2009-01-07 09:18:15

我が家のおせち

テーマ:徒然

今更ですがおせちの話キラキラ

我が家では、元々お惣菜屋を営んでいたこともあり、大抵が家で手作りです音符ころものさうし-090101_1044~01.jpg

なので年末になると家中がおせちの匂いに包まれますあせる


内容はシンプルに定番のものばかり。


上から、たたきごぼう、ごまめ、エビ芋とぼうだら、黒豆、たいのこ、人参や蕗と昆布の炊いたん、写真に映ってないとろでは玉子焼きと数の子ドキドキ

特にたたきごぼうとごまめとぼうだらはご近所さんや知り合いの方から沢山注目を頂くので、ちょっとしたお店並の量を作ります!!

一番大きいお鍋に山盛りあせる
ころものさうし-090101_1045~02.jpg

お雑煮は勿論、白味噌に丸餅ですょんキラキラ

関東とは違って具はそんなに入ってませんあせる

うちはお餅以外では大根と頭芋だけです。


私は、白味噌大好きドキドキなのでお汁だけいただいたりしますキラキラ

…と、そうこう言ってるうちに今日はもう七草粥ですねあせるあせる


朝から食べました、七草粥ハート
ころものさうし-090107_0848~01.jpg
実は元々は「七種」と書いて「ななくさ」と読んでいたのですが、現在は「七草」と書かれていることが多いですねー

春の七草は秋の七草と同じで歌で覚えましょうキラキラ


セリ・ナズナ ゴギョウ・ハコベラ ホトケノザ スズナ・スズシロ これぞ七草


南北朝時代、四辻の左大臣こと四辻善成(よつつじのよしなりが源氏物語の注釈書である「河海抄(かかいしょう)」の中で七草のことを紹介しています。

これが後年歌に詠まれて有名になった「春の七草」ですハート②



ランキングに参加していますキラキラ

いつもclickビックリマークありがとうございますねっねこさん*るんるん

良ければ今日もポチっとお願いしますドキドキ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

同じテーマの最新記事
2009-01-06 23:55:34

あけましておめでとうございます!

テーマ:ご挨拶

遅くなりましたが…汗2


ころものさうし-年賀2009

あけましておめでとうございますハート②



やっとネット回線が復旧致しました(^▽^;)


昨年は一年間、大変お世話になりましたきらきら!!


今年も『ころものさうし』共々、どぉーぞ、よろしゅうお頼申しますーねこさん*るんるん


皆々様にとっても、一層幸深き一年となりますよう、お祈り申し上げますキラキラ


2008-12-31 17:28:04

ありがとうございました★

テーマ:ご挨拶

早いもので、2008年も今日で終わりですねきらきら!!


今年一年も色々なことがありました…


本当に早かったビックリマーク


でもきっと、一年がこんなに早く感じるのは、それだけ楽しいことの沢山あった一年だった、ってことですよねねこさん*るんるん



大好きな着物に対する想いを何かの形で伝えたい、こんなに素敵な着物をもっと沢山の方に楽しんで頂きたい、という想いから、綴らせて頂くようになったこのblog…


見守って下さる皆様のおかげで今まで続けて来れましたダブルハート


ありがとうございます!!


来年、2009年も。


着物を通じて繋がった沢山のご縁を大切に。

お世話になった方々への感謝の気持ちを忘れずに。


これからも、日々徒然の想いを『ころものさうし』に書き留めてゆきたいと思いますキラキラ





現在、PC故障&引越し中により5日まで携帯からの徒然投稿のみとさせて頂きます(><;)

ネット回線が繋がるのが5日以降でして…

いつも『ころものさうし』を見て下さっている皆様、すみません汗2

ちゃんとした新年のご挨拶はおそらく5日以降になるかと思いますが…



来年も、どぉぞよろしくお願い致しますハート②

2008-12-31 01:43:05

携帯から投稿!?

テーマ:徒然
PC故障中ですがそう言えば携帯から投稿って手があったなぁ…と!!ころものさうし-081227_1441~01.jpg 写真は先日行った喫茶店でマスターが作ってくれはったイチゴの金魚ドキドキめっちゃ可愛くて食べるんもったいなぃ~あせる 食べたけど(笑)
2008-12-30 18:56:10

バレンタイン☆ショーコーデ

テーマ:着物

クリスマスの後、パソコンが急に故障してしまい、随分長いことblogをお休みしてしまってました汗2

ごめんなさい汗

しかも年末年始でお休みの為修理はまだまだ先になりそうです…


仕方が無いので父のパソコンを借りて更新ですっキラキラ




さて、今日は暫くお休みしていたショーコーデのご紹介を再開したいと思いますっキラキラ



12月14日(日)に開催された『京小町Night vol.2』での着物ファッションショーハート②

着物ファッションショーについて詳しくはこちら


引き続き、ゎたくしが担当させて頂いた『現代』のお着物のコーデをご紹介させて頂きたいと思いますmy heart


繰り返しますが、ショーですので…

「やり過ぎ位がちょうど良いきらきら!!


と思ってやり過ぎにコーデさせて頂いてます(^▽^;)


今日は「バレンタインデー」のコーデですバレンタインチョコ
ころものさうし-バレンタイン3
着てくれはったのは、きものの女王で一年先輩のおねぇさまハート②
ゃ、もう可愛すぎでしょっ(><)


バレンタインなので甘く甘くあまぁぁぁーく仕上げてみましたっバラ
ころものさうし-バレンタイン2
髪飾りも着物もピンクの薔薇バラ

バレンタインデーは2月ですし、寒いので是非羽織を……

そして防寒対策その2、としてファーの手袋もしています。


色合いは勿論、特にあまぁいのは帯周りドキドキ
ころものさうし-バレンタイン1
半襟には白レースを挟み込んで縫いつけてあります。

そして襟元にはコサージュ、帯揚げは白ビーズの半襟を使い…

羽織紐はピンクパールにイチゴやチェリーモチーフハート②

これでもか!とばかりにガーリィなアイテムを詰め込んだので、帯締めはシンプルに…


髪型も可愛いでしょっキラキラ
ころものさうし-バレンタイン4
羽織は長すぎず短すぎず、このくらいの丈が最近の流行ですかねー

羽織のシルエットのおかげで後姿はちょっと大人っぽくねこさん*るんるん



次回は最後「卒業式」のショーコーデをご紹介しますね~音符


ランキングに参加していますキラキラ

いつもclickビックリマークありがとうございますねっねこさん*るんるん

良ければ今日もポチっとお願いしますドキドキ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


powered by Ameba by CyberAgent