中国核実験で19万人急死、被害は129万人に 札幌医科大教授が推計 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
中国核実験で19万人急死、被害は129万人に 札幌医科大教授が推計 (1/2ページ) 2009.4.30 19:03中国が東トルキスタンで実施した核実験による被害で同地区のウイグル人ら19万人が急死したほか、急性の放射線障害など甚大な影響を受けた被害者は129万人に達するとの調査結果が札幌医科大学の高田純教授(核防護学)によってまとめられた。被害はシルクロード周辺を訪れた日本人観光客27万人にも及んでいる恐れがある。 5月1日発売の月刊「正論」6月号掲載の「中国共産党が放置するシルクロード核ハザードの... > 続きを読む
URL: | http://sankei.jp.msn.com/world/china/090430/chn0904301904007-n1.htm |
---|---|
『MSN産経ニュース』のほかのエントリー | |
ブログパーツ: | 人気エントリーをブログに貼り付け |
カテゴリー: | 社会 |
キーワード: | 核実験 シルクロード 放射線 札幌医科大学 |
タグ: | 中国111 これはひどい79 軍事71 社会52 政治46 国際42 news33 china33 ニュース17 海外15 |
参考になった: | はい 0
|
はてなブックマークはインターネット上でブックマークを管理できるオンラインブックマークサービスです。自宅でブックマークしたページを会社や学校でも取り出すことができます ... もっと詳しく
ブックマークしているユーザー (399 + 56)
-
littlefield
-
aoyamashin
-
frog78
-
mattun0x0 実験でジェノサイドされたらたまらない。風上だし他人事ではないね。ウイグル→北京→朝鮮半島→日本列島でブーメランどころじゃないという話。
-
shinpson
-
Valhalla 学会や学術誌での発表でなく,「正論」で発表とは。中国ならやりかねないとも思わせることがミソか。今後の展開によってはどうなるかはまだ分からんが。
-
thesecret3
-
kiichan1115
-
gnt 「ただしソースは高田教授on『正論』」でスルーしてたんだが、やっぱみだしが強烈だから人気出たか。/ あの辺の実体は本気で調査が必要だと思うだけに、こういう花火屋さんの存在は逆効果すぎて腹立つ。
-
t-murachi 核実験はまぁ事実として、「核の砂」とやらの脅威が本当に放射線なのか (中東ではそれは重金属による毒性の方が驚異とされているが)、被害規模の見積は妥当なのか、といった辺りはどうにもきな臭い。
-
ingo
-
chnpk 一番力を持ってはいけない国家が、力をつけてきている感。
-
tknns
-
parallel-world これは陰謀論者ですな。今日から調査スタートらしい。http://www15.ocn.ne.jp/~jungata/SSP-J5.html
-
f_iryo1
-
masayakato 学者の発表レベルだからなぁ・・・。国の機関とかが動き出して検証するとどうなるのか知りたい。
-
uporeke
-
naoto_n
-
elvas 慎重に見極める必要があるけど、事実だとしたら恐ろしい話だな。まぁ、核・原子力に関しては日本もひどいけどね…。
-
lagnan
-
yachimon
-
kokogiko
-
musokamui
-
Gaju
-
moogoo78
-
monaken
-
ale
-
boisbo
-
poidowl
-
uta-2007
-
betelgeuse 中国でシルクロード観光をしたことがある人は、知らずに被曝している可能性があるという論
-
pikayan
-
ooyutanoo
-
ku4ro
-
NAMEOVER 核実験の必要性がわからん。
-
relations
-
rocket5
-
hajimepg
-
kkuma
-
sugaree2005
-
inokasira56 どういう計算で出したのか詳しく知りたい
-
an111
-
wizap 中国に世界を滅ぼされるかもしれんな。
-
tomisima
-
takahiron34
-
megane2006
-
vananan
-
kaihai2 お前ら、中韓に関してはホント都合のいい情報ばっかり信じるのな(笑)
-
suzaku-s 数字の信憑性はよく分からんが、大陸に中共を、台湾に蒋介石を残してしまったのは日本の痛恨の失敗
-
iteau これほんとかいな。データを見たい。
-
osakana110
-
tanisuke
-
ken-ton
-
sorarisu0088 あまりにセンセーショナルな数字だ。中共はやはり人類の癌だな
-
miheisen
-
lan_taso
-
Shamrock
-
karajishibotan
-
outroad 信じられん…ジェノサイドじゃないのか、これは。早急に各国は非難声明出すべきだろ。
-
kujoo
-
aya_momo 「正論」なので要注意
-
sibase
-
sucrose
-
EurekaEureka
-
yk183 地上での核実験は世界各国の地震計で探知できるはずだから、実験回数はたぶん本当だろう。土壌(黄砂?)の汚染具合は中性子による誘導放射能の程度によるっぽい。参照 http://www.rerf.or.jp/general/qa/qa12.html
-
rna 「爆発威力や放射線量、気象データや人口密度などをもとに被害を推定した」えらいマクロな統計から計算してるように見えるけど妥当な計算なんだろうか? 同じ手法で欧米の核実験の被害者推定して実態と一致するのかな?
