZeJ0
- さすが沖縄、考え方が韓国だな
- 425 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:15:11 ID:C5uwrLuti
- 要するに自分たちが権力握ったらやるだろうことをあげてるんだろう?
小夜はやっぱり消毒しないといかんな
- 426 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:15:17 ID:BjZEy8q5O
- 9条が広がるよう、北朝鮮公演に行ってくれ
- 427 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:15:25 ID:eHy3HPPW0
- マジキチ
中国に編入されたら発狂すんじゃねぇのw
- 428 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:15:27 ID:aG+08nOP0
- >>372
そもそも、9条を守れていないので、自衛隊が存在する。
自衛力の否定は安全保障の概念を理解すれば、不可能。
国家は、国民の安全と保安を維持する義務がある以上、可能な限り、安全保障に努めなくはいけない。
9条が平和を維持してきた、根拠はない。
そもそも、「侵略をしない」という明確な文言の方が、自国にも、他国にも理解が得られる。
自衛隊に、侵略する能力がない以上、護憲派の懸念は的外れ。今後も持つ気配がない。
他いろいろ。
- 429 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:15:30 ID:zcAW60Q+0
- 中国に占領されればそんな国になる
そんな国になりたくないのなら自衛隊を増強して、
憲法を改正して自衛出来る国にしないといけないのだけどw
- 430 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:15:54 ID:yuOR+a4g0
- 戦争を無くす為の闘争はクリーン
- 431 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:15:55 ID:TNMi5nie0
- すごい妄想脳だなw
- 432 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:16:03 ID:S0coxzS60
- >>414
そうだな、物資が尽きて餓死者を出したり玉砕させることに比べれば、
定額位ジョークにもなりはしないだよな。
ジンキスカン作戦とかネタじゃなくて実行して大失敗するような組織今時生まれるわけが無い。
- 433 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:16:24 ID:m31svgF2P
- すげえ理屈
マジで9条教はアホだなw
- 434 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:16:29 ID:o/AcsbAX0
- >>381
ズバリいったね。
- 435 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:16:33 ID:NA1eqgk90
- >>416
この寸劇だけ見て9条を守ろうという気になるヤツはそうそういないだろうが
それに加えて地元紙や学校で年がら年中、護憲反米反日と喚かれ続けたら
頭がどうかなっちまうの可能性はある
- 436 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:16:41 ID:TOmFvJwQ0
- あるある
- 437 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:17:19 ID:OIFVF0F20
- 9条関係なくね?
- 438 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:17:24 ID:JSSc94C90
- >>389
バカ田大学に謝れ!
こんな基地外どもと同列にするなんて。
- 439 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:17:35 ID:bNM+0X9X0
- 沖縄県民は見てたら何とか言って欲しいな。
実際どうよ?
- 440 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:17:42 ID:27gvGW9p0
- こんなバカな連中が護憲を叫んだりするから
アタマの悪いウヨが反動で量産されるんだろ
護憲派は黙っていたほうが一番良い
- 441 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:17:43 ID:DZZ+Uyhg0
- >>422
アホだって息はする。
そんな事も判らない>>422はアホウヨにも劣る。
救いがたいな。
- 442 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:17:48 ID:SF/e514z0
- 9条を叫んでいる連中は戦争が始まれば真っ先に逃げ出す卑怯者。まじめに聞くこたぁねえ
さんざん防衛力を落としておいて、他人の命なんか目もくれない平和主義者は人の盾になってみやがれ
はっきりいって、無理心中を国ごとしようとしている悪魔ども
- 443 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:17:48 ID:5dmYHPa20
- 本土の左翼連中が沖縄人を焚きつけてるってきいたけど本当?
- 444 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:18:11 ID:QRCZ8NoQ0
- >>419
自分達はそうするから相手もそうするに違いないと考える、そういうことですね
・・・>>1のやつらとんでもない危険思想家じゃんか((((;゜Д゜)))
- 445 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:18:11 ID:U+Se2oND0
- >>411
その手の連中は、もう世界中の国家が軍事を棄てた
単一地球連邦国家があるべき未来の姿と夢見ているから、
そんな意見は初っ端から拒絶反応だぞ
あなたは友達と話をするのに、ナイフを突きつけるのですか?みたいに
- 446 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:18:24 ID:LH0+XnVi0
- 操り人形劇
- 447 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:18:47 ID:yAZ6EIG10
- 流石、学力最低&洗脳完璧な沖縄の若者
洗脳されたバカの妄想垂れ流し寸劇
- 448 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:18:54 ID:m+h2btDy0
- 塗る薬もないキチガイだらけ。
わざわざ隠語なんか使う必要などない。
キ チ ガ イ
- 449 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:19:05 ID:/7g1h0Jz0
- なんか中身のない
バカ右翼のレスが多いですね。
GWも2chですか?
バカ右翼の皆さんw
- 450 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:19:16 ID:ffr70Cw40
- 言葉尻にはこだわれよ>改正
- 451 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:19:20 ID:UlE+irUNO
- だからどこの軍国主義だよw
まさか、正義のためならどんなトンデモ理論も許されるとか思ってないだろうな。
- 452 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:19:28 ID:o/hv6fUE0
- マジでキチガイだな。
これが9条論者のスタンダードか?
なら、死んだほうがいいな。
- 453 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:19:33 ID:SI8PVsHf0
-
支那、朝鮮、露助の核ミサイルに囲まれてる日本だけ憲法9条かよ wwwwww
- 454 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:19:38 ID:CZ6xwWvZ0
- >>432
> ジンキスカン作戦とかネタじゃなくて実行して大失敗するような組織今時生まれるわけが無い。
いや極端に言えば、>>1みたいな連中が居る限り、生まれうるんじゃないかな。
結局、見たくない部分を一生懸命見ないように、触れないようにした結果が、
戦前の精神論であり、9条の盲信なんだと思う。
- 455 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:19:38 ID:nnSXTnD30
- http://uploader.higoyomi.com/img1631.jpg
- 456 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:19:38 ID:ltGss2vh0
- どんだけキチガイサヨに汚染されてんだよこいつらw
- 457 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:19:41 ID:Qus4NfYJ0
- 今は平和学習中にアクビした生徒は停学になり自称平和主義者の糾弾会に呼ばれるんだよねw
- 458 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:19:44 ID:vA7qVDG8O
- >>397
> >>370
> いっそ米軍基地を集約しちまうのがベストだろう。
> 機能を固めればそれだけコストが浮く。
それは自衛隊基地で補填することが前提かと
普天間基地返還後は航空自衛隊の基地にするとかさ
- 459 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:19:46 ID:DBSkWTAH0
- これを信じるヤツは医者行った方がいいなw
- 460 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:19:51 ID:xazMgMmM0
- もし、こういうキチガイじみた「9条護憲」活動みたいなのが「9条改憲派の工作」
だったとしたら、なかなか効果的で秀逸だな。
真の護憲派は、こういう>>1みたいな活動を糾弾した方がいい。
- 461 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:20:15 ID:yF9x9V5uO
- ところでこの寸劇実際に見て
劇の中身に素直に感銘を受けて称賛する人が一人くらいスレにおらんのか?
俺にはむしろ九条に喧嘩売ってるようにしか思えないのだが
誰かこの寸劇のすばらしさを日本人にわかるように教えてくれ
俺にはさっぱりわからん
嫌悪しか感じない
- 462 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:20:27 ID:CBXAD7kN0
- ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
- 463 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:20:42 ID:WmpSsSbr0
- 春になったからってコタツを撤去したら凍死する!みたいな?
- 464 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:20:44 ID:JN2Z4f270
- >>「君が代」を歌わずあくびをしたために停学
これ、校則の9条のことだよな?
- 465 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/05/04(月) 18:20:47 ID:QhNRmRBDO
- もし9条改正されたら、コイツら理想の国へ行ってくれないかなぁ〜
日本にしがみついてんじゃねぇ〜ぞ!
糞ども
- 466 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:20:55 ID:ryUMnw7l0
- サヨクの人達に聞きたいんだけど
こういう連中と同類扱いされて迷惑でしょ
- 467 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:21:12 ID:6fKubBmP0
-
反戦運動で国から金をたかるのが仕事だからな
- 468 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:21:17 ID:uRUC5E1gO
- でも小学生くらいの子供はわけわからず信じちゃうんだよ
- 469 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:21:18 ID:XhK/UiIRO
- >>1
なにそれw
- 470 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:21:19 ID:0EKNuV7EO
- 沖縄はキチガイだから仕方ないよ
沖縄市民は死んだ方がいい
- 471 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:21:21 ID:m+h2btDy0
- >>449
バカはお前だ
折角のGWなんだから無防備宣言でも叫んでろカス
- 472 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:21:40 ID:OaDsVwz+O
- 変わりに毎日九条をそらんじると、
盲目だった人が光を取り戻し、
脊損で車椅子の人が立ち上がり、
札束風呂に美女を侍らせながら
入れるようになるんだろ?
関係無いけど、なんかの国際大会(ユニバーシアードかも)が
韓国で開催された時、当時太陽政策やってたから
金正日の顔が印刷された横断幕を用意したら
将軍様の御尊顔が描かれた幕を屋外にはるなんて
とんでもないと、選手達が引きずりおろしてたよな。
後、北朝鮮のプロパガンダ映画で、戦闘機のパイロットが
訓練中の機体トラブルで、機体を放棄して脱出しようとするんだけど
そのままだと金日成の像に当たるからと、
機体諸とも墜落して金日成像を守るっていう
感動話があるから、寸劇なんぞより見せる価値あるぞ。
- 473 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:21:45 ID:q1D5NZpS0
- キモすぎ
- 474 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:21:53 ID:B+hj8puk0
- 軍服を着た軍人が優先されるって別におかしなことでもないと思うが。
- 475 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:22:03 ID:Fv5hRSlI0
- つまらん釣り師が多い釣り堀だな
- 476 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:22:03 ID:qlzx8Bs70
- >>1
9条改正程度でこの思想に行き着く輩の方が、余程の危険分子だろ
- 477 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:22:08 ID:pXjUsRL20
- 無防備マンのお花畑スレがあると聞いて飛んできました。
- 478 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:22:09 ID:hXBstCq40
- とーしつか
- 479 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:22:15 ID:f1c4o/+j0
- >>445
単一地球連邦国家とか諸に彼らの嫌いな帝国主義的なのになぁw
州毎に法律を変え全ての民族を尊重する
とかいいだしたら今の状態とあんまかわんないし
かといって中央集権的にすれば独立運動とか起きまくるにきまってるのに
- 480 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:22:25 ID:DZZ+Uyhg0
- >>449
相手を「バカ」呼ばわりするのって、
コンプレックスでもあるの?
>>449はバカ右翼に対してさえ
まともな反論が出来ない低能って事でFA?
- 481 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:22:33 ID:wcrMDrOh0
- むしろ、こう言う奴等の方が頭の中が危険思想。
普通の人は、改正されたって具体的な実動力はその下の法律であって憲法に無いと思っているのに。
ついでに改正されたら、こんな酷い事になりますよ!って言う発想が、そもそも普通の人には無い。
こいつ等こそが、そうしたいって言う願望が根本にあるからこんな発想が出てくるとしか思えんw
っていうか劇の監修をしている人間が、改正された所で実際には起こり得ない様な極論イメージを振りかざして
兎にも角にも、護憲派の為になりふり構わず反対している滑稽な様子しか伺えんw
- 482 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:22:34 ID:aR6uXfq2O
- こうやって偏向情報で不安を煽り特定の対象を盲信させる手口ってのは
まさに「軍国主義」そのものじゃないのか?
- 483 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:22:35 ID:spR6obnL0
- そういや成人式でやらかすのは沖縄が多いな・・・ハァ
- 484 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:22:40 ID:/7g1h0Jz0
- >>471
>折角のGWなんだから無防備宣言でも叫んでろカス
バカ右翼って
論理性の欠片もないよなw
なぁ烏合の衆の右翼よ
こいつのフォローしてみ?
このバカ何が言いたいのw
- 485 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:22:51 ID:15B+ycpgO
- 極論すぎる
本当にキチガイしかいないんだな
- 486 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:23:21 ID:oN0kQBiq0
- バカらしくて読むつもりはなかったのだが・・。しかし月刊誌「諸君!」が廃刊になった理由に文藝春秋社の
社員が左巻きになったことがあるそうだ。左巻きが保守雑誌を編集できるわけがない。
保守派はピンチだぞ。否、保守派という概念すら危うい。憲法改正反対派は保守だからだ・・。
革新的保守かな・・。なんだか分からなくなってきた。
- 487 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:23:22 ID:2HZTFATE0
- 左翼は綺麗ごと並べ裏でチベット人殺してます。
- 488 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:23:26 ID:ZJhuSLYSO
- ふーん、つまり9条を改正しただけで、内容はともかく、
戦前の価値観に国民全員がなってしまうと
9条って凄いんだねー
- 489 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:23:37 ID:LBdBWVKg0
- >>245
多分、釣りとは思うんだが。
太平洋戦争も、アメリカが石油の対日輸出禁止という措置を取った所為で
行った自衛戦争。最下行の未来兵器を駆使して守りきる点については同意。
- 490 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:23:46 ID:B1USSnXF0
- こういうのがいわゆるネガティブキャンペーンつう奴なんじゃねーの?
間違った前提では議論のしようもないし、つまり9条教の連中はキチガイ。
- 491 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:24:06 ID:owWy1l5v0
- 沖縄はアホしかいないのか?
- 492 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:24:32 ID:27gvGW9p0
- なんでこんな極論しか思い浮かばないんだろうか
自衛隊がアメの戦争に更に利用されるかも知れないとか言った方が
余程現実的で理解してくれる人間も増えると思うんだが
- 493 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:24:34 ID:gOrAb4hE0
- サンプルとして捕獲するべき
人とヒトモドキの違いが解明されるかもしれん
- 494 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:24:37 ID:Ri0VTTcN0
- >>491
沖縄バカにすんなよ
- 495 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:24:47 ID:PlGZe/ED0
- >>1
9条が改正?
改悪でなくて?
- 496 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:24:47 ID:xq4AaFxd0
- 基地外の一言に尽きるな・・・脳ミソ母親のおなかの中に忘れてきたのか?
- 497 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:24:48 ID:otwKDUFfO
- >>445
いや、でも ギレンの野望とかやってると アメリカ人もヨーロッパ人もアジア人もオセアニア人も 普通に肩組んで会話してるからよ、
領土がどーたら宗教がどーたらでドンパチばっかの現状よか、単一地球国家てえのも悪くねえんじゃ、とか夢想する時はあるわw
っても 結局…「国同士でヤり合ってる場合じゃねーぞ」って危機感持たなきゃ、こうはならんから、いつまで経ってもナイフはポケットに入ったままなんだけどさw
- 498 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:24:55 ID:AoqqFyl00
- >>1
オー クレイジ・・・ナンバー10
- 499 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:25:10 ID:/7g1h0Jz0
- >>480
> >>449
> 相手を「バカ」呼ばわりするのって、
> コンプレックスでもあるの?
> >>449はバカ右翼に対してさえ
> まともな反論が出来ない低能って事でFA?
引用符が2回か・・・
精神疾患でもあるのかね、君は
まあ頑張ってイキロ
- 500 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:25:16 ID:2kX9MinwO
- 日本は神風があるから負けない!→日本は九条があるから平和!
