現在表示しているスレッドのdatの大きさは158KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
前スレ
◆MUGENについて語るスレpart237
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1240482979/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
(検索乞食対策)
http://www.nicovideo.jp/search/MUGEN+-%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3+-%E3%82%A8%E3%83%AD+-%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1232180149/
キャラ撃破画像やその他の流れても問題無い軽いもの等はこちらのロダに
http://loda.jp/mugennico/
貼り付ける際はttp://loda.jp/mugennico/?id=○&img=○.jpg
と貼り付けると専ブラに優しいです。
要するに画像自体のアドレスを張ればおk
書き込む前に
・みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・質問やクレクレに反応しないように。答えることは勿論、非難もせず完全無視しましょう。
・MUGENの性質上よくなりがちですが、スレ違いの話題を延々続けるのは控えましょう。
・ただしスレ違いなど気に入らない流れになっている時は、注意など無粋なことはせず話題を振って流れを変えましょう。
・愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう。
・動画の宣伝をしたい場合、http://から始まるURLをそのまま貼り付ければOKです。
・>>1乙は控えめに。
次スレ立て
・970になったらとりあえず宣言、スレ立てへ行きましょう。
・ダメだったらその旨を表明し、980あたりがフォローに回る。ダメなら990あたり。
・970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・俺の嫁「その身に刻め……十字断罪(スラッシュクロス)!」
< ̄ ̄ ̄>
 ̄>/
/ /
/ <___/|
|______/
__ | ___
,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
'r ´ ヽ、ン、
,'==─- -─==', i
i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
!Y! "" ,___, "" 「 !ノ i | こ、これは>>1乙じゃなくてエナジーボンボンなんだから
L.',./// ヽ _ン /// L」 ノ| .| ゆっくりしていってね!!!
| ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) ヒャッハー!新スレだあ!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{)__;;;;/
__|\
> N
/〃 .:y´\
フ ,リ《\._ノ 我は空、我は鋼、我は刃
イ ,,く *´ω`*〉 我は一振りの剣にて全ての「>>1」を乙し「荒らし」を滅する!!
======[○=○D 我が名は「エグメン」、肋骨折れる!
リ´ 〈、,,└┘,,〉
し ´⌒`J
(*´ω`*)流行ってるな
セシリアはmugenで知名度が上がる直前に原作サイトが
閉鎖しちゃったのがなんともなぁ…早く相方(ラファ)もmugen入りしないかな
何で関係ないえぐれネタをこのスレまで持ち込んでるんだろ。
三国勢って、何だかんだで動画で見かけないよなぁ。
>>11
クレアも個人的にMUGEN入りしてほしい
そうすれば、4人制作品別チーム大会でクレア、ゼノン、セシリア、ラファでタイトル未定チームが作れる
>>13
自分で動かすとかなり楽しいキャラなんだが、見た目の問題が一番大きい気がしてならない
MUGENで仮想戦記とか普通に出来そうなんだけどな・・・ワーヒーキャラもいるしw
我は面影糸を巣と張る蜘蛛
──ようこそ、この素晴らしき>>1乙空間へ
DD氏のAll-in-Oneギースとクラウザーならどっちが餓狼の大将っぽいだろうか
クラウザーだろう
KOFドットは餓狼っぽくない
ジョー東で
武将である版権キャラ等の下に
足軽KFM
弓兵KFM
騎馬兵KFM
等を雇って戦うウォーゲーム
ジャギメイリンの人のサイト繋がらねえと思ってたら鯖サイト自体が繋がらない
状態だったのか、何か良い鯖がないかとSkyで聞いているがそういうのは全然わ
かんないが、こういうのはよくあるのかねぇ。
きら、リーゼのカットインパッチを修正
http://cid-854f15c88ff028a9.skydrive.live.com/browse.aspx/%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81
>>17
あー、エフェクトとか動きの演出自体はあんまりないからねぇ。
・・・今思えば、呂布ってワーヒーと三国でいるからタッグできるんだな。
>>27
オクラ「兵など所詮捨て駒よ!」
>>29
サーバは海外の方がいいかもしれない
日本の無料サーバとかは海外でよく使われる分割ダウンロードツールとかを
禁止や制限してる所が少ないしね
一番楽なのは忍者みたいなところでサイト作っておいてダウンロードはオンラインストレージかねぇ
海外でも良く見かける風景になってるけど。
>>1乙
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/220559
pass:suzaku
早速かがみんのAI更新報告。射程ギリギリから削り殺しとかバリア重ねて投げハメとかめくり降炎襲とか鬼畜な事してきます。
>>31
一騎当千や恋姫のがMUGEN入りすれば呂布戦隊が作れるな
>>27
ノブヤボ革新を改造して本格的なMUGEN戦略シミュレーション作ってたけど
HDD死亡で無に帰した俺ガイル
もう改造再開する気力はないけど誰かやってくれるかもしれんから
企画txtだけでも挙げようかなあ
未だに風音と一色の区別が付かない
だが俺はそれで良いと思っている
すまん誤爆なんだ…
実況しながら別の話題に浮気するもんじゃないな
浮気とは感心しませんな
最近の男性は余裕で重婚するから困る
だが待ってほしい、夫氏も重婚なのだろうか
俺は余裕できら様一筋だから安心すろ
きら様のすじがどうしたって?
きら様のすじと聞いて
翡翠は捨てられたイメージが…
まあ俺が引き取ったから
>>34
乙ー
そういやDonDrago氏のキャラって悪咲氏のキャラと戦わせてると
悪咲氏のキャラがゲージ溜めしてる最中に
目の前で何もしなくなったりするんだが、なんだこの現象
だが待ってほしい、きら様に夫が複数いればそれはそれで重婚ではないのだろうか?
なんだいつものMUGENスレか
wikiでスーパーマンの項目見て思ったんだが
地球「意思」だよな、「意志」じゃなくて
いや、年齢的にまだ結婚出来ないし・・・
きら様と結婚するのは俺だ
文句がある奴は小指折ってやるよ
お前らはきら様の事好きでも
きら様はお前らの事嫌いだよ
残念なが既に本スレのアルカナ紳士達によって
小指ごときで俺の闘志が折られるとでも?
まぁきら様の嫁はキャサリンだけどな
さて、皆が幼女争奪に夢中になってる間に色々貰っていこう
きら様を養子にしたい
じゃあ俺レラ貰ってくね
姉が欲しいと思っていたところだ
なにこのスレ…(AAry
頼子とミケは俺が養うから安心しろ
お前ら少しはマミヤさんにも…つд`)
そういや一ヶ月ほど前、某同人DL販売サイトにて北斗のリンの同人誌が発売されてビビった記憶が
勿論マミヤは出ない
>>70
JOJO3部のヒッチハイクしていた女の子のエロ同人誌があるくらいだから、
MUGEN以上に同人誌の世界は何でも受け入れるのよ。
こんな変態だらけのスレにいられるか!
私は自分に部屋に帰らせてもらう!!
いつかは帰れるといいなぁ
>>67
今さっきマミヤ様でプレイしてきた俺が通りますよ。
勿論CPUレイをテーレッテーしましたよ。お互いに。
この世に需要の無いものなんて無い(キリッ
って偉い人が言ってた
妄想力は無限大
かつてバキュラだって擬人化しました
需要は投げ捨てるもの(キリッ
MUGENにいないキャラのポトレなんて作っても需要ないだろうな
じゃぁそのキャラ作ればいいじゃない
もしくは似てるキャラのポトレを変えて
○○MUGEN参戦ッ!!○○MUGEN参戦ッ!!とやるというのも・・・
ストーリー動画とかでmugenにいないキャラを演じさせてる場合とか使えそうだね
声だけ抽出してセンチネルに乗せてしまえばいい
こんばんわ、宣伝です。
温泉女王と温泉に第四話
今回より告知通り、TRPGリプレイ風味となっています。
ルールはアルシャードガイア。
レギュレーションはクエスターレベル3。温泉女王も同様。上級ルールブック対応。
どうか、よろしくお願いします。
羅将ハンがアーケードに参戦!
MUGENにも参戦中!
アルシャードは、ブレイク周りのルールがどうも好きになれなかったなあ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ln16bu9usWk&fmt=35
カオスコード
この動画以外にもいくつか上がってる
カードゲームとしてのMTGではなく、
MTGの背景世界や設定をベースにしたストーリー動画とか妄想したことあるなぁ。
完全に誰得ってレベルじゃねーぞ!!
MKVが酷すぎる件について
カードゲームを題材にした大会案を考えたことがあるなー
http://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up2979.txt
こんなんだけど見ての通りルールが思いつかずに停滞中
>>95
なんかすんごいナチュラルにモータルコンバット5と読んじゃった件
モータルコンバットプロジェクトのやりすぎかな…
作品別・世紀末男女タッグバトル観てて思ったんだが、
ハザクーラってもっと低飛行でダイヤモンドシュートしてた気がするんだが…タッグだと動き変わるのかな?
キャラコスト決めて、規定範囲内でどのキャラを選ぶか〜みたいな大会とか?
