K3 The Alternative

2009-05-01

日本人って何だろう

僕は日本人だ。誰がどう文句言おうとも日本人です、はい。これに文句言う奴は法務局に突入してください。まあ冗談ですが。

追記すると、韓国系日本人ね。血は朝鮮半島がルーツだから。

生まれた時は朝鮮籍だった。だがそんなことも知るよしもなく、たぶん多くの日本人が当たり前すぎて考えることも無いのと同様に「自分は日本人だ」という認識でいた。日本で生まれ、日本で育ってんだし、日本の学校行ってるし。でもそれが当たり前じゃなくなったのが小学校六年生の時。はじめ何を言っているのか分からなかった。いや、ほんとにミルコよろしく「お前は何を言っているんだ」状態だったな。しばらく放心してから、泣いた。もうじき中学生なのに声出して泣いたよ。なぜ泣いたのか分からない。他人と違う人間であると言うことが悲しかったんだろうと思う。当時は他人と同じことに安心していたから。*1

韓国籍への転籍、親の帰化挑戦→失敗、とか何かしらのイベントがある時、そして外国人登録証を見るときや、選挙時以外は自分が在日であることは意識しなかった。通名使っていたからだと思うし、そもそも親が民族的ルーツを放棄しているようだった。家でよくキムチが出るくらいなもんだ。

一方で親は自分の出自を他人に言わないように僕に警告した。二世だと差別体験があるようだった。僕は差別なんて感じたことは無かったし、友人に打ち明けても関係が壊れることは無かった。だから差別なんて無いと勘違いした。それが木っ端微塵に吹き飛んだのが2ちゃんねるでの嫌韓を目のあたりにしてから。どうも在日自体が一つのステレオタイプで誤解されているようで、それを解く目的もあったし、帰化するつもりだったからその記録としての目的もあって、ブログを始めた。

他の在日ブログを見る限り、僕が受け入れられたのは

  • 帰化しようとしていた
  • 発言が日本寄りだった
  • 民族的ルーツを強調しなかった

ということで、まあ有り体に言えば親日派だったからに過ぎないんだなと思う。

そんななか日本人として帰化を果たす。僕は「元の鞘に収まった」という表現を用いた。本来、僕が生まれた際に韓国人であることがおかしかったんだということを表した。これは今でもそう思う。僕はなぜ日本で生まれ育ちながら韓国人だったのだろう?

カルデロン一家の一連の件を見て、僕はのり子さんも同じことを思っているのかな?と想像した。

彼女が、フィリピンにルーツがあることは、親が一世であることからある程度早期に知ってはいたんじゃないかと思う。でも彼女は両親との離別があっても、日本を選択した。僕は朝鮮人であることを聞いた際、「韓国に帰るのか?」と聞いた。母親の「それは無い」という言葉に安堵した。あの時の2歳上の年齢で、フィリピンに帰れとか言われたのり子さんの心中はいかほどか、想像も出来ない。子供の僕ものり子さんも日本人だ。

さて、こういうと必ず「国籍が日本じゃないでしょ」という人が現れる。彼は彼女はきっと「運良く」、「生まれながらに」日本国籍を有しているんだろう。いや、それを罪に感じたり、引け目に捉える必要は無い。ただ、自分たちと同じような生い立ちでありながらも日本人でない人がいるということを覚えて欲しいだけだ。自分が同じ立場だったらどうか、とちょっと想像力を働かせてくれるだけでいい。*2

僕個人の考えとしては、在日はみな朝鮮系、韓国系日本人となるべきだと思う。抵抗を示す在日コリアンもいるだろうが、民族と国籍の同一視を止めればいい。それは日本社会にも言えることだ。*3日本人と言えば民族的にも国籍的にも日本人であると言うニュアンスや捉え方は改めるべきで、国籍が日本人でも民族が違う○○系日本人という存在を許容する必要がある。許容するってのは、○○系ってだけで差別しないことだ。

そうなるためには帰化条件を大幅に緩和するか、出生地主義を取り入れるのがいい。特永所持者は帰化を届出制にしてもいいんじゃないかな。日本が乗っ取られる!とか言っちゃってる人、大丈夫だよ。これで「在日特権」ってやつは無くなるだろ?