どう違うんだろう
- 501 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:25:43 ID:f1c4o/+j0
- >>484
中身がないという前に例を挙げて論理的に反論してみましょうね^^
- 502 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:25:52 ID:rW7zQtkW0
- 新しい5月病ですねこれは
- 503 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:25:55 ID:V3svQK1x0
- マヂキチ
- 504 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/05/04(月) 18:26:13 ID:QhNRmRBDO
- >>491
成人式見てたら判るんじゃね(笑)
- 505 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:26:18 ID:S0coxzS60
- >>484
そうだな、国の防衛にはある程度見捨てられる地域が生まれるのは必然。
無防備都市宣言をして、他の都市にその厳しい役目をさせまいと自ら引き受ける彼らこそ、本来の愛国者だ。
まあ、そー言う意味で口だけで活動協力も資金的協力も何もしないうえに、
嫌がられる言動を繰り返しアンチを増やす自称愛国者は行動は売国奴同然だな。
- 506 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:26:32 ID:FCxymyTe0
- こういうワケわかんないことに疑問持たない学生の方が怖い
- 507 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:26:48 ID:isUE3qHc0
- 第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を
解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
沖縄人は日本の憲法9条を知らないんだよね。
まずこの条文に目を通してから脚本を考えるべきだったと思うよ。
- 508 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:27:00 ID:nnSXTnD30
- http://uploader.higoyomi.com/img1631.jpg
- 509 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:27:20 ID:DZZ+Uyhg0
- >>499
論理性は?
因みに引用符って「」や’’みたいな奴だよ。
- 510 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:27:20 ID:jraseYJD0
- 俺今ミルコの気分です、はい。
- 511 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:27:39 ID:/7g1h0Jz0
- >>500
神風は風の揺らぎ次第で不安定
九条は不変の制定法
神風みたいな眉唾よりは確かな観念
- 512 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:27:48 ID:r4IuHZkCO
- >>500 一応神風は実績あるかも?
- 513 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:27:56 ID:cZbPELEn0
- >>1
俺たちは大変な思い違いをしていたようだ…
世界中に9条を持つ国は日本だけ…
ということは!
世界中のすべての国では国家を歌わずに退学になる子供や軍人が大きな権力を持つ殺伐とした現実があるんだよ!!
- 514 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:28:05 ID:wcrMDrOh0
- 沖縄馬鹿にされたくなかったら、こう言う極左のアホに対抗するような団体を作って
正常で論理的で実際的な活動をしないとな〜。
頭がお花畑活動が、県単位のニュースで目立ちすぎる。
- 515 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:28:32 ID:o4t7vhvSO
- ちょっと待て
朝日の憲法9条関連のスレを立てまくってる記者がいるんだが
コイツ朝日社員?
- 516 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:28:44 ID:07aySac60
- >>489
俺も侵略戦争だったと思うな。
でも、だからって、未だに謝罪し続ける必要はないと考えるが。
- 517 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:28:45 ID:fB63arPV0
- そんな法改正あるわけないだろw
アホすぎるな、この団体。
- 518 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:28:59 ID:S0coxzS60
- >>497
ゲームの話かよ・・。
まあ、同じ日本人でも昔は殺し合いしていたわけだから充分ありえる妄想だが。
少なくとも今日明日ではない以上夢はほどほどにな。
いずれ彼らの夢が実現し、本当の反日売国がウヨと評価される日が来るのならソレはそれでも良い。
- 519 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:29:00 ID:QcJ85zncO
- 九条のない他国ではそういう状況にあるわけか
徴兵のある特亜なんかすごいんだろうな
- 520 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:29:05 ID:GBNOGQ660
- 夜遊びしてるから「あくび」は大問題なんですね
- 521 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:29:07 ID:ZglrwRJEO
- 成人式で犯罪者として実名報道を望むのが沖縄流。
- 522 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:29:07 ID:jXmsRAA7O
- >>1
基地外w
とか言って終わらすなよお前ら
何も知らない子供にはコレで充分なんだ
ただなんとなく「9条は守らないとイケナイ」とイメージさせればいい
それが幼少から偏った思想を刷り込む、それが洗脳、マインドコントロールだ
- 523 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:29:14 ID:KaB6mbUCP
- >>497
人類がが一つになる可能性として
宇宙人攻めてきて各国の偉い人らを大量虐殺
で宇宙人が国のトップの変わりに君臨して全部を管理
これぐらいしかない
なぜならどの国も自分らが一番に居なって実権握ってすき放題したいってのがあるから
個人的にはきちんと管理してくれるならどこの国がトップでもかまわないんだけどな
シナとチョン以外は
- 524 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:29:21 ID:f1c4o/+j0
- >>502
政権交代秒の一種ですよ
>>513
彼らがすきそーな北欧あたりでもそうなんだろうか・・・
- 525 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:29:23 ID:zmd4/q0WO
- なんたる幼稚な発送。アメリカやイギリスといった平和憲法でない国が平時もそうだというのならともかく、そんな国は北朝鮮とかだけだろ。
- 526 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:29:23 ID:OhvWSFGs0
- 君が代を歌うのは個人の自由とかいいつつ、もしパラレルワールドの日本で
サヨクが政権を握ったら・・
日の丸君が代は廃止され、陰で歌う人は密告され、権利を剥奪される。
アメリカに対抗するため軍事費はGDPの25%に達し、もちろん軍隊では思想教育
が徹底される。公務員は新しい国歌を毎朝斉唱する・・
- 527 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:29:38 ID:28CFBU780
- 他の国は「わが国には日本のように平和憲法がないから戦争する」って流れで
戦争してるわけじゃないんだよな
なんで今の日本が戦争したがってるって前提で話してるんだ?
- 528 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:29:40 ID:2+kNBDnq0
- いつの時代の琉球民族だよwww
- 529 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:29:41 ID:Dc91XBi40
- > 朝礼で「君が代」を歌わずあくびをしたために停学になり
これは当然!
憲法9条の改正とか関係ないね
日本人なんだから日本の「国歌」、「国旗」に敬意を払うのは当然
嫌なら日本人やめたら?
- 530 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:29:41 ID:rgLDKevLO
- 現状が世界平和かどうかを認識すべきである
- 531 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:29:53 ID:NA1eqgk90
- >>514
沖教組からして、こういうアホを学校で大量生産してるからな…
行く末が心配だよ
- 532 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:30:12 ID:WoB/jTXR0
- 悪い前例があるために何を言っても憲法改正は信用されない。
まず信用を培えよ。法治国家としての態すらあやふやで危なっかしいからな。
- 533 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:30:16 ID:/7g1h0Jz0
- 戦後60年
戦争がないという実績がある憲法9条
一方、全く実績のない
自民党阿部、麻生に心酔するバカ右翼w
お前らこんなところで
文句言ってないで
戦争にいってこいよw
どうせいの一番に逃走兵になるんだろ?
- 534 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:30:28 ID:Za8Sao7m0
- どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←9条信者
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
- 535 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:30:35 ID:EgwOVTpO0
- >>497
人間が生物である限り、無理だって。
生物って、環境が許す限り増えようとするだろ?
有る一定数で個体数が均衡しているときは、生存競争の果てに均衡しているのであって、
別にお話し合いをしているわけではない。
同じ事は国家間でも言えて、
国家間で犠牲を押しつけ合って、数を均衡させている訳だ。
つまり、強い国は意識している居ないにかかわらず、弱い国に犠牲を押しつけて居るんだ。
それが一緒になり、全てが同じ権利を持ったら、どうなるね?
その犠牲を「合理的」に解決しなきゃいけなくなるぞ。
だから、無理。
人類統一国家なんて、戯れ言も良いところだよ。
- 536 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:31:00 ID:XNSEvMfK0
- へぇ軍隊持ってる国はそうなんだ知らなかった
軍隊持ってて徴兵制を敷いてる韓国は凄い事になってるんだろな
- 537 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:31:04 ID:OCB9Wd+N0
- 極端すぎる
なるわけねーだろw
- 538 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:31:09 ID:wDpRkr410
- 寝言はちゃんとした成人式をやってから言え
- 539 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:31:14 ID:yBYA7N9FO
- このアホ劇観てくりゃ良かった
- 540 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:31:20 ID:e7Nhz+gP0
- どっから君が代出てきたんだよww
お前らの発想のほうがよっぽど危ないじゃねぇかw
- 541 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:31:23 ID:yuOR+a4g0
- 九条教徒の脳内では歴史が戦前と戦後しかなくて困る
- 542 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:31:30 ID:ZStJS6350
- 君が代を歌ったり日の丸にお辞儀をしたら停学にし
自衛隊関係者や米軍関係者どんな場合でも差別する、
その裏返しやん。
アフォかよ。
- 543 :七海:2009/05/04(月) 18:31:32 ID:gPPGk4Ze0
- で・・・・・
9条が無いその他の国はそうなのか??
アメリカ、イタリア、フランス、イギリスはそうなのか??
- 544 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:31:53 ID:/MA4WU680
- ねーよ
なんで9条改正からそういう発想になるんだよ
- 545 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:31:57 ID:3STkondv0
- 死んでいい人ってやっぱりいるよね。
- 546 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:32:03 ID:8VigV3TtO
- 沖縄は日本じゃないからしかたない
- 547 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:32:10 ID:pU6DfARp0
- 9条のおかげで日本が戦争せずに済んでいる、というのが本当なら、
韓国の憲法に9条組み込んだら、北朝鮮との戦争状態も回避できて平和に南北統一できるのではないかな。
今の日本って、9条が足かせになっている「にもかかわらず」
他国の思惑がうまいこと絡み合って、たまたま戦争に巻き込まれずに済んでいる超ラッキーな状態なだけだと思うけど。
>>513
えー、そうだったんだー、世界ってこわーい、日本から出られなーい(棒
- 548 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:32:10 ID:ltGss2vh0
- 全体主義に頭が染まってるんだろうな沖縄
- 549 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:32:20 ID:J1PXCSaa0
- こいつら、9条の無い国に対して失礼だとは思わないのかね?
他国では普通に軍人さんが国を守ってるんだぞ。
こういうときだけグローバリズムを訴えないやつらは偽善者だ。
- 550 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:32:21 ID:dL2CHxyQO
- え?
9条の無い日本以外の国ってみんなそうなの?
- 551 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:32:32 ID:CWXhzOGsO
- >>1
頭が悪すぎて力が抜ける。
日本以外に9条の無い国がいくつあって実際どうなのか考えたこと無いんだろうね。
- 552 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:32:33 ID:DZZ+Uyhg0
- >>532
>悪い前例
これって戦争の事?
他国が日本を信用しないと言うなら判るが、
主権者である日本国民が自国を信用しないでどうする?
自分を信頼出来ない人間が他人を信頼など出来るはずが無い。
9条教の人こそ他人を信頼すべき。それが世界平和への近道。
- 553 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:32:36 ID:vjEWq8DA0
- 勝手に妄想、M1グランプリにでも出てろよ。
- 554 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:32:38 ID:/7g1h0Jz0
- >>535
トマス・ホッブスを浅はかにパクってるなお前w
かわいいー馬鹿だねーお前
- 555 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:32:38 ID:jrMYAhaU0
- もう沖縄は台湾に併合されたらいい
- 556 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:32:42 ID:jXu1Sxb60
- 我が国は、半世紀以上の長きにわたり戦禍にあわず、平和を維持している。
平和維持の原動力は日米安保と自衛隊の存在にあるのだが、我が国のサヨク言論では「平和は
憲法9条の存在によって守られた」というオカルト言説が流布されている。
冷静に考えれば、戦後間もなくソ連・中共支那は、ユーラシア大陸の東では朝鮮半島で南侵し
朝鮮戦争を起こし、同じくユーラシア大陸の西では、東欧諸国をソ連の衛星国にし、ドイツで
はベルリンの西を壁で封鎖した。東西冷戦時にはキューバに核配備を計画したり、ベトナムで
は共産化戦争を後押しした。ベトナムでの共産化はカンボジアなど近隣国に飛び火した。
しかし、我が国は平和であった。これは、我が国には日米安保に基づき米軍がおり、更には、
自衛隊がおり、日本に侵攻しても割が合わないと思わせるに十分な防衛力を持っていたことが
戦争抑止力となり、朝鮮半島から先の我が国の平和が維持されたからである。しかし、こうい
う現実を認めたくない側は、別の「理由」を「憲法9条の存在」に求めて、それを宣伝した。
「現実を無視して別の理由を宣伝する」という行為は、憲法9条が始めてではない。
元寇を退けたのは鎌倉武士による奮闘であり、夜間、陸地で野営することが危険なほどの防衛
をしたために、船上に留まらざるを得なかった蒙古・高麗軍が台風による船の沈没という事態
になったのだ。それを「神風」と称して、鎌倉武士の防衛努力を無視した。鎌倉幕府を倒した
建武の新政を北畠親房は「神皇正統紀」で後醍醐天皇のために働いた楠正成・新田義貞などの
武力を無視し「後醍醐天皇による新政は天命であり、武士の力ではない」と言っている。
要するに現実世界を無視したい側は、「神風」とか「天命」だとかのオカルトを述べて防衛力
を無視するのが常套手段なのだ。「憲法9条」も現実的武力による防衛を無視したい側が流布
するオカルトなのである。「憲法9条は天命であり神風として日本を守る」というのはオカルトだ。
- 557 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:32:42 ID:ZJhuSLYSO
- >>526
毎朝かよー、めんどうだな…ハッ、毎朝…
- 558 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:33:13 ID:1joXRh+M0
- >>484
>>471 が言いたかったのは「お前が言うな」って事だ。
誰か録画してないのか、見てみたいな
- 559 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:33:16 ID:O6Yc+R010
- 沖縄人は中国国歌「義勇軍行進曲」を歌えば愛国無罪なのか?
- 560 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:33:21 ID:Jn2tFads0
- >>4
どうやらおまいは彼女自体ができないようだな。
合掌!
- 561 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:33:24 ID:PTioh/990
- 借金取りの脅しみたいな文句だな
- 562 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:33:35 ID:BR2z/nAe0
- (; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;)
- 563 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:33:38 ID:J/QLL08v0
- 9条が、学生の停学処分まで規定してるとは知らなかった。
ホントこいつらおかしいよ。
頭がおかしいから、9条教信者になるのか?
9条教を信じると、頭がおかしくなるのか?
- 564 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:34:03 ID:4dNG4ybvO
- 国の決めごとなら逮捕
停学なんて半端があるかっつうの
- 565 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:34:04 ID:q1/b2IVxO
- 「もし改正したら〇〇〇になる」って、はやってんの?
最近やたらみるんだが
- 566 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:34:06 ID:f1c4o/+j0
- >>557
もちろん新政府御用達の機関誌になりますよ^^
- 567 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:34:15 ID:FNuAKB9E0
- チョンみたい
- 568 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:34:16 ID:klG6iTzb0
- 小人閑居して不善を為す。
金も仕事もないせいで生じる妬み嫉みから、こういう左翼活動に走るんだよな。
インドの毛派共産主義勢力みたいに、妬みが高じて武力闘争とか始めなきゃいいけど。
- 569 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:34:23 ID:vIZa1icP0
- 教師が喜ぶような回答をするのが生徒の務め
- 570 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:34:29 ID:5G4DG7oT0
- 馬鹿者らが寸劇の間違いじゃないのか
- 571 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:34:34 ID:ltGss2vh0
- 沖縄だけ情報操作されてんじゃねーのか
- 572 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:34:54 ID:otwKDUFfO
- >>518
悪い、俺も書いてて「ゲームかよw」ってシラケてたんだけどさ、リアルにこんな体験するにゃ、どっか外人部隊にでも入らなきゃ言えねえよ。それだけ日本が平和ってか 戦争にトラウマ持ってるって事なんだろうけど。
茶々入れて悪かったよ、ごめんな。
- 573 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:35:17 ID:h4P/YCqz0
- 護憲ということは第1章8条までの天皇に関する法律もOKで良いわけですね。
矛盾しないで下さいね。
- 574 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:35:19 ID:x4a2kbnJO
- 別にあってもなくてもどっちでもいいよ
- 575 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:35:41 ID:67AZZDbM0
- 9条と全然関係がねえ
- 576 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:35:41 ID:SR/i0vjDO
- 噴飯ものだわw
この沖縄の人達本当恥ずかしい人達だな
こんなこと世間で言ったら笑われちゃうゾッ☆
- 577 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:35:42 ID:28CFBU780
- 実際、戦争するかどうかは憲法云々じゃなくて国際社会の状況だろ
アメリカだって毎日戦争してるわけじゃないし
- 578 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:35:44 ID:CpsMunl10
- 単なるアスベルガー患者をアカが兵隊に組み込んだだけだろ
- 579 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:36:03 ID:MGJlVorR0
- >ある生徒は朝礼で「君が代」を歌わずあくびをしたために停学になり
頭の弱い俺にどうして9条改正でこうなるか教えてくれ
- 580 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:36:05 ID:8F6IDhW50
- 朝鮮では国家歌わずあくびした生徒は銃殺です
- 581 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:36:10 ID:NA1eqgk90
- これが中国なら、速攻で沖縄に軍隊送って反動勢力を一掃
するんだけどな…
まったく、民主主義というのは面倒なもんだ
- 582 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:36:32 ID:1VMOSolv0
- チベット騒動ではおとなしかったクセに!!!