でもあれか、レシオ振り分けってのと大して変わらんか。
>>99
リン姐「傭兵とかwwwwお話になりませぬwwwwww」
まぁ青使いとしては、どっちも面倒で困るんですけどね。
ビューン、お前は死んだ
>>100
いや自分もMKVと見たらモーコン5しか思いつかなかった
でもまぁモーコン五作目ってDAだから5名義ついてないはずだし
MKVって何だろw
ふとwikipediaを見ていたら、
初めてロックと頼子が同じ誕生日だという事を知った
格ゲーで同じ誕生日のキャラって結構いたりするんだろうか?と思って
ニコMUGENWikiに行って見てみたら、予想外に多かった
ゾロ目とかの日はまあ分かるとしても、
なんでもなさそうな日でも被ってたりするんだな
まあ格ゲー全体のキャラ数を考えればそれほど不思議でもないのかもしれんが
>>102
リベリオンとかリン・シヴィーと波にボコられた記憶しかない
多分間違ってない
Mみんなが
Kきら様に
Violence:暴力をふるわれる
M みんなが
K 小指を
V ボキッ
MKVでググッたら字幕付き動画とドーべンウルフが出てきた
Mマミヤが
K来る
Vヴァイクで
Mマ・
Kク
Vヴェ
インコム搭載型のガンダムじゃねーの?
>MKV
M見せてやる
K草薙のこ
Vヴしを!
Mみんな
Kきえてしまえ
Vばいいのに
Mmugenは
K核の炎に包まれた
Vヴァイオレンス地帯
きら様「マヌケ!クズっ!馬鹿者っ!」
>>106-114
何このスレ…
と突っ込みは入れられないな(*´ω`*)
MKV=ミリオンナイツヴァーミリオンね
体験版が斬新過ぎるんだ…
あと動きがちょっと…
>>115
それだとMKBじゃなかろうか
アゲハ、真太郎、暁さん、トレバー、エリアス、ブリザード、ルイリ、ジョーンズのAI更新
不知火幻庵、オルバス、アブボのAI公開
オルバス「お前・・・泡ハメでぼこるは・・・」
幻庵「お前・・・肉回転突きでぼこるは・・・」
リンダ「もうやめて!もう勝負はついてるわ。」
M:もう我慢できない
K:クソル
V:ビーム
ひなこ見てから筋トレよゆうでした
>>119
またはり忘れた・・・・
ttp://cid-dbcb55343ce3b191.skydrive.live.com/browse.aspx/.Public
>不知火幻庵、オルバス、アブボのAI公開
なにこの俺の好きなキャラ三レンチャン
乙です!!
ヒャッハー!幻庵だぁ!!
>>119
乙!!ついにアブボにもAIがッ!
あとはカンだけだが、もしRYO2005氏が作らなかったらマミヤポジションになるのだろうか
カンは一応はいるから…
MTGは俺の旦那のニコルが知らない間にプレインズウォーカーになってて吹いた
墓から掘り起こされるのが常だったのに一体何が…
>>117
見てきた、体験してねえww
あと確かに何か奇妙な感覚だなコレ、顔が正面に向きすぎだからだろうか
>>119
オルバスAI公開ッッ!!
オルバスAI公開ッッッッ!!
人操作で中Pがやたら長くてダッシュ攻撃が飛び道具スカシなオルバス!!
>>129
アレは体験版じゃなくて視聴版とかそういう名前の方がいいと思うんだ…
BBBは結構楽しんでるから、期待してダウンロードしてみたらあるぇ?
>顔が正面に向きすぎ
!!
そうか、何かデジャヴを感じると思ったら越前タイプだw
物凄く越前チックな組み立て方の気がするんだよね
もしかするとランブルフィッシュっぽく作りたかったのかも知れんけどw
自分で操作出来ないのに体験版とはこれ如何に
あと動きは不自然に感じるところもあるけど結構滑らかでびっくりした期待期待
>>119
ヒャッハー!乙です
mugenのポリタンクZってまだ未完成なんだっけ?
mugenのオリキャラと言われてもピンキリすぎて困る
ドラクロや竜子や羽衣乃ちゃんに謝るべき
まぁドラクロはドットじゃないけど
300ゲイツって300円?
ドット絵はそこそこだけど
動きが硬いような気がする
アルカナをダメにしたような雰囲気だわ
敢えて具体例は言わないんだ・・・察してくれ
ルーシーは500ゲイツだな
>>145
あれ?俺が(ry
音ゲーやってMUGENもやってる人多いよね。
トーナメント動画も上がってるくらいだし。
しかしChaosCodeは思ったよりよさそうだな
と思ったフェイロン系大好きっ男な自分
やはりドラゴンキックこそが格ゲー界の超必殺技だ
300ゲイツ…0.3ブルマか
フェイロンというと
回転しながらドラム缶をなぎ倒すシーンを思い出す
じゃあ俺は1000うんこマン出すね
ごめんね、音ゲーは太鼓の達人しかやったことなくてごめんね
結構BGMにはしてるが俺のプレイヤー操作動画で一度も指摘されたことは無い…トナメでも開くか
体験版おとしてみたけど、MUGENでD4のオリキャラとして出たら
充分に賞賛されるレベルだな。企業フィルターだろ。
手法がなんかフラッシュっぽいのかドットらしからぬ動きではあるけど。
>>100,>>104
コンバットはcombatだからお前らの英語力が窺えるな
と思ってググったらモーコンはkombatなのか・・・こんな単語ないのに。
MUDMEN「呼ばれた気がしたザマス」
>>159
モーコンではCで始まる英単語は先頭のCが何故かKに差し替えられてる
コンティニューがKontinueになってたりコンボがkomboになってたり
ドンキーコングみたいだな
大昔に「Kill」という意味でそうしたとか聞いたことがあるが、ソースを見たことない
検索にひっかかりやすいように、みたいな深慮遠謀があるんだろうな。
東方見文禄ってあったな。
M まじで
K 切れる
V 5秒前
俺の環境では動作しないらしい。
readme読む前に意気揚揚と1P2P共にキーコンフィグしたのは俺だけでいい
さっきふと3サイズ一覧表見たら紳士過ぎて吹いた
なんでこんなに詳しくなってんだよwww
>>159
ハーゲンダッツの「ダッツ」みたいなものかもな
本当はそんな単語ないが、響きで決めた見たいな逸話があるし
>>168
あのページの進化っぷりを見ていくと
そのうち3サイズ未公開のゲームのキャラも加わってもおかしくない気がするから困る
風見魔理沙で、宣言無しでスペルカード使えるようにできるらしいんだが、
どうやってるのかよくわからない。
自分の持ってるのはリドミの更新日時が2008/09/16なんだけど、
これってもしかして最新じゃない?
MKVのこいつがMUGEN入りしたら
新しいババア枠が生まれるのだろうか?
http://www.m-k-v.jp/story/c05.html
無いなら無いよ
風見氏AIといやDLして更新するのサボってたから最新一歩手前の奴入れてて自分じゃ操作できないんだよなw
まあ自分では操作しないからたいした問題ではないが
ちょい質問、死門氏のキャラでもしAIが出来るとしたら
秋子さん、孫悟空、才蔵、マハール、アルシオン、極楽太郎、邪神斎
どれがいい?
アルシオン
極楽太郎か孫悟空
才蔵と極楽太郎はAI確か公開されてたからここは邪神斎かアルシオン三世
ここでアンカミスとかもうね
答えてくれて有難う。
次のAIはアルシオンと秋子さんに決まりました。
アナブラ「そんなに入りたいのぉ?」
穴子「入って来いよぉぉおおお!!!」
>>117
斬新な体験版と聞いて、やってみようとしたが
対戦画面に入ろうとすると落ちるんだが・・・。
vistaだから?緋想天は普通に問題無く出来るスペックなのだが
>>183
決まった様だが自分もアルシオン。
トーナメントで使ってるが、彼はもっと評価されてもいいと思うんだ
普通にAIあるピエールも出たがトンと見かけないな
声が少し足りないからかしら
>>188
ああ、俺も落ちるぜ、あきらめろ。
どうしても見たいってならyoutubeに上がってるから見てくるといいよ
>>191
有りがたい助言を聞いて、youtube見てきたけど
ゆりというキャラの設置剣が下段判定だったら、やばいと感じた。
後、カオスコードも見てきたけど、技追加システムってどうなんだろ?
電球でて閃くの?
ヾ〃〃ミミミミ
| ヾミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
|ト イ / ̄`l < パリイ!
○―ヽ_/´ ̄ `l \____
`‐( ヽ__/
、_ _/〇__/
|ノ l /
と.」と_」
キャラやAIの更新が確認できるサイトってどこがいいかね?
やっぱCHINAとかか?
チャイナと乱入者しとギルドじゃね?
>>194
元々ある技に加えて、キャラ選択時に、キャラ毎に4個ぐらいある技から、1,2つ選んでそれが追加される。
ゲージの下に何が追加されたのかが、コマンドで乗ってるのかな?
