RSS メールフォーム このエントリーを含むはてなブックマーク
2chニュース

このRSSは(´A`)<咳をしてもゆとりが管理しています。
2chVIP
2ch短レス

このRSSは(´A`)<咳をしてもゆとりが管理しています。
動画・画像
ニュースサイト

このRSSは(´A`)<咳をしてもゆとりが管理しています。
1 : シュッコン・バーベナ(大阪府):2009/04/28(火) 23:59:15.89 ID:9tHan4H0

権利者軽視では結論出ない? 著作権制度「大所」からの議論開始

INTERNET Watch [2009/04/20]

著作権制度の根本的なあり方を議論する文化審議会著作権分科会の「基本問題小委員会」第1回会合が20日に開かれた。

JASRACのいではく氏は、「権利者を尊重すべき」という前提で議論を展開すべきとコメント。また、補償金制度の結論が出ない理由については、「人のものを黙って取ったり使ってはいけないという、人間の基本的なところが尊重されていない」ためと指摘。「無から有を生み出す労力を無視して、利便性を求める議論だけをしても結論は100年たっても出ない」として、権利者側が尊重されていないと批判した。

さらにいで氏は、過去の著作権分科会で主婦連合会常任委員の河村真紀子氏が、「自家用車で聞くために、消費者はもう1枚同じCDを買うのか」と疑問を投げかけたことを取り上げ、「当然だと思う」と説明した。

「家にあるコーヒーを車で飲みたければ、持ち出すか外で買えば良いのと同じ。
車で聞きたければCDを持って行くか、それがいやならもう1枚買えば良い。CDの自宅内でのコピーは認められてはいるが、コピーを持ち出すのは『基本的に全面OK』ではない。自宅内で使うものは仕方がないから認めるという程度。そういうことがきちんと理解されず、既得権のように当たり前になるのは非常に危険だ。」



4 : ヒナゲシ(東京都):2009/04/29(水) 00:00:28.55 ID:1bpIB8QD
マジカス


11 : ミツマタ(福岡県):2009/04/29(水) 00:01:13.24 ID:WmZC+XR8
こいつら何言ってんだ


87 : クレマチス(アラバマ州):2009/04/29(水) 00:05:22.13 ID:6vytUNQl
一方虹オタは

up5010_20090429055929.jpg up5009_20090429055926.jpg



13 : スズナ(北海道):2009/04/29(水) 00:01:22.05 ID:Y+gkGjTx
流石カスラック。


26 : ヘラオオバコ(東京都):2009/04/29(水) 00:01:59.35 ID:472IQ8rU
ウォークマンが流行ってからどれだけ経ったと思ってるんだ


30 : シュロ(catv?):2009/04/29(水) 00:02:07.82 ID:/8m9JWi7
こいつらが何を言ってるのかさっぱりわからねえ


37 : 水芭蕉(福島県):2009/04/29(水) 00:02:32.87 ID:YcbqJxHb
そのうち家族分のCDも用意しろとか言い出すぞ


52 : シュロ(アラバマ州):2009/04/29(水) 00:03:23.10 ID:gDGMvgdm
>>37
保存用、部屋用、車用、布教用がデフォだろwwww


118 : シンビジューム(大阪府):2009/04/29(水) 00:06:46.38 ID:O5p171NN
>>37
もう言ってる
たとえば大学とかで下宿している兄弟にCDを貸すのは犯罪だそうだよw


38 : カロライナジャスミン(東京都):2009/04/29(水) 00:02:33.03 ID:RBxNt9qH
何食ったらこんなこと言えるようになるの


46 : シデコブシ(新潟県):2009/04/29(水) 00:03:04.64 ID:9cMBFroV
飲めばなくなるコーヒーと一緒くたとか、なんかもう無茶苦茶です(´・ω・`)


48 : カエノリヌム・オリガニフォリウム(長屋):2009/04/29(水) 00:03:15.85 ID:yFiqxpCq
じゃあもうCD使い捨てにしろよ。
3回ぐらい再生したら壊れます。

そしたらみんな買わなくなるから。


49 : ハマナス(神奈川県):2009/04/29(水) 00:03:18.24 ID:n0sEMqOm
そろそろ音楽聴くのにも嫌悪感を感じるようになるかもしれない


54 : マムシグサ(大阪府):2009/04/29(水) 00:03:33.82 ID:LsziQ34q
今は車でもHDDに録音できるけど
カスラック的にあれはどう思っているのだろうか


