- リンク~
- 順次追加していく予定
公式
VIRTUALCITY-DETROIT
- "都市シリーズ"の著者、川上稔の公式HP
- DTの旅行会社のTOKYO出張所
RULE ROOM-DETROIT AGENCY-
- まずはルール
不定期俺日記ver.2
- 氏の不定期日記
さとやすまつり
- 香港からすべての"都市シリーズ"の文庫の絵を描いてきた やっさん ことさとやす さんのサイト
- 日付を見て「あれ?」とか言わない
TENKY
- 氏とさとやす さんの務める会社のおふぃしゃるでうぇぶなサイト
- ゲーム会社で社長さんは事あるごとに氏の作品を布教する女傑(褒め言葉)、らしい
- ゲームOSAKAのPSP版がでないかなあと妄想しているのは管理人だけではないはず
ファンサイト(+α)
川上稔と作品総合スレッド The 116th Horizon(現行スレ)
川上稔と作品総合裏掲示板
- 基本的に何でもあり、好きにスレッドを作り、好きにレスを書き込む
- 本スレではできないことを色々やって、アッパー入れてく掲示板
- あ、18禁ネタは削除対象ダヨ?
GENESIS@wiki
- GENESIS特化のwiki
- 内容は"境界線上のホライゾン"限定ですがその分内容は充実
- 女性キャラの人気投票も実施ちゅー
- 管理人も未凸平に投票してきました
- 犬娘万歳
- ドカン
川上稔作品大全
- 川上稔の作品についてのデータベース
- 管理人が知っている中では一番大きいサイト
- 同人作品や川上稔新作などの情報も掲載されているので便利便利!
- リンクから2chの過去ログも閲覧可能
- ちなみに"川上稔作品大全"は肥沃な情報源をもたらす川 の支流の頁の中の一つ
川上稔氏をはじめて知った方へ
- まずはここから、説明に変えてメニューを引用
Level.1~未読の方へ~
数冊読んだ人向け
Level.2~川上稔作品をさらに楽しむ為に~
ある程度制覇した人向け
Level.3~川上稔作品を奥の奥まで楽しむ為に~
川上稔作品関連リンク
- リンクのページ
- 以下2chの現行テンプレ
1 :○○(>>1のネタゾーン1):○/○/○(○) ○:○:○ ID:○○○
―――――――――――――――――――――――――
第○○スレ
第○○スレ
○○(>>1のネタゾーン2)
―――――――――――――――――――――――――
◆ 前スレ ○○○(前スレタイトル)
○○○(前スレURL)
◆ 前スレ ○○○(前スレタイトル)
○○○(前スレURL)
▽ Continue ▽
関連リンク: >>2 関連FAQ: >>2-4 テンプレート全部: >>1-4
テンプレート拡張版: ttp://www.geocities.jp/lehrerlehrling/k/kt/k_template_list.html
関連リンク: >>2 関連FAQ: >>2-4 テンプレート全部: >>1-4
テンプレート拡張版: ttp://www.geocities.jp/lehrerlehrling/k/kt/k_template_list.html
□ Attention □
次スレは>>950を踏んだ人が立てる決まりです
スレ立てが困難な場合(携帯・規制等)、早めに他の人に依頼するのが賢明です
次スレは>>950を踏んだ人が立てる決まりです
スレ立てが困難な場合(携帯・規制等)、早めに他の人に依頼するのが賢明です
2 :○○(>>1のネタゾーン1):○/○/○(○) ○:○:○ ID:○○○
- 川上稔関連オフィシャル系リンク
△川上稔個人サイト VIRTUALCITY-DETROIT
ttp://www.din.or.jp/~arm/
△さとやす個人サイト さとやす祭
ttp://tarazu.seesaa.net/
△川上稔・さとやす所属会社公式サイト 《テンキー》ホームページ
ttp://www.tenky.co.jp/
△電撃hpサイト内川上稔サイト VIRTUAL-CITY・DETROIT AGENCY 出張所分所