-
gothedistance 益々中国には行かない決意を固めた。あのくそったれな国には自浄作用は無く、「おまえのものはおれのもの」以外の哲学は無いのだろうか。。。
-
atsushi-25
-
ysadaharu
-
puchiban
-
d-grinder
-
mattarin 北朝鮮より中国のほうがやばいのか?
-
Snowowl 「これはひどい!」
-
peltier
-
www6 核兵器廃絶、核実験反対が持論でない人間の、核の傘に入っていることを恥と思わない人間の出る幕じゃない。怪しげな教授だが、この推計に1%でも真実が含まれているのであればオレはこっちに乗る。
-
shima183
-
nicht-sein 本当だったらひどい話だなぁ
-
tama3333
-
shibudqn
-
TKO_04
-
hirok52 広島の4倍の原爆被害。
-
kaoru49
-
sea_side 長崎在住だけど、「長崎を最後の被爆地に」なんてスローガンは長崎人の思い上がりだと思う派です。
-
mirrorbz
-
gamiken とりあえず静観
-
Gesaku_G また中国か・・・
-
umeyuki1326
-
mokkei1978 この内容で査読付き論文誌に投稿してあるの?この中にどなたか核被害研究者はいらっしゃいませんか。
-
natsuo_mamoru
-
cheshaneko これは非道い。ウイグルってことは、こうなること予測済みで実験したのではないだろうか。
-
tegi そんな先生のお膝元札幌は今日も中国人観光客で賑わっているのでした。
-
s-kic 数字の信憑性はともかくとして、核開発が世界中で進行していることは忘れちゃイカン。
-
ginju 続報を待ちたいです。
-
escape_artist マジ!?
-
fujipon
-
arlu
-
ask11
-
HISAMATSU 九条の会の出番かな?
-
pyawk
-
LOURDES
-
IWAKE
-
takeori
-
annoncita 高田教授はちとリテラシーに欠けるブログ主さんが熱烈応援していて、以来眉唾でみているんだけど…今後の経緯が気になるのでブクマ。
-
smartbear
-
uhyorin
-
me5655
-
akhk14
-
life-stu この教授のページがすごくてなんかアレだ、ページから放射能が出てるみたいだ。
-
zhenyan 少数民族
-
shiishik
-
fujiyoshisyouta 左舷、弾幕薄いよ!何やってんの! / 中国が核問題で突っ込まれると、アメのことを持ち出してウヤムヤにしようとする醜悪なブサヨってどうにかならんのかねぇ。何かい?アメがどっかで虐殺してたら中国は免罪されんの?
-
nas0620
-
anaking
-
Francamente_Pinocchio
-
dharry 19万の真偽は別にして民に被害が及ぼうと核兵器は中国共産党にとって必要だったと。中国は怖い。
-
hatehate204 中国 核実験 チベット
-
rindenlab
-
dadar 核
-
love_chocolate 1964年~1996年の32年間に46回行った非公開核実験が与えた影響の話/そういえばあったね。記憶のかなたへ封印されかかってた・・・。/飛んでくる黄砂は汚染されてるんだろうなぁ。うーん。。。
-
jagging どうかなぁ・・・、人口統計とか見てたら明らかに中国共産党支配時に、チベット・ウイグル人口って激減してるからこれくらいの数値もあまり違和感無い。あと中華の歴史見ると、これくらいの虐殺数も多い。日本と違う
-
en_gawa id:RobinEgg 笑えばいいと思うよ
-
Erlkonig この教授の経歴を見るととても鵜呑みにはできないけど、それを差し引いてもなお一笑には伏せない話ではありそう。この数字が1万分の1になったとしても、歴史に残るには十分な大問題。
-
steam_heart まだ、表に出せるほど綺麗な話にはなってないんじゃないかな。つ http://www15.ocn.ne.jp/~jungata/
-
YTPX
-
foursue さて、各種報道機関さんは真偽の確認などしてくれるんですかね?
