国立感染症研究所ホームページ

「国立感染症研究所」を詐称したブタインフルエンザ関連メールにご注意ください

平成21年4月28日
 

ブタインフルエンザの流行に便乗して、「国立感染症研究所」を詐称したメールが送られているという情報が寄せられています。 当該メールは、yahooメールを使用しており、発信者欄には”国立感染症研究所 ”とあります。 発信元メールアドレスは、受信者のアドレスと同一である場合が多く、 明らかに発信者を詐称した不審なメールです。 メールには「ブタインフルエンザに関する知識.zip」等と題した添付ファイルが含まれています。 当方のウイルスチェックソフトウェアで、この添付ファイルが不正プログラム (ウイルス等)として認知されております。 添付ファイルを開くことで、メールを受けたパソコンへの不正侵入やシステム破壊のおそれがあり、 注意が必要です。 以下のような「詐称メール」を受信された方々におかれましては、添付ファイルを開かずにメールごと削除なさるようお願いいたします。

 
 

不審メールの詳しい内容(例)

From: 国立感染症研究所 <任意のアドレス@yahoo.co.jp>
Subject:豚インフルエンザに注意!
添付ファイル名:ブタインフルエンザに関する知識.zip

皆様

豚インフルエンザの感染は拡大を続けている。メキシコ、米国、カナダ、スペイ ンに続き、英国でも感染が確認された。世界が警戒を強めるなか、各国から次々 と疑い例が報告されている。28日には、韓国で疑い例が発生した。メキシコで は過去数週間にわたって流行が続いている可能性があり、「人間の往来が激しい 現代では、日本にもすでに上陸している可能性がある」と指摘する専門家もいる 。自分の身を守るために、豚インフルエンザに関する基礎知識を身につけましょ う。

国立感染症研究所


--------------------------------------
Power up the Internet with Yahoo! Toolbar.
http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/

添付ファイルは不正プログラムの可能性があり、警戒が必要です。
国立感染症研究所では、 メールはすべて "nih.go.jp" のドメインから発信することとしており、 yahooから発信されることはありません。 また、公的なお知らせはすべてWebサイト上に公開され、 メールを用いたサービスは行っておりません。

なお、国立感染症研究所では第三者中継(発信元を隠すために、関係のない第三者のサーバを中継して発信する)されないメールサーバの設定や、ウィルス感染メールを発信しないようウィルス対策をするなどセキュリティにも十分配慮しておりますが、引き続き対策を強化していく考えです。

国立感染症研究所・情報セキュリティ委員会