事件・事故・裁判

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷

提訴:「ETCないため不当に料金徴収」 国など相手取り

 ETC(自動料金収受システム)装着車に限った割引制度をめぐり、埼玉県戸田市に住む男性(67)が1日、国と東日本高速道路を相手取り「ETCがないことを理由に不当に料金を徴収された」として、1000円超の料金の返還などを求める訴訟を東京地裁に起こした。

 訴状によると、男性は先月26日、関越自動車道で東京都内から群馬県伊勢崎市内の間を往復したが、片道1000円ではなく2900円支払い、往復で3800円を過払いさせられたとしている。150万円の慰謝料も求めた。

毎日新聞 2009年5月1日 12時21分

事件・事故・裁判 アーカイブ一覧

 

特集企画

おすすめ情報