まぁChinaじゃねぇの?たまに捕捉もれあるけどしゃーない
ってか最近Chinaの更新捕捉ページ開くと俺のPCだと糞重くなる・・・・
鳥のGIFのせいか?
あの鳥どうしてもデボスズメにしか見えないから困る
鳥といわれると真っ先にペットショップが思い浮かぶから困る
キャラメル食って巨大化したツバメかもしれ…誰が分かるんだよコレ
>>200
デボスズメゆーなw
あれは確かジェラートの製作者のページにもある奴と一緒だから
ぺそぎんってやつと思う。
ただあのアイコンの意味考えるとちょっと不吉ってか不安になるんだよな
つうかこのスレってどれ位の年齢が一番多いんだろ
でぼすずめがポテチ食べてるアイコンか
外国のサイト行くとたまに見かけるわね
とうとうジョーに強AIが来た!!
まぁ強尻は不動ですがね。
・・・なんで12で見せてくれないんだ・・・・_| ̄|○
あの高画質ドットで尻なんて見せたらどいつもこいつもジョージョージョー!なジョー一狂時代に突入しちゃうだろ・・・
ちょいとこれを見てくれ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6784161
どう思う?
アイドルって売れると脱がなくなるよなー
小龍白恋歌〜ドラゴンブレス〜 第9話宣伝です
まあ、脱ぎたくて芸能人になる奴もいないだろ
料理人も最初は皿洗いみたいなもんだ
MKVで思い出したけどソードダンスの感想
ttp://d-ken.net/cat39/fatesword_dance/index.php?page=all
「気付きました!」で笑える
バグ対応したセレスティ最新版4/25対応AI
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/220660
pass:maria
とりあえずタッグ戦用の記述をいくつか追加
挟まれれば終わる程度の記述だけど
>>219
乙です!
>>218
なぜかダンシングソードだと思ってしまった
あれって相手によっては上手くやればアシスト絡めて何もさせないまま削りのみで殺せたりするんじゃ無かろうか
>>210,213,214,215
それでも・・・それでも・・・・っ!
マジレスすると、12で他に使いたいと思えるキャラがいないから困る。
京とか庵とかのメインキャラが基本好きじゃないから・・・。
>>220
スパイラルは元々そういうのを狙うキャラだし。センチγならいける。
ただ動きがワンパにゃなりやすいから、対処できる方法があるキャラは結構楽かも。
つっても、阿修羅程度の無敵移動は問題ないし、SJも問題ないけど。1Fワープもあるしね。
そういや12にチョイいたっけ?
ttp://loda.jp/mugennico/?id=135&img=135.bmp
発生4F持続5F硬直8F
これを振り回してるだけで大抵のキャラを封殺できるんだが原作からこうなの?
単にAlucard氏のキャラ全般がアッパーなだけ?
まあラスボスだししょうがない、だが対空技無いジャンプ攻撃に弱いと聞いたことある
>>226
Alucardさんのサノスは確かDCvsMARVELっつーMUGENのプロジェクト用に
調整されたヤツだと聞いたことがある
ちなみにMVC2でのサノスの評価は「ゲージが無いと戦力外」
ゲージ無いサノス≒ゲージ無いCグルキャラ
どうでもいいが最近はサノス、って文字を見ると最初に思い浮かぶのが黄色いあいつで困る
マブカプリメイク追加キャラ出るんだろうか
>>233
360のアレか、まぁリメイクだしオン対戦追加+全キャラ解放済みだけで終わりそうな感はあるが
もし追加キャラとか出るならドットの使いまわし的な意味で
ソーとか東風辺りがアシストから昇格して欲しいなぁ
追加キャラだけ3Dなんですね
追加キャラとバランス調整だったらどっちが歓迎されるかな
仮にバランス調整されたとしてもロールちゃんはそのままもしくは家宝調整であって欲しい
ゲージのないサノスとかどうしろと。
J強P振るか、泡飛ばすか、突進するかの3択じゃね?
ただでさえアシ専なのに。
>>224
舞(家庭用には出るみたいだけど)、キング、香澄が欲しかったお。
オズとかハイデルンとか・・・。
>>232
こぉれぇぞぉ奇跡ぃぃ!!!
ルナサのAI動画できたので宣伝
ところで邪頭のAIってサクラカ氏と緋麿氏以外のってありましたっけ?
×家宝調整
○下方調整
鳶影氏が紫舟のAIを公開したぞ(あとジョンも)
これでついに親父チームが組めるようになったな
任せたぞ・・・
鷲影氏は刹那が楽しみだなあ
最近のAI作者は仕事が早すぎるから困る
>>168
いつのまにかアルカナはよりぷーまで書かれるようになっているしね。
ただ一方でAKOFはmugenオリジナルに統合されてたりするから、必ずしも拡大路線一途という訳でもないらしい。
しかしアルカナは格差社会だな。
KELN氏なら一日でAIを公開することが出来る、忘れないことだ
>>236
モノによる
スマブラみたいなオールスターゲーなら人数追加だが
オリジナル系なら下手な追加キャラよりバランス追及して欲しいと思う
>>231
じゃあブラウザ環境はあまり関係がなさそうだね。
あと考えられるのはAIパッチリリースが多い日とかかな?
AIパッチはアニメーションgif使って紹介してるから重くなるのかも。
天帝のAIきたらしいね
>>234
東風もいいけど俺はSOLOが使いたいぜ・・・まードットもないから無理だけども。
サラマンダーで極太ビームとか肩から八裂光輪
BBでアラクネをメインに使ってたら何故か
「結界をヒットさせると相手に四方八方から
エメラルドスプラッシュを浴びせられるようになる花京院」
を幻視してしまった・・・
いやでも「DIOとの死闘を乗り越えた花京院」的なアレンジなら
問題なくねというチラ裏
AI相手にエディのガー不連携仕掛けても意味無いから困る
AIきたし幻庵とへどらのタッグを動画で見れる日も近いだろうか・・・
>>253
あるある、ガー不を確定で使って勝った!とか思ったら、ブロやらシールドやらアルカナ抜けやらバーストやら・・・
ほんとmugenは地獄だぜ!
乱入者氏のトナメが上がってたでござる
幻庵って原作だとあんなブランカみたいな事出来る?
やっと動画で強い奈都美がみれたお
>>251
まぁ自分もSOLOのが良いわw
1と2のハイブリッドなら色々と楽しそうだなー、ミサイルぶっぱしたり
自分のクローン召喚したりとか出来たら・・・と妄想してみる
そういやマライアってBBにそのまま出演できるくらいスタンドボタンの仕様がドライブ技っぽいね
ん 今夜はAI祭りですか
nana氏の雪姉さんの素材・エフェクトを使いたいんだけど
今はnoe氏が代理公開してるからnoe氏にメール送った方がいいだろうか?
David Demianoff氏って誰かと思ったらCCI氏か
上でも出てるけど柴舟のAIは嬉しいな、このおっさん好きなんだよね
紫じゃないよ!柴だよ!
起き攻めセラフとか鬼畜だな
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <おっと、それ以上は言うなよ…
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ | ←>>252
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/ \
>>254
http://loda.jp/mugennico/?id=136&img=136.jpg
ガードが緩かったので何とか勝てました^o^
自重0%になったら恐ろしいことになるでぇ・・・
宣伝させていただきます。
毒ガス怪獣ケムラー
https://www.webfile.jp/dl.php?i=521765&s=13ffa98424d18230c178
ワロタ でもこれをmugenで再現しても面白さのかけらも伝わらんな・・・
聖帝レミリアくらいやらないと
今AIに戦わせて観てるけど
ボスカインLV8と互角くらいかな>KELN氏ギル
安定感が増した感じで強い
AIといえば原作CPUの動きを忠実にコピーしたAIってあるのか
凶キャラとか作ってる人のブログ見てたら神ミク倒されたって記事がいくつか
とうとう当たり判定無しでただ立ってるだけのキャラすら倒される時代か……
もう意味が分からんな
まあ神キャラなんて大昔から記述とエフェクト遊びの世界だしな…
ウルトラマンが作られたなら
ウルトラセブンも期待せざるをえない
恐竜戦車の容量が妙にでかいな
ガード緩い方が戦ってて楽しいんで好きだな
セラフって潰せたのか・・・
そろそろウルトラ怪獣が作品別で猛威を振るう時代が……
流石に強すぎるか?
下位怪獣なら大丈夫なんじゃないかと今のAIを見てると思う
ゾフィー隊長の出番まだ?