-
koyhoge
-
tach 本当なのか? 本当に本当なのか? 産経新聞だしなぁ… うーん…
-
y-yoshihide とりあえずこの辺も見て判断をどうぞ。http://saveeastturk.org/jp/index.php http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2009032802000064.html
-
jituzon
-
shinji_HK
-
youx 「核の砂」なんて新しい表現初めてだった。今までの、「死の灰」は、古いのだろうか。
-
h_sabakan シルクロードに死の灰が降っていたら,観光客が被爆しても不思議でないわな。
-
niceniko 北朝鮮も問題だけど中国はもっと問題国。自国の国民を殺してでも強い国になりたいか?
-
cloverleaf24
-
dododod
-
Honekawa ありえない事だがありうる。他の媒体の続報を待ち×日中記者交換協定
-
shg こんな悲劇があるなんて知らなかったし、信じられない。
-
inforeg これぞ中国
-
feita
-
complex_cat JAICAで医療チームが入っていた村が,次に行ったら何かの理由で丸ごと消えてむこうも知らないという話は医学部関係者から聞くから,なにが起きていてもおかしく無いという目ができちゃってはいるが,これはいかに。
-
kennak
-
ZeroFour 見出しで「え、昨日ぶっ放したの?!」と完全に釣られた、推定の話か。…が、絵空事とも一笑に付しきれない。「核の砂」が偏西風に乗れば、あるいは東シナ海を越えて…
-
eroneko
-
tunaguinfo
-
kisiritooru
-
no45 何処まで事実なのかを複数の視点から検証しないで信じてしまうと、思わぬことに足をすくわれることがある。例えば中国ならやりかねない的な発想は、おどおどしているあいつが怪しい的な印象論的決めつけと似ている。
-
jaguarsan 市民団体の抗議はまだですか?
-
WinterMute "30年間、46回の実験で”をつけると数字の印象も変わるかな。中国の核実験が杜撰な地表爆発で危険~というのは当時も言われていたようにおもう/高田教授のサイト→http://www15.ocn.ne.jp/~jungata/ うーん……。
-
theblackcoffee
-
as365n2 「正論」6月号掲載。机上の数字?
-
gokinozaurusu 南京事件で人数関係ない言ってた人達はどうしちゃったの/教授のスタンスを考慮しても被害は確実に出てるだろう。むしろ間接的でも核実験を擁護する人を疑う。
-
ysdk1
-
kinokomegane jinakanishi: nopnop: no-where—now-here: takaakik: mediapicnic: ak47: fialux: (via cxx) 今現在、産経しか流してないってのが怖い。
-
at_y この反応、日本人ってほんと気持ち悪いなー
-
templist
-
kuroyuli 「東京都の136倍に相当する広範囲」って分かりづらい。「日本国土の約8割」って言え。
-
nathume
-
kzhro
-
uho-iiotoko
-
goto0
-
hennaojisan 高田センセイ。南京虐殺30万人とあなたの説とどっちが信頼性があるのですかね?
