SOHOコミュニティ「SIMPLE」メーリングリスト
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[simple 929] はじめまして
有限会社コスモスエレクトロニクスの小関と申します。まずはご挨拶申し上げます。
私は厳密な意味で「SOHO」と言えないのですが、MLに参加することをお許しいただけ
ますでしょうか?
8年前に脱サラし、現在千葉県佐原市で工場を営んでおります。8年前には手品のよう
に億単位のお金を調達し、設備を導入して工場を始めたのですが、現在実は不況で苦
しんでいます。(現況)
8年前にはある大手の製造メーカーにいたのですが、すでに会社にはリストラは存在
し希望退職、工場閉鎖なども行われておりました。独立志望の強かった私は(組織で
うまくやっていく適応力が不足しているともいう)いろいろと試行錯誤の上、同僚を
引き連れて独立しました。
実は8年前には、コンピュータの知識を生かしてフリーで独立できないかということ
も、もう一つの選択肢として真剣に悩んだ経験があります。しかし、そこまでの知識
はなかったのであきらめました。現在は副業のような形で職業訓練校でパソコンを教
えております。さらに職業訓練校で教えている関係から、現在政府の補助金で進めら
れている日本商工会議所(商工会連合会、商工中央会共済)主催のEコマース研修の
(地域の)講師もしています。
この日商主催のEコマースは受講数を全国で今年一年で100万人を予定しているそ
うです。受講対象者は小規模事業主でEmail を使えるようにすることから始まり、事
業所のホームページ作成、インターネットショップサイトの構築まで含みます。さ
て、政府がこんなことを主導していいものやら分かりませんが、これはすでに始まっ
ています。(よけなことを付け加えるようですが、全国の地域講師のレベルは「平均
してかなり低い」というのが率直な感想です。これは講師同士のML:日商主催でのや
り取りである程度分かります)
現在私は自社にインターネットサーバを構築し、主にPHPを使ってサイトを構築して
います。(といってそんなに詳しいわけではありません)サーバのOSはFreeBSDで
す。これがなぜLinuxでなかったのか、自分でも今となってはわかりません。いくら
考えても分かりません。今ではFreeBSD以外考えられませんが、これは慣れの問題も
大きいと思います。いろいろな付き合いから、大学関係(教職員組合)のサーバなど
の管理も引き受けたりしています。(かなり無謀な性格かもしれません)ここでは
WindowsNTを運用しています。
最近どういうわけかAccessやExcel(VBA)を使ったプログラム依頼も結構多く、本業
そっちのけで作ったりしています。
こういう世の中では、明日というものがまったく読めません。なんとかフリーでも生
きていけるようになりたいと考えております。実際リアルの製造業の景況感は今年2
月から最悪だといえます。これは、バブル崩壊以後最悪の状態です。橋本総理の時も
かなり製造業はダメージを受けたのですが、それ以上に落ち込んでおり、まさに大恐
慌の様相を呈しています。特に北関東から東北にかけてはひどい。これは「日銀短
観」よりもっとはやい情報です。(笑)(暗い話ですみません)
よろしくお願いします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
有限会社コスモスエレクトロニクス TEL:0478-55-1751
千葉県佐原市飯島721−3
代表取締役 小関 博
Home page http://www.ecotec.co.jp/
無料レンタル掲示板、無料ML開設サービス
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 |
 |
 |
 |
 |
SOHO's Interactive Meeting Partner and Learning Environment
|