エセ人権屋が!!!
- 583 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:36:49 ID:Z5oObVSmO
- 9条改正と戦時中の日本とを混同してるな…
- 584 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:36:58 ID:RSDgbsmh0
- 社民党の福島瑞穂の小母さんは
ロケットの破片が落ちてきて国民に当たったらどうするのですか、と質問したらしい
真に的確な指摘だ
あらゆる手段を考慮すべきで
念仏で300万人(500万かな?)の人を救うことは可能でも
1億数千の人を救うのに正人様の護符では間に合わないかも。
よくよく考えればロケットには善意は有りませんよね
- 585 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:37:15 ID:mNAbO6w10
- 即位の礼の時に警官を殺したり、
迫撃砲を撃ち込んだのってこいつら
- 586 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:37:28 ID:7qNw0phKO
- >>579
私もききたい
- 587 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:37:40 ID:yQtk18VEO
- 沖縄の高校生はこのスレに居ないのか?
如何に基地外だったか理解出来るだろに
- 588 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:38:06 ID:409C10HA0
- 軍部が暴走したのは、統帥権を天皇体験にしちゃったからだろ。
全然9条と関係ない。
- 589 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:38:08 ID:SRyZE6vC0
- 日本国憲法って、理想としてはとても良いものだとは思うけど
それをキチガイじみた解釈で悪用する連中がなぁ・・・
- 590 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:38:17 ID:joYT2ElJO
- >>579
同じく
被害妄想酷くね?
- 591 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:38:28 ID:2vR0vv6r0
- 徴兵は自衛隊のような高度な軍隊には不向きだよ。
向かない奴を根こそぎ徴兵しても金の無駄
- 592 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:38:50 ID:aSq1ZVr40
- >>571
新聞が2社にほぼ絞られちゃってますからねぇ
でもあれだけ通信が発達してるのに読売やら産経や
日経がなぜ牙城を崩せんのやら
新聞社が直営の販売網を設置できない法律ってあったっけ?
- 593 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:38:53 ID:S0coxzS60
- >>535
なにその「九条改憲=あくび生徒は停学」理論。
いわゆる現在の様々な国家はそれほどの理想郷ではないのは誰でも知ってること。
全てが同一の権利を与えられていても同じ道をたどるものは居ないのは明らか。
大昔の理想的共産主義社会でも作る気か?
そんなもんどうしようもない部分であり、世界の統一にも国家の統一にも無関係。
- 594 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:39:05 ID:28CFBU780
- どうやら奴らは戦前の日本と今の日本の違いは憲法9条の有無だけだと思っているようだ
- 595 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:39:14 ID:S80BT/pN0
- なんでこの人らは君が代がそんなに嫌なの?
- 596 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:39:15 ID:8iRXK3kZ0
- これって遠まわしに日本人馬鹿にしてないか?
- 597 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:39:21 ID:s74giX8s0
- 原爆資料館で被爆者の話を聞いている最中に居眠りすると
部屋から出て行けと言われる。
高校の修学旅行での出来事です。
- 598 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:39:35 ID:iBBfZsT5O
- 学生時代はどちらかというと左翼思考だったけど社会に出たら変わるね
教師の洗脳って怖いと思うよ
- 599 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:39:40 ID:1VMOSolv0
- 同じくらいチベットを侵略する国家に抗議したらどうだ
- 600 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:40:10 ID:DzoRkm+2O
- >>588
鳩山一郎
- 601 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:40:41 ID:KljN+KCX0
- 9条守るっていってるほうが言論弾圧じゃないかい?
怠慢なあくびどころか、9条に疑問を呈しただけで、吊るし上げ。
そっちのほうが断然怖いけどなぁ。
- 602 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:40:44 ID:J/QLL08v0
- こんなに言うなら、もう沖縄を防衛する範囲から外そうよ。
沖縄県民サン、大丈夫だよ、すぐに人民解放軍様がやってきて、治安を守ってくれるよ。
そっちの方がいいでしょ。日本が嫌いなんでしょ。
- 603 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:40:46 ID:/Tba8V9V0
- ここまで極論言い出したら話にならねえよw
本当に基地外は困るな
- 604 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:40:47 ID:Q8yRP17x0
- ■9条改正時:
・君が代を歌わない生徒は停学
・公共施設で軍人優遇制度施行
■9条未改正時:
・義勇軍行進曲を歌わない生徒は投獄
・公共施設で中国人優遇制度施行
どっちがマシかって話じゃないの?
- 605 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:40:55 ID:wcrMDrOh0
- そもそも憲法9条の内容なんて他の国が理解しているわけが無い。
国連のお偉方は毎回日本が逃げ口上によく使うので、知ってる人も多少入るだろうが。
世界中の一般人が、日本と言う国(製品では聞くけど実際の場所は何処にあるかすら知らん)の、
憲法(他の国ではコロコロ変わる)の
9条を知ってる奴は当然の如く少ない。
しかも、他の国では憲法が変わる事もあれば、日本の様に馬鹿みたいに律儀に絶対的なものとして守っている国は少ないので、
その感覚から言えば、憲法如きに縛られてるって言い訳だろ?
単に国際部隊等の担当割り当てに出す派兵が面倒くさいし、大変だからビビってゴネてるだけだろ?
程度の認識でしかない。
つまり必死こいて守る意味は、他国(覇権国家を目指してる国以外)から見れば一切無いし、
護憲派がこの憲法のおかげで日本は平和だったと言うのは御門違い。
大体こんな条項無いのが普通の日本以外の全世界の国々は、・・・一体どう言う状況下で国家運営されてるのかとwww
9条無い他の国は皆、軍事国家か?と、普通に暮らせていけない国か?
他の国にド失礼でもある。
- 606 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:40:58 ID:vPavmyqcO
- 9条がなくなったらってお題で大喜利でもやってるのかよってネタだな
- 607 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:41:12 ID:/RBitpSN0
- その類稀な想像力を別のことに生かせば
日本はより豊かになったろうに
- 608 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:41:43 ID:8F6IDhW50
- 君が代歌うと軍国主義者呼ばわりする基地外
- 609 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:41:48 ID:OhvWSFGs0
- 大衆扇動のためにこういう寸劇とかラジオ放送とか、演説会とか総動員して、
資産家、知識層、宗教家など大勢の人々を捕らえ、殺しまくった国があったね。
そればかりか伝統文化を否定し、多くの貴重な文化遺産を木っ端微塵にしたし。
- 610 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:41:54 ID:ltGss2vh0
- 9条守れって言ってる奴のほうが暴力使いそうだわな
- 611 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:42:09 ID:yQtk18VEO
- >>597
んで、何が言いたい
それは失礼だろ
- 612 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:42:11 ID:tyXh6M6xO
- 国歌くらい普通に歌えよ
自分の国がそんなに嫌いなら日本から出てきゃいーじゃん
- 613 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:42:36 ID:WW6Q5LGW0
- >日常の変化を学生の視点で描いた。
>ある生徒は朝礼で「君が代」を歌わずあくびをしたために停学になり
歌を知らないとかその国が嫌いだとか歌わない理由は問わない
ただ国歌が流れる数分の間に、あくびなんてするのは
マナーがなさすぎる、消防などのガキならしょうがないが
大人だったら失礼すぎる。
しかしなぜ国歌に固着するの?
- 614 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:42:37 ID:AoqqFyl00
- なんだか鳩山が愛だなんだ言うのとかぶって見えるわ
- 615 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:42:37 ID:vncY2stV0
- 9条があればガンも治る
- 616 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:43:24 ID:kSQNmLaxO
- 北朝鮮なら有り得る光景だな。
- 617 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:43:25 ID:oJBrHYX1O
- なんで日本のサヨってバカなの?
支持得たいのかもはやわからない
- 618 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:43:30 ID:Ryf+gqYIO
- >>592
三重県に住んでるんだが、1位中日新聞、2位朝日新聞
これで多分9割はいってるはず。
ある意味沖縄とかわらん。
- 619 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:43:44 ID:gwMiJ7o80
- 沖縄の大学生より東京の小学生のほうが頭がよさそうだな
- 620 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:43:46 ID:BPaA748b0
- 軍を持つ国がそういう国かどうかもう一度考えてみるべき。
日本以外の国が全てそういう国だと思い込んで侮辱しているのと同じだ。
- 621 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:43:55 ID:1VMOSolv0
- ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 9条は死守しなければならない
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 622 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:44:08 ID:F88gt+hI0
- >>579
9条改正からそのような事態に至る過程で
俺たちの想像では計り知れないブラックボックスの中で処理された結果
そのようになったんだろうなw
- 623 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:44:12 ID:qgkDs4+G0
- 一体誰と戦っているんだ・・・
- 624 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:44:33 ID:exYLKB340
- なんで9条なくなっただけで言論弾圧がはじまるん?
あほなのばかなのしぬの?
- 625 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:45:29 ID:DzoRkm+2O
- >>607
だから、ウルトラマンが現れた!
- 626 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:45:34 ID:OIFVF0F20
- ・喧嘩で銃
・経済弱者を軍隊に勧誘
・君が代であくびで停学
・公共施設で軍人優先
何一つ9条と関係ないように思えるのだが…
- 627 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:45:38 ID:zeNoc8IX0
- 言論弾圧といえば、あの人権保護法とかいうキチガイ法案はどうなったんだ?
- 628 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:45:47 ID:tPVdD2wz0
- 9条があるら、占領憲法を温存しているから
横田めぐみさんが帰ってこられない!
日本人拉致被害者が今もジョンイル朝鮮に捉えられたままでいる!
「今」を「平和」と捉える奴は「まともな日本人」じゃない!!!
「戦後」が「平和」だと捉える奴は「想像力」が乏しい!!!
- 629 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:45:47 ID:14omerdTO
- アッチ側の人たちって、どうして極端なことしか言わないの?
頭おかしいの?
- 630 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:46:02 ID:fxf0bJMl0
- キナなんとかという議員を選出しているよね。
こいつの名前聞いたら恥ずかしくなる。有名な発言「みなさん沖縄を狙っているのはアメリカー(何故かひっぱる)だけではないですよ。
どこだと思います。EU,EUですよ。」参加者全員ドしらけで俺たち今までこんなバカと討論してたのかと全員自己嫌悪。中にマスゾエもいたよ。
- 631 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:46:05 ID:YSD56XGQ0
- >「 国歌」を歌わずあくびした生徒が停学になり、施設では軍人が優先される
これって中国の事か?
- 632 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:46:10 ID:eo6Yizhx0
- あくびをするなど、緊張感が足りない証拠だろ。
少なくとも君が代に敏感なやつがあくびするはずない。
こんな想定は意味ねーよ。
- 633 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:46:15 ID:Tbs4V50T0
- 君が代なんて好きでも嫌いでもないが歌わされるって感じが嫌だ
- 634 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:46:18 ID:YF/I2Xyv0
- ID:/7g1h0Jz0
ID:/7g1h0Jz0
449 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 18:19:05 ID:/7g1h0Jz0
なんか中身のない
バカ右翼のレスが多いですね。
GWも2chですか?
バカ右翼の皆さんw
484 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 18:22:40 ID:/7g1h0Jz0
>>471
>折角のGWなんだから無防備宣言でも叫んでろカス
バカ右翼って
論理性の欠片もないよなw
なぁ烏合の衆の右翼よ
こいつのフォローしてみ?
このバカ何が言いたいのw
499 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 18:25:10 ID:/7g1h0Jz0
>>480
> >>449
> 相手を「バカ」呼ばわりするのって、
> コンプレックスでもあるの?
> >>449はバカ右翼に対してさえ
> まともな反論が出来ない低能って事でFA?
引用符が2回か・・・
精神疾患でもあるのかね、君は
まあ頑張ってイキロ
- 635 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:46:22 ID:fqPHHARiO
- 世界の主な民主主義国家はみんな軍隊持ってるっていうのに
何をやってるんだこいつら
日本は特殊だってか?
- 636 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:46:39 ID:iLZzkTeL0
- >>627
人権侵害救済法か?
まだあきらめてないと思うよ
- 637 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:46:43 ID:YF/I2Xyv0
- ID:/7g1h0Jz0
ID:/7g1h0Jz0
511 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 18:27:39 ID:/7g1h0Jz0
>>500
神風は風の揺らぎ次第で不安定
九条は不変の制定法
神風みたいな眉唾よりは確かな観念
533 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 18:30:16 ID:/7g1h0Jz0
戦後60年
戦争がないという実績がある憲法9条
一方、全く実績のない
自民党阿部、麻生に心酔するバカ右翼w
お前らこんなところで
文句言ってないで
戦争にいってこいよw
どうせいの一番に逃走兵になるんだろ?
554 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 18:32:38 ID:/7g1h0Jz0
>>535
トマス・ホッブスを浅はかにパクってるなお前w
かわいいー馬鹿だねーお前
- 638 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:46:47 ID:HtPAdyDWO
- これで一体どんな日本人がまともに耳を傾けるの?
- 639 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:47:02 ID:Tx+/IYpa0
- そろそろ
『もしも9条が改正されたら〜』
みなさんのネタをお願いします
- 640 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:47:14 ID:BP74XIQgO
- >ある生徒は朝礼で「君が代」を歌わずあくびをしたために停学になり、公共施設は軍人優先になり、
彼等の脳内では憲法14条1項(法の下の平等)、26条1項(教育を受ける権利)などはなかったことにされているのですね、わかります。
>経済的弱者は軍隊への入隊を勧められた。
『9条が改悪されたら徴兵制になるよ!』
という主張は引っ込めるのですね、わかります。
- 641 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:47:16 ID:28CFBU780
- 憲法9条が改正されても民主主義国家ってスタンスは変わらんし
戦争したくなきゃ国民でそういう流れ作れば回避できる問題だろ
- 642 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:47:19 ID:07aySac60
- 9条が改正されたら、萌えアニメは禁止され
テレビゲームも禁止されます。
だから、何としても9条改正を阻止しなければ
いけません。
- 643 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:47:29 ID:WW6Q5LGW0
- >>615
そうかそうかw
- 644 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:47:37 ID:EgwOVTpO0
- >>638
まともじゃない日本人。
- 645 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:47:39 ID:XY8z9glo0
- ああ、ユースね。助成金集めるのが目的化してるっていうグループ。
このはえばるユースとかってのも、トヨタはじめ複数の助成金ゲットしてるんだよね。
9条もいいけど、自分らの活動で集めた助成金が
上の方でどう使われてるか調べたほうが有意義じゃね?
