- 1 :帰社倶楽部φ ★:2009/04/30(木) 19:47:18 ID:???0
中国が東トルキスタンで実施した核実験による被害で同地区のウイグル人ら19万人が急死したほか、急性の放射線障害など甚大な影響を受けた被害者は129万人に達するとの調査結果が札幌医科大学の高田純教授(核防護学)によってまとめられた。
被害はシルクロード周辺を訪れた日本人観光客27万人にも及んでいる恐れがある。
5月1日発売の月刊「正論」6月号掲載の「中国共産党が放置するシルクロード核ハザードの恐怖」と題する論文で明らかにした。
高田教授は2002年8月以降、中国の核実験に伴う影響を調査した。高田教授によると、中国の核実験は1996年までに爆発回数で46回。爆発威力や放射線量、気象データや人口密度などをもとに被害を推定した。
[産経新聞j]2009.4.30 19:03
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090430/chn0904301904007-n1.htm
つづきは>>2
- 2 :帰社倶楽部φ ★:2009/04/30(木) 19:47:26 ID:???0
- >>1つづき
爆発では楼蘭遺跡の近くで実施された3回のメガトン級の核爆発で高エネルギーのガンマ線やベータ線、
アルファ線などを放射する「核の砂」が大量に発生した。上空に舞い、風下に流れた「核の砂」は東京都の
136倍に相当する広範囲に降り、その影響で周辺に居住するウイグル人らの急性死亡は19万人にのぼる。
甚大な健康被害を伴う急性症は129万人のうち、死産や奇形などの胎児への影響が3万5000人以上、
白血病が3700人以上、甲状腺がんは1万3000人以上に達するという。中国の核実験は、核防護策が
ずさんで、被災したウイグル人に対する十分な医療的なケアも施されておらず、129万人のうち多くが
死亡したとみられる。
広島に投下された原爆被害の4倍を超える規模という。高田教授は「他の地域でこれまで起きた核災害の
研究結果と現実の被害はほぼ合致している。今回もほぼ実態を反映していると考えており、人道的にも
これほどひどい例はない。中国政府の情報の隠蔽(いんぺい)も加え国家犯罪にほかならない」と批判している。
また、1964年から1996年までの間に、シルクロードを訪問した日本人27万人の中には核爆発地点の
ごく近くや「核の砂」の汚染地域に足を踏み入れた恐れがあり、こうした日本人への影響調査が必要と指摘している。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090430/chn0904301904007-n2.htm
- 4 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:48:04 ID:bubCpMfRO
- ちょっおま
- 5 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:48:33 ID:uRSpUiRhO
- え!?ちょなになにどうしたよ
- 6 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:48:39 ID:L/qXBgPC0
- ナンジャコリャ!?
恐ろしすぎる
- 7 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:48:41 ID:LqAfrWv50
- 黄砂に乗って
- 8 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:48:46 ID:9ZTNvgjJ0
- そして朝日はスルーw
- 10 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:48:48 ID:oV56j+YK0
- これはただの核攻撃なんじゃ?
- 11 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:48:52 ID:15r013PO0
- おま、19万人て尋常な数じゃないぞ!現代にこんなジェノサイドが在り得るのか?
- 33 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:50:38 ID:AZAPOqj70
- >>11
漢民族以外の民族に人権なんかないし、19万人/十数億人。
- 12 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:48:58 ID:k4qaKMyt0
- なんで10年前に19万人死んだ話が今頃でてくるんだ?
- 949 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:36:40 ID:RZDV6JND0
- >>12
日本核武装の準備が整ってないのに騒ぎ立てると色々不味いから
- 13 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:49:00 ID:0CjkbmgH0
- 中国人が大好きな大虐殺だなw
- 14 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:49:03 ID:E8MApDPD0
- まじやばいんじゃね?
- 15 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:49:03 ID:6YiiQ/Y5P
- 高田純次すげーな
- 16 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:49:05 ID:srkhrMPW0
- …で、その砂が、黄砂になって日本に到達してる。。と?
