2009年04月28日(火)
伝える
テーマ:ブログ
人に何かを伝えるとき
皆さんならどういう手段で伝えますか?
様々な手段があると思う。
言葉にして伝える
態度で示し、伝える
文字にして、伝える
何らかの形で、遠回しに伝える
伝わったと思っていても
意外と伝わっていなかったり
自分が思っている以上に
伝えたいことを伝えるのって
………難しい。
今年は
自分のプレーだけ考えているわけにはいかない。
自分+チームのこと。
これ…
想像以上に難しい!
常に声を出し続けていようと思っても
いつのまにか自分のプレーだけに集中してしまい
はっっ\xAD\xF4(゜口゜;)
としたり…
自分が感じている想いを
プレーで表現することは
サッカーに対する情熱を表現すること。
メンタルの世界では
トップクラスの選手になるにつれて
勝利意欲が薄れていくという。
それは、結果よりもプロセスを大事にしているから。
だけど
最初から負けてもいいなんて思っている人はいない。
基本的にアスリートは
負けず嫌いだから。
でも
その想いを持っていても
プレーで表現できなければ
何も意味がない。
熱苦しくたっていいじゃん。
がむしゃらだっていいじゃん。
そうしたら
必ず何か感じ取る。
何かに気づく。
そうやって
成長していったりもする。
まずは、やってみよう。
なー鰯。
変化した自分に出会えるのを楽しみにしながら
自分を変えていこうじゃん!
そしたら新しい自分が発見できるさ☆
明日は練習してイベントして大忙しだ!
質の高い日にしよう!
皆さんも
ヴェルディの試合
見に来てくださーい☆
ベレーザイベントやりまーす☆
naga 19

1 ■悩んで学んで
そうですね。伝えることって難しいですよね・・。自分も何度も実感することがありますよ。 特に仕事上多いですよ。どうすれば上手く伝わるか悩むこともあります。 人間、悩んで成長するんですね。悩みが一つ解決した時、自分は一つ成長したって思います。 今日も天気が良いですね。イベントがんばってくださいね。。