-
zetamatta …………
-
Unick
-
crow2008
-
konekonekoneko
-
yowchin
-
SiroKuro
-
m_yanagisawa 「新疆ウイグル自治区で」
-
mallion
-
RRD この話をそのまま信じちゃってる人からはテレビとネット環境を取り上げたほうがいいと思う。
-
KoshianX えー? マジなのかこれ。当該論文のレビュー待ちかなあ……
-
nasunori これが事実ならかなり酷いなあ。
-
lefthanded
-
yoyoprofane
-
uniqlosage
-
massava
-
uumin3
-
rev-9 人口密集地に15キロトンで直後に15万人(http://www.chugoku-np.co.jp/abom/97abom/peace/07/shisya.htm)に比して、メガトン級3回で人口密度は低いが医療措置はきわめて不十分で19万人、多すぎる? /id:entry:13229292 id:entry:13228971
-
p2d いくらなんでも、これは無いだろう‥‥と、思うのだけど‥‥うーん。
-
comzoo “被害はシルクロード周辺を訪れた日本人観光客27万人にも及んでいる恐れがある。”<ネバダ近郊のラスベガスを訪れた日本人観光客500万人にも被害が及んでいるのを恐れたほうがいいでつか?地下核だから没問題?
-
flvy
-
jaikel ううん、あり得る話ではあるんだけどLoose Changeにまでリンク貼ってるの見るとどうにも眉に唾付けたくなるなあ。それはそれ、これはこれなんだろうけど、向こうも純粋水爆とか吹いてる連中だしなあ。
-
Itisango
-
tetsuyaoutwave
-
tosik
-
mujin 広島や長崎ですらモメてるくらい原爆症の認定は難しいのに、この19万ってどこまで信頼できる数値なんだろ。http://junta21.blog.ocn.ne.jp/blog/2008/12/post_eb08.html うーん…。ごめんワロタw
-
tomute 事実だとしたら豚インフルエンザより圧倒的に脅威だな~
-
windish ひいいい
-
shimaguniyamato
-
Amerikan えー、だってソースが「正論!」(休刊予定)でしょー?俺そういうの信用していないんだわ/核はダメ!絶対! だけど、中国叩きの材料として「疑問がある」情報を真実だと信じるっつーのは・・・どうかなー。
-
ajita
-
tsukitaro
-
kamm
-
akita_kia 事実だとしたら、いろいろな意味でひどいなあ。
-
manbennaku は?これは漏れちゃいけないものが漏れてるってことだよね・・・おそろしや・・・ほんとのところどうなんだろ?
-
mutuki_h
-
maangie
-
wartanenemon
-
otsune
-
filinion 判断は保留するが覚えておこう。/事実ならアメリカが黙っているはずが…と思うけど、ビキニ環礁の例もあるしなあ…。
-
siromado
-
manuka
-
umiyosh
-
engelvis
-
riobasic こわすぐるよー
-
T_Tachibana 高田先生の経歴は相当なもので、放射線防護に関するテキストもお書きになられてますが…反中国のタカ派のようで/判断保留/こんな話もあるようでhttp://kok2.no-blog.jp/tengri/2009/02/post_49cf.html
-
roosh 中国は逮捕wwwwwwwwww
-
commit
-
dominion525 「知人がウイグルに行ったときにバスに乗ってたら、遠くでピカッて(ry」という都市伝説として、中国旅行中に聞いたことがあるよ。
-
kowyoshi 今の中国ならと思う一方、この教授のスタンスもかなり香ばしいのですhttp://www15.ocn.ne.jp/~jungata//そして内ゲバもすでにhttp://kok2.no-blog.jp/tengri/2009/02/post_49cf.html/いずれにせよ核は勘弁
-
oldfish
-
uilab
-
lost_and_found 嘘だと言ってよ、バーニィ
-
RobinEgg こういうときどういうタグを付ければいいのかわからないの
-
rararapocari
-
daichan330
-
sauvage これはちょっと怪しい感じだな。所詮正論寄稿文だし。日本人については27万が被曝でなく訪問者27万のうち汚染地域に行った人がいるって事だ。又他国と同じく70年代以降は地下実験のみ。かなりミスリード。
-
ore_de_work ちょwいまさら
-
suiho
-
emiladamas ソ連やアメリカ、英、仏の核実験でも、多くの被曝者が軍民問わず出ていることを考えれば中国でも多くの被害者がいるのは当然だろうと思う。以前から言われてた事だし。ただ、この論文の信頼性はなんとも言えないが。
-
teabreaks 「正論」か…とは思うが、他のソースはあまり期待できない内容(日中記者交換協定)で評価が難しい。
-
weissorvice これまたインパクトのある話が出てきたな。インパクトありすぎて信用できない。例の30万人と同レベルの印象。/いずれにしろ調査が必要か。
-
aoahcw
-
ppp22 核核死火自火。
-
TAC TVニュースではやらないんだろうね
-
syutarm
-
sett-4 この教授は信頼できるのか?
