« ♪FM東京 おまんこ放送~ | メイン

2009/05/04

早口でおしゃべりな工作員

おいら、前から書いてるんだが、近々、北方領土が返ってきます。選挙はその後です。内容は不明。できれば四島一括返還を望みたいが、無理なら、二島+αで残りはお預けでもいいか。要は、四島の領有権さえ認められればいい。ソースは、特にないですが、ヒントはある。マツナガさんちにお布施しなさいw あとはコレ。

コメント

二階堂の行方不明って??さんだったんですか。

どさくさ紛れってのはこういうことを言うんだろうな。ここで解決しとかないと次はまた100年待たなきゃならんw CIAの連中が出てきてプーチンが来日できなくしたりしてね。ところで、??さんは何でいなくなっちゃったの?

名前が伏せられるって事はガチなんですね。

え、Sさんが、キュートな迷参謀「辻ちゃん」議員以来の状態ということですか?

本当かよ?にわかに信じられない...
そもそも、そんな大事なことなら、ここで漏らすなよ...

八重洲前の看板がはずされるのか・・・?

nikaidou さんが捜索中のSさんと、このスレは関連するの?
しかし、政府(捜査)機関に動員をかけるなんて、
その筋では余程、貴重なエージェントなんですか?

北方領土については、選挙前だと、ロシアに足元見られるってことないですかねえ。

麻生政権としては、ロシアとの交渉はイーブンで進めても、米国、中国との関係でロシアをカードとして使い、選挙前に、米国、中国からいろいろ譲歩を引き出すだけでも結構おいしいかも。

北方領土返還は
ユダヤが北海道に移住する話となんか関係あるの

IMFを通した世界金融危機への貢献、石油エネルギー依存からの脱却(ロシアから天然ガス輸入)、テポンドンを逆手に取った核武装準備と憲法改正、北方領土返還、オバマの広島参拝予定・・・いや~、凄いですね・・・こんな素晴らしい日本は久しぶりです。神風がドンドンと風力を増しています。

まさかnikaidou.comで出てたSが●●●なんて、、、
違うような気がするんだけども、でも何エントリか前で著書を取り上げ、妙に持ち上げてたのも変だ。

●●●が消えたとすれば、ヤバい消え方というより文字通り潜って何か仕込んでいるのではと思うんだが。。。

ムネオなんかじゃないですよ・・・

★★速報★★

トンフルはあと二週間ほどで鎮静化するとのこと。金融相場が大きな岐路にあるので、注意を逸らすためだと思われます。

選挙も間近だし、北海道一周しつつ、道民との触れ合いマラソンに禿げんでたりしてw

そう言えば、麻生総理は、現在、チェコ(EU議長国)とドイツを外遊しているんですよね。
ニュースでは地味な扱いだけど。
始めが、中国。
締めくくりに、プーチン首相の来日。

、、、この辺が、中長期の視野で戦略的に結び付けられていないと、北方領土の返還どころか、今後、暴走する中国(軍)に尖閣、東シナ海の覇権を取られかねない。

オフィスマツナガの記事読みましたが、総選挙はいつになるのでしょうか?

任期満了総選挙としても、8月11日から9月10日の間。
解散総選挙ならば、それよりも前になることでしょう。

北方領土返還は総選挙の前とすると、オフィスマツナガの記事と矛盾する様に思いますが。

 ずいぶんお偉方が「還る」「還る」と言って返らないのが北方領土。ただ、麻生的人物をロシア人は好むし、ロシアに親日プーチンが居るうちに交渉は進めておくべき。むしろ、平和条約なんかより、軍事同盟でも結べば、アメリカはびびるだろうねぇ。夢物語。

 

チッ!出遅れちまったぜィ・・・・

 >近々、北方領土が返ってきます。

ウッソー!ウソウソウソウッソーー!・・・ホント?
GWの裏で世界が踊ってるようですねィ、σ(^^)を差し置いて・・・(^^;
不覚のお昼寝前に飲んだドイツワイン(マドンナ)、吐きそう。w

 オフィス・マツナガは有料化でどうなんだろ? 有料化になってから、オフィス・マツナガと田中宇のサイトには滅多に立ち寄らなくなったなぁ。有料化反対をはっきり言っているのは、東海アマぐらいなものだろう。内容はともかく、見識は買う。

Sサンとは、元外交官の優氏ではないかと・・・ムネオ氏は昨日も元気に街頭演説してたとか・・・

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2009年5月

ジャンル

伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ
カリスマ・オーディオ

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31