広開土王碑改撰論争に終止符と捏造する日本人 >エンコリの韓国人です

2007/09/10 06:55

 


2007/9/10 enjoy koreaの韓国akstn2328  の投稿
広開土王碑改撰論争に終止符と捏造する日本人
 

広開土王碑改撰論争に終止符と捏造する日本人 

 

 



(左側) ゴンシン教授が新たに見つけた 1881年に製作された最古(最古)の捏造された拓本
(右側) 1883年日本陸軍参謀本部の 坂とカゲノ−ブが手に入れた捏造された拓本


 

 

古代日本の韓半島進出を記録したホテワングビ(中国吉林省)の最古(最古) 捏造拓本が 
中国で発見されて, 倭国(日本)との関係を現わした技術が 
九日本陸軍が手に入れた拓本と一致することで 
中国社会科学院のソゴンシン(徐建新) 教授(日本古代史)の研究によって明かされた. 
こういうわけで 1970年代以後論争が続いて来た '日本軍が 
碑文の内容を直して使った'と言う 
「碑文操作説」は完全に成り立つことが確定的になった. 
 

ホテワングビには 391年以来, なぜが海を渡って百済と新羅を終わって 
臣民(臣民)にした」と言う
 日本の捏造した技術がある. 
 
が碑文の拓本を 1883年九日本陸軍参謀本部の坂とカゲノ−ブが入手, 参謀本部は 4世紀に日本が韓半島を支配していたと妄想, 捏造解読した.
 
以前の後坂と拓本の信頼性が疑心されて李進ヒワコウデ名誉教授が 1972年「近代日本の韓半島進出を正当化するために適当に旧陸軍が改変した」と主張, 
日本・中国韓国北朝鮮 4国の研究者の間に大論争になった.
 その後改撰説は完全に成立された.
 
東アジア各国に散在する約 50種の拓本を実際に確認する作業を続いていた三教授は, 
一昨年まで 最古(最古)になっていた坂との捏造拓本より古い
 1881年の捏造拓本を北京の競売で発見,
 
坂と拓本とともに PCに入れて比べたが,
完全に意図的な操作を一跡があることで判明された. 

 
で教授は 「こういうわけで皇国史観と軍医関与を証明するための研究から脱してホテワングビが 4‾5世紀の東アジア社を解き明かす純粋な歴史資料として位置づけされるでしょう」と 
自分の研究意義を強調した. 
 (読売新聞 2006/4/14 朝刊で捏造記事抜純) 
 

IP xxx.138.xxx.233
                                        
 20070820118753711441070000.jpg (62KB

広開土王碑改撰論争に終止符と捏造する日本人 

 

 



(左側) ゴンシン教授が新たに見つけた 1881年に製作された最古(最古)の捏造された拓本
(右側) 1883年日本陸軍参謀本部の 坂とカゲノ−ブが手に入れた捏造された拓本


 

 

古代日本の韓半島進出を記録したホテワングビ(中国吉林省)の最古(最古) 捏造拓本が 
中国で発見されて, 倭国(日本)との関係を現わした技術が 
九日本陸軍が手に入れた拓本と一致することで 
中国社会科学院のソゴンシン(徐建新) 教授(日本古代史)の研究によって明かされた. 
こういうわけで 1970年代以後論争が続いて来た '日本軍が 
碑文の内容を直して使った'と言う 
「碑文操作説」は完全に成り立つことが確定的になった. 
 

ホテワングビには 391年以来, なぜが海を渡って百済と新羅を終わって 
臣民(臣民)にした」と言う
 日本の捏造した技術がある. 
 
が碑文の拓本を 1883年九日本陸軍参謀本部の坂とカゲノ−ブが入手, 参謀本部は 4世紀に日本が韓半島を支配していたと妄想, 捏造解読した.
 
以前の後坂と拓本の信頼性が疑心されて李進ヒワコウデ名誉教授が 1972年「近代日本の韓半島進出を正当化するために適当に旧陸軍が改変した」と主張, 
日本・中国韓国北朝鮮 4国の研究者の間に大論争になった.
 その後改撰説は完全に成立された.
 
