2009年04月30日 社会
飲酒運転「ダメ」訴え歩いた75キロ/浦添→本部 港川学童クの6人
県警本部長が感謝状
今月2日から5日まで、飲酒運転根絶を呼び掛けながら中北部の警察署管内(約75キロ)を歩いた浦添市の港川学童クラブの子どもたちに対し、黒木慶英県警本部長は28日、感謝状を贈った。
子どもたちは「ストップ・ザ・飲酒運転」とペイントしたリヤカーに3泊4日の生活道具を詰め込み、自作のチラシ1000枚を出会った人たちに配布。小学校の卒業記念として参加した6人は現在、中学1年生。港川中学校で28日にあった贈呈式では、全校生徒約800人の前でうれしそうに感謝状を受け取った。
活動に参加したのは、藤原侑夏さん、西里紗弥香さん、富原盛克君、知花真志君、喜友名朝海君、平良蒼君の6人。富原君は「足が痛くて大変だった。みんなの前で表彰をされてうれしかった」。知花君は「思い出づくりが参加のきっかけだった。疲れたけど楽しかった」と笑顔。
浦添から国道58号を北上し、野宿などをしながらゴールの本部署まで歩ききった6人。最終日には足の痛みでくじけそうになったメンバーもいたが、みんなで励まし合い一人の脱落者もいなかった。見ず知らずの人から激励の言葉とともにジュースの差し入れもあったという。学童クラブの森川武指導員は「多くの人から『がんばって』と声援があった。人の優しさに触れて、子どもたちも成長したと思う」と話した。
黒木本部長は「浦添地域の社会、日本の社会、世界の社会を支えているのは小さな善意」と話し、活動をたたえた。
【最新ニュース】
- 新型インフル 簡易検査で邦人陽性/米機で成田到着後 隔離【04月30日】
- ハンセンで山火事【04月30日】
- 名護市議会軍特委は抗議決議へ【04月30日】
- 客室乗務員ら搭乗拒否 エールフランス【04月30日】
- 生きた輸入豚を全頭検査 農水省が防疫強化【04月30日】
- 糸満の海岸に新生女児の遺体【04月30日】
- 警戒水準、初の「5」 WHOが再引き上げ【04月30日】
- 厚労相「発熱外来」設置方針【04月30日】
- キンザー異臭で浦添市議会が意見書可決【04月30日】
- 盧前大統領が検察出頭【04月30日】
- 最後の沈埋トンネル函えい航【04月30日】
- 西表・波照間島で震度2【04月30日】
【朝刊】
- 新生久志小 出発祝う/名護市 天仁屋・嘉陽・三原を統合【04月30日】
- けんか 男性の胸刺す/那覇署 殺人未遂容疑で男逮捕【04月30日】
- GW 楽しむゾウ/行楽地にぎわい【04月30日】
- 環境モデル3都市連合設立/宮古島・北九州・水俣市共同宣言【04月30日】
- 有価証券損失110億円/県内3行09年3月期 過去最大規模【04月30日】
- 連覇/西原東 逆転V 長嶺 粘り勝ち/さわやか杯中学バレー【04月30日】
- 琉球 1点に泣く/JFL第8節【04月30日】
- 赤ニモ黒ニモ魅力あります/久米島 海洋深層水で養殖【04月30日】
- 飲酒運転「ダメ」訴え歩いた75キロ/浦添→本部 港川学童クの6人【04月30日】
- 「財政情報の開示を」/沖縄自治研究会 白書まとめ報告【04月30日】
- 緑の中 こい快適/来月3~5日 奥で祭り開催【04月30日】
- 110番 いたずら5万件超/08年県警受理 悪質なら立件も視野【04月30日】
- 平均時給728円 過去最高/月給は15万円超/求人誌「アグレ」掲載分【04月30日】
- 模型作製装置、早く精密に/県工業技術センター導入【04月30日】
- 彩り豊かに コスモスロード/豊見城市豊崎 16万5000本 今が見ごろ【04月30日】
- [木曜喫茶ダーヴァ]祖母の教え創作原点 /“天描画家” 大城清太さん【04月30日】
【社会一覧】
- ハンセンで山火事【04月30日】
- 糸満の海岸に新生女児の遺体【04月30日】
- 最後の沈埋トンネル函えい航【04月30日】
- 西表・波照間島で震度2【04月30日】
- 新生久志小 出発祝う/名護市 天仁屋・嘉陽・三原を統合【04月30日】
- けんか 男性の胸刺す/那覇署 殺人未遂容疑で男逮捕【04月30日】
- GW 楽しむゾウ/行楽地にぎわい【04月30日】
- 環境モデル3都市連合設立/宮古島・北九州・水俣市共同宣言【04月30日】
- 赤ニモ黒ニモ魅力あります/久米島 海洋深層水で養殖【04月30日】
- 飲酒運転「ダメ」訴え歩いた75キロ/浦添→本部 港川学童クの6人【04月30日】
【教育・青少年一覧】
- 新生久志小 出発祝う/名護市 天仁屋・嘉陽・三原を統合【04月30日】
- 飲酒運転「ダメ」訴え歩いた75キロ/浦添→本部 港川学童クの6人【04月30日】
- 漢検余波 疑心暗鬼/受検中止 県内学校も【04月24日】
- 玉那覇君 3部門制覇 全日本ユース珠算/4人入賞 県勢強さ発揮【04月22日】
- 「難しくなかった」/県内学テ 余裕の子も【04月22日】
- 学力テスト 全国一斉に実施【04月21日】
- 生活苦 4割進学断念 父亡くした高3/あしなが育英会 不況で寄付減少【04月19日】
- 県平均と比較 地区に指示 学力テスト【04月18日】
- 授業料半額免除が急増 県内県立高校生【04月14日】
- 生徒急増 通学バス過密/大平特別支援校 25人利用できず【04月14日】