- 17 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:49:15 ID:AbIrsY4OO
- ナンテコッタイ/(^o^)\
- 18 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:49:29 ID:x3F16PUb0
- やっちまったな。
そのウイグルと漢人くっつけて、テメーでテメーを魔改造。
- 19 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:49:33 ID:mblqSC7R0
- ウィグル地区に武器を大量に流出させれば
武装蜂起してくれそうだけどな
- 23 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:49:53 ID:bpuThg3K0
- こりゃ世界中どこにでも躊躇無く撃ってくるなw
- 24 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:49:57 ID:ETJfS6ro0
- アグネスさん、でばんですよww
- 26 :nida-:2009/04/30(木) 19:50:08 ID:iWchhzY50
- 中国政府はむしろ配慮しているほう。
自国で実験しないフランスなどは見習って欲しい。
放射線の問題も微量であればむしろ健康によいことも知られている。
いたずらに他国を非難するような研究発表をするのは日本人としてどうか。
まず他国よりも広島・長崎での調査をし、世界最大の核保有国である
米国に対して言うべきことを言うべきであろう。
- 38 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:51:16 ID:3L32D+N30
- >>26
北京や上海のど真ん中でやってるならあんたの言うこともわかるが
- 127 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:59:53 ID:yMNsG0rQ0
- >>26 放射線の問題も微量であればむしろ健康によいことも知られている。
うそだろW
- 165 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:02:54 ID:5VoVyfw4O
- >>127
ラドン温泉をみてみ
- 188 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:05:53 ID:zl8mW4FzO
- >>165
あれは体がヤバいと感じて防御反応起こしてるだけだろ。
体にいいとか言ってたら笑われるぞ。
- 373 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:24:22 ID:bqHX4qZb0
- >>26
19万人も殺されているのに、いくらなんでも書いて良いことと悪いことの
判断すら出来ないのか、どこの国の人間なんだ。
- 381 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:25:39 ID:p7B3GJPm0
- >>26は
>放射線の問題も微量であればむしろ健康によいことも知られている。
なんて語る位の人なんだから
放射線所障害やホルミシス効果に関する基本的な知識を持って言ってるんだよね?
健康に良い放射線量ってのは環境放射線で十分なのでは?
- 31 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:50:31 ID:5zw54FSQO
- シルクロード行った奴涙目wwwwwwww
- 35 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:51:03 ID:vBtAUvch0
- ロケット発射失敗で村ごと消滅させてるしな>中国
豪快だよ。
- 36 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:51:06 ID:EN1h8tXTO
- さあ、インドにシフトだ
- 39 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:51:17 ID:qIN9E6G90
- え?なんでいまごろこんな記事で騒いでるの?
- 43 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:51:31 ID:r+puaMFS0
- やっと日の目を見たか。マジで長かった。
少しでもいいから多くの人に伝わることを祈る。
- 43 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:51:31 ID:r+puaMFS0
- やっと日の目を見たか。マジで長かった。
少しでもいいから多くの人に伝わることを祈る。
- 45 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:51:41 ID:KFA0Hp+20
- ウイグルの水は、何色なんだろうな?
【社会】 日本ユニセフ大使のアグネス・チャンさん「アフリカの子供たち、カフェオレみたいな色の泥水を飲んでいた」…涙流し報告★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241005155/
- 113 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:58:26 ID:8rDCart70
- >>45
透明だよ
プランクトンが存在できないほどに
- 125 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:59:49 ID:rBvUG04wP
- >>113
てことは、猛毒の水か
- 179 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:04:16 ID:A5QXsEzQ0
- >>45
アグネスと日本ユニセフにも聞かせてやりたいね
- 47 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:51:48 ID:qhecyibu0
- これ、実験じゃないだろ・・
- 49 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:51:52 ID:76hL0ZAv0
- こんだけ核実験してて俺らにはほとんど情報来てないってどういうことよ?
- 51 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:52:00 ID:MjFd7GJc0
- 参詣も「過去の核実験で」と入れないといかんぞ
最近の事件かと思ってしまうじゃないか
- 53 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:52:21 ID:7TnMPx9e0
- 中共にとっては誤魔化せる人数なんだろうか?
