ヤフー・ブログ 画像の表示ミス
|
さてさて…他人のバグだけ指摘してても大人げないとは思うものの、書くほどのネタもなく…書かせて頂きませう。
さきほど2008年5月14日の21:14頃ですが、ヤフー・ブログの画像表示のリンクが狂って、別のブログ画像が表示されてました。この時間帯、トラックバック作業をしていて、気づきました。どっかの人気ブログっぽい画像(私のブログじゃない)で、「ごちそうさま」(笑)。
ヤフー・ブログのサーバ容量が限界に近づき、表示速度が遅くなる時期にときどき起こる現象なんですが、ね。以前にも、同じ様な減少が出て、記事を書いた事があります。
本来の表示については、http://blogs.yahoo.co.jp/ubiquitous_budda/52608089.html をご覧下さいな。21:35頃には元に戻ってました。
ちなみに…上のものは、明らかな「不具合」ですが、ケータイのエルゴラ・サイト、J1日程表のうち2008年6月25日開催分を「第11節」と表示していて(本来は「第13節」)、リンク先も「第11節」。これは単なる「設定ミス」と云うヤツですが、もう何週間もこのままになってる。誰も指摘してくれないのかなぁ?
ここでネタにさせて貰った事だし、このままでも来週辺り、第12節が終了したあたりで、文句が殺到する事だろう。さて…教えてやるべきか、放っておくべきか。 |
そういうことか!
こちらのブログもそれくらいの時期に画面がすり変わったりアイコンが別のものになってたり画像がでなくなってたりしてましたね。
以来コメするとエラー続出&投稿できなかったこと約2日間。
画像は現在も載りません。
それでも段々と状態はよくなってきてるので待つしかないんでしょうけど☆
2008/5/25(日) 午後 1:24
はじめまして
知恵袋で怪しい人魚おじさんが
画像がすり替わると主張しており
眉につばをつけて読んでいましたが本当に起るのでしょうか?
原因については、imgタグの表示元の画像が替わった、
幽霊やハッカーの仕業、ID,PASSを他人に使用された、
通信回線の混線などといわれていますね。
2008/5/30(金) 午前 3:06
>ひとひらの葉さん:
現実に起こるか?と言われれば、私のブログでは2回ほど発生しています。原因についちゃ、特定出来ていませんが、上で示した私のブログ記事では何ら修正していないのに、その後、表示が元に戻りましたから、私の記事側の問題でない事は明らかです。
2008/5/30(金) 午後 0:44