*1:今は他人と違うことに抵抗はまったく無いけど

*2:以前この質問をウヨクさんたちにしたところ「帰化する」と言う答えが返ってきた。帰化できない場合はどうすんだ

*3:逆に在日コリアンがその国籍と民族の同一視という日本社会の文化に染まっているという言い方もできる?

oystershelloystershell 2009/05/01 15:49 差別と言いますが、自業自得の差別もあると思いますがそれについてどう思います?
いわれなき差別と自業自得の差別は分けて考えないとだめじゃないですか。
例えるなら、敗戦後の日本で在日の狼藉がもとで差別感情が生まれていることもあると思いますよ。
それはあなたとは直接関係は無いですが、あなたのルーツ(大きな枠組みの中で)である人たちの中にそういった人が含まれるゆえのことですから。
在日(帰化済みの人)であるだけでの差別は許容すべき点はありませんが、在日がかつてしてきた事の延長線で差別や怨嗟(直近の例は拉致)の感情があることは仕方ないと思います。
あなたにとっては迷惑千万な話でしょうが。

後国籍を簡単に考えてらっしゃるようですが、国籍と言うものは其の国の人間が築き上げてきた信頼が伴うものなので簡単に帰化できるようにすることについては反対ですね。
在日に関して言えば、戦後第三国人と自分たちで言って日本人とは違うと言ってる訳ですから、やはり其の国に生まれたからと言って日本人に簡単にはなれないと思います。

カルデロン家については親が悪いです、その一言ですね。
子供はかわいそうですが、それは仕方ないです。
親が悪いんですから。

furukotobumifurukotobumi 2009/05/01 17:05 はじめまして。
日本人は人種差別というより「既存のルールを守ってお互いに気持ちよく暮らせるように協力しようとしない人」に厳しいものです。
共同体にとって外来種は最初は明確な異物です。日本人は、おそらく島国という地理的条件によるところは大きいと思いますが、昔からその異物を「日本化」して取り込んできました。「異物」をそのままではなく、日本にふさわしいように作り変えて取り込むのです。仏教であろうが、シナからの文物であろうが西洋文明であろうが、徹底的に収めるところに収めようとするのです。この「日本化」が正常に行われている限り、日本の共同体は順調に機能し、住人も安心して暮らせます。もともとこの島国は雑種的であったのですが、平穏無事な事態が長期に渡って続くと、そこにある一定の共通認識のようなものがおのずと出来上がるのです。なによりも、日本はどの国よりも、「寛容」だと思っています。あなたの元祖国である半島国家や中国のような大陸国家と比べてみてください。なんと贅沢な悩み方でしょう。
その「寛容」な国が、何かをシャットアウトするという事態は、共同体を防衛するために当然のことでしょう。島国的だと呼ばれればそうかもしれませんが、島国でなければ、ここまで日本は発展していなかったでしょう。亡国と従属、流浪と離散、差別と貧困、解放と分断、内戦とクーデター等、大陸や半島ではお定まりのことかもしれませんが、海を隔てた島国ゆえの平穏無事ということで、私は、日本は、特別だと思っています。在日の方も、多分、そのことはおわかりなんじゃないかと思います。わかっていてなおかつ、この「寛容」な国に、それ以上の「寛容」さを求めようとしておられるのじゃないかと。
カルデロン一家については、その親族郎党含め、不法入国不法滞在の常習者の皆様と伺っておりますから、ノリコさんを含め、いったんお帰りになるのが、筋だと、私の周囲の日本人たちは、考えております。出直していらっしゃい、と。
朝鮮の方であろうと、フィリピンの方であろうと、日本人は一時滞在のお客様には優しいですし、大切にします。でも、日本人になるっていうのだと、話は別です。日本人になってくださいね、としか言いようがありません。

twigytwigy 2009/05/01 17:06 k3atl さま

はじめまして。

私、「在特会」の調査をしている者です。
このような形での接触はあまり好ましいとは思えませんが、是非貴方と連絡をとりたいと存じております。
もしご協力いただけるなら、下記のメールアドレスに連絡をいただけないでしょうか。
ccbcmk(at)gmail.com

また、よろしければこの書き込みを確認後、消去していただけるようお願いいたします。
何卒よろしくお願いします。

はてなユーザーのみコメントできます。はてなへログインもしくは新規登録をおこなってください。