純粋な高校生さんよ。
- 646 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:47:41 ID:1VMOSolv0
- あの……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ愛国
`u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
- 647 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:47:44 ID:ltGss2vh0
- 人権擁護法で言論弾圧しようとしてる「平和主義」の皆さんのほうが
よっぽど恐ろしいですよw
- 648 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:47:52 ID:ZglrwRJEO
- >>627
在日にとっても都合の悪い法だとわかったので、
工作員であるマスゴミも騒がなくなりました。
- 649 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:47:54 ID:bNw6cdNu0
- >>1
すごい左翼思想だね。
宗教だよ、もはや。
- 650 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:48:00 ID:gwMiJ7o80
- 9条が日本を守ってくれるって信じるのって
日本は神の国ってのと何が違うんだよ。
- 651 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:48:08 ID:jXu1Sxb60
- 我が国は、半世紀以上の長きにわたり戦禍にあわず、平和を維持している。
平和維持の原動力は日米安保と自衛隊の存在にあるのだが、我が国のサヨク言論では「平和は
憲法9条の存在によって守られた」というオカルト言説が流布されている。
冷静に考えれば、戦後間もなくソ連・中共支那は、ユーラシア大陸の東では朝鮮半島で南侵し
朝鮮戦争を起こし、同じくユーラシア大陸の西では、東欧諸国をソ連の衛星国にし、ドイツで
はベルリンの西を壁で封鎖した。東西冷戦時にはキューバに核配備を計画したり、ベトナムで
は共産化戦争を後押しした。ベトナムでの共産化はカンボジアなど近隣国に飛び火した。
しかし、我が国は平和であった。これは、我が国には日米安保に基づき米軍がおり、更には、
自衛隊がおり、日本に侵攻しても割が合わないと思わせるに十分な防衛力を持っていたことが
戦争抑止力となり、朝鮮半島から先の我が国の平和が維持されたからである。しかし、こうい
う現実を認めたくない側は、別の「理由」を「憲法9条の存在」に求めて、それを宣伝した。
「現実を無視して別の理由を宣伝する」という行為は、憲法9条が始めてではない。
元寇を退けたのは鎌倉武士による奮闘であり、夜間、陸地で野営することが危険なほどの防衛
をしたために、船上に留まらざるを得なかった蒙古・高麗軍が台風による船の沈没という事態
になったのだ。それを「神風」と称して、鎌倉武士の防衛努力を無視した。鎌倉幕府を倒した
建武の新政を北畠親房は「神皇正統紀」で後醍醐天皇のために働いた楠正成・新田義貞などの
武力を無視し「後醍醐天皇による新政は天命であり、武士の力ではない」と言っている。
要するに現実世界を無視したい側は、「神風」とか「天命」だとかのオカルトを述べて防衛力
を無視するのが常套手段なのだ。「憲法9条」も現実的武力による防衛を無視したい側が流布
するオカルトなのである。「憲法9条は天命であり神風として日本を守る」というのはオカルトだ。
- 652 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:48:14 ID:MGJlVorR0
- >>622
なるほど…
想像力が僕らとは比べ物にならないほど逞しいんですネ☆
- 653 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:48:17 ID:WTJcAArb0
- >>1
9条がない国を見てみろよ、ってこんな可笑しなものがある国は糞ジャップぐらいしかないが。
- 654 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:48:47 ID:wcrMDrOh0
- 日本は帝国だから9条が無いと他の世界の国と違って、
歯止めが利かずに軍事帝国にナルに違いない!
と、中国・朝鮮辺りが妄想しています。
- 655 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:48:51 ID:MgEgicIk0
- 9条、それは万物の源。
ありとあらゆる事物が9条から導かれるのだ。
それこそ、9条教の信条。
信じろ。信じぬものには祟りが!
- 656 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:49:14 ID:LNyyoJX10
- 戦争は話し合いで解決できる。とか主張する奴は
反対意見を聞かない奴が多い
- 657 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:49:17 ID:d24sa09l0
- 9条なくなったら戦争が起こるんじゃないかと
発狂して死んでしまうんだろうな
- 658 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:49:26 ID:gGJmst3x0
- はい、沖縄沖縄WWW
さっさと独立宣言しろ
- 659 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:49:27 ID:amOwcfRd0
- 9条は俺の童貞を守りすぎ。
- 660 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:49:29 ID:4+NO8Q2j0
- >>639
9条が改正されたら俺結婚するんだ
- 661 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:49:32 ID:TcR+3GaDO
- 9条がより強固になる可能性もあるのに
- 662 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:49:37 ID:28CFBU780
- 外交摩擦を起こさないように上手く立ち回ってる外務省が一番の愛国者に見えてきた
- 663 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:49:45 ID:fxf0bJMl0
- ワイマールはどうだった?
- 664 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:49:54 ID:DzoRkm+2O
-
9条があるから、米軍基地を離せ無いんだよ!
- 665 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:50:10 ID:bxjY7MiV0
- >>638
たとえば某国から帰化して日本国籍を持っているにも関わらず、
韓国の法律に従います、とか韓国国民のために日本で国会議員やりますとか
言っちゃう人とその取り巻き。
あるいは学生のときに馬鹿やってて、そのノリのまんま成長せずずっと赤軍とか
金曜日とかに関わってるアホな大人。
もしくはカルト宗教に頭やられててまったく考える能力を失ってしまった人。
いろいろいますね。
要約すると、売国奴かアホのどっちかです。
- 666 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:50:39 ID:EgwOVTpO0
- >>653
コスタリカはたしか、戦争放棄して、ついでに軍隊も持っていないんじゃなかったかな?
ま、あそこは警察が充実した軍備を持っているけどなw
領土侵犯もやらかすとんでもない警察がw
- 667 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:50:40 ID:WEw6eyF20
- 9条改正と同時にファシズム体制復活するってか
ねぇよ
- 668 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:50:43 ID:MGJlVorR0
- >>654
チョンはともかく中華思想なんてアイタタなものを妄信して、
世界の皇帝気取って2000年もの間周辺諸国に侵入しまくってきたシナ野郎どもには言われたくねー
- 669 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:51:16 ID:Q8QxdYv90
- こういう異常者を解放するためにも9条は改正しなきゃいかんな
- 670 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:51:18 ID:K2hIMLdm0
- >『君が代』歌わずあくびした生徒が停学になり、施設では軍人が優先される
さすがにこれはないわ
吹き込んだブサヨはどこのどいつだ
- 671 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:51:21 ID:SF/e514z0
- >『もしも9条が改正されたら〜』
>文句言ってきた外国籍の国に9条を作らせます
- 672 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:51:23 ID:Ryf+gqYIO
- >>654
その割には挑発してるよな。
- 673 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:51:30 ID:moLX5Gyu0
- >>665
忘れてるよ?
つ「気違い」
- 674 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:51:44 ID:Jh+bMNQC0
-
全共闘に「珍走団」なみの恥ずかしいネーミングを
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1235098580/l50
- 675 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:51:46 ID:tucn0rmTO
- 何なのこの寸劇…あほくさいの一言につきる
- 676 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:51:50 ID:g2JgJf/H0
- 憲法9条信者が実際にアメリカ、中国、朝鮮などに行って
「この国も日本の素晴らしい憲法9条を導入しましょう」と
訴えた事例は世界に全くない。
- 677 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:51:52 ID:X8l3127O0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・憲法9条の廃止を求める署名
ttp://www.shomei.tv/project-599.html
・日本にスパイ防止法案制定を!
ttp://www.shomei.tv/project-820.html
・私たちの 領土:いえ は 私たちで守ろう
ttp://www.shomei.tv/project-652.html
・日本も核武装を
ttp://www.shomei.tv/project-691.html
・自衛隊を日本軍に!
ttp://www.shomei.tv/project-867.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 678 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:51:54 ID:OhvWSFGs0
- >>1を読んで頭痛がしてきた。もう寝る。休日でよかった。
- 679 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:52:00 ID:F/qHPMhA0
- あくびで退学とか徴兵って基本的に憲法9条と関係ない分野のはずだが・・・・?
- 680 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:52:08 ID:gGJmst3x0
- 成人式にあんなバカどもがのさばってる県が
偉そうな事抜かすな
- 681 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:52:08 ID:DKTSrHPtO
- 沖縄出身で、数年前に故郷に帰った友達は、天皇も君が代も嫌い。日本はWW2でアジアの国々に対して悪い事をしたと言っている。民主党が政権を取ったら大変だよ、沖縄が中国の領土になってもいいの?と聞いても、別にかまわないと言ってた。
- 682 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:52:13 ID:S0coxzS60
- >>664
んなこたーない。
日本から米軍が出て行くときは米国が異常なほど弱体化したときか、米国と敵対関係に入る時。
もっとも、後者の場合はすぐ、駐留軍の基地になるけど。
- 683 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:52:44 ID:DZZ+Uyhg0
- >>637
>戦後60年
>戦争がないという実績がある憲法9条
>
>一方、全く実績のない
>自民党阿部、麻生に心酔するバカ右翼w
戦後60年戦争が無かった理由が自民党政権ではなく9条のせいだと言う論理性が見出せないな。
逆に憲法改正ではなく政権が変わったら戦争が始まるとは考えないのかな。
- 684 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:53:04 ID:ZP8OzLBw0
- あるある。
俺音痴なんだが歌ったらにらまれた。勘違いなんだけどどうにもならない。
それ以来クチパクなんだけどそれもにらむ奴いるんだよな。
君が代ってなにげにむずかしい。
小中と音楽1だった俺には苦行そのもの。
「気にしないで歌ってみりゃいいんだよ」とか言う奴逝ってくれと思う。
以前君が代の声の大きさを確認してる地方とかあってぞっとした。
都会だって村社会なんだぜ?商店街の中の付き合いとかあるし。
たんびに私音痴でとんでもないことになるんです、って言ってるが・・
音痴には楽器の貸し出しとかしてほしい。
カスタネットくらいならできる。
でなきゃ日の丸の小旗を歌に合わせて振るとかさ。
ウソだと思う奴は周囲に聞こえる程度の声で音程超外しで歌ってみるといい。
周囲の見る目が変わるから。
歌苦手だと声量もコントロールできないからもっと悲惨。
- 685 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:53:37 ID:PHP4YF1x0
- 沖縄って学力は低いけど妄想力は高いんだな
- 686 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:53:45 ID:gwMiJ7o80
- 天皇陛下が世界に現存する唯一の皇帝位だということを踏まえると
大日本帝国の名の下に大日本帝国憲法を制定するのが正常な形なんじゃ。
- 687 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:53:46 ID:E+IPMTjs0
- >>1
改正反対派がキチガイなのが良く分かる。
俺は賛成にまわるよ。
- 688 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:53:59 ID:g2JgJf/H0
- 世界に軍備の後ろ盾なくして独立を保っている国は一つもない。
- 689 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:54:52 ID:prosJGe/0
- ふむ
この若者たちに拍手を送りたい
君が代強制問題
憲法改悪問題
戦争賛美思想問題
この3つの点をうまく問題提起している
たかが寸劇、されど寸劇。
見事に平和を訴求する姿勢が垣間見える
- 690 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:55:07 ID:DzoRkm+2O
-
沖縄の為に、米軍基地を無くすべきだと思うが、沖縄がこんな考えじゃダメだわ!
- 691 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:55:08 ID:J20Hi8BFP
- 確かに9条は世界に誇れる。
でもこれは極論過ぎるだろ。
社民党でもここまでは言わん
- 692 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:55:15 ID:P0otmvfs0
- 公共施設で軍人が優遇されてのは、北朝鮮と中国だぞ。
どんな、脳みその構造になってるんだこいつら。
- 693 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:55:25 ID:ltGss2vh0
- 天木何とかって9条の会の人によると
攻撃の意思の無い国には他国が攻めてこないんだそうな
- 694 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:55:49 ID:EgwOVTpO0
- >>688
うん、全くの事実だ。
どうしようもなく事実だ。
この上ない事実だ。
- 695 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:55:56 ID:XY8z9glo0
- >>685
仕事がなくて暇だから
- 696 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:56:15 ID:vPxxJkAP0
- >>689
つーかアカ特有の被害妄想がどれだけ人格を破壊するかの貴重なサンプルだねw
- 697 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:56:26 ID:Ku2EoW7n0
- 被害妄想かよw
もう別の世界に生きてるとしか思えんぞ。
- 698 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:56:27 ID:l1WFxfOV0
- 十分ありうるだろ
大正デモクラシーからわずか20年で
戦前の狂った皇国主義に移行したんだから
- 699 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:56:46 ID:rgLDKevLO
- 米軍と自衛隊がなくて平和が守れたか、だ。
- 700 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:57:07 ID:BP74XIQgO
- 9条改正の是非はともかく、
『9条が改悪されたら直ちにとんでもない人権抑圧国家になるよ!』
という主張自体、憲法を冒涜している。
憲法には精神的・経済的・身体的自由権が多数規定されている。
特に13条は、それらの規定の中核をなすものとして個人の尊厳を護っている。
9条改正絶対反対派の頭の中では、それらの規定にはなんの意味も効力もないらしい。
そもそも憲法の中で最も中核的な規定は13条であるとされているのに、
13条に言及すらしない自称護憲派が多すぎる。
やれやれ。
- 701 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:57:17 ID:AM7aGwmKO
- 全ての外交は、戦争なんだけどな。
国家間の話し合いは友好条約の締結やその更新でさえ戦争なんだけどな。
武力衝突だけが戦争だと思ってるなら、とんだ平和ボケだな。
今現在、日本が隣接する総ての国から侵略を進行形で受けている現実は、どう考えているんだろ?
本当に頭が悪いのかな?
- 702 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:57:21 ID:jtbJ53pw0
- こういうこと言う奴に限って、組合の活動に参加しない社員を迫害したり、
会社の福祉事業で組合を優先したりする専従員になるような気が。
- 703 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:57:34 ID:+J3sZxIL0
- >>684
歌としてみた場合の君が代が難度が高いのは事実だが、
それとは別個に音痴は直したほうがいいな
>>686
お前はお前で>>1の左巻きと同様憲法を読み直したほうがいい
- 704 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:57:42 ID:g2JgJf/H0
- こいつらは
北朝鮮、中国、極左テロリスト→日教組→その生徒
というルートで狂行を行わせている。
日教組の壊滅は極めて重要
- 705 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:57:57 ID:prosJGe/0
- これを契機に世界中の若者たちがこういった平和を求める運動をおこしてもらいたいものだ
- 706 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:58:21 ID:ltGss2vh0
- 平和だ人権だ言う奴に限って暴力で口を封じるもんね
- 707 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:58:31 ID:vPxxJkAP0
- >>698
時代背景が違いますけど?w
今21世紀なんだよ?知ってた?
中国とか北朝鮮は17世紀ぐらいのままだけどさw
- 708 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:58:35 ID:Ryf+gqYIO
- >>693
占守島の戦い。ポツダム宣言受諾後、ソ連軍による攻撃。
- 709 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:58:37 ID:XVXgYuOF0
- 9条があるせいで家族が他国の人間に頭ブチ抜かれても何もできないって劇をこいつらに披露すればおk
- 710 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:58:47 ID:yuOR+a4g0
- 大東亜共栄圏とアジアの共生地球市民は何が違うのか
- 711 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:58:52 ID:dGSnBQ8fO
- 北朝鮮で披露してこい
- 712 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:59:16 ID:FnFvqrfCO
- 9条変えたら戦争だ!みたいな二元論こそ戦争の原因のような気がするが。
この手の人達って、憲法9条を守るために戦争をしかねない。
- 713 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:59:20 ID:tPVdD2wz0
- あこがれの北朝鮮
http://www.youtube.com/watch?v=k2MuyQkCYUY&feature=channel
- 714 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:59:28 ID:gwMiJ7o80
- >>703
ここは初めてか?