ttp://www.mediaworks.co.jp/~w_kawaka/
ttp://www.din.or.jp/~arm/
△さとやす個人サイト さとやす祭
ttp://tarazu.seesaa.net/
△川上稔・さとやす所属会社公式サイト 《テンキー》ホームページ
ttp://www.tenky.co.jp/
△電撃hpサイト内川上稔サイト VIRTUAL-CITY・DETROIT AGENCY 出張所分所
ttp://www.mediaworks.co.jp/~w_kawaka/
- 川上稔関連FAQ-リンク編-
Q: 過去ログが読めません。
A: 関連スレッドも含め、以下などにミラーされています。
-「書簡都市-符等」ログ置き場. → ttp://red.ribbon.to/~cityahead/
-「川上稔作品大全」ログ置き場 → ttp://f11.aaa.livedoor.jp/~ashou/kmwl.htm
A: 関連スレッドも含め、以下などにミラーされています。
-「書簡都市-符等」ログ置き場. → ttp://red.ribbon.to/~cityahead/
-「川上稔作品大全」ログ置き場 → ttp://f11.aaa.livedoor.jp/~ashou/kmwl.htm
Q: 「Wiki」って何ですか。
A: 閲覧者が自由に編集できるWebサイトおよびそのシステムを指す用語です。
本スレでは有志によって、以下のリンク先に本スレ用のWikiが構築されています。
-「ぞふぉると・れぇざぁ@wiki」 → ttp://www8.atwiki.jp/fast-reader/pages/11.html
-用語辞典(暫定版) → ttp://f11.aaa.livedoor.jp/~ashou/kyouhoraw01.htm
-GENESIS@wiki → http://www20.atwiki.jp/ariadust/
A: 閲覧者が自由に編集できるWebサイトおよびそのシステムを指す用語です。
本スレでは有志によって、以下のリンク先に本スレ用のWikiが構築されています。
-「ぞふぉると・れぇざぁ@wiki」 → ttp://www8.atwiki.jp/fast-reader/pages/11.html
-用語辞典(暫定版) → ttp://f11.aaa.livedoor.jp/~ashou/kyouhoraw01.htm
-GENESIS@wiki → http://www20.atwiki.jp/ariadust/
- 川上稔関連FAQ-作品編-
Q: 作品が多すぎて、読む順番に悩んでいます。
A: 全作品を読破する予定があるなら、順当に「刊行順」がお薦めです。
書店で序章を読む、絵が気に入るなど、興味が湧いた作品から読むのもアリでしょう。
試しに読んでみるなら、「終わりのクロニクル」からどうぞ。以下のリンク先も参考に。
-「川上稔作品大全」読む順番 → ttp://f11.aaa.livedoor.jp/~ashou/kmbegin1.htm#5
A: 全作品を読破する予定があるなら、順当に「刊行順」がお薦めです。
書店で序章を読む、絵が気に入るなど、興味が湧いた作品から読むのもアリでしょう。
試しに読んでみるなら、「終わりのクロニクル」からどうぞ。以下のリンク先も参考に。
-「川上稔作品大全」読む順番 → ttp://f11.aaa.livedoor.jp/~ashou/kmbegin1.htm#5
3 :○○(>>1のネタゾーン1):○/○/○(○) ○:○:○ ID:○○○
Q: 売ってません。
A: 電撃文庫が充実している書店書棚、書店注文、Web書店などで購入しましょう。
文庫以外のゲームや企画本などは、電撃通販やTENKY通販から入手できる場合もあります。
-「ぱちぱち屋(TENKY通販)」 → ttp://www.tenky.co.jp/shop/
A: 電撃文庫が充実している書店書棚、書店注文、Web書店などで購入しましょう。
文庫以外のゲームや企画本などは、電撃通販やTENKY通販から入手できる場合もあります。
