4月21日 雨が降り、小型犬舎には雨漏りが! ワンコが少なくなった為に余っていたゲージ下のトレイを屋根にして雨水吸水の為にペットシーツを敷きしのぎました。 4月22日 北海道新聞にて25.26両日の譲渡会の事が掲載され、午前5時半より電話が鳴り始め、なんとこの日に10匹の里親さんが決まりました。 新聞社は譲渡会の中止をお詫びの記事を掲載。
4月23日 今日は3匹決まり2匹は検討中になりました。あと6匹です。 ワンコ達は「次はボクの番」とばかりに、いつもはしないアピールをしています。
4月24日 全て里親さんが決まりました。
4月25日 撤収
4月26日 季節はずれの雪が降り続きました。
我が家のすぐ近所の子になった、りく改めラブミックスのパックス君。1月31日にお星様になったゴールデンのスカイ君が心配して繋いでくれたご縁に、里親さんに笑顔が戻りました。
友人の友人のお家の子になったマルチーズのチーズ改めビビちゃん。やはりマルチーズを亡くされました里親様。 「ビビを幸せにします。でも私達がもっと幸せになりました。一生大事にします」と仰ってくださいました。
ガランとした小型犬舎にストーブが2個残りました。 最初は真ん中のストーブに気が付きもしませんでした。
これからも問題があれば相談にのり、里親さんに任せっぱなしにはしません。 なにより、私達ボラがまた会いたくてたまりません。 しかし、私達の事を一日も早く忘れてくれる事も願っています。
2度とこのような事が起きませんように!と祈るばかりです。
ご支援くださった皆様に心よりお礼を申し上げます。 本当に有難うございました。
Date: 2009/04/28/Tue/23:01:52
[6638]
|