マンの改定ですぐに作れそうだなゾフィー
怪獣だとメフィラスとかよく見るな、あれもかなりエグいと思うんだが
KOFスカイって開発アルファなのか、そりゃ式神に似るわ
隊長はウルトラマンにリザレクション追加してその演出で出ればいいよもう
>>254
どうにか倒せた
http://loda.jp/mugennico/?id=137&img=137.png
今さらながらMVC頼子の溜め立ち強パンチはけっこうなAI殺しな気がする
メフィラスとかバルタンが上限じゃないかね・・・怪獣は。
格ゲーの範疇に収まるキャラだと人操作でもきつい。
うんこマンがシンシア使ってゼットンをタイムアップで撃破してたけど
神キャラの記述覗いてみると意外とキャラ製作に使えたりする
ケムラーをupした者です。
次の製作予定(現在開発75%)はゼットン二代目となるよていです。
ゾフィーは画像は全てあるんですが……タイラント、バルンガとどちらを優先すべきか迷ってます。
有名なのだとポルナレフのレクイエムが神キャラ記述参考にしてんだっけ
もしパワードゼットンができるなら神キャラだと思うの
ウルトラ怪獣の技はAI殺し(飛び道具、ガー不、レバガチャ)が多い気がする
どんな相手でもぶっ殺せる「絶対死」なるものが開発されたと聞くが>神キャラ
神キャラ用語は無駄にカッコよくて好きだ
>>299
「対決!!ウルトラヒーロー」に何故か出ていたので、そちらの再現+アレンジになる予定です。
性能は……遠距離からフルボッコにされる程度の性能でしょうか……。
>>298
あとメランコリーの毒が即死当身だったかな
技術が進歩して損は無いから神キャラ作者の方々には頑張ってほしいと思う
>>302
「死の宣告」が一番カッコイイ
ピコーン!
どんなヤツでもすぐに死ぬから直死(ry
閃きと言えばサガフロ響にはすごい期待してる
ガタノゾーアが出たらアルの人が歓喜しそうだな
邪神と神話的な意味で
ガタノはなんかカッコ良くて結構好きかもしれん
あとプリズ魔とかノーバとか
ティガ大好きな俺も歓喜
一度負けたら金カラー&ミッシングパワーで再戦ですね。わかります
オメガトムハンクスキラーとかそのまんますぎるネーミングなのに何かカッコイイ
流れ関係ないけどDOMのヒロイン枠ってどう決めてるんだろうか?
キサラとか2回ヒロインやってるし
ってかシェルミー凄いチョイ役だよな…
マイナーどころじゃグドンやバキシム、ブラックキング
メジャーどころじゃ帰りマンを希望してみたいなぁ
ガタノは「対決!!ウルトラヒーロー」に出てますよ。
あ、ならゼットン二代目の次はガタノゾーア作ることにします。
巨大キャラクターなので画像が少なく、作るのは簡単なので。
バキシムは有名だろう
エース見たこと無い俺でも空が割れたを知ってるくらいだ
とりあえずガタノドーガ
ttp://www.youtube.com/watch?v=cue8c7ZFUhE&hl=ja
>>323
ヒャッハー!邪神だー!
>>322
帰りマン、ティガは画像を持っているので、作る事は出来ます。
ただどうしてもヒーローよりも怪獣を作りたくなってしまう罠……
プリズ魔は……必要な画像が一枚で済みそうなのですがw
>>321
担当者の趣味な気がしてならない。
吉野凛花もってくる時点で知名度は投げ捨てるもの…
アテナ、舞は分かるけどキサラは絶対趣味
DOMがガチのエロゲ化しない限り芋屋が何をしても驚かない
そういやDOMではマチュアがオロチ八傑集女性陣の中じゃ勝ち組なんだっけ
>>323
マジっすか、無理せずに頑張ってください。
動画でしか見たことないけどオンスロート第2形態みたいなデカブツボス系なのは知ってる
もし帰りマンが出来たらwikiの項目名を
「帰ってきたウルトラマン」にするか
「ウルトラマンジャック」にするかで少し揉めそうだな
モッコス「邪神と聞いて」
>>321
おい、あんまり変なこと言うとシェルミーに付き纏われるぞ・・・
>>328
ι○ <クライヤガレー!
| |ー
「|
いやマジで。これ誰得なのよと
どうせならベロクロンも見たいなあ
もちろん初代・二世・板野とモード別で。
>>331
wikiの項目名についてだけど
同名のキャラが複数いたらどうしようか?
たとえばBASARAの政宗と無双の政宗が製作されたら
(BASARA)とかつけなきゃならないかな
色々とすみません…… ->sage
とりあえず明日には二代目をあげることが出来るかと。
では。
ザ・グレイトバトル2 ラストファイターツインのキャラを
MUGEN入りさせたら誰か得するんだろうか
DOMで響メインヒロインはまだですか?
いいかげんアシュラアリスも単独で項目作られていいと思うんだ・・・
>>317
そういや昔ガタノトーアがウルトラマン出てるって話を聞いて調べたら、
ウルトラマン=旧神説を見かけて吹いた事があったなぁw
星の戦士(StarWarriors)
人間と似た姿をした炎の生物で、旧神の太古の武器を携えている。
オリオン座(M78星雲と同方角)から飛来し、旧支配者や外なる神が復活すると空から飛来して撃退するという。
つまりアルとウルトラマンは同胞(えー)
それならバトルドッジボール…
ボール投げるのと必殺技しかねえや…
>>335
なんか今変なリネーム厨が湧いてるから注意ね
アルフレッドの項目ができた瞬間に勝手に作り直して、作った人が激怒してた
春になると頭があれな人が湧くもんだな…
>>321
2回目の第5作はみんな過去作のヒロインだからね。
だから香澄やキングやクリスなんかも2回やってる。
舞やアテナやらは空気読まずにその後も出まくってるが。
>>339
これを見てくれどう思う
ttp://game.snkplaymore.co.jp/official/dom/episode/dom9.html
>>343
バトルドッジボール2で対戦しようぜ
俺は内野ゼットンゼットンゼットンでお前の内野はストロンガーストロンガーストロンガーな
ふぃ〜、やっとこさ撃破
http://loda.jp/mugennico/?id=138
天帝めちゃ足ながいよwワラキアの立ちCと同じくらいの攻撃範囲ワロタw
そのくせ早いし、出始めのほとんどつぶされるぜ…
>>340
そういや、呂布もワーヒーのやつとバスケするやつとが
一緒に紹介されてたな
あんな感じでBASARAと無双もいけるだろうか? ページ制限きつそうだけど
>>350
オラ1しか持ってないでござる
だからウルトラマングレートでお相手いたす
>>348
ギースが校長…
なんつーか公式もストーリー動画も殆ど同レベルって感じだな
ああでもBASARAと無双は変なことになるかもしれないな
前に筆頭の記事にBASARAは無双のパクリだとか無双政宗の設定か至りだとかあったし
もめる可能性があるならページ分けたほうが無難なのかなあ
DS版つっても絵はそのまんまなのかね、声とか入れてくれねえかな
服を着てるジョーはすげえ違和感があるぜ
奴なら学園物でも常に半裸でいいのに
ローズと言えばこないだゲセンでKOF11のアデルのEDを後ろから見たが
いつ出てきてもおかしくなさそうな雰囲気がするが12では出なかったようだな。
>>349
アルファオメガ?
分からないことがあったらぐーぐる先生に聞く!
(調べた)SFか……ってなんだコレ!?
こりゃスゲェ、今度読むよマジで
ありがとう知らないおじさん!
すげぇスレ違いだけど!
そういやウルトラヒーローにはレイキュバスがいたような
空気すぎて忘れたが
>>361
ローズがプレイヤーキャラとして出てくるのはイメージできないな…
多分次のKOFの主催者とかその辺だろうと思ってるんだけど
わざわざフェンシングが特技だし普通に中ボスだと思うんだがなあ
>>366
一応フェンシングが得意って言う設定もあるんだけどな
しかしKOFでフェンシングと言うとどうしてもあの方が・・・
>>356
今に始まったことじゃないけどなー
型月、東方はモロ同人だし、つかSNKはキャラで釣ってるから仕方ない。
いや、ストーリー動画もたまーにおもしろいのがあったりするぜ
またガー不か
>>356
ルガールが学長
ゲーニッツが講師
クラウザーが政治家とかやってるぜ!
Mr.BIGは一作目以来出てないけどな
ローズみたいなお嬢様がフェンシング特技っつっても
あんな火だしたり雷出したりするキチ○ガイ能力者どもと戦えるのだろうか
そもそも牡丹が意識に介入してるのを芋屋はまだ覚えているのだろうか
02UMですっかり良キャラになってるしもう許してやろうよ
一番やばいのは保険医マガキさんだと思うんだ
いや、実際やばかったんだけど
DOMはSNKの暴走作品だからノーカン
ってな感じの人がいたが、ここまでシリーズ化が進行してるとカウントせざるを得ないような。
DOMネタが格ゲーの方に影響してることってあるっけか?
でも一番の問題は、DOMでもジョーのお尻が出てくるかどうか、だ。
>>338
ザグレイトバトル3のキャラなら俺得。
好きキャラはロアだったが、使用キャラはライダーだった。
鉢巻きしてないとパッと見ジョーって分からないから困る
>>348
アンディが美形だったりジョーがパンツじゃなかったり刹那が映画監督だったり
さすがというか・・・
作るって言う人は少し前に見かけた>ローズ
失礼ながら、クレアの項目でちょっと吹いた。
「うっしゃー!」じゃねぇよw
>>381
楓がもし出るとしたらやっぱり黒髪の方かな?