力抜けよ。
- 715 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:59:47 ID:sOsNRzua0
- 新聞って妄想も書いていいの?
- 716 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:59:54 ID:5SoG1rJUO
- 出来ることならこいつらをフルボッコにしたい
- 717 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:59:56 ID:J/QLL08v0
- 9条教は、「こちらに軍備が無いと、攻めてくる国は無い」という前提で成り立っている。
しかし残念ながらこれを論破することが出来ない。なぜならばこれは、彼らの宗教教義であって、
論争によって変えられるものでは無いからである。
従って、こういう連中に話をすること自体が無駄。選挙では社民、民主、共産党を落とし、
新聞は朝日、毎日を不買するという地道な活動を続けていくしかないのである。
- 718 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:59:59 ID:f1c4o/+j0
- >>712
戦争というか内戦とか革命だな
- 719 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:00:22 ID:1VMOSolv0
- あの……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(o愛国o
`u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
- 720 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:00:35 ID:CSQqvouIO
- もうさ、沖縄は独立しろよ!!
日本には、いらないよ。
- 721 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:00:52 ID:DZZ+Uyhg0
- >>688
例えば、貴金属売り場にこれみよがしに警備員を配置するのと同じ。
抑止効果は絶対にあるよね。確かに買い物客には不評だろうけど、
これは「出来心で」盗みを働く人の犯罪を抑止する事にもなる。
安易に戦争を起こさせない為にも、相応の軍備力は持っているべき。
利害が対立している時に「やれば絶対に勝てる!」と思っている相手に
手を出さない事は結構難しい。
- 722 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:01:10 ID:l1WFxfOV0
- >>707
大正デモクラシーは20世紀の話ですがw
1世紀経過したら何が変わると言ってるんですか?
- 723 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:01:11 ID:iLZzkTeL0
- 今の日本人のブサヨってのは、他人が嫌がるのが楽しくてたまらない連中
思想なんか微塵もない
たとえば迷惑だからやめろっていう人がいるところでわざわざ無防備都市宣言させようと
運動するようなのがその典型
周辺住人が抗議するとますます嬉々として行動に拍車がかかるゴミ屋敷作る人とか、
カラスかなんか集めて餌やる馬鹿と同じ
要するにへそ曲がりの人生落伍者
そのへそ曲がりをキムチやらシナやらに利用されてる馬鹿チンw
- 724 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:01:25 ID:PalczJLx0
- >>693
>>攻撃の意思の無い国には他国が攻めてこないんだそうな
今も昔も、防衛の基本は、自国の領土が敵地上軍の攻撃を受けないよう
防衛線を国境の外に拡張すること
この行為は外国から見ればもちろん「攻撃の意思」ありとみなされる
日本が朝鮮、台湾、満州、シベリア、北シナ、南シナ、海南、東南アジアと、とめどなく戦線を拡大していったのは、すべて「防衛のため」
隣国がキチガイ国家なのは北朝鮮だけではなく、南朝鮮も中共もロスケも昔から一貫してDQN国家
9条を弁護するわけじゃないが
こんなDQN国家に囲まれて、唯一の同盟国(庇護者)が戦争屋のアメリカでは
戦争にまきこまれないようにするのは、けっこう大変なことだと思う
- 725 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:01:28 ID:prosJGe/0
- 沖縄から勇気を持って平和を主張しているのにここの書き込みみると
偏りのある思想ばっかだなあ
- 726 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:01:33 ID:+J3sZxIL0
- >>688
バチカンとかツバルとかリヒテンシュタインとかモナコとか
- 727 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:01:33 ID:EgwOVTpO0
- >>720
さらっととんでもないことを言うなよ。
- 728 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:01:37 ID:DFO0ntEf0
- きもちわりい。日本から出て行ってほしい、こういうやつら。
- 729 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:01:53 ID:bxjY7MiV0
- >>712
9条を守るためなら思想や言論自由は無視するし、自由の濫用だってしちゃうし。
ぶっちゃけ、9条のためなら戦争だけじゃなくどんなことでもやりますよ?
それが憲法違反だったとしても。
- 730 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:02:10 ID:GGU+laC2O
-
>>1の理屈が北朝鮮そのまんまだなww
- 731 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:02:13 ID:dL2CHxyQO
- >>689
IDからしてプロ市民だな
- 732 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:02:29 ID:S0coxzS60
- >>698
バカヤロー、20年で変わったんじゃない。
何も変わってなかったんだよ。
江戸時代から引き継いできた中世的思想のままだった。
他国にすれば人権蹂躙な行動も日本にとってはむしろVIP待遇。
人の外見、や国家との形式しか変わっておらず中身はそのまま。
しかもお上に都合のよい新興宗教「国家神道」を国政に利用するために生み出したりな。
見た目は文明人、中身は未開の蛮族。
- 733 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:02:49 ID:r7UH8+lBO
- 極論しか考えない脳だとこういう発想になるのか。
プロ市民の方々はすごいなぁ。
この方々とは一生相入れない間柄になれる自信がある。
- 734 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:03:04 ID:YCMmAfqxO
- もう…何も言うことはないです
- 735 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:03:29 ID:OhvWSFGs0
- ヨーロッパの左翼・・・筋金入り。理論派だか爆発物も得意。
アメリカの左翼・・・クスリでやられた能天気な人々。無害。
日本の左翼・・・・・平和主義を唱え、日本の防衛力を無効にするのが目的。
- 736 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:03:37 ID:OmkNverVO
- 改正して軍事力や自衛権交戦権派兵を明記しても外交手段としての戦争の破棄は残すべき
- 737 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:03:38 ID:prosJGe/0
- 君が代強制問題
憲法改悪問題
戦争賛美思想問題
↑のような民主主義、平和主義に反する考えは徹底的に排除するぞー!!
- 738 :rip ◆x7rip/Hv3k :2009/05/04(月) 19:04:12 ID:R0lDdwK30
- こういうキチガイ記事をみてると、一度9条を変えてみたくなるよ(w
- 739 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:04:36 ID:vPxxJkAP0
- >>722
落ち着いて周りを見てみようw
一世紀前にはパソコンも蛍光灯もエアコンも電波時計もTVも無かったんだよ?
知らなかったの?
一世紀で何が変わったって?
この一世紀ほど人間社会が激変したことは史上一度も無いだろうにさw
開きメクラだねお前w
- 740 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:04:42 ID:oRPqBv+T0
- まじめに君が代を歌った生徒を停学にしたいんだろうなw
- 741 :名無し募集中。。。:2009/05/04(月) 19:04:44 ID:asgKFGmV0
- この寸劇をただ批判したいために批判してる輩が多いな
9条がなくなったら君が代を歌わないから退学とかマジでありうるだろ
9条があるから君が代を歌わなくても教員が懲戒処分を受けるくらいで済んでるってのに
- 742 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:04:45 ID:aSq1ZVr40
- >>720
ちょwwwww
そしたら日本の領海が思い切り減るんですが?
鹿児島県に編入するか日本政府の直轄地としてくれ
- 743 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:05:02 ID:9LrYpkff0
- サヨクってこういう記事>>1読んで、うん、まさにその通り!と思ってるのかなあ。
一度聞いてみたい。
- 744 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:05:20 ID:F/qHPMhA0
- >>724
「前進政策」ってやつだな。
ただそれってどこかで線引きしないとひたすら敵を増やして戦争するだけになっちまう。
特にその線引き内に他国の主要民族がいたらそこも自動的に敵になる。
半島が自立してればホントに楽になるんだけどなー、あいつらぜんぜんそのきねーんだもん
- 745 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:05:40 ID:f1c4o/+j0
- >>735 日本のは左翼というより反日サヨク
百害あって一理なし
- 746 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:05:45 ID:BP74XIQgO
- >>725
本気で憲法を素晴らしいと思うなら、憲法(当然、9条だけではない)の思想がいかに尊いものかをこそ書き込むべきじゃないか?
ちなみに、俺は改憲でも護憲でもないよ。
- 747 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:05:49 ID:prosJGe/0
- だれも反論できないみたいだな
- 748 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:05:52 ID:oRPqBv+T0
- >>720
沖縄人だけを独立させて、北朝鮮にでも移住させればいいじゃない
- 749 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:05:52 ID:4Wz1jgY+0
- ところで、9条を改定する話ってさ、軍隊OKとかの方向にばかり議論が向いているんだけど、逆にさらに縛りをきつくする改定の案はでてこないね。
それこそ自衛権も放棄。
自衛隊は廃止とか。
外国に攻められたら攻められっぱなしで抵抗しない。
そんな改定になるかもよ。
- 750 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:06:09 ID:TJsUdrOpO
- また沖縄か!
- 751 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:06:12 ID:l1WFxfOV0
- 実際この板には、君が代歌わない教師を独房にぶち込めだの非国民だの
書きまくるキチガイが大勢いるしw
まあここは便所の落書きの最下層だから、
リアルで相手にされないキチガイが集結している異常な空間だとしても・・・
ほっとくと、そのうち徴兵制復活
君が代歌わないだけで鉄拳制裁の時代が再来するだろうな
なんとか防ぎたいね
- 752 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:06:27 ID:y+yMoDHM0
- >>743
まさにその通り!
- 753 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:06:46 ID:+J3sZxIL0
- >>723
日本の場合なぜか反国家主義や無政府主義が左翼に加わってるからなー
>>729
「健康のためなら命を投げ出しても構わない!」的思想ですな。
本末転倒ともいうけど。
- 754 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:06:51 ID:bxjY7MiV0
- >>726
ぜんぶ軍事大国から軍事力を提供してもらっていますから、
軍備の後ろ盾をもってますね。
現在の日本もこのレベルだよなあ。
- 755 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:07:09 ID:XY8z9glo0
- >>741
教員が処分されたのは、君が代を歌わなかったからじゃないですよね。
周囲や生徒に対していろんなことしてましたよね。
かなーり度を越してたから処分されたのでは?
- 756 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:07:15 ID:S0coxzS60
- >>744
しょうがない、あの国は日本よりも長い間大国の庇護の下にいた国だ。
今は分断されてかたっぽがアメリカの奴隷なおかげでマシだ。
- 757 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:07:19 ID:pU6DfARp0
- >>692
あ、そうなんだ。どこからこんな発想出てくるのかと思ったら、
やはり彼らの祖国の発想なんですな。
>>741
9条なくなる→君が代歌わなくて停学になる、という一連の流れが、まだ誰にも解明されておらんのです。
よかったら教えて。
- 758 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:07:40 ID:gGJmst3x0
- >>725
うん、だから沖縄は独立宣言して
自らが選んだ最も平和な国と協定を組むべき
中国ならすごく良い交渉案出してくるかもよ
- 759 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:07:42 ID:ey+Cmq380
- 平和に役立ってんだったら輸出したらどうかな?
- 760 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:08:04 ID:prosJGe/0
- >>746
その前にどこが不満なのかを提示してもらわないと話が進まない
それに応じて反論してあげよう
ただ改憲したいだけじゃだめなんだよ
- 761 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:08:12 ID:zYqzweaD0
- こんな劇やってる時点で退学ww
- 762 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:08:24 ID:vPxxJkAP0
- >>751
> ほっとくと、そのうち徴兵制復活
> 君が代歌わないだけで鉄拳制裁の時代が再来するだろうな
> なんとか防ぎたいね
だからそんなの来ないんだよ猿w
特に徴兵なんか必要ないしw
- 763 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:08:38 ID:aSq1ZVr40
- >>741
それは憲法第19条の思想・良心の自由
思想・良心の自由 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%9D%E6%83%B3%E3%81%AE%E8%87%AA%E7%94%B1
9条に10足りない
- 764 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:08:42 ID:Ryf+gqYIO
- >>725
平和の目的地がわからない。
武器を持ってたって、戦争がなければ平和だ。
- 765 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:08:51 ID:BP74XIQgO
- >>741
だからさあ、13条とか14条とか19条とか21条とか26条とかは無意味な規定なわけ?
君ら的には。
なんでたくさんの人権保障規定があるのを無視するの?
- 766 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:09:07 ID:l1WFxfOV0
- >>739
え、パソコンやエアコンができたら軍国化しなくなるの?w
21世紀も世界中で戦争やってるのに、なんでそう思うんだw
- 767 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:09:35 ID:T1K98jTQ0
- もはや憲法九条教というひとつの宗教になってるからなあ
- 768 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:09:37 ID:S0coxzS60
- >>747
くそー、正論すぎてなにひとつ否定できないー!
- 769 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:09:44 ID:0EBHEzkq0
- 武器もつと使いたくなる国民性にも問題があるが
- 770 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:10:13 ID:yuOR+a4g0
- >766
日本のブサヨは戦前からイカレポンチですが
- 771 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:10:14 ID:prosJGe/0
- >>758
憲法について訴える権利は沖縄県民には無しですか?
それとも沖縄県民はやまとんちゅうじゃないからという理由で
排他しているのですか?
- 772 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:10:39 ID:D7gClN/1O
- 九条がなくなったと仮定しても、そういう事態にはならないだろうね。
思想信条の自由とか、差別の禁止とか、現行憲法には色々あるじゃないか。
九条改変には反対だが、こういう人種と一緒にされるのはいやだ。
- 773 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:10:58 ID:nt4cSfA+0
- 9条信者って、なんで子供使って自分達のカルト性を宣伝するんだろう?
こんなの子供にしか通用しないまやかしじゃないか…
- 774 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:11:06 ID:NA1eqgk90
- なんか、9条を改正しただけで時間が60年くらい逆行するかのようだなw
陸自が決起してクーデターでも起こすのか?
- 775 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:11:13 ID:SQ6SBn9+O
- まず学力テスト最下位から抜け出してからやれ。馬鹿が叫んでも無駄
- 776 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:11:34 ID:+J3sZxIL0
- >>768
ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!
- 777 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:11:38 ID:MgEgicIk0
- やい!俺の9条に何をする!
- 778 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:11:55 ID:+aWvjoBO0
-
沖縄と台湾 交換しないか?
- 779 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:12:15 ID:vPxxJkAP0
- >>766
大正デモクラシーから何も変わっていないと思い込んでる田舎者にどれだけ変わったか教えてやったんだろうがよw
なぜ軍国化しないかって?
戦前と違ってそんな必要がないからだよアホ猿。
北朝鮮や中国やロシアみたいな野蛮国家が無ければ自衛隊だって必要ないぐらいだw
- 780 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:12:18 ID:f1c4o/+j0
- >>756
全然ましじゃねーだろww
むしろ日本への寄生度や迷惑度は総合的には南の方が上だと思うぞ
- 781 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:12:19 ID:8UCNLmGq0
- >>751
北朝鮮やシナからの指示ですか?
- 782 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:12:22 ID:qrnSmiqP0
- 左系の俺だが、これはないな
こういう極端な情報操作を見せられる度に「言論の自由」とかほざく馬鹿を何とかしたくなる
それこそ、大日本帝国に逆戻りしても良いくらい
- 783 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:12:32 ID:pU6DfARp0
- >>764
うん、スイスなんて各家庭に武器があるって聞くけど、
スイス人がどっかに攻め込んだという話は今のところ聞いてないね。
- 784 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:12:35 ID:BP74XIQgO
- >>760
だから改憲派ではないと書いているだろうがww
俺は君ら護憲派がなぜ13条以下の規定を軽視ないし無視するのかを聞いているんだ。
例:9条が改憲されたら徴兵制になるよ!←徴兵制は18条により禁じられますが?
- 785 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:12:39 ID:DzoRkm+2O
-
沖縄で「君が代」を歌うと怖いな!
- 786 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:12:46 ID:hcqD20BA0
- なんで9条一回も読んだ事無い人がこんな運動してんの?