-
TOKOROTEN
-
send
-
cxx
-
napsucks 月刊「正論」 wwww 東スポレベルだろこれ。もっと媒体選べよw。これじゃ教授も雑誌もお互いが競って信頼性を貶しあう負のループ。割れ鍋に綴じ蓋だぁ
-
kikori2660 ウイグル大虐殺
-
golgo139
-
activecute
-
mt_design
-
tukinoha 数字については要検討だけど(ソースがアレだし)、確かにありそうな話。
-
fumix-hat 「正論」というのが…なあ。日本は「他国に」実験されちゃった過去ありますけどね…。
-
takerunba
-
aksumi Death on the silk road (シルクロードの死神)から10年(http://kok2.no-blog.jp/tengri/2007/01/death_on_the_si_551a.html)./↑パキスタンに場所を提供したと言う話もあった.
-
qinmu
-
iso え?
-
tanuking0 これはマジなの?え?信じられないんだけど。え?
-
umeten あ~なんていうか、「黄砂」って中国から飛んでくる砂なんですよね…(アレ?誰か来たようだ
-
harunobu-1984 国家犯罪だ死者の数が半端ない
-
fut573 ソース待ち。宇宙開発のロケット失敗→町が廃墟にとかは画像があるみたいだけど
-
antonian うーむ。産経なうえにソースが『正論』か。いくばくか割り引くにしても、ありえなくないトコが恐い。
-
kalmalogy 真偽の判断保留。ただし、実験自体を無いとは言い切れないしウイグル地区でやるとか意図的すぎるだろ…
-
uzuki-first なんとかしろこれ
-
zuuk
-
hootie 最悪の殺人国家
-
torikai3 え?中国何やってんの?
-
bunz0u http://kok2.no-blog.jp/tengri/2009/02/post_49cf.html
-
youzinnbou25 被爆国という日本は、コレについてどれだけ主体的に行動する勇気と覚悟があるのだろうか。それができない限り核廃絶なんて幻想にすぎないんでしょうね。
-
kawausa
-
toteri
-
w2allen 引用:中国が新疆ウイグル自治区で実施した核実験による被害で同自治区のウイグル人ら19万人が急死したほか、急性の放射線障害など甚大な影響を受けた被害者は129万人に達するとの調査結果が札幌医科大学の
-
e1d9hcfs
-
margaux ソースが高田純次かとオモタ
-
chinki
-
zgaha
-
campy
-
yotinakk
-
boxfan
-
laislanopira
-
Watson
-
shoku-in
-
mk16
-
hedachi あまりにも酷すぎてこれはひどいタグをつけるのも憚られる
-
yashide ソースの信憑性は怪しいけど火の無いところに煙はたたないからなぁ。とりあえずこれで中国には行きたくないと強く思った。
-
nonasu
-
knack 中国が新疆ウイグル自治区で実施した核実験による被害で同自治区のウイグル人ら19万人が急死したほか、急性の放射線障害など甚大な影響を受けた被害者は129万人に達するとの調査結果が札幌医科大学の高田純教授
-
makou 「正論」の宣伝ですかこれは。
-
kaerudayo かなり気になる。観光地の近くなんだよね、割と。
-
satzz 本当ならひどすぎる
-
takhino
-
dbfireball
-
Hermit_Kateto …兎に角ソースが眉唾だからなぁ… 人数は兎も角事実だったら…やだなぁ…
-
ryankigz
-
chi-ron-nu-p
-
matsudoku マジデスカ?
-
S0R5
-
campagna
-
dragonmoon
-
syncopater
-
daichi1128
-
ao888888
-
n_euler666
-
solidstatesociety なにそれこわい
-
tachiuo_forever パンデミックどころじゃない。桁はずれ
-
toronei
-
orbis
-
kowkow
-
zarutoro
-
m_insolence
-
mgng
-
at_yasu え、これはどこまで本当?