65 : 桜(神奈川県):2009/04/29(水) 00:04:08.25 ID:RLV3gAFB
>>54
犯罪を助長するメーカーはなんちゃら


60 : タチイヌノフグリ(北海道):2009/04/29(水) 00:03:52.83 ID:+hjjzal3
>既得権のように当たり前になるのは非常に危険だ
おま・・・


62 : ゲンカイツツジ(大阪府):2009/04/29(水) 00:03:54.29 ID:wOWSpYT9
鳥避けにも買えとか言い出しかねないな


64 : オオジシバリ(埼玉県):2009/04/29(水) 00:04:05.64 ID:PJSR8atI
120円でCD買えるようになってから言え


93 : ワスレナグサ(愛知県):2009/04/29(水) 00:05:49.63 ID:Untowlji
MIDIの恨み


197 : イヌムレスズメ(ネブラスカ州):2009/04/29(水) 00:10:56.36 ID:bcKM0IFM
>>93
あれだけは絶対に許さない
絶対にだ


95 : チューリップ(長屋):2009/04/29(水) 00:06:01.45 ID:KOo8orG1
だったら私的録音補償金を完全に撤廃しろよ


99 : タネツケバナ(東京都):2009/04/29(水) 00:06:05.75 ID:3IWw8pSI
 ,.――――-、
 ヽ /~~~`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  窓を開けて音楽を流してたら隣人が逮捕されたでござる 
  ヽヽ___ノ 


105 : キンケイギク(関東):2009/04/29(水) 00:06:16.49 ID:M8cry5dy
もう金輪際音楽CDは買わない。


115 : モッコウバラ(三重県):2009/04/29(水) 00:06:39.28 ID:cAtt64Zi
>いではく
作詞家なんだな
どうせすぎやまなんかと同じ理事待遇でうまい汁吸ってる類なんだろうが

主な楽曲

* 小沢亜貴子「日本全国かずま君」
* 川中美幸「ふたりの春」
* 小柳ルミ子「南風」
* 杉良太郎「江戸の黒豹」「明日の詩」「すきま風」「風が吹くまま」
* 千昌夫「北国の春」
* チェリッシュ「明日に向かって」
* 一節太郎「親子流し唄」
* 藤本美貴「置き手紙」(堀内孝雄との競作)
* 森昌子「信濃路梓川」
* 帝京大学グループ応援歌


262 : カエノリヌム・オリガニフォリウム(長屋):2009/04/29(水) 00:13:33.28 ID:yFiqxpCq
いではくはすごい作詞家だと思うよ。
>>115にある曲もそうだけど、なんてったって「北国の春」の詞が大好きだ。

しかしそれと人間性とは別なんだよね。悲しいけど。


122 : ヤブツバキ(宮崎県):2009/04/29(水) 00:06:59.15 ID:bntAiW3i
悲しくなってくるな
こういう発想に至る過程が想像できない
俺達とは脳みその構造そのものが違うのか?
一生分かり合える気がしない


129 : プリムラ・ヒルスタ(関西地方):2009/04/29(水) 00:07:28.66 ID:yB+Ar8fL
×権利者
○利権者


130 : キクバクワガタ(愛知県):2009/04/29(水) 00:07:29.60 ID:Wsp6b5Mu

DSC_0166.jpg

いではくwwww


141 : ツルハナシノブ(関西地方):2009/04/29(水) 00:08:06.05 ID:daxJap5x
CDが売れないのはカスラックが暴利をむさぼろうと値段吊り上げてるせいなんじゃないかしら


159 : ポロニア・ヘテロフィア(千葉県):2009/04/29(水) 00:08:54.47 ID:kmiBq2r9
コーヒーをポットに入れて家から持ち出したら泥棒よばわりされてるようなもの


165 : モモイロヒルザツキミソウ(岩手県):2009/04/29(水) 00:09:15.83 ID:yO2+2ytF
確かにそうだな。これからはCD2枚買うか

なんて思う奴がいるとおもってんの?


173 : ポピー(北海道):2009/04/29(水) 00:09:34.56 ID:OLN7/AsX
おかしすぎ
もうね著作権うますぎでやめれないんだろうね


176 : エニシダ(チリ):2009/04/29(水) 00:09:38.43 ID:JrEiCV8G
だったら
傷ついたCDや壊れたCDを実費程度で交換する様に
カスラックはメーカーに押し付けるべきだと思う

PCのソフトとか送料込み1000円位で再販してくれるし


178 : エニシダ(大阪府):2009/04/29(水) 00:09:45.61 ID:xPaS41Dd
これさすがに冗談だよな
本気で言ってるならここ何とかしないと危ない