金髪の方が好きなんだけどな・・・やっぱロックと被るか。
>>375
芋屋どころかSNK時代から設定の適当さと投げっぷりは定評があるからな
そのSNKが母体になってるんだから言わずもがなって感じ
>>375
ルガールの娘が武器を持って戦うんだぞ?
竜白の娘やら相撲好きの女学生が頑張ってる大会で何を今更
ウルトラマンと言えば
ウルトラマンパワードのモーコンみたいな3Dの2D格ゲーがあった気がするが誰かしらないか?
逆に考えるんだ、被ってるならいっそロックの親戚扱いで良いやと>覚醒楓
ギル強いな、しかし。全画面の削りがぱねぇ
アルカナ版DOMはまだですか?
主人公は男女選択性で頼む
ローズがPC化とか誰得ですか
アヌビス二刀流ローズとな?
>>394
これ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=-KmCanJ9w7I&feature=related
>>392
いや、旧SNKは細かいところが適当な部分はあったけど
少なくともストーリーはちゃんと畳んでるぞ
芋屋はなまじKOFしか売るものがないだけに2001のグダグダをずっと引きずってるって感じが
倒すだけ倒して貼ってなかった
http://loda.jp/mugennico/?id=139
セラフパネェ。何度も削りで止め刺されたw
ぶっちゃけDoMの為にDSが欲しくて仕方ない自分は異端児
うちの携帯じゃ携帯版対応してないんだよな・・
しかし初代のアテナ大好きなんだが、このアテナはぽっちゃりしてないのでちょっと微妙だな
やはり初代アテナはビキニにふっくらした感じでアホの子でなければ
セラの項目出演ストーリー遊撃祭ってどういうことなの
初代アテナといえば少し前ピータン氏がNBCアテナのAI公開してたな
なんか劣化ウロボロスみたいなの使ってたが
>>406
己の器を(ry
しかしあかり普通にかわいいし紫ナコ?レラ?みたいなのも居るんだな
この機会にDSと一緒に買ってみるかな
全く関係ないがDS買うならメテオス超オススメ
すばらしきこのせかいマジお勧め
カルドセプトやろうぜ
世界樹とか
着物ブシドーと金髪ガンナーかわいいよおおおおおお
ttp://loda.jp/mugennico/?id=140
今更だが撃破
こいつ足のリーチ長すぎだろ
あとセラフの削りがやばい
ディスガイアおすすめ。PS版やった後やると快適すぎて頭がおかしくなって死ぬ
DS買うならリーズのアトリエというソフトがいいぞ
どこで何を使ってはいけないのかをよく調べて、細かくセーブをしないといけない難ゲー
>>408
あれはどっちかというとサイコソルジャーっぽいな、性能的に
初代アテナといえば剣とかモーニングスターブンブン振り回す肉体派の方がしっくり来る
きのこせかいだと…?
型月か
足の長さに定評があるなギルwwww
芋屋的に考えるならキミの勇者をオススメしたい
とりあえず勇者様の属性が猫耳ショタスパッツと非常に手ごわい
SNKつながりでどき魔女、結構よく出来てると思うんだが
しかしDOM、どき魔女、skykyoといい、今更ながら芋屋はどこに向かってるのかね…
>>416
待て、それはKOTYにさえノミネートしたやつではないか
http://loda.jp/mugennico/?id=142
一応勝てたが、最後が苦し紛れで使った弾きが成功とか格好つかない
なんかやたらいろいろ薦められたぜありがとう
DSのソフトではDS版のCivってのが他には気になってる
ここで渋くタイムホロウとルクスペインをお勧めしてみる
今なら中古で値段もお手ごろだし
スカイステージは芋屋というよりSNK臭のする企画だと思うの
そういや電撃のなんとかヴィーナスって奴でキャラ作れないかね
無敵医師氏のポチョムキン1R目何やってもダメ入んないんだけどなんでだろ
即死しかできねえ
>>423
いや、きっとリーズは楽しいに違いない
うちの妹はやるものがないと言いながら五周もしてるんだから
メテオスなんてな!今ならワゴンに入ってるんだぞ!
自分の中では神ゲーなんだがあまりに評価されてなくて悲しいのなんの
磁界王「さあ、始まるザマスよ」
病人「いくでガンス」
ロボ「フンガー」
白目「まともに始めなさいよ!」
……うん、唐突に思いついただけで全く意味は無いんだ、済まない
ごく希にだがポケモンスレとも化すことがあるのに
ポケモンを勧める奴は一人もいないんだな
メテオスはもっと評価されるべき、あんなにはまったパズルゲーム初めてだわ
>>429
あえてあれをKOFでやる発想はSNKには無かったと思うw
結構STG系は実績ある会社だったしね
SNK的にDSではメタスラ7でもお勧めしようかと思ったが難しくてお勧めできなかったぜ!
メタスラは面白くてドット力パネェからお勧めしたいが難しくて困る
早く画力あげてモーデン兵とか使ったボーナスステージ作りたいです安西先生
マッドマン「さあ、始まるザマスよ」
ネオギガス「いくでガンス」
ナンバーワン「フンガー」
ラスプーチン「まともに始めなさいよ!」
そういやワーヒーのマッドマンの声が千葉繁ってまじなんだろうか、後ネオコロのマッドマン
グレッグルがmugenに参入する日はまだかの
>>443
俺もたまにルナ=ルナ&全列ロケットで俺TUEEEEEする
ルナ=ルナとメテオス、後巫女さんの星の勝利音楽が好きだ
普通に流れる奴だとヒュージィ、メテオや星人はギガントガッシュが好きなんだがあがるのが一定だから使いづらいという
>>446
そんなエスパー4倍よりもミュウツーをだな…
どうでもいいけどグレッグルは最初あくとかくとうだと思ってた
>>442
CMでは千葉繁だったとか聞いたことがある。
でもゲームだとワーヒーは社員だろうしネオコロのはモンスター前塚だよ。
あとカセットドラマだと子安らしい。キャストが異常に豪華
ロズレイド涙目
エビワラーなら誰か改変でいけるだろ
サワムラーは改変元もわかりやすいな
>>440
7は難しすぎて困る
従来作でもコンティニューしまくりの俺は
ステージ2のゴッグもどきで心が折れそうになりました
メテオスはグラビトールが使ってて楽しい
2分過ぎると涙目になるが
>>454
一応海外でWipとしてはいるんだけどな、いつ完成するのやら
ttp://game.snkplaymore.co.jp/mobile/i-mode/apri_iroha.php
ttp://game.snkplaymore.co.jp/mobile/i-mode/apri_renai.php
ttp://game.snkplaymore.co.jp/mobile/i-mode/apri_action.php
ttp://game.snkplaymore.co.jp/mobile/i-mode/apri_ikusei.php
ttp://game.snkplaymore.co.jp/mobile/i-mode/apri_sports.php
ttp://game.snkplaymore.co.jp/mobile/i-mode/apri_standard.php
なんとなく貼ってみる、全部アプリカテゴリから見れるけど
>>453
流石に直エロはマズイと思うの
>>451
ポケスペ仕様ならそこはデリバードだろうJK
ポケモンの格ゲといえばタイプ・ワイルドの出来マジ異常
ttp://www.m-k-v.jp/
さて、明日発売なわけだが、買うべきか買わぬべきか
それが問題だ
いやその・・・なんだ 誤爆なんだ
申し訳ない・・・
ギルティはセラフをFDで防げるから楽勝だな・・・
6本腕でもさすがにスパイラル改変でカイリキーは作れないだろうなあ
スピアーに限らずポケスペはいろいろ俺好みに壊れててよい
途中からトレーナーの強靭さや技術も大事になってるし
あのサークルってだけで様子見する理由には充分すぎるな・・・
ポケスペだと伝説のポケモンとかには人間では敵わないってのがよく分かるな
>>455
7は理不尽死が多すぎる。Xが志向と思ってる自分には正直合わなかった
爆風で弾見えないのに飛んでくるとか2面で回避不能とか↑から岩が初見殺しなスピードとサイズで落下とかありえんでしょう?
原作でもとりあえずインド象はポケモンに勝てないのは分かる
ミュウツーの不意打ちを軽々避けたサカキまじパネぇ
初代のシバはゲームだとだと「四天王(笑)」だったからポケスペ版があまりにかっこうよくて違和感あったなあ
ポケモンが人殺せる世界だしなぁ
サカキのスピアーならガブリアス以上の能力でも許せる
それだけの説得力があの漫画にはあった
RPG風の大会ってどうだろう
キャラごとに経験値を決めて、対戦で勝てば経験値が増えレベルが上がる
キャラもだんだんランクアップしたり
リュウならZEROリュウ、Potsリュウ、3rdリュウ、カプエスリュウ、オトコマエリュウ、うんこマン操作リュウみたいな
>>448
てめーグレたん馬鹿にすんな
・・・まぁ悪だったらもうちょい使い道あっただろな('A`)
>>473
とりあえず禊を食らわされてるようなポジションにいるよなインドゾウ
うんこマンリュウとかどうするんだよw
家に呼ぶのか?