- 787 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:12:59 ID:prosJGe/0
- >>764
さらに言えば国際紛争を解決する手段として
武力を持たなければ
戦争に発展することはない
- 788 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:13:03 ID:LWm3vV9DO
- 想像力の使い方を間違っている若者たちですね。
こんなのが代々9条教を伝えていくんですね。
- 789 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:13:03 ID:itqhGMhj0
- 面倒だから、9条改正すれば、地球が消し飛ぶ!でいいんじゃないw
- 790 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:13:09 ID:nx9Ij92l0
- 施設は朝鮮人ほか特定人種優先
君が代歌わないように強制している連中が声高に叫んでもなぁ
- 791 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:13:19 ID:vPxxJkAP0
- >>766
お前は日本が世界情勢と関係なく好きで軍国化したとでも思ってるほど馬鹿なのか?w
日本が軍国化してなけりゃ今頃日本はロシアの一部だわなw
- 792 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:13:20 ID:NDc9hK/m0
- >>1
さっすが都道府県最下位の沖縄様だぜ
思想誘導されっぷりがマジパねェ!!
- 793 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:13:34 ID:TjsHcJ2G0
- 護憲派が、九条以外の条項を褒め称える姿を一度も見たことがありません。
このことからも、護憲派というのは、実は九条しか要らないのだとよくわかります。
- 794 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:13:43 ID:C6JXoMcf0
- >>654
その辺の最近の若いのは南京虐殺の数十万虐殺とかキチガイ精神力日本兵を本気で信じてるだろうから
日本が再軍備したら何発核ミサイル喰らっても驚異的な自己再生能力と精神力で立ち上がり続けるハイテク不死身日本兵が襲ってくるとか
怖い事妄想しすぎて何が何でも日本人を武装させたらいけないと力み過ぎてる
- 795 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:13:53 ID:qrnSmiqP0
- >>783
強盗が流行ってるらしいけどなw
それでも他国侵略はしてないな
- 796 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:14:16 ID:raPEBfGr0
- 9条改正されたら桶屋が儲かるんですねわかります
- 797 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:14:25 ID:MgEgicIk0
- 9条と数字で書くからいけない。
九条だ。
なんか、深窓の令嬢のような雰囲気が漂っていないか?w
読みは、「きゅうじょう」ではなく、「くじょう」な!
- 798 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:14:29 ID:tUBXdQHz0
- 頭がおかしい人達の話だけがなぜ記事になるの?
- 799 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:14:45 ID:KiZ8ulqJ0
- 9条廃止と戦前の総力戦体制が直結してるのがおかしいんだけどね
ちなみに、戦時下だと英米も相応にかなり息苦しい総力戦体制だったんだが
- 800 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:15:20 ID:prosJGe/0
- 僕らは時の大戦で銃を捨てた
その代りペンを持った
われわれの剣は暴力ではなく考える頭だ!
- 801 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:15:30 ID:aSq1ZVr40
- >>784
こうやってみると9条信者のバカぶりがよくわかりますわ
- 802 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:15:35 ID:l1WFxfOV0
- >>779
ちょっと反論されると口汚いなあw
戦前と違ってそんな必要が無い? 何を根拠に?
高度成長からの半世紀が異常に豊かな時代だったってだけで
将来も永遠に日本が豊かだと思ってるのか
- 803 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:15:35 ID:yuOR+a4g0
- >783
侵略はしなくても、犯罪に流用されることが増えたので
いまは地区ごとに武器庫に収めてるはず
- 804 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:15:36 ID:3lQEh82PP
- おまいらがどう考えようと必要なら軍人が仕事をすることになる。
昔も今も将来も それだけの話。そしてそれが世界標準
- 805 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:15:40 ID:reG2Gkhg0
- >ある生徒は朝礼で「君が代」を歌わずあくびをしたために停学になり、
こんなん、9条改正以前の問題だろ
神聖な君が代を何だと思ってるんだよ・・・
安部先生さえ続投されてれば
君が代は背筋伸ばして大声で誇りを持って歌うもんだって
ちゃんとしつけができてたのに・・・
- 806 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:16:01 ID:9Qc2F+u30
- もうファンタジーの域
- 807 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:16:10 ID:gGJmst3x0
- >>771
別に沖縄の人と内地と差別してる気はないよ
ただ、9条が改正されたら朝礼で「君が代」を歌わず停学だと
公共施設は軍人優先になり・・・
こんな寸劇を本気でやって周りも感化されるならそういう選択肢も
あるのではと感じただけ
- 808 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:16:21 ID:F/qHPMhA0
- >>800
頭を吹き飛ばされれば何もできないな
- 809 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:16:56 ID:qrnSmiqP0
- >>787
武力が無ければ、キッチンナイフで攻め込むまでさ
それがダメならとりあえず武器になりそうなもので突撃するまで
花火をばらしたり、色々とやり方はある
紛争の原因は武力じゃないんだよ
- 810 :名無し募集中。。。:2009/05/04(月) 19:16:56 ID:asgKFGmV0
- >>757
9条がなくなる
↓
軍国主義が日本を支配して軍部がクーデターを起こす
↓
君が代を歌わないと非国民扱いされる
↓
赤狩りが始まって君が代を歌わない人間は投獄される
この因果関係がおかしいって笑う奴がいるかもしれないけど、戦前の日本で実際にあったことだから
- 811 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:17:01 ID:J232qzkE0
- >>771
>>それとも沖縄県民はやまとんちゅうじゃないからという理由で排他しているのですか?
沖縄本島だけ独立すればいいのに
沖縄独立賛成! 奄美と宮古は日本残留でOK
- 812 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:17:07 ID:B1kqrwGl0
- >>787
そりゃまあ無抵抗で殺されたら戦いようはないなw
- 813 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:17:24 ID:TjsHcJ2G0
- >>766
「戦争」と「軍国化」はまったく違うとわかるかね?
>>783
そこを指摘されると九条信者は逆切れする。
奴らにとっては、「九条撤廃」即「周辺国に全面的に侵略」でなければならないので
それと違う事実を見せ付けられると発狂する。
- 814 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:17:48 ID:prosJGe/0
- >>784
そこらへんはあまり勉強してこなかったので
わかりません
でも戦争反対!暴力反対!
- 815 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:17:54 ID:KiZ8ulqJ0
- >>802
戦争の質が変わったから
徴兵制も軍事的意味が薄くなってるし
総力戦も核の登場と経済的相互依存の進展以来想定しにくい
- 816 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:18:02 ID:cTRzfG4U0
- 9条5大の効能
・鳥インフルエンザが流行らない
・不景気からすぐに立ち直り、経済成長率10%を維持する。
・地震が無くなる。
・台風も日本を避けて通る。
・犯罪が一切無くなり、警察が不要になる。
- 817 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:18:02 ID:S0coxzS60
- >>805
ポンポン痛いって言ってトンズラする総理のしつけに従えとwwwww
オレを笑い殺すつもりかwww
- 818 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:18:14 ID:vPxxJkAP0
- >>802
言ってる意味が判らない。
なんで豊かだとか出てくるわけ?
世界情勢が変わったんだって言ってるだろ?
お前日本語読めないの?
日本は貧しいから戦争したわけじゃないしw
世界中が侵略戦争をしていた時代に安全保障のために戦争をしただけだしw
現在はそんな必要はない。
- 819 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:18:22 ID:BP74XIQgO
- >>810
だ か ら さ あ
9 条 以 外 の 条 文 は 無 効 な の で す か ?
- 820 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:18:26 ID:qrnSmiqP0
- >>810
で、その時代の背景とかは?
なんで軍国主義が増えたのかご存じないと?
- 821 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:18:56 ID:Uop0BD1M0
- 9条改正ってのはさあ、今実際20万もの武装集団を持ってる日本が、これを
統制するためのきちんとした法律を明記しないと危険極まりないって話だろ
改正せず野放しにしたらシビリアンコントロールもへったくれも無いじゃん
どうして護憲派のアホって既に日本は軍事力があることを認めないわけ?
それが危険だと何でわかんないの?
- 822 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:19:03 ID:yuOR+a4g0
- ブサヨこそ戦前の軍国主義を主導した勢力だろ
- 823 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:19:07 ID:UxKBWOsY0
- 昔は護憲派ってここまで頭のおかしい人間じゃなかったんだけどね
9条があっても自衛の為の戦争は認められてる。
さすがにこれが出来ないと日本は国家ですらないただの共同体でしかない
それなのに9条の会は他国が攻めて来たら戦わずに滅びよう、
そんな美しい国があったと歴史に残ればいい。と
アニメエヴァンゲリオンの人類補完計画そのまんまの主張を平気でしている。
何故他人の美意識の為に関係も無い人が集団自殺に巻き込まれなければならないのか?
人民寺院かよって。
彼らが常人であるのならば中国や北朝鮮の工作員と言わざるを得ない
そうでないと証明したいなら一刻も早く一人で死んでください。
- 824 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:19:18 ID:w+GIXuj+0
- 恐怖で煽って9条を守るやりかた、物凄く卑怯に感じるんだが。
新興宗教の勧誘とやり方が一緒。
- 825 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:19:19 ID:Ryf+gqYIO
- >>787
それで君の目的地は武装解除?
- 826 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:19:22 ID:NA1eqgk90
- >>810
9条があってもなくてもクーデターは防げないのでは…?
自衛隊の将校は9条があるから決起しないの?
- 827 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:19:31 ID:B1kqrwGl0
- >>814
なんだ釣りか・・・
- 828 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:19:42 ID:P2nX1LtkO
- 今の沖縄だと「九条を讃える歌」の最中にあくびしたら
停学間違いないな。
- 829 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:19:42 ID:nx9Ij92l0
- >>810
ひょっとして515や226の事言ってるの?
今この時点で青年将校がクーデター起こさなけりゃならんほど餓えてる地域がこの日本に存在するの?
- 830 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:19:50 ID:6xUq5yAH0
- 九条改正
九条改革
九条香枝(かえ) 女性
でキャラ作るしかないかな
名前のいい呼び方浮かばない
- 831 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:20:13 ID:MgEgicIk0
- なんで、自衛隊がクーデターを起こす事が規定路線になってるんだ!w
- 832 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:20:29 ID:qrnSmiqP0
- >>798
まともな人を記事にしても当たり前の事しか書けないからさ
- 833 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:20:34 ID:+J3sZxIL0
- >>793
確かに42条がなくなった場合の寸劇とかはみたことがないな。
- 834 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:20:36 ID:TjsHcJ2G0
- >>819
九条信者は
「憲法は絶対変えるな! でも九条以外は無効!」と
平気で主張する狂人です。
- 835 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:20:40 ID:/BjLlhhCO
- わたし在日日本人だけど>>805みたいな人気持ち悪い
- 836 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:20:41 ID:p2BxnZMoQ
- どんな施設を想定してるのか分からないけど
軍人(戦闘員)が優先って有事にはある程度必要だろ
例えば武器があるけど使い方は軍人しかわからない。
すぐそこに敵がマシンガンをもって迫っていてそのままでは皆殺しになる時に
なにもできない人とその軍人が怪我をしてるとして
どちらを先に治療するかといえば軍人に決まってる
でもよく考えたら9条厨は皆殺しを選ぶんだっけ?
- 837 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:20:41 ID:3lQEh82PP
- ( ´_⊃`) 軍国主義の最高峰はうちな。
リソースの突っ込み方と合理的運営がすべて だから我々が沖縄にいる
- 838 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:20:44 ID:DzoRkm+2O
-
九条と言えば?
ネギ・ねぎ・葱
- 839 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:20:53 ID:eMqJU+WB0
- こんなゆとり厨続出じゃ徴兵制を急いだ方が良いな
- 840 :もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2009/05/04(月) 19:20:57 ID:M6l/Usvw0
- >>826
自衛隊はクーデタを起こせないの。
共産党が抑えてるからw
- 841 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:20:58 ID:BP74XIQgO
- >>814
素直なのは結構だが、少なくとも人に護憲を勧めるのであれば、もう少し憲法について勉強するように。
- 842 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:21:07 ID:S0coxzS60
- >>821
そんなもんは憲法で縛る必要はないわけだが。
お前は刑法や自衛隊法などが存在せず憲法によって縛られた世界で暮らしてるのか?
- 843 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:21:13 ID:l1WFxfOV0
- >>813
隣国の北朝鮮も含めて、軍国化してる国は現在も山ほどあるのに
なんで日本だけ例外だと思ってるんだw
まあウヨの人は、将軍様(天皇陛下)マンセー、反逆売国奴は処刑、
みたいな国を夢見ているのかもしれないけどw
- 844 :名無し募集中。。。:2009/05/04(月) 19:21:29 ID:asgKFGmV0
- 実際に9条が定着してない頃は
学園闘争も起こったし、三島がクーデターを起こそうとしたり大変だっただろ
9条が定着して、経済が安定して、物不足が解消されて
今のような治安のいい世の中になった
>>829
9条を改正したら、治安が悪化してロス暴動のような物を奪い合う暴動が起きるだろう
そしたら社会不安が起こって軍事クーデターも起きる土壌ができるよ
- 845 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:21:31 ID:gOSEV67R0
- 命張ってる自衛隊が優先されるのが当然だと思うが・・・
いや、マジレスする内容じゃないか
- 846 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:21:42 ID:n9zJaITT0
- 就職口がなくて自衛隊入ろうとしたけどダメだった俺への当て付けかwwww
- 847 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:21:44 ID:iFewQOVN0
- ヲタは全員ロリコンで幼女を襲います
リア充は全員SEX狂で見境無くレイプします
こうですか?わかりません><
- 848 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:21:59 ID:J/thCLpK0
- 沖縄はこんな馬鹿げた事を本気で考えてる奴がいるのが罪だよね。
- 849 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:22:00 ID:0pTZ0vKEO
- 憲法を改正されると。
差別の元凶の
イケメンと美人は、ゲットー送り。
- 850 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:22:12 ID:KiZ8ulqJ0
- しかし、たまには96条も尊重してやってくれw
- 851 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:22:24 ID:MgEgicIk0
- >838
そうそう。w
九条ねぎ、いいねぇ〜
京都の味だね。
- 852 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:22:34 ID:OhvWSFGs0
- でもこういうプロパガンダ寸劇って、文盲率が高い第三世界でしか有効じゃない
と思うんだけど。それとも赤旗の記事と同じで身内限定のオナニーか。
これで教育程度の高い日本人が扇動されると考えるなら、サヨクは程度が低すぎだろう。
- 853 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:22:43 ID:NA1eqgk90
- >>844
なんで9条を改正すると治安が悪化すんの?
- 854 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:22:59 ID:tUBXdQHz0
- >>832
じゃぁ、頭がおかしい人を笑うようにと、メディアは言っているんですね?
- 855 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:23:05 ID:qrnSmiqP0
- 9条が日本の安全を支えてる、と考えてる阿呆に効く薬はないな
他の憲法もかなり重要な事書いてるのに
9条信者は差別を無くすための憲法がどれだか言ってみろ
- 856 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:23:11 ID:q9v8e/hN0
- ただ、
昨日の梅田の場外馬券場の前の歩行者を威嚇していた街宣車達は
死んで欲しい。
- 857 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:23:14 ID:vPxxJkAP0
- >>843
> >>813
> 隣国の北朝鮮も含めて、軍国化してる国は現在も山ほどあるのに
> なんで日本だけ例外だと思ってるんだw
隣国が軍国化しているのにその軍事力に対する備えをしなくていいと思ってるアホ猿よりはマシだろw
- 858 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:23:37 ID:3lQEh82PP
- >>852
(*`_っ´) ( `ハ´) ちょと大使館の裏に来るアル
- 859 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:23:40 ID:l1WFxfOV0
- >>818
え、石油と鉄鋼石を求めて満州を侵略したのが、太平洋戦争の始まりなんだけどw
日本に資源があれば戦争なんかしなくてすんだし、
資源が無いのは今も同じだしw
それに、世界情勢なんて10年後50年後は全然分からないだろ
- 860 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:23:42 ID:DZZ+Uyhg0
- >>760
政権が交代する制度が望ましいと同程度に憲法改正は出来た方がいい。
制度として整備する事は必要。
- 861 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:23:46 ID:prosJGe/0
- もういいわ
好きにしてくれ・・・
そんなに国歌が好きなら
毎朝歌ってろ
そんなに戦争したいなら
ひとりで架空の敵と闘ってろ
そんなに憲法をめちゃくちゃにしたければ
投票すればいいさ。たぶん圧倒的に負けると思うけど
以上
おしまい
さようなら
- 862 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:23:58 ID:qrnSmiqP0
- >>844
9条が何の憲法かちゃんと全文書いてみろよ?