181 : カタクリ(埼玉県):2009/04/29(水) 00:09:54.59 ID:nSQGBOj+
一杯1500円のコーヒーとかどんなブルジョアだよ


184 : マーガレット(関東地方):2009/04/29(水) 00:10:09.52 ID:A4npsBnE
逆にコーヒー豆保護団体作って一杯1000円にして役人天下らせてウハウハ


191 : ヤマシャクヤク(群馬県):2009/04/29(水) 00:10:40.24 ID:uNgoAGoi
ラジオ厨の俺大勝利だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


200 : チューリップ(長屋):2009/04/29(水) 00:11:03.46 ID:KOo8orG1
カスラックに権利委託したCDを再生すると、再生終了時に「なお、このCDは
自動的に消滅する」ってなるんですね、わぁい


218 : ラフレシア(catv?):2009/04/29(水) 00:11:47.19 ID:yEnbi58T
>>200
冗談ぬきで、再生回数限定CDとか視野に入れてるらしいぞ>カス


267 : イワカガミダマシ(東京都):2009/04/29(水) 00:13:40.11 ID:DUnjr7fz
>>218
CCCDのときのブーメランをわかってないのかこいつら…


314 : ユキヤナギ(青森県):2009/04/29(水) 00:16:30.38 ID:IiInYd/5
>>218
そんなのしたらますます割れ厨活性化するんじゃね?


202 : シラン(関西地方):2009/04/29(水) 00:11:09.43 ID:JH4otIT2
曲は自分達のものだと思ってるんだな
まぁ合ってるが、間違ってると思うね


207 : イヌムレスズメ(アラバマ州):2009/04/29(水) 00:11:19.37 ID:HROs6k4g
正論厨はJASRACの応援しろよ。正しいだろ


210 : タンポポ(大阪府):2009/04/29(水) 00:11:20.17 ID:yqpC1/sf
言うのは勝手だしいくらでもほざいていればいい

でも買わないからw


212 : タネツケバナ(東京都):2009/04/29(水) 00:11:22.10 ID:3IWw8pSI
90年代がウハウハだったんだろうなあ
カセットがiPodに変わっただけでやってることは同じなのに


213 : キバナスミレ(コネチカット州):2009/04/29(水) 00:11:26.07 ID:t8c6lrXm
消費者最強のカード

「ムカついたからじゃあもう買わない」

を発動させれば良い


242 : ゲンカイツツジ(大阪府):2009/04/29(水) 00:12:36.69 ID:wOWSpYT9
>>213
買ってない俺はCDを売り始める必要があるな
歌の練習でもするか


214 : キブシ(コネチカット州):2009/04/29(水) 00:11:34.75 ID:AzY3JswM
ちんぷんかんぷんだ


216 : クロッカス(愛知県):2009/04/29(水) 00:11:40.28 ID:0EcyAber
CDと共に滅びよ


219 : ショウジョウバカマ(愛媛県):2009/04/29(水) 00:11:50.00 ID:/pm6PzHM
つまりiPodは自宅で使用しないと違法ってことですか?
林檎VSカスラックなんて夢のカードじゃないかウヒョー


229 : スイカズラ(アラバマ州):2009/04/29(水) 00:12:02.95 ID:IIM8mew8
何かを言うたびにCD売り上げを落としまくるカスラックw


243 : ケマンソウ(長屋):2009/04/29(水) 00:12:39.90 ID:271TLrmK
この前10年ぶりぐらいにCD買った
中古で


247 : ゲンカイツツジ(滋賀県):2009/04/29(水) 00:12:56.29 ID:6vXvOvqe
JASRAC、公取の排除命令を拒否 審判で取り消し要求へ - ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090428/329305/

公取からの要請どうなったのかと調べてみたら・・・こいつらマジで救えねえ


253 : ヒメオドリコソウ(神奈川県):2009/04/29(水) 00:13:16.45 ID:Hy9hJ5DO
早く鼻歌にも課金するんだ


256 : シバザクラ・フロッグストラモンティ(東京都):2009/04/29(水) 00:13:17.53 ID:ztOEjOcH
よ−し!パパ、今以上にスカパーから録音しちゃうぞーw


261 : シラン(関西地方):2009/04/29(水) 00:13:26.54 ID:JH4otIT2
CDで出さなければいいじゃない
そもそも、売らなければいいじゃない


266 : コハコベ(catv?):2009/04/29(水) 00:13:39.35 ID:q8DwfqqG
お前らホントネット上でしか文句言わないのな


597 : ピンクパンダ(東京都):2009/04/29(水) 00:32:27.83 ID:Igfn/N96
>>266
文句も何も 買わなきゃいいだけ


268 : オオジシバリ(埼玉県):2009/04/29(水) 00:13:41.65 ID:BvA+NQkE
10000歩譲ってその主張に筋が通ってるとしても
消費者を十把一絡げで泥棒呼ばわりするような業界団体がどこにあるよ。