どうでもいいけど当主様が見下せるひんぬーキャラっているのだろうか。微妙なのはいるけど…。
1.雛山理緒
mugen入りしているしmugen最強のひんぬーはデータ上では彼女。
ただ貧乏属性があるために当主様とは違ってネタにされない。
2.72のアイドル
バストは勝っているものの相手はmugen基準だとロリ(15歳以下)(原作基準だと非ロリ(高校生以上)だが)。それにmugen入りしてない。
まああの当主様が見下せるようなひんぬーとなると
16歳以上でバスト72以下でAAAカップか…。まず無理だ。
貧乏乳と書いて貧乳か
>>479
おめーグレッグル程度でタイプに恵まれないとか使い道ないとかトロピウスに頭がめり込むまで土下座しろ
リオは貧乏属性というか、原作で空気のそうな存在だからな。
隠しキャラなのに、あんなどうでもいい存在とは
唯一神「フレイムドライブさえ使えれば・・・・」
>>482
そうそう
チーム分けて最初にボスの誰々を倒した所が優勝とか
これ結構よくね?
ちょっと練ってくる
フレイムドライブだとテイルズになるな
http://loda.jp/mugennico/?id=143
総動員で倒してきた
狼牙で勝つのがかなりしんどかった…
セラフわざと使わせた方が楽とかもうね
なんか、足がギリギリ届かなくてかつ足連発してくる間合いがあるんで、
そこでエンハンスしたりして色々だったわ…
>>484>>486
孵化器「君たち落ち着きたまえ^^」
>>486
専用技で岩タイプの自爆でもあればとどれだけ妄想したことか
色々すまんかったorz
up2643.zipにまだあったよ。
part214スレ参照。
ヨハンの新AIも来たのかー
ドロウィン氏のトキのAI作ってた方はもう凍結してしまったのかな。
タイプに恵まれないといったらこの人ですよ
カイロス「今こそッ!てめえをブッ倒しッ!!テメエの引き立て役だった過去に決別してやるッ!!」
「あの世で俺にわび続けろヘラクロスーーーーッ!!!」
http://loda.jp/mugennico/?id=145&img=145.jpg
今更かもだけど撃破。
どうでもいいけどユリアンEXってタメキャラじゃないんだな。
今度使ってみようかね。
>>497
その優しさに泣いた。ありがとう
ストライク「進化できないんすかwwwwwwサーセンwwwwww」
ユリアン裏カラーってほとんど技出ないから困る
今度コマンド投げ追加されるみたいだけどさっぱり音沙汰無くて困る
更新されんのまだかなあ
ギル撃破はやってるようだな、だがブロ系持ちはなんか戦いづらそうで敬遠してるという
考えてみればMUGENオリキャラ、RPG出身が結構多いな
一番多いのがFF(ってか11)かな、あとテイルズ、ドラクエ、VP、一応ポケモンもか
俺にもっと絵を描く速さがあれば某RPGのファのつくカッコイイ女格闘家を作りたいが
正直今作ってる手書きキャラで手一杯だ…
きた!ヨハンさんきた!
美汐のブロ率低すぎないか?
完璧に押し切れるだけのAIと性能なのに、能力を活かしきれないで負けるのはなぁ。
もう少し上げてくれればソルも完封してGG相手なら敵無しなのに・・・
>>506
逆に投げられちまう気がするYO
投げが早いといえばGG、とりあえず医者でも練習してみるかね最近ACやって大体わかってきたし
http://loda.jp/mugennico/?id=144&img=144.png
懐かしい〜気分にひたりながら撃破
ずっと昔見つけたバグが今頃大活躍するとはこの海(r
こいつ(分身)・・・動くぞ!
正直ブロってAIだと簡単にウメハラできるから困る
自分で作ってみてこんな簡単だとは思わなかったが、だからこそブロ率高めてお手軽凶にするのは抵抗がある
>>511
「一定のタイミングで来る技」と「中距離以上の間合いで放たれる攻撃」は
比較的ブロしやすいんでそこらへんは取らないと逆に違和感ある。
通常技連携や派生コンボ技のような「不規則なコンビネーション」は取れたらおかしいけどね。
>>513
投げキャラ使ってる時に相手の固め連携に隙間見つけてスクリュー入力したら
勝手にブロしたってのは稀によくある
入力の猶予にもよるんだろうが、早い技のほうが意外にブロしやすかったりする
とっさに(時に慌てて)入力したらたまたま相手の技と重なった、みたいな
EFZだと例えば七瀬の2Bなんかは発生が13Fなんで
空中から即座に反応するとリコガの入力猶予を過ぎちゃって喰らってしまう、
という話をよく聞く
とある外人製作者にAIのメールを送ろうと思うんだが
この人改変も大丈夫っぽそうだからAIついでに各種技の調整も含めて公開したいからそれを伝えようと思うんだけど
改変ってどういう風に伝えればいいんだろうか
英語力が乏しいから分からない・・・。
調整する cordinate、adjust
改造 alteration、remodeling
変更 modification
修正する modify
謙虚な騎士 buront
紳士 hentai
スト4アレンジキャラ作りたいんだけど、スト4って音声用意する方法あるのか?
サウンドテストが無いって話を聞いたから、まだ箱スト4買ってないんだ
四条雛子 orenoyome
リザレクション(笑)
と思って挑んだら無茶苦茶強かった、ちょうしこいてすいまえんでした;;
ギルの強さを知らずに(笑)などと言ってる奴らに一泡ふかせてくれて感謝だぜ。
だがあれでも通常技削りがない分、CPUのボス版ギルより自重モードなんだぜ。
まことで喉輪から正拳突き繰り返してるだけで勝てるってのは禁句で……
>>528
もうリザレクションして負けても(笑)コメなんてしないよ
やっぱ実際に遊んで見るのが一番、強さがわかるね
>>512,>>516
ファラね、まあすぐバレるとは思ってたよ…と言いたい所だが違う、ファラではない。ファラなら楽だったんだが
技が似てるセルシウスの姐さんがもういるからそっちで我慢するがよい
>>514
誰を想像してるのか知らんが俺と同じ格好とはな。
てか今のキャラで手一杯って書いてあるんだからあんま期待せんといてくれよ
とある動画で「ハート職人」って単語を見つけた時脳内で「おいしょー おいしょー」の光景が頭に浮かんだ
>>525
箱ゲーは基本的にBGMは消せる。それとオプションで音声別に音量設定が
できるゲームがほとんど。スト4がそうかわからんが、今からちょっと
起動してたしかみてみようか?
そういえば、アフロン氏のページのトップがあかねーちんになってるね
キャラ作ってる人って攻撃判定食らい判定どうやって調べてるんだろう。
基盤あればデバッグとかで表示できるのかな
>>525
うん、BGM・SE・ボイスの音量設定が別にできるから
クリアーなボイスはゲットできるはず。
KELN氏AIのギルをウォッチで見た印象だが、これとんでもないBBBキラーだな
ゲージ効率がマヴカプと同等になってるじゃないか
>>536
KOFの一部作品はデバッグで表示できると聞いた
緋想天も時々判定画像上がってるあたり表示する方法はあるんだろう
そうでないゲームは経験をもとに少しずつ調整するしか無いと思う
霊夢の警醒陣みたいに静止してる板状の飛び道具があるなら
それでどこまで喰らい判定が伸びてるかを測ることもできるけど・・・
BASARAのアニメ見たんでふとオーモーイーガー見てきたが
毛利の味方ごと全滅と半兵衛の犬神家以外は地味すぎて全然即死っぽくないな…
特に秀吉は最後に一発殴ってやれよ
オーモーイーガーした後のほうが派手な人とかいるしね
ユダバニの判定と持続調べた人はバグをも利用したりして凄かったなぁ
http://loda.jp/mugennico/?id=146&img=146.png
リーチ違い過ぎて泣ける
ギルのAI、ヴァニラアイスと同じで空振り連発後に学習する命令組んだら
さらにヤバくなるとおもうよ。
軍人っぽい武器とか援軍とか持たせてたら
やっぱり弾幕型になったっていう愚痴
mugenトナメ動画にDAICHIの北斗実況を切り張りして
「中野TRFinMUGENトナメ」なる動画を思いついた。
もちろん思いついただけである。
>>541
いやさすがにそこまではいかないかと>ゲージ効率
でも上がってるっぽいのは、行動の変化の関係なのかね
>>542
そうなのか。
この間マヴカプ4強の判定が画像で上がってたから、表示する方法があるのかと思って
聞いてみたんだ
>>549
軍人の弾幕は凶悪だぜ
全部即着だ、問答無用の固めが待ってる
ロケランならさらに確立ガード不可と削りがまってる
>>551
他のやつでも効率が上がるが中西姉妹のときのゲージ効率の跳ね上がりかたがヤバい
あとDD氏のAiOギースとやらせたらセラフに当身されて死んだwwwwwあれ取れるのかよwwwwww
http://loda.jp/mugennico/?id=148&img=148.jpg
なんかkfmの人の後に貼るのもアレだが
これはひどい作業ですね
編集パスと受信パス間違えた\(^o^)/
ギルも汚名返上しそうだし全開アレク天帝(真)まことふご
とかそこら辺で勝ちに行けるチーム組めるな
原作三強が居ないというね
>>556
原作三強が三強たる要素がAI戦では悉く通用しないんじゃ
なかったっけ?