- 55 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:52:31 ID:XLzUPXq8O
- 『失敗は成功の元』を地で行く国だな
- 56 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:52:35 ID:F77W93+i0
- 情報が無いのに推計って(笑)
- 57 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:52:41 ID:nG2iHugUO
- 政府がバカだと恐ろしいな
- 65 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:53:36 ID:HWth3qXeO
- 過去の中国は東トルキスタンが中国人を支配してたのにな
中国王朝もトルコ系だったみたいだね
- 66 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:53:39 ID:iQ9WWUie0
- >>1
マジで、これがデマだと洒落ならんぞ。
大丈夫か山系…
- 95 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:56:42 ID:r+puaMFS0
- >>66
デマでは無い。何故か知らされて無いだけ。
まあ個人が言っても基地外扱いされるのがオチだしな。
ニュー即+住民の中には経緯をおおよそ知ってた人もいるんだろうけどな。
- 67 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:53:45 ID:wm3Jmm86P
- あーやっぱりやってたか支那…
トルキスタンは武装蜂起してなかったっけ数年前
- 69 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:54:07 ID:kuLrkMwm0
- 白人よりマシ
- 93 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:56:22 ID:Q5TMpEeIO
- >>69
どっちも悪質だろ
- 70 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:54:08 ID:srkhrMPW0
- 自国民が6000万人死んでも問題なかった国で、「人民であることを拒否する」民族を、
百万人殺そうと、、そこには何らの問題も生じない。
彼らは、人民を守るための政治体制、軍、その他をもって国家としているのであって。
人民の枠組みから外れたものは、敵。
- 73 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:54:32 ID:gz4tb5YYO
- 何をやらせても駄目な国だな
- 74 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:54:57 ID:GjNiuC/C0
- 中国ならありえるという気がしてしまうのが怖い。
はたして本当なのかどうか…
- 75 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:55:01 ID:59tF4ASJ0
- これが事実なら欧州がもっと騒いでるだろ
トンデモじゃねーの
- 77 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:55:09 ID:WRuyyxRdO
- すまん。これ推測の被害じゃなくてマジで起こった事なの!?
やべぇよ!いや、やべぇなんて言葉じゃ表せられないよ!!
- 78 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:55:21 ID:+3H+AN0BO
- 中国の共産党は、唐辛子のくいすぎで
気が狂ってんだな
- 79 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:55:23 ID:/p69WpEs0
- おまいらが毎日旨い旨いと食ってるもの
ほとんど中国産だしw
- 82 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:55:30 ID:9BPHmLM4O
- 今実験して起こったわけじゃないのか。
でも逆に今までにこんな事があったのなら、余計最悪
- 84 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:55:33 ID:aAOEWTM+0
- >>1
中国共産党の桁違いの非人間性ですね
でも、それとは別に政策の失敗で7000万人死んでますから
中国共産党は驚かないのかな。
- 96 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:56:44 ID:rMh5YS7F0
- 麻生は責任を持ってこの先生を保護して欲しい
- 100 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:57:09 ID:5VoVyfw4O
- さすが中国だ、民族浄化するのに遠慮ない。
- 102 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:57:31 ID:0uAdw4W/0
- >高田教授によると、中国の核実験は1996年までに爆発回数で46回。
>爆発威力や放射線量、気象データや人口密度などをもとに被害を推定した。
被害は推定だからな
46回もやってたのか?
- 103 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:57:38 ID:Ws6cW6QI0
- 減らしても減らしても増え続けるシナ人
- 121 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:59:19 ID:NmUYJpf30
- >>103
減らしたのは少数民族だからな
- 106 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:58:05 ID:I72vqh0rO
- 死者の数は確実かどうかは分からんが、死者がいるのは確かだろうな。
しかし被爆したら苦しんで苦しんで死んぬのに…あまりにも可哀相だ。
- 108 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:58:10 ID:GjNiuC/C0
- これがもし本当なら、塵やら何やらが日本にも降り注いでるはず。
チェルノブイリの時ですら影響が日本で観測されたんだから、中国ならさらに…
特に黄砂なんか汚染されまくりんぐだろうな。
- 109 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:58:10 ID:NQj1VHMYO
- あなたがたは人を殺しすぎた。人を殺す道具のためにだ。
- 110 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:58:13 ID:f1QgHgVn0
- なんでテレビでやらないの?
- 111 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:58:18 ID:SOdd1Txd0
- 民族浄化も面倒になってきて最近では原爆でウイグル人を吹き飛ばしてるのか…
- 112 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:58:18 ID:LSxiHUssO
- 中国を叩きたい方なんだけど、
この推計って信用できるの?
