順 |
名称 |
所在地 |
総延長 |
1 |
安家洞 |
岩手岩泉町 |
12,057m* |
2 |
秋芳洞−風穴 |
山口秋芳町 |
8,700m* |
3 |
球泉洞 |
熊本球磨村 |
4,800m |
4 |
鷹ヶ穴 |
山口秋芳町 |
4,636m |
5 |
玉泉洞 |
沖縄玉城村 |
4,500m |
6 |
内間木洞 |
岩手山形村 |
3,340m+ |
7 |
河内風穴 |
滋賀多賀町 |
3,323m+ |
8 |
氷渡洞 |
岩手岩泉町 |
3,322m+ |
9 |
大滝根洞−あぶくま洞−鬼穴 |
福島滝根町 |
3,300m+ |
10 |
日原三又洞 |
東京奥多摩町 |
3,220m+ |
11 |
空穴第2洞 |
岩手住田町 |
3,200m+ |
11 |
マリヤイーザー |
沖縄石垣市 |
3,200m+ |
13 |
ゴンボウゾネ−本小屋の穴 |
岡山新見市 |
3,060m+ |
14 |
熊石洞 |
岐阜八幡町 |
2,853m |
15 |
福来口鍾乳洞 |
新潟青海町 |
2,715m+ |
16 |
大穴 |
福島鹿島町 |
2,675m+ |
17 |
西下区ガマ |
沖縄読谷村 |
2,570m+ |
18 |
仲塔洞 |
宮崎椎葉村 |
2,351m+ |
19 |
龍河洞 |
高知土佐山田町 |
2,300m |
20 |
鳳雛洞 |
鹿児島知名町 |
2,191m+ |
21 |
目白洞−水源池の穴 |
福岡北九州市 |
2,160m+ |
22 |
轟壕 |
沖縄宜野湾市 |
2,100m |
23 |
銀水洞 |
鹿児島知名町 |
2,090m |
24 |
瀧谷洞 |
埼玉大滝村 |
2,088m+ |
25 |
銀河洞 |
鹿児島伊仙町 |
2,052m |
26 |
青龍窟 |
福岡北九州市 |
2,000m+ |
27 |
日・坂鐘乳穴−星穴−大穴 |
岡山新見市 |
1,800m+ |
28 |
小半鍾乳洞 |
大分本匠村 |
1,750m+ |
29 |
景清洞−三角田洞 |
山口美東町 |
1,745m+ |
30 |
昇竜洞上洞 |
鹿児島知名町 |
1,680m |
31 |
桃の木洞 |
岩手岩泉町 |
1,650m+ |
32 |
水無鍾乳洞 |
福岡前原町 |
1,630m+ |
33 |
白鳳洞 |
鹿児島知名町 |
1,586m+ |
34 |
ヤージガマ |
沖縄玉城村 |
1,565m |
35 |
寺山の穴 |
山口秋芳町 |
1,533m+ |
36 |
てんごの穴 |
岐阜美山町 |
1,515m |
37 |
洞口の穴 |
山口美東町 |
1,500m |
38 |
第二洞 |
鹿児島知名町 |
1,468m+ |
39 |
倉沢鍾乳洞 |
東京奥多摩町 |
1,400m+ |
40 |
滝観洞 |
岩手住田町 |
1,400m |
41 |
岩屋の穴 |
岡山北房町 |
1,370m+ |
42 |
インガマゴー |
鹿児島和泊町 |
1,352m+ |
43 |
大穴 |
岩手岩泉町 |
1,350m |
44 |
深泥ヶ池 |
滋賀多賀町 |
1,326m+ |
45 |
昇竜洞下洞 |
鹿児島知名町 |
1,300m+ |
46 |
ターバル釜 |
沖縄宜野湾市 |
1,300m |
47 |
布佐洞 |
岩手川崎村 |
1,292m |
48 |
日原鍾乳洞 |
東京奥多摩町 |
1,270m+ |
49 |
風神洞 |
熊本御船町 |
1,227m+ |
50 |
龍泉洞 |
岩手岩泉町 |
1,200m+ |
51 |
九折瀬洞 |
熊本五木村 |
1,186m |
52 |
龍元洞 |
山口秋芳町 |
1,100m |
52 |
蛇の穴 |
岡山芳井町 |
1,100m |
54 |
大金峰洞 |
熊本泉村 |
1,093m |
55 |
郡上八幡大鍾乳洞 |
岐阜八幡町 |
1,085m |
56 |
不動洞 |
福岡行橋市 |
1,083m+ |
57 |
牛追い小屋の穴 |
岡山新見市 |
1,080m |
58 |
白蓮洞 |
新潟青海町 |
1,060m |
59 |
空穴第四洞 |
岩手住田町 |
1,050m+ |
59 |
宇山洞 |
岡山新見市 |
1,050m+ |
61 |
竜ケ岩洞 |
静岡浜松市 |
1,046m |
62 |
犬が森の穴 |
山口秋芳町 |
1,032m |
63 |
・谷洞 |
埼玉大滝村 |
1,029m+ |
64 |
相良八郎の穴 |
岩手岩泉町 |
1,022m+ |
65 |
仙人洞 |
岩手遠野市 |
1,006m |
66 |
大岳鍾乳洞 |
東京五日市町 |
1,002m |
67 |
稲積鍾乳洞 |
大分三重町 |
1,000m+ |
67 |
屋川−極楽洞 |
鹿児島与論町 |
1,000m+ |
69 |
暗川 |
沖縄具志川市 |
1,000m |
69 |
マジムン洞 |
沖縄玉城村 |
1,000m |
69 |
胡麻柄洞 |
大分津久見市 |
1,000m |
名称 |
所在地 |
総延長 |
小池の穴(仮称) |
鹿児島知名町 |
3,000m |
明幻洞 |
岩手 |
2,500m |
佐々連洞 |
山口福栄村 |
2,000m |
湧清水洞 |
岩手住田町 |
1,000m |
三ツ木の穴 |
岡山高梁市 |
1,000m |
水蓮洞 |
鹿児島知名町 |
1,000m |
芳ヶ谷第二洞−第三洞 |
福岡北九州市 |
1,000m |
大滝鍾乳洞 |
岐阜八幡町 |
1,000m |
古戸の風穴 |
愛知東栄町 |
1,000m |
*測量未了の洞窟、あるいは未発表の洞窟
*データ提供:水島明夫(1998年度版 「日本の大洞窟」に、1位と2位の新情報を加えたものです)
*1000m以上のものに限定しています。
*下の表のデータは目安としてご覧ください。