AIには択とか崩しとかあんま関係ないから・・・
トラバサミに頼らざるを得ない
原作風パッチの公開許可をもらえるといいなあ
ttp://loda.jp/mugennico/?id=149&img=149.png
数日のうちに需要がなくなることが決定しているわけだが!
後被りになったうえに使い道がないなんて悲惨そのものだから微妙すぎるがこんなもんで
ttp://cid-587c144b2a5be3a8.skydrive.live.com/browse.aspx/%e5%85%ac%e9%96%8b
やっぱり俺ぁネタにはしるしかないというのだな・・・
>>560
これでも3回ほど負けたんだぜ
というかストーム使うの始めてなのにこれってどういうことなの…
>>563
バリアがあることと、コンボ補正が効いてないこと以外は
ほぼ全部性能↓のはず
アイスストームの性能もうんこ通常攻撃の判定もうんこ、必殺技は知らない
>>559
-‐- 、
, ' /V ヽ ヽ
! i iノノ)ノリ)〉 ! 。
|l l | -‐ - || i ゚ o / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| |iト、" ' /!リ < ……ひゃっはー……おつ&どんまいだおー……くー…
|| /´LX」\| ) \_____
||<__/<∧>i/i (
|/ ス, || / ! _
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!_i》 ̄ ̄
 ̄
>>561
なん・・・だと・・・
http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00174.png
1ラウンド目にセラフ使わせる前に体力0にしてリーザレェクショーン
→何とか倒して2ラウンド目開幕一撃
が黄金パターンだな
細かいところは欲望の5クトと執念の千首ぶっぱで
>>559
きた!寝雪AIきた!これで勝つる!
というかMVCキャラは原作性能なら、最強ではないけれど
全体的な層の厚さはかなりキてると思う。十強+四強は全員ジャスティスとかクリフみたいなもん
いやそれは言い過ぎかも、全員エディみたいなもん
http://loda.jp/mugennico/?id=151&img=151.jpg
一名追加
ごめんよ神人豪鬼、狼牙で燃え尽きて
存在忘れちゃってたよ…
ところで動画に出だしたまんぼうなんだが
ダメージ受けて上限増えるPゲージ?が常にMaxだけど原作でもそうなん?
http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00175.png
ヘルパー出てる間はだいぶ大人しくなるね
MUGEN 大将だらけのチームトーナメント part5【早苗さん杯】
宣伝させていただきます
おまけ氏AIのオルバス強いな、泡ハメと毒ガスブレスが凶悪で殆どのバンパイアキャラが勝てなかった
ところで、厨忍氏モリガンLV:11と対戦させると毒ガスブレスに対して高確率で中キックで反撃されるんだけど
そのタイミングでオルバス側が色々バグるね(やられ状態で固まったり、画面から消えたりする)
>>559
どんまい流れ者氏、いずれeruk氏が公開しても俺は両方使いますよ!
妙なもの作ってしまった……
メルブラチームにM3氏の白い子はアリだろうか
GW中にAI作ろうと思うんだけど、まだ誰も作成してない並〜強キャラっている?
>>578
ストリートファイターのGG仕様のキャラとか、FIDO氏のアレンジキャラとか。
許可云々はわからないけど。結構いいキャラだよ。
>>578
誰もプッシュしないと思うんであえてSilencer氏作の弧空院 干滋を挙げてみる
原作NO.2の強キャラらしいし、ちゃんとしたAI入れば相当なポテンシャルかと思われ
ただ海外の人だから許可を取れるかどうかは判らない
http://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up2985.txt
ちゃちゃっと適当に考えたら問題ばっかりでワロス
>>582
経験値は決着時の体力差で考えるのはどうだろう。
ギリギリで勝つ→ウマー 余裕で勝つ→マズーみたいな
相対的に強い相手と戦えばたくさんもらえるって感じで
あとはレベルによって特定の技解禁とか入れるとRPGぽくて面白そう
http://loda.jp/mugennico/?id=152&img=152.bmp
現在構想を練ってるキャラを作ろうとすると
固有ゲージを自作しなきゃいけないことに気づきカカッと作成
上半分のがそれなんだが、らしく見えるかしら
>>573
超乙
せっかく2巡目に入ったから2Pカラーや3Pカラーも使ってほしいのぜ
>>578
うーん、うる氏のMVCリナリーorMVC首領パッチとか
あと本体そのものができたばっかりだがH氏の煉とか
悪咲氏のテリー、キング、ガイ、ミカあたりもAI無しだが
このへんは作成中の人がいたかな・・・?
レベルアップでJ・J氏AI→うさぎ氏AI
みたいなことやるわけだろ?
荒れるよなあw
忍者
LV1このは
LV2飛竜
LV3半蔵
レベルアップはそのままAIのレベル上げたらいいんじゃね、最初は低くしておいて
キャラ変化ってポコメン進化みたいな感じ?
間違えた、ポケモンだ
ポコモンってなんだよ・・・
あれ?遊撃の旅ってRPGっぽくね?
ストームはタイフーンタイフーンするだけでSJの無いキャラは詰むんじゃね
遊撃の旅はレベルアップしてるのはうぷ主だ
http://loda.jp/mugennico/?id=153&img=153.png
ベノムのおかげで勝利、しかし飛べないね
今回の撃破祭りは誰のギル?
ギルは倒せたけど新AIのヨハンさんが倒せん
悔しい・・・ビクンビクン
kongストームはタイフーンとかの性能は高いからSJしてずっとタイフーンしてればかなりのキャラが詰む
http://loda.jp/mugennico/?id=154&img=154.jpg
体力ドットだからってバスター+ブーメランで逃げ回ったり
セブンスぶっぱで強行突破なんてしてないよ!
してないよ!
>>574
泡ハメはAIじゃ対抗できないよな。
投げが超反応過ぎて同キャラで戦わせると2人同時にコマ投げ連発するから
試合が進展しなくてふいたw
折のアルカナになったロールシャッハが殺された魔のアルカナを「アルカナ狩り」として調査する夢を見てしまった
こいつぁヘビーだぜ………
skydriveの調子が悪いというか、
ファイル落とそうとしたら真っ白な画面が出てくるだけで何も起こらない状態なんだが
自分のところだけか?
ドロウィン氏が大変なことに
大変じゃないドロウィン氏がいままであっただろうか
夢香が眠っているのはあれか
邪神かなにかを夢の世界で封印しているからか
up2986
降龍リュウを原作火力にしてみた
逆に考えるんだ。
ドロ氏が正常で、俺等が大変なことになっていると
そう考えるんだ。
>>607
そんな夢を見ればそうなるんじゃない?w
あの子の能力色々便利なんだけどねぇ。
何か愛情故かストーリーでも出てこないなw
ドロウィン氏「mugenやめます」
「「「えっ!!??」」」
ドロウィン氏「mugenHD始めました」
「「「ヒャッハー!!」」」
オルバスは他にもいろいろバグあるっぽいねー
AIのせいではないみたいだけど
アフロン氏、新キャラリリース!
TOPページに吹いたわwwwwwwww
社ktkr!!
つーかあのトップの台詞02UMに無かったと思うんだけど、オリジナルなのかな?
ヤッターギルタオセタヨー
http://loda.jp/mugennico/?id=155&img=155.png
色々追加技あったりして楽しいね社
個人的には表の97版MAXファイナルが大好きだからヒャッホイ
後吼える大地のMAX版モーションって02UMにもあったんかな
>>615
パーフェクトは仕様上当然として(>>616マジレス失礼!)、酸素も半分ほど残っているな。
これがすごいのかどうかはよくわからないけど……。
http://loda.jp/mugennico/?id=156&img=156.png
まだLv設定ないみたいだし、今後もっと強くなる可能性もあるんだよね
それにしても新AIヨハンが強すぎて勝てる気がしない件
なぜだ…
夢で私服アネルが完成したのを見てしまった
裏社、しゃがみガード中の相手コマ投げで投げれちゃうね
4Fの中段なんて目じゃない酷さだ
しゃがみガードを投げれるって普通じゃないの?
つまりオヤシロ様はゴリラだったんだよ!!
ラルフとかシェンじゃないのか?