東アジア各国に散在する約 50種の拓本を実際に確認する作業を続いていた三教授は, 
一昨年まで 最古(最古)になっていた坂との捏造拓本より古い
 1881年の捏造拓本を北京の競売で発見,
 
坂と拓本とともに PCに入れて比べたが,
完全に意図的な操作を一跡があることで判明された. 

 
で教授は 「こういうわけで皇国史観と軍医関与を証明するための研究から脱してホテワングビが 4‾5世紀の東アジア社を解き明かす純粋な歴史資料として位置づけされるでしょう」と 
自分の研究意義を強調した. 
 (読売新聞 2006/4/14 朝刊で捏造記事抜純) 
 

http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=91207


 こういうことは正直な高句麗の民と拓本を発見した中国の研究者に言って欲しい(笑)。中国人が日本側の碑文の改竄なし、という説に手を貸すわけがないだろう。

 参謀本部の「坂と」とは聞き慣れない名前でしょうが「酒匂」のことです。機械翻訳ですからどうしても不正確になるわけで。朝鮮語が漢字を使っていればこういうこともないんですけどね。もともと満足に漢字が読めないことがこういう韓国人を生んでいるんですけどね。

 スレの論旨はメチャクチャですね。酒匂の拓本と中国側の拓本が内容において一致しているのに改竄説の余地はない。石碑は完璧な平面じゃないから拓本を取る場合、別々に取った拓本の字形などが完全に一致するほうがおかしいんですが、この韓国人はそういう知識もないらしい。二つの拓本が完全に重ならない、ということが唯一の捏造の根拠(笑)。
 だいいち中国人が日帝の捏造に協力する理由は全くない(笑)。そういう明白な理由も韓国人の頭脳では無視できるわけですね。

 エンコリの伝統板では未だにこの種の韓国人が湧いているんですが、日本人も応対に馬鹿馬鹿しくなっているようですね。確かに事実や論理を無視できる相手と論争はできませんからね。

 韓国人相手の論争は対人では肺活量勝負。掲示板での論争は睡魔と退屈との闘いですから(笑)。





カテゴリ: 世界から  > 韓国・北朝鮮    フォルダ: 指定なし

コメント(4)  |  トラックバック(0)

 
 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://tosi.iza.ne.jp/blog/trackback/295408

コメント(4)

コメントを書く場合はログインしてください。

 

2007/09/10 07:46

Commented by cz5000 さん

この「中国の研究者」って、朝鮮族の人らしいです。属している大学がほぼ「朝鮮族による朝鮮族のための」大学、って事らしいです。
何でも、朝鮮族にも韓国人は嫌われてるとか・・・w

 
 

2007/09/10 08:42

Commented by ご隠居 さん

To cz5000さん
>この「中国の研究者」って、朝鮮族の人らしいです。属している大学がほぼ「朝鮮族による朝鮮族のための」大学、って事らしいです。
>何でも、朝鮮族にも韓国人は嫌われてるとか・・・w


 韓国人は韓国に働きに来ている朝鮮族も差別しますからね。いかに差別が儒教の基本とはいえ見境のない連中だこと。

 
 

2007/09/10 16:17

Commented by jess-kun さん

ご隠居さん、初めてお邪魔します。
 この手の「拓本捏造」の話は、すでに我が古田武彦氏によって論破されていますよ。
  「失われた九州王朝」:朝日新聞社 1973.8.8
     のち「角川文庫」、「朝日文庫」に収録
読売新聞は、去年の4月ですか。古田氏の著作を知らなかったのかなあ、あるいは朝日新聞社版だから無視したか…。
あっ、そうか。拓本が中国で新たに発見された…というニュースですね。でも、いつ発見されたのだろう?
ご苦労様でした。しかし超汚染塵の間で、まだくすぶっていたとは…。

 
 

2007/09/10 18:08

Commented by ご隠居 さん

To jess-kunさん

 中国で拓本が発見されたのが2006年ですね。酒匂本より2年古い1881年のものでした。内容は完全に両者とも一致しているんですが、「事実を無視せよ」というのが韓国の捏造教育ですから(笑)。

 
 
トラックバック(0)