答えてねっとは、
マイクロソフトが運営する
パソコンに関する
Q&Aサイトです。

 

質問

毎回、Windows Defenderを有効にして下さい警告で困っています。お願いします。

製品名:OS製品/Windows Vista/Ultimate

現象:おかしい/画面表示

懸賞ポイントが設定されています。 200

起動する度にWindows Defenderは無効になってます。の表示が煩わしく困っています。

*害を及ぼす、または望ましくない可能性のあるソフトウエアに対する保護を提供しません。
 また、無効になっているために警告は送信されません。

*害を及ぼす、または望ましくない可能性のあるソフトウエアからコンピュータを保護するにはWindows Defender
を有効にして開いてください。

以上のような警告が出ます。右下のタスクバーの通知領域にもDefenderのマークもでます。
セキュリセンターのマルウエア対策でも有効になっています。また、Windows Defenderのツールの
(コンピュターを自動的にスキャンする)にチェックは入ってます。
如何してこの警告が出るのでしょう?。何か宜しい方法がありましたらご教示ください。
使用OSはVistaです。お願いします。

回答1 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009079349
  • 投稿日時:2009/05/03 17:33

現在、ウイルス対策ソフトは何をお使いでしょうか?

>Windows Defenderのツールの
>(コンピュターを自動的にスキャンする)にチェックは入ってます。

まさか、Windows Defenderの他にウイルス対策ソフトがインストールされていませんか?

  •  

回答2 (この回答は回答1に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009079352
  • 投稿日時:2009/05/03 17:36

>まさか、Windows Defenderの他にウイルス対策ソフトがインストールされていませんか?

はぁ?
また質問者や閲覧者を混沌に陥れる発言をわざとしているのでしょうか。今まで貴方は幾度となく止めろと指摘され続けているはずですが。
Windows Defender はウィルス対策ソフトなんかではありません。

  •  

回答3 (この回答は回答1に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009079381
  • 投稿日時:2009/05/03 18:38

回答4 (この回答は回答3に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009079392
  • 投稿日時:2009/05/03 19:06

/3 お猿様氏
ふざけるのもたいがいにしてください。
質問はVistaデフォルトのWindows Defenderについてのものです。
WindowsXPやWindows2000にあとからインストールするWindows Defenderとはわけがちがいます。

  •  

回答5 (この回答は回答4に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009079415
  • 投稿日時:2009/05/03 20:46

/3Hage

WindowsVistaでセキュリティー機能があるそうですが、ウイルスバスターを入れても問題ありませんか?


Windows Vistaには、スパイウェアなどの迷惑ソフトウェアからコンピュータを守るWindows Defenderと呼ばれるセキュリティー機能が搭載されています。ウイルスバスターにもこれらの迷惑なソフトウェアの対策機能が搭載されておりますので、インストールされる際にWindows Defenderを無効に設定することをおすすめします。

http://www.trendmicro.co.jp/support/vb/beginner/vista/faq.asp#8マイクロソフト以外のサイトへ移動する

  •  

回答6 (この回答は回答5に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009079416
  • 投稿日時:2009/05/03 20:50

/5 猿
>問題ありませんか?
本質疑とまったく関係ない発言は慎んでいただこう。

きみは
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=104
の禁止事項をよく読まれた方がいいだろう。
特に
----↓ここから↓----
■その他迷惑行為
上記以外に、宣伝行為、同一内容の繰り返し投稿、故意に虚偽内容を提供する、直感的に内容が伝わらない投稿、不正なニックネームを使用した投稿など、利用される方への迷惑行為はおやめください。
----↑ここまで↑----
については理解するまでは何万回も読むべきである。

  •  

回答7 (この回答は回答6に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009079451
  • 投稿日時:2009/05/03 22:06

何回投稿を削除されたら気が済むのですか??

上記以外に、宣伝行為、同一内容の繰り返し投稿、故意に虚偽内容を提供する、直感的に内容が伝わらない投稿、不正なニックネームを使用した投稿など、利用される方への迷惑行為はおやめください。
----↑ここまで↑----
については理解するまでは何万回も読むべきである。

  •  

回答8 (この回答は回答7に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009079458
  • 投稿日時:2009/05/03 22:14

/7お猿様氏
>何回投稿を削除されたら気が済むのですか??
質疑から派生したとも思えない別の質問は別途ご自分でスレッドをお建てになるとイイでしょう。

少しヒントだけ。
>何回投稿を削除されたら
bold化された投稿率ならとても貴殿に及びませんw

理解するまで何十万回も読んで下さい。

---閑話休題
スレを荒らさず、/2と/4にマトモに返信したまえ。

  •  

答えてねっと

昨日の利用状況


総投稿数 601 件

回答総数 471 件

登録者数 42 人

利用登録ユーザ 1417 人

ゲスト 261429 人

ページビュー 338829

登録済みFAQ 20 件

景品応募サイト

Windows ヘルプと使い方

マイクロソフトドリームスパーク