-「ぱちぱち屋(TENKY通販)」 → ttp://www.tenky.co.jp/shop/
Q: 「ゲームOSAKA」の攻略本が手に入りません。
A: まことに残念ながら現在絶版状態です。以下では、復刊投票が行われています。
-「復刊ドットコム」攻略本復刊リクエスト → ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=7313
A: まことに残念ながら現在絶版状態です。以下では、復刊投票が行われています。
-「復刊ドットコム」攻略本復刊リクエスト → ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=7313
Q: PSPソフト「Twelve戦国封神伝」と川上氏との関係は。
A: 川上氏が「シナリオおよび世界設定」担当として、TENKYが開発全般として関わっています。
なお、「Twelve戦国封神伝」の世界観は、都市やAHEADとは完全に関係がありません。
GENESISに似通った設定や人物などがありますが、別のシロモノです。
A: 川上氏が「シナリオおよび世界設定」担当として、TENKYが開発全般として関わっています。
なお、「Twelve戦国封神伝」の世界観は、都市やAHEADとは完全に関係がありません。
GENESISに似通った設定や人物などがありますが、別のシロモノです。
Q: 矛盾都市TOKYOが解りにくいのですが。
A: 以下にある時系列順リストなどを活用すると、いろいろ解りやすくなります。
「TOKYO時系列順」 → ttp://lightnovel2ch.at.infoseek.co.jp/tokyo.html
A: 以下にある時系列順リストなどを活用すると、いろいろ解りやすくなります。
「TOKYO時系列順」 → ttp://lightnovel2ch.at.infoseek.co.jp/tokyo.html
Q: 小説の裏表紙に描かれている図はなんですか。
A: 川上作品が展開している世界観の名称群と、その関係図です。
紙媒体では、電撃文庫目録2004「川上稔紹介」、電撃hp Vol.24「分所」に情報があります。
今すぐ世界観の詳細を知りたい場合は、ネタバレに注意しながら、以下を辿りましょう。
「川上稔作品大全」川上世界(仮) → ttp://f11.aaa.livedoor.jp/~ashou/kmbegin3.htm#2
「Lehrerlehrling.」第四問 → ttp://www.geocities.jp/lehrerlehrling/k/k_faq_s04world.html
A: 川上作品が展開している世界観の名称群と、その関係図です。
紙媒体では、電撃文庫目録2004「川上稔紹介」、電撃hp Vol.24「分所」に情報があります。
今すぐ世界観の詳細を知りたい場合は、ネタバレに注意しながら、以下を辿りましょう。
「川上稔作品大全」川上世界(仮) → ttp://f11.aaa.livedoor.jp/~ashou/kmbegin3.htm#2
「Lehrerlehrling.」第四問 → ttp://www.geocities.jp/lehrerlehrling/k/k_faq_s04world.html
Q: 新刊はまだですか。
A: 川上稔が贈る待望の最新作「境界線上のホライゾン」GENESISシリーズ始動! イラストはさとやす(TENKY)。
Ⅰ下巻只今絶賛発売中!!! Ⅰ上巻も誤字誤植が修正され重版
電撃文庫MAGAZINE12月号より、「OBSTACLE OVERTURE」OBSTACLEシリーズ連載再開!!
A: 川上稔が贈る待望の最新作「境界線上のホライゾン」GENESISシリーズ始動! イラストはさとやす(TENKY)。
Ⅰ下巻只今絶賛発売中!!! Ⅰ上巻も誤字誤植が修正され重版
電撃文庫MAGAZINE12月号より、「OBSTACLE OVERTURE」OBSTACLEシリーズ連載再開!!
