2009年04月26日(日)

ぴーぷる・ぴーぷ ~絶品パフェ@すすきの

テーマ:Report!おやつタイム

先日訪れた『Marvelous Cream 』に味を占めたカチョー&Y原係長(過去記事⇒コチラ )


スイーツ部結成!


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-看板


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-外観 部活始動(笑)の記念すべき1店舗目は………


ススキノ・国道36号線沿いのコノお店。


もう何年も前からカチョーが気になって仕方がなかった


ぴーぷる・ぴーぷ (カフェ / 資生館小学校前、すすきの、西8丁目)



ココってパイとケーキという店名じゃなかったのねあせる


カチョー、前もって情報を収集していたのですが………


レヴューを見ていると、とにかく書かれているキーワードは混んでる』『1時間待ちはざら


フツーはココでくじけるのかもしれませんが、スイーツ部、果敢にもチャレンジしますグー


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-パフェメニュー      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-ドリンクメニュー
【左】パフェメニュー アップ(クリックで拡大)アップ 【右】ドリンクメニュー

到着は20:00ころ………あれ?先客は1組2名様のみ………混んでない☆ラッキー♪

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-パフェ説明      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-ケーキメニュー
【左】パフェの説明 アップ(クリックで拡大)アップ 【右】ケーキ・パイメニュー
札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-注意1
お願いごと


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-注意2 早速パフェをオーダーし、


改めてジャズが流れる店内を見回すと…………


あるわあるわあせるお願い事の貼紙の数々(^^;)


事情を知らない方はビビッて帰っちゃうかも………です。


でもスイーツ部、こんなことじゃぁめげません!(`・ω・´)ゞ






札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-クリームチーズ1 クリームチーズパフェ【680円】

あれ?1時間待ちは覚悟していたのに


5~6分で出てきちゃいました♪

推測ですが、カチョーたちの前に来ていた方と


オーダーがかぶっていたために早かったのかと。

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-クリームチーズ2
ベースとなるアイスの上に、褐色のクリームチーズナッツが!


う~ん、そそります☆イタダキマス♪

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-クリームチーズイタダキマス



札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-食べた パフェをココまで美味しいと感じたのは初めてです!


まず、ベースのアイスクリームの甘さは控えめ、


ミルクのコクがありながら、空気を含んでいてサラリと溶けます。


ソコにクリームチーズの塩気・ナッツの食感がナイスアシスト♪

これはもう、ひと言マーヴェラス。


最初、運ばれてきたときに店主さんから


時間が経つとクリームチーズが固まりますので、早めに食べてください』と言われました(ような気)が


カチョー、あまりの美味しさに完食所要時間3分弱(・・;




えっと、カチョー、あらかじめモウ一品頼んでいました♪





札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-スイートポテト スィートポテトのパフェ【800円】

ココぴーぷる・ぴーぷは店主さん一人で営業しているので


オーダーが入るごとに一つ一つ丁寧に作ります。


ですから本来、カチョーのオーダーにかかるのはもっと遅いはず。


ところがナント幸運な事に、カチョーのオーダーした2品が


カチョーの先客2名様のオーダーとかぶっていたため


一品目を食べ終わる頃には、二品目も到着でした♪


       札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-スイートポテトアップ
高く盛られたアイスクリームに、良い香りを放つスィートポテトペースト生クリーム


よく見るとアイスクリームの中にはダイス状?スイートポテトが練りこまれています♪

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-イタダキマス
ブラボーブラバーブラベストチョキ(byミスター味っ子)


先ほどはクリームチーズに気をとられて気がつきませんでしたが

この生クリームも甘さ控えめながらイイ仕事をしています☆


本物のサツマイモから良いトコロだけを抽出したようなスイートポテトペースト


その生クリームアイスクリーム、そして練りこまれたスイートポテトのカルテット。


極上のケーキをいただいているような錯覚を抱くパフェです♪




札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-プディング ラム酒とカスタードのプリングパフェ【750円】

カチョーたちのオーダーに遅れる事およそ30分あせる


Y原係長のオーダーです。


きっとコレでも早い方なんでしょうねひらめき電球


カチョー、ひと口いただきました♪


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-イタダキマス
はぁ~~コレもまた旨しラブラブ
札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-ラム酒が
右の写真を見てもわかるかと思いますが


アイスの上には大きくカットされたプディングと生クリーム、


そしてソノ上から、タップリとラム酒がかかっているんです。


爽やかなアイスの風味とラム酒のえぐさが


不思議に調和する大人の味ですね!