個人的解釈は無しの方向で
- 863 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:23:59 ID:S0coxzS60
- >>847
でもエロゲーやロリモノ規制されれば、
レイプが起きる!レイプが起きる!って主張するユーザー居るよな^^
あいつら犯罪者予備軍自己申告者だから早めに去勢できる法律が必要だな。
- 864 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:24:01 ID:yuOR+a4g0
- 憲法改正も憲法に記されてる立派な権利なんですが
- 865 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:24:04 ID:SF/e514z0
- そもそも在日は日本国憲法を守っているのかどうか疑わしい
- 866 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:24:08 ID:+J3sZxIL0
- >>810
都市制圧力のない自衛隊の火力でどうやってクーデターを起こすのか教えてくれ
>>814
釣り師なら釣り師らしくちゃんと最後までがんばれ
>>816
こうして見ると、菅直人が言うところの政権交代した場合の効能と似てるな
- 867 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:24:44 ID:kdsXOIEl0
- うちの85歳の婆さんが、沖縄での市民運動(笑)を見るたびに
「沖縄はこんなのばかりで別の国みたいじゃの。
支那やアメリカと戦争が始まったら即刻真っ先に攻め落される癖に阿呆が。」
ってぼやいてるよ。
- 868 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:25:03 ID:KiZ8ulqJ0
- 実際のところ9条二項を削除しても
実態とさして変わらないけどなw
>>859
帝国主義の時代は、資源と市場を武力制圧することに意味があると
考えられてた時代もあったけど、経済的相互依存がここまで進展すると
資源確保のための出兵なんて利益に見合わないっす
- 869 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:25:07 ID:nx9Ij92l0
- >>844
頭大丈夫?
もう生きていけないような政情だったら9条があろうとクーデター勃発するし
少なくとも食うに困ってない現況を捨ててまで軍事政権を指向する馬鹿はいないよ
そもそも9条改正→クーデター勃発になる理由を教えてもらえる?
- 870 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:25:17 ID:qV7dU5xn0
- こんなところで工作してるバカは、9条変えて何がしたいんだろうね
- 871 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:25:32 ID:fU3CKGU6O
- この寸劇は
チャイナで起こっている
現実を参考にしているのだろう
共産主義は怖いな
- 872 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:25:55 ID:3lQEh82PP
- 日本国憲法は一度破棄して帝国憲法からやり直すべきだね 改正するも自由にするさ
- 873 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:25:59 ID:y3bLbS8y0
- (ヾノ´・∀・`) ナイナイ
- 874 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:26:00 ID:kgohv1L0O
- >>1憲法九条を改正したら同時に一条も改正できるから左翼にとっても理想の国になるんだけどな?
- 875 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:26:16 ID:BP74XIQgO
- >>844
で?
憲法第3章(国民の権利及び義務)の規定についての見解はまだでつか?
- 876 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:26:30 ID:Ryf+gqYIO
- >>861
正義なき力が無力であるなら、力なき正義も無力だ。
- 877 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:26:33 ID:iLZzkTeL0
- 今の日本人のブサヨってのは、他人が嫌がるのが楽しくてたまらない連中
思想なんか微塵もない
たとえば迷惑だからやめろっていう人がいるところでわざわざ無防備都市宣言させようと
運動するようなのがその典型
周辺住人が抗議するとますます嬉々として行動に拍車がかかるゴミ屋敷作る人とか、
カラスかなんか集めて餌やる馬鹿と同じ
要するにへそ曲がりの人生落伍者
そのへそ曲がりをキムチやらシナやらに利用されてる馬鹿チンw
その具体例がID:prosJGe/0
- 878 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:26:39 ID:8BlaYLtV0
- まだ規制中ですか?
- 879 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:26:45 ID:+J3sZxIL0
- >>844
別に銃刀法は九条に基づいてませんが
- 880 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:26:49 ID:YXmAZMTN0
- これある意味洗脳だよなw
- 881 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:26:53 ID:vPxxJkAP0
- >>859
> >>818
> え、石油と鉄鋼石を求めて満州を侵略したのが、太平洋戦争の始まりなんだけどw
> 日本に資源があれば戦争なんかしなくてすんだし、
> 資源が無いのは今も同じだしw
現代では資源は買うものだ猿w
資源目当ての侵略戦争が有効な事業であった時代は前世紀半ばで終わったんだよアホ猿w
- 882 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:26:54 ID:sSLSDDQvO
- 日本ってもうダメなの?
こんなゴミどもが妄想膨らませてニュースになるとか。
- 883 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:27:06 ID:NA1eqgk90
- >>867
おっしゃる通りだなw
お婆ちゃんの方が、よほど物を分かってる
どうか長生きされますようにと伝えておいてくれ
- 884 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:27:11 ID:J232qzkE0
- >>870
>>こんなところで工作してるバカは、9条変えて何がしたいんだろうね
君や僕の、こういう自由なカキコができる社会を、心の底から守りたいんだと思うよ
- 885 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:27:13 ID:KiZ8ulqJ0
- まあ、正直、こんな極論の寸劇で何事かを
アピールできると本気で思ってるなら社会と温度差がありすぎる
- 886 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:27:22 ID:eKJDCBL50
- コイツら絶対拳王軍が村にやってきたら抵抗せずにすぐに頭下げて服従するタイプだなwww
- 887 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:27:33 ID:aUxoIhxy0
- 9条信者は日本人を蔑んでるからこそ、
9条廃止後の未来をここまで酷く描けるんだろうな。
平和主義者の正体は、単なる差別主義者。
- 888 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:28:06 ID:DtiaVGkI0
- 小学生の演劇ぐらいでギャーギャー言ってやるなよ
と思ったら大学生かよ・・・
- 889 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:28:10 ID:S0coxzS60
- >>870
ばかだな、簡単だよ。
「夢を見続けたい」んだよ。
でも実現可能な夢ではすぐ夢が実現すると共に圧し掛かってくる「理想と現実とのギャップ」で潰えてしまうだろ?
だから実現不可能な夢を見ることでずっと楽しみ続けたいのさ。
実現されようとしまいと、大局には変化ないし。
- 890 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:28:19 ID:6y3PpjSZ0
- 極論に訴える人間は真面目に考えてないってばっちゃが言ってた
- 891 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:28:30 ID:zKRDvtCFO
- 洗脳するのがキチガイ沖教組の仕事かよ。
これなだから、沖縄の成人式はあんななんだろうな。
さっさと氏ね!
- 892 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:28:35 ID:HW+mn6g/0
-
君が代歌わずあくびするような失礼極まりない奴らは朝鮮韓国にでも移住すればいい。
それか自殺に追い込め。
- 893 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:28:52 ID:MgEgicIk0
- はて?満州に石油・・ボーリングはしてみたものの・・・
- 894 :名無し募集中。。。:2009/05/04(月) 19:29:43 ID:asgKFGmV0
- >>879
銃刀法は関係ない
9条撤廃
↓
軍部が政権を掌握
↓
国民に軍隊の存在感を認識させるために
警察権力を弱めて治安を悪化させる
タイの暴動とか見ても明らかに軍部が扇動してるし
- 895 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:29:47 ID:uwApfT9Y0
- >>886
いや、拳王軍接近するの報を聞いて、パニックになり
内ゲバを始めて、互いを修正主義者だとか分裂主義者、
拳王軍の手先とかなじり合い、命の取り合いを始めるw
そして、拳王軍が来たときには誰もいなくなってるな。
- 896 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:29:53 ID:K8g8FgJq0
- マジキチ。
- 897 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:29:59 ID:KiZ8ulqJ0
- 満州はあれだな、食えない国内人口の入植先として
希望あふれまりんぐって時代
まあ、帰属が微妙な時期だったってのはあるがw
- 898 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/05/04(月) 19:30:03 ID:0x2hmpu20
- 沖縄で、左翼政権を樹立させる目論見だろうな、これ
それを阻止させる日本政府を引きずりこむため
沖縄政権はシナ政府へ援助を求め、日中戦争勃発という試みだな
かつてのフィンランド、北ベトナム、エストニアなどがその手でやられた。
このときはソ連であったが、コミンテルンの残党どもとシナは
沖縄でこの方法を試みたいのであろう。
なので沖縄の雇用の源である米軍基地を問題にし、一方でシナの軍拡には
文句を言わない、文句を言う相手は9条改憲派であり、非自虐史観活動家である。
沖縄のブサヨは一刻も早く死んだほうがいい。
- 899 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:30:04 ID:aSq1ZVr40
- >>891
それだけでなく、全国学力テストワースト1
給食費の未納率ワースト1
- 900 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:30:13 ID:MNGDxRdbO
- どこの北朝鮮だよ
21世紀になにいってんだこいつら
- 901 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:30:34 ID:4bv3EQQl0
- > 公共施設は軍人優先
単なる軍人優先とは違うが、戦傷軍人優先は、ヨーロッパでは当たり前である。
- 902 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:30:42 ID:NA1eqgk90
- >>894
9条撤廃
↓
軍部が政権を掌握
ここの因果関係が理解できない
解説求む
- 903 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:30:52 ID:L5elwVk50
- これは、きゅうじょうきょうが目指す社会の劇と捉えていいんじゃね?
- 904 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:31:10 ID:XkxoONF00
- これは改憲が必要だな
- 905 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:31:26 ID:EcTsDwBW0
-
>>1の文章で
「君が代」を歌わず
を、
“東京人に頭を下げなかった”
に置き換えてみたら、見事に意味が通じる。
- 906 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:31:27 ID:HIGIAxcq0
- '`,、('∀`) '`,、
やっぱ沖縄はマジキチだな
- 907 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:31:56 ID:uwApfT9Y0
- >>901
日本では人殺しとなじられる可能性大。
実際、某党のアホや日教組教師はそういう風に自衛官を
侮辱してきたし。
- 908 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:32:16 ID:reG2Gkhg0
- 国家君が代が流れてる中で
あくびするって神経がまったくわからん
停学ですめば御の字だと思わなきゃ
国家に対する侮辱として
銃殺刑って国もあるんだから
- 909 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:32:25 ID:l1WFxfOV0
- >>881
アホだなあ、石油一つとっても、
中東が少し絞っただけで値を跳ね上がる
資源を提供するかどうかは
資源保有国の一存によるのは20世紀から全く変わらないし
いつどんな時でも金を出せば資源を買える、
日本にはずっとそれだけの金がある、と思ってるとは
さすがお花畑というか・・・
- 910 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:32:32 ID:nx9Ij92l0
- >>874
9条教徒には悪いけど
この状態で北朝鮮が暴発すると9条そのものが失効する可能性が高いけどな
自衛戦争認めてないから
まあそれは同時に憲法そのものの権威も失墜するから
反日工作員にとっては破壊工作大成功ってことになるな
まあ下手すると自分の命と引き換えだけど
- 911 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:32:33 ID:Iuffnta/0
- 9条9条言ってると知性が減退するみたいで
大学まで行って言動が小学生の言い合いレベル。
- 912 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:32:46 ID:8rV8pQ4P0
- 右翼・保守・極右・ネット右翼・軍国主義者に質問します。
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
- 913 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:32:56 ID:vPxxJkAP0
- >>902
9条の霊力が自衛隊を抑えてるんだろ多分w
>>844見ても分かるけどID:asgKFGmV0は9条コトダマ信仰の人だよw
- 914 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:32:59 ID:aSq1ZVr40
- >>908
その前に入学式やら卒業式であくびしてる神経が知れない気が…
- 915 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:32:59 ID:Ryf+gqYIO
- >>895
無抵抗主義のムラの話があったな。
- 916 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:33:00 ID:y/Fma6HO0
- ゆとり教育というものは、9条信者を作るためのもんだったんだな。
てか、沖縄の学力テストが低いことに納得したよ。
- 917 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:33:08 ID:+J3sZxIL0
- >>894
よくわからんが、タイの法律って日本と同じなのか?
つーか自衛隊が政権を掌握して何すんの。
兵站と電戦に特化してて対外攻撃力も都市制圧力もないんですが。
- 918 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:33:30 ID:S0coxzS60
- >>907
民主主義国ではよくある話。
アメリカでもベトナム帰りは「赤子殺し」と罵られた。
- 919 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:33:57 ID:BP74XIQgO
- >>894
9条を改正すると軍部が政権を掌握??
国会の代表機関性や最高機関性について定める41条・43条や、
議院内閣制や法律による行政について定める65条・66条・73条1&3号などは無意味な規定なんでつか?
- 920 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:34:17 ID:+OfOX5/0O
- 沖縄じゃなく、在日とマスコミだろ。
マスコミは沖縄人の声とりあげない。
日本全部のマスコミそうだろ。
- 921 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:34:21 ID:XOXj3DdS0
- 取り締まれよ!
言論の自由の範囲外だろ?
あと沖縄バッシングの反日工作員どもばれてっぞwwww
少なくとも知り合いの沖縄県民にこんなの居なかったしw
で>>1
そんな事にはならんし。
- 922 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:34:48 ID:KiZ8ulqJ0
- >>909
軍事行動するより高めでも買ったほうが
経済的にも合理的
日本みたいな国が戦争に関与すると経済的に混乱するしな
>>910
政府解釈では個別的自衛権を否定してきてないし
必要最低限の自衛力として自衛隊の保持を肯定してるはず
- 923 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:34:52 ID:vPxxJkAP0
- >>909
現代ではカネが無いからといって対外戦争をする国なんかない。
戦争したって何も得られないからなw
昔は戦争に勝てば領土も資源も富も手に入ったけど今はそんな時代じゃないんだよ?
君のいるパラレルワールドの地球じゃ違うのかい?w
- 924 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:34:54 ID:oQ2LvroM0
- カルト宗教の勧誘と同じ手法よねえ。
- 925 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:35:00 ID:uwApfT9Y0
- >>918
日本はもっと凄いことになるよ〜
教師が親が警官、自衛官だからとその子供を立たせて
つるし上げたりしてたし。
- 926 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:35:44 ID:Jmx3EEXl0
- 酷いコント
- 927 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:35:45 ID:pU/y4M0d0
- 想像力が豊すぐる
- 928 :もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2009/05/04(月) 19:35:51 ID:M6l/Usvw0
- >>908
国旗国歌法には国会の付帯決議があるだろ?
いかなる罰則も強制もしないという。
- 929 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:36:14 ID:yuOR+a4g0
- 解釈改憲のほうが危険だと思うんですが
- 930 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:36:14 ID:OR5bYfA00
- >>1
憲法9条が完全体になったら
君が代は歌えなくなる。そこらじゅう中国人。行方不明者多数。
他色々
- 931 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:36:21 ID:DZZ+Uyhg0
- >>889
じゃあ、この寸劇は何で行われたの?
9条が改正されないんなら夢を見てるのは劇をやった大学生の方だろ。
夢はあってしかるべき。国民が国家の将来に夢を見る事は悪い事ではないし、
憲法をよりよく保っていくのも主権者の役目。何言ってるの?
