PP2倍の週末。

2009.03.29.Sun
月1で開催される公式クラブカップの
優勝チームVsGMチームのエキシビジョンマッチ。
ユーザチーム勝利の場合、0時〜PP2倍が開始される土曜日。

ほぼプレイヤー側が勝利するので、毎月1回は終日PP2倍があるけど
アタクシ土曜日の恩恵ってあんまり受けられなくって。
でも日曜日も終日PP2倍なら思う存分楽しめるですぞーwwwwwwww

という事で今週末はPP2倍でゴザイマス。
なんたらカードパック実装のオマケです。
カードはいいんです、拾ったカードパック開いてwktkする事に決めました。
(レアカードの出現率が現状の内は。)

いつだかのパンヤ駅伝で頂いた「モッチモンブラン」が残り5個あります。
PP2倍アイテムですね。
パンマスxモンブランxPP2倍イベントxマカロン=で9.6倍?
PPの倍率上限はいくつなんだろう・・・。
1発勝負なので、所持した場合とても緊張シマス。
前回の2倍イベントの時は、緊張で指がカタカタ震え
パンミ連発のお陰でそれはもう
フツーなフツーな記録を残した苦い記憶がアリマス。

SSありました。
2009_0208_01.jpg
それでもー、1撃6万PPは頂けます。これはうめぇ^q^
PP不足に悩む方(○゙ョニーさん)は血眼になって頑張って下さい。


それとそれと春のピンククリスタルドロップ期間で
カップイン時にクリスタルがパコーンと登場。
5個溜めて1回ランダム抽選受けられます。
ゴミアイテムとして、ラキパン補助剤、ミラクルサイン、体力パックなどなど。
アタリはコチラ。

2009_0329_05.jpg

新アズテック「カンナアズテック」が5個頂けますおー。
真新しいアズテックと思いきや、ほぼサクラアズテックと同じです。
中に埋まってるお花の種類が違うだけです。
パッコーンした時のエフェクトはサクラと同じです。
でもライ読みやすくて好きです。





☆注意事項1☆

日々、病状が悪化しております。

2009_0329_07.jpg

2009_0329_09.jpg

皆様ご注意願います。




☆連絡事項1☆

最近ねこさんは気付いた用です。

2009_0208_03.jpg

2009_0208_02.jpg

2009_0329_08.jpg

気付くのちょっと遅かったかな^^

[ 全文を読む ]

白Wiz的鬱。

2009.02.23.Mon
PJC開催中により
日頃よりも幾ばくか、その対象コースであるWhiteWiz、
通称白Wizの大会が多く催されている。

そんな中、普段滅多に選択しない白Wizのコース周りに四苦八苦。
部屋主も気を利かせ余裕を持たせた40分制限の中
3回連続の時間切れにより、-20すら到達出来ないアタシ^q^
もうどうにでもなれですぅwwwwww
白Wizには近寄りもしなくなったアタシは気分転換も兼ねて
各コース30分スピード勝負で挑みにいった。
もうどこでもいいや、と
BW、BM、IC、DI、WizWiz、トニカク短時間で回りきる!事を目標に。


そんな中、30分IceSPAに参加。
1打目からパンミし、コロコロ坂を途中下車のなぁなぁな立ち上がりから・・・一転。

2009_0223_01.jpg

2009_0223_02.jpg

一番古いIceSPAの記録を更新・・・。
なんか、白字のスコアとかあるけど更新・・・。
物凄く納得いかないけど更新・・・。
16番H、何を考えてるんだ(うる)

[ 全文を読む ]

微かなパニ風を添えて。

2009.01.15.Thu
テンプレートを変えただけです。ほとんど弄ってません。笑
なのにTVで見る高級料理のサブタイトルみたいな見出しです。
私の食生活は絵に描いた様な貧乏学生です。
一応社会人なんだけどなぁ・・・・・・・・・・社会人だっけ?;;
如何せんブレイン&ハートはハタチなのぉ!今年も成人式忙しかった*><ノ

そろそろ缶や瓶が飛んできそうなので最近のパンヤ事情をお話しますね・・・。


相変わらずじょ2さんがキモイです。
2009_0113_02.jpg
最近おたEシンドロームが慢性化してきて、
遂にはルーシアの写メとか送ってくるようにまでなってしまいました。
ダレカ・・・カレヲタスケテアゲテ・・・。



普段は皆それぞれ野良で遊んでたりするワケだけど
ボーっとゲームしている最中、気になる名前の人って何人か出てくるよね!
私の中で圧倒的な支配率を誇るヤツとはよく鉢合わせる気がする・・・ッ!
あーぶぅオヌヌメの
2009_0113_03.jpg
がち!
近くにいるとソワソワしてまぅ^q^



それからパンヤの超人的へんたEで有名なヤツのメイン垢とも友好条約を結び
日々指導を受けている真っ最中にござる。
2009_0113_04.png
アッー。


とりあいず一晩かけて、自分論とせりA論との違いをいくつか発見し
その基本計算式の簡易化と係数の手直しを全て彼に任せ
現在彼作成の係数表を頼りに計算目測しておるのです。
ほんの5分程度の「傾斜(ライ)の読み方講座」も自分なりにナンとかカンとか消化し
多少のライならば誤差修正出来る程度までにはなりました。
計算式もかなり簡易化されたお陰で、ライが無ければ脳内フル回転で
60秒で発射出来るように・・・。これは便利・・・便利や・・・!

お陰様で風の角度読み違いさえしなければ
トマチップはほとんど命中する所までやってきました。せりA、SUGEEEEEEEE!

自分でも精度がかなり上がったと自覚できる位ですから、これは楽しい・・・。
その変わり、パンミした時の痛さは数倍になりました。確信があるだけに(うる)
結局の所パンヤが出なければ、スコアは伸びないのです・・・。

スコアが目に見えて伸びたのが、BlueLagoon。通称BLボーイズラブ(ひょえ)
2009_0115_00.png
シーズン4になって、何度挑戦したのかは分からないですけど
-22PP2400という超平凡スコア。
それもこのPP雨の時にBIチップしたとか、そんな程度の物だった・・・。


んが!しかし、せりA理論注入後、1発で
2009_0115_01.png
8打更新・・・。うーん恐るべし・・・。PPも倍増です。
BLもBWもポジション取り勉強せずに回ってこれです。
体力剤6個とセーフティ2個とかいう邪道なアイテム所持でです。
どこ打っていいか分からず曖昧に打ったらバンカーにお目玉作って
セーフティ使ってそこからチップで助かったなんてのもある位で。

BLの1個下シャイニングサンド(SS)も3打更新しました。
SS更新に至っては18HでHIO5回と、1Rでの自己HIO記録更新もするなど
これまた精度upを実感させられる物で御座いました。

現在は超苦手コースBM(ブルームーン)を指導して頂いてる最中・・・。
話を聞いているだけでは超難関コースなので
どうにかこうにか記録伸ばせるように精進なのです。
[ 全文を読む ]