274 : ケンタウレア・モンタナ(関東・甲信越):2009/04/29(水) 00:13:58.94 ID:VVgMxJW4
プログラマーもこれくらい権利を主張しろよ
ソフトウェアはコピーされ放題で、結果としてプログラマーは単価の安い労力にされてる


279 : ガーベラ(新潟県):2009/04/29(水) 00:14:22.65 ID:a0gd9MVO
ピンハネ専門業者がなにいってんだかw


288 : プリムラ・マルギナータ(東日本):2009/04/29(水) 00:14:49.40 ID:W8gIGAXT
>人のものを黙って取ったり使ってはいけないという、人間の基本的なところが尊重されていない

おまえがいうな


301 : ヒサカキ(東京都):2009/04/29(水) 00:15:35.11 ID:gwWCAkyt
コーヒーと同じならCDも飲んでもらいたいもんだ


303 : ストック(大阪府):2009/04/29(水) 00:15:50.46 ID:ho5NGVXc
>無から有を生み出す

ほんとだな。
なんにもしなくて金だけ入ってくるんだからすげーわ


319 : トウゴクミツバツツジ(埼玉県):2009/04/29(水) 00:17:00.75 ID:Wa9StvH7
::::::: ::: :: : : : :,.: -r‐べ'~ヾ‐r-、__: : ::: :::::::::::|
::::: ::: :: : : /r'ア>‐'‐‐-^ 、!__/ >-、::: : ::: ::|  調
:::: ::: :: ::,:'_「/         ~`ヽ/、::::: :::::|
::: ::: :: / 」_/    / _,,.!ィ/| .ハ   ,  Y: : :::::::|  子
::::::: ,' .|7 /   ハ ,ァ‐='、レ' |、/_ i | : : ::|
::::::: i∠__/ .メ !/ f`l    ,!=!、 i ', ::: ::::|  に
:::::  |  ノイ.レ!ヘ  じ'    f i`|ハ ,ゝ :: :|
:::  ハ    r'ドハ."  ´   , り イレY    :|  乗
:: イ |   !ゝ〈Y〉,    ___   "!イノ   <
  / !   i  〈Xへ   ´‐┘ ,.イハ     |  る
  ヾヘ  ハ  iX〉_!>.、.,_,..イ〈X| 〉     .|
   〉へ,ヘr-ベ'!Y〉, `\/ ト、_!Y〉ヘ|      |  な
    r'>r>-}><{\_/[]、」 「X〉        ',
   /´  `ヾ〉ムi:::::::::/ ハ::::}><{`',       `''ー─
  i      Y__i:::::::/ / |:::::ムY i
  / /    ヽ、|::::〈_r、__,ゝ:::::::i  ',


328 : イヌムレスズメ(ネブラスカ州):2009/04/29(水) 00:17:14.01 ID:jDgcPmHy
ここまできたらラジオやテレビの音楽番組も有料会員制にしろよ


334 : セントランサス(関西・北陸):2009/04/29(水) 00:17:31.89 ID:ekVMM9OJ
さっさと音楽が衰退すりゃ良いよ


341 : タツタナデシコ(福岡県):2009/04/29(水) 00:17:52.30 ID:aQg/0NI0
カーステレオにiPod端子とUSB端子があるんだが、これは著作権法違反の幇助にあたるの?
8GBのフラッシュメモリにmp3入れて聞いてるが便利だぞ。


359 : ハナモモ(dion軍):2009/04/29(水) 00:18:42.93 ID:2S6yu52P
もう楽器とスピーカーから金取れよ


448 : フデリンドウ(コネチカット州):2009/04/29(水) 00:22:18.16 ID:6BEylxXr
>>359
そのうち耳から金とるぞ、あいつら




>>人気ブログランキング
>>FC2 Blog Ranking





カレンダー

03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

アクセスランキング

最新記事

相互リンク

更新順です。

人気エントリー

あわせて読みたい JS版

おすすめ


プロフィール

Author:ゆとり
「咳をしてもゆとり」のタイトル画像を制作してくださる絵描き様を募集しています。相互リンク・RSSも募集中です。
メール

カウンタ


現在の閲覧者数

カテゴリ

ブログパーツ

フィードメーター - (´A`)<咳をしてもゆとり

アクセスランキング





ブログパーツ ブログパーツ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

QRコード

携帯からも
ご利用いただけます。