14日(月)15日(火)の2日間横浜のM3D認定サロンの美容室ティアラさんにお邪魔させていただきました。横浜入りする前の前日に「好奇心」と適当につけてしまった、我々中年オヤジグループ3人組のメンバーを紹介します


リーダーこと、東北で唯一認定講師の資格を持ちサーファーでもあるグレープフルーツムーンの櫻井さんです。今月最新号のPREPPYにも写ってます

そして、山形県米沢市のブロスさんの渡部さんです。カメラも本格派、美容組合からヘアカラー協会やら作品作りとやり手の45歳。見えませんよね

以上メンバー紹介でした

初めてお会いする、ティアラさんの東條さんのお店にはなんと、川崎の美容室のカーリーワンさんの臼井さんがM3Dのお客様をしあげてるじゃないですか

東條さんは、今日のモデルさんのシャンプーをしてるところでした。
はじめましてと、渡部さんの手には米沢牛のお土産が

えっ、ポイント高すぎっ

僕と櫻井さんもそれぞれお土産をお渡しし、さっそく今日のモデルさんの施術に入っていきました。
東條さんの実際お会いしての印象は、すごく優しそうでM3D界をリードするのに、とてもリラックスできたのが第一印象です。
カーリーワンの臼井さんは、バンドでも組んでそうな、すらっとした方だなぁ〜って印象です。
今日は、大阪の今は亡き、美容師の今井先生が開発された、アイアピアのストレート剤にM3Dのスーパートリートメントを混ぜた、究極のメニューです。
東條さんも、臼井さんも今まで使ってきた矯正剤で一番と、一押しの薬剤らしく、それを楽しみに
楽しみにしていました。
では、さっそく塗布スタートです。

東條さんと、渡部さんが施術し、自分はひたすらメモに専念してます

その頃、ビュート1/2さんの坂本店長さんと関戸さんですが営業終了後合流しました。それからお待ちかね、with Kことk部長さんがカラー講習後に駆けつけてくれまして、これでチーム神奈川の勢ぞろいです。チェックも終わり、坂本さんと臼井さんがドライしてます。

東條さんと、臼井さん、坂本さん3人の名づけて、必殺アイロンスクランブルです。



奥の方では、坂本さんサボってるわ
けじゃありませんよ





モデルさんも、仕上がりの良さにはすんごく喜んでいました

本当に、M3Dとフリーセルの良いところがこの仕上がりの違いなんだなと、翌日ビュートさんで行われるアイアピアの講習が楽しみになりました。
終わってからは、情報交換の食事会です。
皆さん、まずはビールでガンガンいってます!!

のどが渇いた自分も、負けじとコーラを一気に飲み干し御代わりです^^アルコールがダメなので、コーラとジャスミンティーをおいしくいただきました

今まで、モヤモヤとしてこんな場合の対処法、もっと仕上がりをよくするための一番最初からのプレシャンプーや塗布の仕方、ドライの仕方、アイロン操作やいろいろ分からない事を教えていただけて、楽しかったのとこれからの施術を更に改善できる有意義な時間でした。時間はあっという間の深夜3時です。
宿泊先のスタジアム前の東横インには3時半をまわってチェックインしました。ティアラさんからホテルまで案内してくれたK部長の優しさは本当に嬉しかったです。助手席では臼井さんもグッスリ休んでいました

お疲れ様です。
10時にチェックアウトし、サクッとみなとみらいまでドライブし、ワールドポーターズでお茶をし、12時待ち合わせの前に中華街の酔仙という中華料理家にお昼を食べに行きました。


中華街で、マニックパニック東京の社長の山下さん(エイレック)が連れてきてくれた時に、初めて食べたエビマヨがこれです。櫻井さんと渡部さんにも食べて欲しくてランチの他に、頼みました

待ち合わせ場所の東横インの前にはK部長さんがビュートさんまで先導してくれるために来てくれていました。感謝のしっぱなしです


ビュート1/2さんのレセプションです

講習前の朝、アシスタントの柴田君と江ノ島に現地にいる女性とお話をしに行こうとしてた関戸君です


残念でしたねぇ〜、昨日は遅かったからね





ターバンが濡れてない事がお気づきでしょうか?

しっかり髪の中に液が浸透していってる証拠です。

全国的に有名な、池袋ディーケアーさんの竹内さんです

パーマ臭も残らず毛先まで柔らかく本当に傷んでいなかったのには驚きました。
今日のアイアピアのパーマ講習は、昨日のストレート剤と同じメーカーの理論と、技術講習です。やりこなすまでは、かなり経験しないとこなせる事のできない特殊なアピア巻きという、一般のテンションをかけるワインディングと正反対の巻き方をします。やってみましたが、これが難しいんです

しかし、髪を傷めずにお客様がドライヤーと手で仕上げられるアイアピアパーマは目からうろこでした。とりあえずですが、アイアピアのフリーセルをK部長に1セット発注する好奇心3人組でした・・・
早く届かないかなぁ〜と楽しみです。
分からない事が出てくると思いますので、東條さんはじめチーム神奈川からアドバイスいただくことになるでしょう

その時はまたよろしくお願いします!!
あっという間の勉強会でした。神奈川の環境がとっても羨ましいです・・・高校卒業後、Y校別科に通い、たまプラーザに7年住み、福島に帰ってきてから13年。これからまだまだ頑張って勉強しなきゃならないことが沢山あります。そんな自分の周りで、熱く温かく協力してくれてる方が沢山いることを感じた2日間でした。
櫻井さんや渡部さんの後姿を追いかける立場の自分ですが、こんなに同じ方向を目指し頑張ってるみんながいれば、楽しみながら頑張っていけることにワクワクします。
また、皆さんとお会いできる事を励みにM3Dをレベルアップさせて、お客様の喜ぶ笑顔でいっぱいに
していきたいと思います。