改正すべきではないならきちんと説明すべきであって、
こんな極論を寸劇で見せる事は議論を妨害する行為でしかない。
- 932 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:36:29 ID:5WWSEw130
- こういうことやってる限り、新たな信者獲得は難しいだろう。
こいつらは外にメッセージ発してるんじゃなくて
内輪でうたったり踊ったりして盛り上がってるだけ。痛々しいね。
- 933 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:36:32 ID:d8+/s+pw0
- この妄想癖は韓国人に通ずるものがある。
- 934 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:36:36 ID:uPLDtXcfO
- 9条守って核持とう。これならバカなネトウヨでも賛同するだろ
- 935 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:36:41 ID:5/v8GNU40
- 風が吹いたら強盗に遭うってぐらいムチャクチャ
- 936 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:36:42 ID:8BlaYLtV0
- 9条はGHQが作って即座にマッカーサーが「自衛権まで放棄したわけではない」
と言って予備隊から自衛隊ができた。
2項の軍備の不保持ってのは日本語解釈では明らかに既に歪なんだよ。
どう見たって自衛隊は憲法違反だが、アメリカがやれって言えば何でもあり。
現実問題として、日本に自衛隊と米軍が居なければ即効で中国が日本を侵略するのは確実。
日本は大東亜戦争で欧米から亜細亜開放を成し遂げたが、代わりにもっとキチガイな
中国を相手してる訳だな。
- 937 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:36:53 ID:2A9pM6PFO
- 日本以外どこの国でも国歌斉唱中に欠伸なんかしたら
アホかキチガイ扱いされるでしょ。
- 938 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:36:57 ID:E2+wAzkv0
- 九条教信者が気持ち悪すぎる。
「今日も日本が平和なのも九条のお陰。メキシコは九条がなかったから豚インフルエンザが蔓延した」、とか言い出しそう
- 939 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:37:01 ID:lZzDfkoP0
- 最近やたらと9条ネタ多いんだけどw
- 940 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:37:20 ID:KiZ8ulqJ0
- >>936
マッカーサー持ち出さなくても
芦田修正とか
- 941 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:37:26 ID:TjsHcJ2G0
- >>867
まったく、沖縄は真っ先に最前線になるのに
戦争と自衛隊に狂ったように反対するというのは
よっぽど虐殺されたいとしか思えない。
>>859
満州は侵略ではないぞ。
そもそもどこの国でもなかったのだから。
- 942 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:37:38 ID:reG2Gkhg0
- >>928
そんな付帯決議、早くなくしちまおうよ
幸い衆院で3分の2とってるんだしさ
強行でもなんでもいいから
国歌の前であくびするやつを何とかする法案を
- 943 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:37:43 ID:KljN+KCX0
- >>902
>>9条撤廃
>>↓
>>軍部が政権を掌握
やろうと思えば、9条関係なく現存の自衛隊兵力で武力制圧できるんじゃないの?
- 944 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:38:12 ID:xtMwbxhcO
- 9条信者にとって憲法改正って、朝鮮人が怖がる日帝の杭みたいなモン?w
- 945 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:38:33 ID:+J3sZxIL0
- >>929
九条を守る事に固執するあまり96条を守らないという矛盾
- 946 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:38:44 ID:knXWRGj10
- こんな妄想を寸劇にしないで、中国や韓国の実情を寸劇にした方が、ずっと
リアルなのに。なんで、こいつらは、中韓を素材に選ばないんだ?
- 947 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:38:45 ID:PqgQuTZx0
- 左巻きは、忌避され疎まれ腫れ物に触るように扱われてきた事を「受け入れれてきた」と勘違いしてるんだろうな。
だからこんなキチガイ思考に疑問を持たない。
- 948 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:38:56 ID:nx9Ij92l0
- >>922
一項だけならそれでも良いけど
二項は完全にアウトなんだよな
戦力の放棄は防衛戦力も含まれるから
元々は無かったんだからこいつさえ消滅させて
自衛隊を国防軍として正式に認めれば
9条が残ろうと何とかなるんだけどね
- 949 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:39:09 ID:OhvWSFGs0
- >>912
その前になぜ日本の誇る憲法第9条でパレスチナ問題を解決しようとしないのか。
教えろよ馬鹿w
- 950 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:39:28 ID:n9RFJuCs0
- 軍人になるような奴は
よほど金に困っていて、ちょっとおかしいから
知的な障害者扱いするって話だろ
- 951 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:39:39 ID:+OfOX5/0O
- まずいいたいのは、
これは日本全国、つうめい在日と在日マスコミだけの声だ。
沖縄人は迷惑だよ
- 952 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:39:43 ID:Jmx3EEXl0
- >>939
連休だし
- 953 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:39:44 ID:CMjQ/WohO
- 売国マニア
- 954 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:39:54 ID:TjsHcJ2G0
- >>910
それは言える。
日本に侵略してくる国があった場合、超法規的措置で九条を停止する可能性が高いな。
そしてその後で、九条は廃止されると。
要するに、九条を今のままにすることに固執する人間は
九条を完全に廃止させる結果になるわけだ。
- 955 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:39:57 ID:KiZ8ulqJ0
- 大体、9条改正論でもよほど極端な人を除いて
二項改正、二項削除、三項つくれとかで一項を改正しようという
意見はあまりない
一項が残るのなら、そうそう戦争に訴えられないんだが
- 956 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:40:14 ID:jr+j+Kol0
- 土人ども、ガキの頃から酒飲み過ぎて、脳みそ溶けちゃってるんだよ。
大目に見てやれ。
- 957 :怒髪 ◆5ACRBES7TA :2009/05/04(月) 19:40:24 ID:wcrLRWytO
- 職業に貴賤なし。
が、こと自衛官・警官については違うという時点でサヨの正体に気づかないと。(´ω`)
- 958 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:40:26 ID:29m3YddU0
- 戦争の悲惨さを体験してないおこちゃまウヨが
9条軽んじてるんだろうが!
- 959 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:40:49 ID:NA1eqgk90
- >>948
自衛隊の艦船やイーグルを前にこれは戦力ではありません、
てのは相当に無理があるよな
- 960 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:41:00 ID:n8gX+NAs0
- 北鮮なら炭鉱送りだろうがね、ここは日本なのだよ九条カルト狂信者
- 961 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:41:08 ID:yuOR+a4g0
- ちゃんと、自衛隊と自衛権の明記してくれれば
今の戦争放棄云々はそのままでいいと思うけどね
- 962 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:41:10 ID:J232qzkE0
- >>898
>>沖縄政権はシナ政府へ援助を求め、日中戦争勃発という試みだな。かつてのフィンランド、北ベトナム、エストニアなどがその手でやられた。
いい加減なことを言うな。
☆フィンランド・・・最後まで徹底抗戦。講和後は最小限の領土と引き換えにソ連・東欧と西欧の貿易をオーストリアと共に折半、ノキアなど世界的なメーカーを生み出す。共産党や社会民主党による左翼政権が成立したことはない。
☆北ベトナム・・・1951年〜1954年のシナ式土地改革で国じゅうがわやくちゃに。1955年にホーチミンが国民に慟哭謝罪、責任者はチュオン・チンはレー・ズアン死去(1985年)まで幽閉状態。
ちなみに統一ベトナム利権は1972年のパリ条約でアメからシナ側に売り渡されたが、統一後のベトナムは1975年のどさくさでパラセル諸島を失っただけで、1979年の中越戦争でも国境線を維持(でも2006年の国境再確定ではシナに譲歩)。
☆エストニア・・・独ソ中立条約でソ連が進駐。共産党による左翼政権が成立したのは進駐以後だし、1990年に真っ先に独立を言い出したのもエストニア共産党内の民族主義者。
2CHでウソをつくのはやさしいが、つきとおすのは難しいぞボケ
- 963 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:41:14 ID:Dj8RKpSf0
- 【社会】 「もし9条改正されなかったら…『君が代』歌わずあくびした生徒が表彰され、施設では特定アジア人が優先される」
- 964 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:41:41 ID:DLD7a0+O0
- ×憲法9条を改正させないことは、世界に希望を与える
○憲法9条を改正させないことは、特アに欲望を与える
- 965 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:42:22 ID:KiZ8ulqJ0
- >>948
前項の目的のために、を重視して
目的に制限がついてると解釈するとないし、戦力に該当しない
自衛力、拒否的抑止力を肯定する形で自衛隊の保持は
問題なくできるとおもうよ
問題は、法制局解釈の伝統で集団的自衛権は保持してるが行使を禁じてるとか言う
変な解釈がされてることで、集団的自衛権の行使を可能にする条件の審議を
国際政治学者などを集めて安倍内閣以来やってるとこでしょ
- 966 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:42:40 ID:DzoRkm+2O
- >>867
85歳の婆さん、偉い!
- 967 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:43:06 ID:l1WFxfOV0
- >>923
は? 湾岸戦争もイラク戦争も石油目当ての戦争なんですがw
- 968 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:43:12 ID:+J3sZxIL0
- >>943
そのための火力と戦術オプションがないのでむりぽ。
反対勢力をシグザウエルの銃把で殴打しながら政権維持する羽目になる。
- 969 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:43:14 ID:+OfOX5/0O
- 中国や韓国や北や、在日という、きけんな軍隊反日がいるから、
9いらない。
9をのこそうという、やつが、現在日本を戦争にさせようとしてる。
- 970 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:43:21 ID:qV7dU5xn0
- 結局なんのために9条を変えたいのかの具体的な目的が不明
変える変えると言いつつも、具体的にどういう文言にするのか
誰もわからずに言ってるし
同床異夢とはまさにこのこと
- 971 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:43:42 ID:TjsHcJ2G0
- >>958
どうしてこう狂った考えになるのか。
戦争を起こさないためにこそ九条改正が必要だというのがわからんのかねえ。
- 972 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:43:45 ID:yuOR+a4g0
- >967
あれは通貨防衛じゃね
- 973 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:44:02 ID:S0coxzS60
- >>925
武装SSのヨーヘン・パイパーは戦後、極左テロに殺されたりもしてるが。
日本のは陰湿なイジメ程度が精々。
まあ酷いのは事実だが、日本だけ特別酷いとかただの誇張。
- 974 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:44:05 ID:R4vmYr+U0
- こういう極端なやつが犯罪やったりするんだよね
- 975 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:44:12 ID:Wvo49IIM0
- 今の9条じゃ、政府の解釈1つで、戦争に出れる状態なんだぜ。
9条を改正して、自衛隊がドンパチをしないようにする という発想は無いのか。
- 976 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:44:24 ID:4E3vNi390
- 9条改正して何が困るかって…
何にも困らないじゃん!
- 977 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:44:42 ID:k3dJsM4/0
- うちの会社に居る沖縄出身の奴いじめることにした
- 978 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:44:52 ID:DZZ+Uyhg0
- 思考実験として「『新』9条教」を考えてみた。
# 第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
# 国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
# 国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
# 2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
# 国の交戦権は、これを認めない。
「日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求」する為に
他国の行為に介入する。これはあくまで予防的措置であり
「国際紛争を解決する手段」にはあたらない為武力介入も可能。
上述の理由によりこれは第一項の目的外であるから戦力の保持は合憲。
またこれは戦争にはあたらない為「交戦権」の行使にはあたらない。
って言うのはどう?
- 979 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:44:52 ID:SeELodHJO
- 9条教徒は原理主義化するな
確実に
- 980 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:45:06 ID:/Tba8V9V0
- これネタ何だろwww
- 981 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:45:11 ID:KiZ8ulqJ0
- >>973
武装SSはSSだからな
ハウサー達は戦後武装SSは国防軍とあまり違わないという
神話を作ろうとしてがんばってるし、そういう連中もいたけど
- 982 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:45:17 ID:Z4fi6y5mO
- 心底バカだな。
- 983 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:45:24 ID:MqIiw1IjO
- >>958
> 戦争の悲惨さを体験してないおこちゃまウヨが
> 9条軽んじてるんだろうが!
はぁ・・ウンザリする・・・
- 984 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:45:32 ID:+J3sZxIL0
- >>970
今麻生がプロジェクトチーム作って解釈論について具体的検討してますけど。
情報弱者ってやつですか。
- 985 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:45:53 ID:vPxxJkAP0
- >>967
ほらみろw
湾岸戦争で侵略戦争を試みたイラクはどうなった?
多国籍軍に完全に叩き潰されたじゃないか。
いまどき侵略戦争なんか事業にならないという証拠だw
- 986 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:45:58 ID:AHDs1SlVO
- 先週、草野仁と浅草キッドの番組でガレッジセールのゴリが沖縄について語ってたが
沖縄出身の家庭持ちの大人が沖縄に住むと馬鹿になるって言うんだから実際そうなんだろう
故郷だから嫌いになる事はできないけど住みたくねーってさ
- 987 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:46:02 ID:2mvti5rrO
- 問題なのは、酸いも甘いも知ってるいい年の大人が
こんな戯言真に受けとることだろ
- 988 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:46:02 ID:QHw3KsQ70
- 沖縄で、県民に自己催眠を施さなくとも、現実的には直ぐに改正なんて
無いだろうし、そもそも、そこまで軍隊に重きを置く条文になんてならないのに
少なくとも現在の国際社会は、先の大戦の頃と違い覇権主義が主流の国際
環境じゃない
精々、国際貢献の為に諸外国と共に紛争地帯に軍事力を投入できるように、
制約を緩める方向の改正になるんじゃないの?
軍隊を即、悪事と決めつけて思考停止するような連中に言っても仕方ないだろうけど
- 989 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:46:21 ID:reG2Gkhg0
- >>970
俺案
日本軍(自衛軍)の創設宣言
竹島を不法占有する韓国に対する制裁を明文化
- 990 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:46:30 ID:uwApfT9Y0
- >>973
SSはまた別格でしょ。国防軍はどうですか?
- 991 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:46:54 ID:l1WFxfOV0
- >>972
どこのだよ? USドルの通貨防衛?
- 992 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:46:55 ID:ZglrwRJEO
- >>985
九条がある事で日本が60年程前から侵略されているんだが。
しかも、アメリカは対応しないし。
アメリカは、飛行機や武器を売り付けるだけで
戦争レベルでないと対応なんかしちゃくれない。
だから特アが日本に侵略したり圧力をかけるんだ
- 993 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:46:59 ID:iLZzkTeL0
- >>976
というか改正しないままだと日本人が困る
日本人が困るとブサヨ、キムチ、シナが喜ぶ
- 994 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:47:14 ID:yuOR+a4g0
- >981
SSだと何が問題あるのやら
- 995 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:47:16 ID:Dw+anwps0
- 憲法9条でも自衛権は放棄してないから竹島を占領した韓国には戦争できるんだぜ
- 996 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:47:42 ID:OhvWSFGs0
- 国が滅ぶのは世界の潮流を見失った時だ。日本が戦争でやられた根本原因はそれ。
そして今、護憲派と呼ばれる勢力は国の方針を誤らせようとしている。
- 997 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:48:05 ID:rJXBvgya0
- 軍人?どこにいるんだ?
ああ中国共産党軍のことですね
- 998 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:48:07 ID:vPxxJkAP0
- >>967
あとイラク戦争ではどこの国もイラクの石油を奪ったりしてませんよ?
君のいるパラレルワールドの地球じゃ違うのかも知れんけどw
- 999 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:48:39 ID:reG2Gkhg0
- 1000なら日本再軍備
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:48:41 ID:KiZ8ulqJ0
- >>989
竹島紛争を拡大させるのは馬鹿だよ
利益にならん
引く必要は無いけど、現状維持でいい
>>994
ヨーロッパにおけるナチズムの位置付けとSSのNSDAPとの距離に関する認識を
考えればおのずと明らかだろう
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
227 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
おすすめ2ちゃんねる 絶賛開発中。。。by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)