4 :○○(>>1のネタゾーン1):○/○/○(○) ○:○:○ ID:○○○
-川上稔関連FAQ-スレッド編-
Q: 過去ログが多すぎますよ。
A: 少しずつ読み進めるか、書込年月日や単語検索を駆使して拾い読みしていきましょう。
言及作品やレス内容別にレスが抽出抜粋された以下リンク先を活用する手もあります。
-「住人達のクロニクル」 → ttp://evernow.hp.infoseek.co.jp/kawakami.htm
Q: 過去ログが多すぎますよ。
A: 少しずつ読み進めるか、書込年月日や単語検索を駆使して拾い読みしていきましょう。
言及作品やレス内容別にレスが抽出抜粋された以下リンク先を活用する手もあります。
-「住人達のクロニクル」 → ttp://evernow.hp.infoseek.co.jp/kawakami.htm
Q: >>950を取ったので、新スレ立てを任されました。
A: 最新テンプレート案を参考にしながら、コピー&ペーストすれば全くカンタンです。
名前欄にネタを仕込むことが慣習となっていますが、ネタが無くてもお気軽に。
なお、重複などを避けるため、スレ立て前には「スレ立て宣言」することを推奨します。
-「Lehrerlehrling.」最新テンプレート案 → ttp://www.geocities.jp/lehrerlehrling/k/kt/
A: 最新テンプレート案を参考にしながら、コピー&ペーストすれば全くカンタンです。
名前欄にネタを仕込むことが慣習となっていますが、ネタが無くてもお気軽に。
なお、重複などを避けるため、スレ立て前には「スレ立て宣言」することを推奨します。
-「Lehrerlehrling.」最新テンプレート案 → ttp://www.geocities.jp/lehrerlehrling/k/kt/
Q: ネタバレはダメですか。
A: いいえ。「発売済」作品の情報についてネタバレを制限する必要はありません。
基本的には、公式発売日24:00(例:10日発売の場合、11日00:00)から「発売済」となります。
A: いいえ。「発売済」作品の情報についてネタバレを制限する必要はありません。
基本的には、公式発売日24:00(例:10日発売の場合、11日00:00)から「発売済」となります。
Q: 我慢できないっ!
A: 外部掲示板。フラゲ報告や大神祭前に漏れる方はこちらへ
-「川上稔と作品総合裏掲示板」→ ttp://www2.atchs.jp/fastreader/
-「カワカミン総合雑談」→ ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/8780/
A: 外部掲示板。フラゲ報告や大神祭前に漏れる方はこちらへ
-「川上稔と作品総合裏掲示板」→ ttp://www2.atchs.jp/fastreader/
-「カワカミン総合雑談」→ ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/8780/
Q: 「先読み」や「考察」はダメですか。
A: 個々によってダメの基準が大きく異なるため、総意的な判断を設けることはありません。
「どんな内容にも反応や反動が在る」という責任を持って、正しく"自由"に書き込みましょう。
──たとえレスとして見え無くとも、疎ましさや好ましさを得る住人が向こう側に居ます──。
なお、未発売作品への過度の展開予想や、過度の推測を含む仮説披露などの際に、
名前欄に「先読み」や「考察」と書き、NGネーム回避を可能とする自主配慮も行われています。
A: 個々によってダメの基準が大きく異なるため、総意的な判断を設けることはありません。
「どんな内容にも反応や反動が在る」という責任を持って、正しく"自由"に書き込みましょう。
──たとえレスとして見え無くとも、疎ましさや好ましさを得る住人が向こう側に居ます──。
なお、未発売作品への過度の展開予想や、過度の推測を含む仮説披露などの際に、
名前欄に「先読み」や「考察」と書き、NGネーム回避を可能とする自主配慮も行われています。
Q: まだ、分からないことや知りたいことがあります。
A: まずは、テンプレにある本スレのログやリンク先を巡ってみましょう。
「過去ログ」や「関連サイト」には、あらゆる疑問、質問、解答、考察が埋もれています。
もちろん、現行の本スレに書き込み、話題に持ち出してみるのも、ひとつの「こたえ」です。
A: まずは、テンプレにある本スレのログやリンク先を巡ってみましょう。
「過去ログ」や「関連サイト」には、あらゆる疑問、質問、解答、考察が埋もれています。
もちろん、現行の本スレに書き込み、話題に持ち出してみるのも、ひとつの「こたえ」です。