-
tweakk
-
yakumoaoi
-
serimaryo
-
kabutch 「核実験」ではない。明らかに核爆弾の実用。しかも、民族が違うとはいえ自国民に使うとは…。
-
stkyoto
-
mobanama "5月1日発売の月刊「正論」6月号掲載の「中国共産党が放置するシルクロード核ハザードの恐怖」と題する論文""札幌医科大学の高田純教授(核防護学)"「核爆発被害」の先生か。ならば読んでみるかな。
-
isikeriasobi 中国の核実験の酷さは想像できる。被害の大きさもあり得ない数字ではないように思う。中国政府は直ちに事実を調査して情報公開するべき。
-
ryokusai 汚い民族浄化だな。綺麗な民族浄化なんてものが有り得るかは知らんが。/中共の核の灰は放射能を含まない綺麗な白い灰とか言つてたのは日共だつけか。
-
cheapcode
-
tomohiko11
-
arakawakumiko ほんまかいな。
-
stella_nf 数字の信憑性が南京大虐殺の被害者数並にないとはいえ、これは……
-
ak1024 話が酷すぎてなんだかよく分からない
-
extinx0109y あらゆるレベルでひどい、論文が「正論!」掲載ってとこまで。医学的データじゃなくて、いま流行のフェルミ推計ですよ>「爆発威力や放射線量、気象データや人口密度などをもとに被害を推定した。」
-
POPOT
-
serian まじで?/新疆ウイグルは独立運動もあったとこ。
-
seijigakuto
-
yohmei
-
yomayoma
-
Pasta-K
-
jam_jam
-
powerhouse63w
-
blackpepperchocolate
-
mangakoji そんなに人住んでるのかよ!と思ったら、48回分なのね。だったらありうるかななぁわからん。
-
zhc
-
wancyope
-
lliorzill
-
coldbrain
-
sankaseki 中国核実験で19万人急死、被害は129万人に 札幌医科大教授が推計 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
-
shoot_c_na 数字の論拠は「胡散臭い」レベルなんだけど、被爆してるのは事実らしいし。本来自称平和団体らはこっちの真相を究明すべきなんだがね・・・
-
sifue
-
bunoum
-
cs133
-
gomis これ事実だとしてここまでのことが隠せるものなんだろうか?北朝鮮の拉致もしばらく「荒唐無稽」といわれてたのだけど、ちょっと桁が違いすぎる
-
mahal 「ソースは正論」とか、見出し幾ら何でも酷いミスリードだろとか、色々言いたいことはあるんだが、恐らく日本は「唯一の被爆国」ではないに違いないのだろうな、とは思う。
-
nabeso これはひどいな。
-
u_tomoe
-
dudley_ty
-
tice
-
shamr 累計で広島超えじゃないか。揚げ足取られないように数字の裏付けをもっと頑張れ
-
mmobon
-
Desperado 「『正論』にこう書いてありました」で済ませるのかな。独自の考察がゼロじゃないか。これは記事じゃなくて広告です。
-
joan9
-
trueortrue ひどい
-
zenibuta
-
desafinad0
-
golgothirteen
-
ryo2900
-
kawase07 ”1964年から1996年までの間に、シルクロードを訪問した日本人27万人の中には核爆発地点のごく近くや「核の砂」の汚染地域に足を踏み入れた恐れがあり、こうした日本人への影響調査が必要と指摘している。
-
pulltop-birth
-
siuye
-
frsatti これは明らかに中国も批准しているジェノサイド条約違反だろ。何で国際問題になってないんだ?
-
D_Amon 真偽不明。とはいえ中国は内陸の砂漠で核実験を繰り返していたわけで、その核汚染による被害が広範にわたりうることは想像できることで、長期スパンではこれだけの人的被害がでることはありうると思う。実験場所問題
-
belka333 真偽がよくわからない、ほかの情報が出てくることを期待
-
ahmok 産経・正論の報道かつ、中国なので驚かないけど、これは酷いな。NHKシルクロードの取材クルーも被爆したってことだな
-
chuuburarin 唖然……
-
ryu-ten
-
jar2
-
krurun さすがに信じられないけど・・・
-
youichirou 脅威があるんだか無いんだかわからない臨界前核実験とか原子力空母とかに抗議してるヒマがあったらこっちに抗議するべきだな。19万が過剰な数値だとしても核実験しまくってるわけだし。
-
yasude 旅
-
kaeru333
-
fromdusktildawn 本当だとしたら、広島への原爆投下での死者は14万人だから、それをはるかに超える規模だな。人類史上最凶の原爆被害ということか。ウイグルはこの憾みを忘れないだろうから、やがて中国は内部分裂するかもな。
-
h3f
-
pollyanna この先生、9.11陰謀論側の人なんですねえ。/だとしても、核は絶対にいけないけど。
-
toaruR 身近な恐怖としては黄砂か('A`)
-
whirl
-
taishibrian 楼蘭遺跡 http://www.saiyu.co.jp/special/silkroad/midokoro/lolan/lolan.html
-
K416 マジか。ひどすぎる。
-
andalusia 「東トルキスタン」とか(それも注釈なしに)使ってていいの? 中共さんにゴルァされないの?