人口密度から計算したとかいってるけど、
実験の規模や当時の状況は踏まえてるの?
そもそもどういう実験だったか明らかにされてるの?
- 120 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:59:13 ID:SSfqHCcq0
- う〜む、どの数字が推定でどの数字が事実なのかが、いまいち判らん・・・
その辺をはっきりさせて欲しいところ
- 126 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:59:50 ID:zMriZJpIO
- 漢民族以外はジェノサイドか…。
おい、アグネス、何か言えよ。
- 128 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 19:59:56 ID:gJ4w35Vw0
- こういう犯罪行為を隠蔽するために南京南京って騒いでるんだよね支那人は。
そして率先してその隠蔽工作に手を貸す日本のブサヨどもがいるんだよね。
- 180 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:04:25 ID:/1gNXOEi0
- >>128
これから日本人を大量殺戮する用意があるから
そういう風に言ってるのだとオモ
- 129 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:00:00 ID:YwRBcMOw0
- そういや、シルクロードというと、
さまよえる湖ロプノールのあたりが実験場で、
ずっと取材できなくなってるんだっけ。
- 132 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:00:17 ID:aAOEWTM+0
-
やっぱり国際社会はウイグル、チベット、台湾は中国がなんと云おうと
独立を認めるべきだろう。
- 134 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:00:23 ID:mYY0z2XeO
- シナの核は綺麗な核
- 138 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:00:35 ID:Ebrhj7Hj0
- 中国ニュースにおける人数は1万で割った数が日本の基準
つまり日本で事故がおきて19人が死んだレベルと
それでも結構でかい事故だな
- 139 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:00:44 ID:D7UMopvm0
- さらっととんでもない事やってる
- 144 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:01:36 ID:ZW5knHqJ0
- NHKはシルクロード煽ってたなずいぶん
- 151 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:01:55 ID:kH7BYtr10
- やっぱり核はやめといたほうがいいって・・・
- 153 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:02:08 ID:j0tqpApK0
- おいおい、核兵器による民族虐殺だろw
実験じゃなくて実戦の誤記でしょ
- 157 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:02:15 ID:KDujT+X40
- 5年板にいるが、こんな話知らんぞ
- 195 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:06:16 ID:JAKgxz7r0
- >>157
北京五輪の聖火リレーの時にやってたよ
「東トルキスタン 核実験」で検索するといろいろ出てくる
- 224 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:08:13 ID:UfnxbJ1L0
- >>157
http://www.geocities.jp/saveeastturk/index2.html
- 158 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:02:18 ID:QoQkqBdj0
- こんで説明を求めるとまた「内政干渉」とか言い出す。
- 160 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:02:35 ID:liiSs4Oz0
- んで、コレを非難する国も平和団体も無い訳かw
- 161 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:02:38 ID:u7rwGkBf0
- 平和を愛する善良な市民団体の皆さん出番ですよ。
- 164 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:02:50 ID:SX8qU7b60
- 櫻井よしこ女史のブログも参照。
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2009/04/02/「 『中国核実験』の惨状 」/
- 168 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:03:11 ID:PMdpyybO0
- 本当に朝日はこういうことを報道しないんだな。
普段は奇麗事言ってるくせに・・・・。
- 185 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:05:18 ID:cWX+QHvn0
- やっぱり中国は怖い国だ
- 186 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:05:32 ID:huUc+diqO
-
これって世界的にかなり大事件じゃないの??
なんで報道しないんだ
- 192 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:06:00 ID:liiSs4Oz0
- >>186
国内問題アルよ
- 225 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:08:14 ID:ymDTIx6h0
- >>186
日本のマスコミの取材能力なんてそんなもん
- 233 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:09:29 ID:dYhC/HUo0
- >>225
俺なんてゴルゴ13ではじめて知ったんだから
- 243 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:10:10 ID:pBZKIb8Z0
- >>186
日中記者交換協定
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A
- 253 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:11:06 ID:DsAC80T00
- >>243
産経はさすがやね
- 189 :名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:05:55 ID:2sxSPd3I0
- こんな国が安保理常任理事国w
中国の狙いは民族絶滅
中国様のご機嫌取りに、散々ここらで描きまくってたんだからw