………っていうか、コレ、ラム酒で酔っ払うww


お車で行く方はオーダーを避けた方が良いかも(笑)


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-看板 店内はかなり独特な雰囲気ですが


パフェの品揃えはドレもコレも絶品!です。


事前にネットで調べた際には、かなり混んでいて待たされる


とのコトでしたが、タイミング次第ではストレスがないことも判明。


コレはもうリピートするしかないでしょうひらめき電球


おそらく今日の記事をご覧になった方の中には


コノお店を見たことはあるけど、入るのをためらわれた』という方もいらっしゃる事でしょう。


でも、もしお時間が許すなら思い切って足を踏み入れてください。


待たされるかもしれませんが、それに見合った満足が得られます。


オススメですよクラッカー


ゴチソーサマでした合格





ダウンベスト3死守中あせるご協力のクリックを!ダウン

    にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ

人気の中央区で売買不動産を探したい! ⇒ コチラ

人気の中央区で素敵な部屋を探したい! ⇒ コチラ

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■おいしそうです!!

先週行こうと思ったら・・・

営業が夜からでした・・・


未だに行ったことがないんですよねぇ
どれもこれも美味しそうですねっ☆

2 ■こんにちわ(^-^)

そうなんですよ!!
私も かっなぁ~り昔から 気になってた お店なんですよ(^_^;) 場所に似合わないから、アヤシクテ…行くのをためらってたんですよね。 行く勇気が湧きました( ̄▽ ̄)

3 ■すごーい!

これは・・・マーヴェラス!(笑)
本当に美味しそうですねー。
クリームも盛り具合もGJです!

しかもこういうアングラっぽいお店は
かなり私の好みです(笑)
こういう店にドキドキしながら入って
日々成功と失敗を繰り返してます(^^;)

数日バタバタしてたらmojaさんのブログに
美味しいものが並び過ぎてて
どこにカキコミしたら良いものか(笑)

ところでメニューはいつの物なんでしょう。
消費税が3%になってましたよ(笑)

4 ■ぴーぷるぴーぷだぁ!

私はほぼ毎週行ってます(笑)スイーツ部に入部希望です!

5 ■あー!

羨ましい限りです・・・。

私はいつもタイミングが合わず閉まって
るんです(TωT)
いつも「明かりついてる!?」「いや・・・
暗い・・・」みたいな感じで(悲)

いつか必ず行ってみます(`・ω・´)ゞ

6 ■はじめまして

いつも読ませていただいてます。

このお店、まだあったんですね。
私が進学で札幌に出てきたころによく行ったんです。
そのずっと前からあったみたいだから創業30年とか経ってるんじゃないでしょうか?
ちなみにその当時はチーズケーキが売りだったようなきがします…。

7 ■こめサンへ

私もコノ日の前に振られていたんです(^^ゞ
営業時間も短いし週休二日ですし、ハードルが高いですよね……
でも美味しいのであきらめずに是非!

8 ■cream-12さんへ

実は私もいつかは行こうと気がつけば数年……
そう、怪しい。
中に入ってからも怪しい(失礼)

でも、パフェはホント一級品♪

勇気を出して(笑)行くべきですよ~☆

9 ■manoaさんへ

あ~、manoaさんのツボを突いちゃいましたか(笑)
私もこういうひと癖あるお店が大好きでして……(^^ゞ

失敗上等、むしろこんなお店(失礼)のほうが
当たった時はデカイですからねぇ~♪

消費税(笑)
ホントだ……私もコイツは不覚!
でも、お会計そんなに端数がついていなかったような……
またひとつコノお店のナゾが増えましたね(笑)

10 ■jewel-ayumiさんへ

毎週!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

それは入部即!部長就任です(笑)
一緒に部活しましょうね~(*^ー^)ノ

11 ■わかサンへ

コノお店とタイミングを合わせるのは至難なようですね~
私も振られていましたからねぇ~

うん、でもあきらめなくて良かった♪
絶品なんで、あきらめちゃいかんぜよ(ナニ)

12 ■123…えむサンへ

コメント有難うございます♪

って、ををっww
そんな歴史があったんですねぇ~
チーズケーキ……確かにココならチーズケーキでも
間違いない仕事をしてくれそうです。

っていうか、ケーキメニューも気になっていました……
奥が深いですねぇ~(笑

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

トラックバック

この記事のトラックバック Ping-URL :

http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10248752087/30ba1b71