-
kuborie 民族浄化だな。
-
kiku72
-
andsoatlast
-
nekozea
-
hatsumoto あれ?え?桁を間違えて読んだかと思って何度も見直してしまった。やっぱやだ中国
-
u-glena
-
daradaru あくまで推計値。やや大げさな数値が出てる可能性が高いので現地取材が欲しいところ。現地取材なんか中国が認めてくれるはずもないけど。
-
pycol
-
westerndog 「高田教授によると、中国の核実験は1996年までに爆発回数で46回。爆発威力や放射線量、気象データや人口密度などをもとに被害を推定」「広島に投下された原爆被害の4倍を超える規模」
-
jt_noSke うーむ
-
seiyuDB なんか、日本が最後の被爆地とか言ってられないね
-
ogajud
-
awef
-
F-name
-
enemyoffreedom 推計というあたりが気になるが
-
asonas とりあえず、もっと詳細な情報が欲しい。というか公開してくれよ。逆にこええよ。
-
Listlessness 3月28日東京新聞朝刊にアニワル・トフティ氏へのインタビューを中心にした記事(5月1日中日新聞朝刊にも掲載)。高田氏の話も。http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2009032802000064.htmlネットでは全文読めないけどね。
-
r-west は?マジで?産経+正論ってのがちょっと…。検証が欲しいが、中国ネタでは他のマスコミは期待できないし…。/ http://www.nicovideo.jp/watch/sm6569636 / http://tinyurl.com/cbd7df / ウーン…。
-
markiii 「中国共産党が放置するシルクロード核ハザードの恐怖」
-
Retset
-
zyugem
-
pgary
-
fusionstar なにそれこわい。
-
kiria25 被害規模がデカ過ぎる。実験というより、街に核兵器落としたといった方がいいね。
-
kabinohaetaimo ?やたら数字がでかい。
-
s00516 DAI☆GYAKU☆SATSU / ウイグルやチベットの少数民族居るところで核実験ボコスカやってたのは有名だったけど…こうやって規模推計出るのは初めてなのかな?
-
API http://www.youtube.com/watch?v=WI-RN2_h9GI過去にこういう事もあったよなぁ。核のが100倍酷いけど・・・。
-
plummet マジなら強烈なインパクト
-
yoshiaki21
-
urahayate
-
yasurobee
-
o296 なにこれ。え、なにこれ。
-
A410
※ユーザー登録するとお気に入りのユーザーを登録したり、非表示にしたいユーザーを指定したりすることができます → ユーザー登録する
関連エントリー enhanced by Preferred Infrastructure
このエントリーを含むエントリー (1)
このエントリーを含む日記 (17)
-
scrapbook
gurigurico
-
rabbitbeatの日記
rabbitbeat
-
母さんの徒然・・・
kazu412
-
ぬふふの日記
arlu
-
altgolddesuの日記
altgolddesu
-
Throw or Die and ChouChou
throwordie
-
s0met1me◆JIRN.kBNd の沖縄日記(起承転々)
s0met1me
-
補天鳥保管庫
hsada
-
ダメな日々
shi-mann
-
allstarseven
allstarseven
-
Pick Up ! On My Mind
tm670820
-
もうこんな時間
torikai3
-
雀千声
dawnpurple
-
daism::SH-Remix (ひたすらメモ)
daism
-
elderrisの日記
elderris
-
最近の政治が面白い
dcdc
-
パストラック (Pathtraq) 話題のニュース
pathtraq