シェンは社・ラルフとキャラがかぶらないようにけっこう気遣ってるらしい
ガード硬直に投げ入れるってことなのか
投げをしゃがみ避けできないってことなのか分かりにくいね
ひどいならたぶん前者なんだろうけど
ほんとだ、ガード硬直中に投げが入っちゃうね
一応メール送ってみるか
http://loda.jp/mugennico/?id=158&img=158.jpg
Lv11、空中追撃安定スイッチ2、投げ追撃0、ループコンボ4、
壁コンボ2、アースドラゴン1、投げ優先1でのチャレンジ
今の所勝てたのはサキエルだけ
突進蹴りコンボが入るんでヅァギ氏AIより戦いやすかったという
今は羽入で頑張ってみてるが、バリアゲーになりそうな予感
http://loda.jp/mugennico/?id=157&img=157.png
早速社で撃破してみた。勝敗数が見えなくなるのがつらいね
原作で表使ってる身としては触ってて楽しい出来だねぇ
表・・・何故か小ジャンプ吹っ飛ばしをガードしない。
恐らくラリアットで迎撃しようとして食らってた模様。まぁソレなしでもゴリゴリ押せた。
裏・・・強淬ぐ大地がAI殺しくさい。原作の所謂表裏攻め
(投げた後通常技で追撃してダッシュor歩いた後攻撃or淬ぐ大地)
でAIが普通にハマってた。あと大挫く大地での奇襲もたまには有効
レイはまぁバスケ途中で止めた後蓄積攻めして崩した後に殺しきり
「リィザレク・・・」「南斗水鳥拳奥義!」でシメ
ガード硬直を投げるってBBみたいだな
http://loda.jp/mugennico/?id=159
接近戦じゃあまともにやりあえないぜ・・・
キッドの技、MUGENで見たいなw
しゃがみガード硬直投げれたのか、立ちだと普通にスカったがなぁ
・・・と思って調べてみたら淬ぐ大地が普通にガード硬直中掴めるなw
しゃがみどころか立ちも掴めるからちとアレかも、報告される方ついでに報告してくれると助かるぜ
>>625
しゃがみのガード硬直の相手を投げれちゃう
ようは初代スト2
大足>コマ投げだと何故か掴めない
社は大足以外にキャンセルがかかる技がない=完全なハメにはならない
から一応仕様なのかなコレ
あとこの影響か大足>6Aの連携すると何故か6Aがすかる謎
とりあえず軽く触った限り97+98のいいとこどり性能にMAX2追加した感じかな
あと大足からいっちまいなーが繋がるのが地味にやばいとオモタ
>>637だがJ攻撃から近C>6A後に掴もうとするとスカる(投げ間合いから離れる)から一応仕様なのかもスマソ
原作では数F投げだから連続技になるのは弱Pからとかだけだっけか
次は誰だ!ヨハンか!?
http://loda.jp/mugennico/?id=160&img=160.bmp
中距離からの突進に弱いからgianoでは楽勝だった
サウザーは起き攻めバクセー重ねでなんとか・・・
>>638
ちょっと訂正
誤 大足以外にキャンセルがかかる技がない
正 下段攻撃で大足以外にキャンセルがかかる技がない
>>639
遅めキャンセルすると繋がるよ
んーてかやっぱバグかなこれは。。。
ExplodMaxって最大値いくら?教えて下さいな><
AIなんて起動する前にヤッちまえばいいのだ
ワハハハハー
>>642
パソコンの推奨最大値は1024ぐらいだが
PCのスペック次第ではいくらでも上げれる
ある人は5000ちょいで処理落ちしたとか言ってたが・・・
なんか専用の登場イントロがある、なんだこりゃ?
ごめん、刹那専用ね
http://loda.jp/mugennico/?id=161
ガソリンばらまきから、まだまだ(ryでひたすら削った
脚長すぎるだろう天帝…
水影氏のキャラの関係でいまさらのExplodMaxとSysExplodMaxの値を200ぐらいに変更したんだが
これってかなりキャラの挙動にも影響するんだな・・
今までかなり動作が遅い状態でMUGENを観てた事に気付いた
>>302
その技名って昔のゲーム雑誌に連載されてた
「うらわざえもん」とかいう漫画に出てくるジャイアンもどきが使ってたな。
暇を見つけてやって、なんとか次をうpできた
次回はリアルの都合上、一週間以上は空きます
撃破祭りと聞いて歩いてきました。
http://loda.jp/mugennico/?id=163&img=163.png
セラフは削りは凄いが同時に反確なので実は美味しい。
>>559
ものすごい乙。もちろん使わさせてもらうぜ!
露骨なタイムアップ作戦www
なんかしゃがんで見つめてるようにしか見えない
ヨハン「こんなところでどうしたの?お父さんとお母さんは?
って感じだな
ヨハン試しに戦ったら
1ラウンド目→何が何だかわからんままボッコ
2ラウンド目→フライング10割( ゚д゚)ポカーン
だったw
その後トキ使って勝てたけど無想転生連発+2Rテーレッテーという見苦しい戦いだったのでうpできねぇ
話をぶった切るけど、MKVが届いたのでやってみた。
思っていた(ネットとかここでの評価での想像)よりも酷くなかった・・・と思う・・・
補正きつすぎだろ・・・
http://loda.jp/mugennico/?id=165&img=165.jpg
追加で倒せた分
アースドラゴンを2にしてる
羽入:バリアゲー
梨花:羽入の頭突きゲー
レナ:バッタ&れなぱんゲー
詩音:移動投げゲー
精神的にきつい
>>655
タイムアップでも凄いと思う俺
>>660
フライングは勘弁して欲しいよなw
見苦しさではこっちも大して変わらないよ…
http://loda.jp/mugennico/?id=166&img=166.jpg
ギル討ってみた
神人豪鬼は瞬獄殺が入りやすい印象だったけど、相手のゲージが無条件に
MAXになるのが辛い
セラフを禊で撃ち落とすのはなかなか楽しいけど
というか「ダーイ!」がトラウマになりそうだ
http://loda.jp/mugennico/?id=167&img=167.png
パターンとAI殺し使わなきゃ無理
早速アフロン氏からメール返ってきた、早いな・・・
起き抜けに目をこすりながら調整したからまだまだ不具合が出るかも、だそうです
ホームページの方でも更新されてるっぽいね
>>666
さいですか
公式みたけど、キャラクターの追加やバランス調整パッチは一ヶ月ごとに出すみたいね
ヨハンの新AIはイントロ飛ばすとフライングするバグがあるってリドミに書いてなかったっけ
直し方分かる人居たらメールしてあげればいいよ
>>669
スマイルは投げキャラだね。
投げ方がテイガーみたいって思った。
たまらは接近キャラだね。
召喚って言うか墓石みたいなの出したりするけど、起き攻め以外に用途が思いつかない・・・発生遅すぎ・・・
召喚系は多分のぶ子のほうがそれっぽいかも。
ゾンビみたいなの召喚する(下からいきなり出てくる)から
動画編集ソフトでなにかオススメのものある?
大貧民みたいな綺麗に文字を表示できるやつがいいんだが
とりあえず今からヨドバシ行ってくる
>>72
スマイル投げキャラだったのか
パワーキャラだと思ってた
しかしソロモン72柱が技名の割に墓石出すとかわけわからんな
>>674
スマイル使ってみたらノーゲージ約3割技あってワロタ
あとスマイルたまらしか確認してないけどV(ヴァーミリオン)ボタンオンリーでループできるのはどうかと・・・
当てるの難しいけどね!
あとたまらの墓石は3ゲージVで出すとフルヒット6割前後もってくよ
A.黒い子、ワルク、七夜、ボス白い子
B.黒い板、P白い子、シオン、七夜
C.黒い子、わらきー、MAX、七夜
D.都古、わらきー、さっちん、七夜
どうしよう…
>>673
基本はムビメカで十分だが、ちょっと凝りたい時は無料のNIVE
ただNIVEは色々複雑だから、簡単な奴なら有料でVideoStudio。だいたい15000円くらい
>>673
市販品クラスの編集ソフトが必要なら
・VideoStudio11 (ttp://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/pages/24.html)
・Premiere CS3及びPremiere Elements4 (ttp://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/pages/40.html)
この二つが定番かな。
アイマスMADのWikiだけど特徴が載ってるから参考URLとして乗っけておきますね。
動画編集は凝り始めると大変だべよ・・・
ムービーメーカーで我慢しんさい
有料ソフトの動作一通り覚える間に1、2つトナメ作れるべ
通行人ネタ嫌いなのかよ
こりゃゴミ箱行きだな
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『雨降っている間にAIを作ってようと
思ったらいつのまにか雪が降ってた』
食い物が一切無いとか食料品売り場まで歩いて1時間かかるだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
\(^o^)/
>>682
この時期に雪ってどこに住んでんだよw
と言いたいが俺の地域も異様に寒いからなぁ・・・・
こないだエアコン冷房にしたのにまた暖房に変えるハメになるとは思っても見なかったわw
カムイコタンだな
動物たちと仲良く暮らしながらAI作成に励む日々なのだろう
>>682
たぶん同じ県だとおもうが明日の夜まで降りつづけるみたいだから夏タイヤから冬タイヤにもどしたよ・・・
予想外すぎるてんきだZE
釧路に雪マーク付いてたww
KOD氏のUジョーって何ドット?RBか何かなら餓狼チームに出せないだろうか
>>674
http://loda.jp/mugennico/?id=169&img=169.jpg
たまらの墓石
たまら相手だとフルヒットしても4割いかないね・・・
>>687
KOFの。RBはパンツが青い(初代RBは黄色だったか)
RBジョーはNeogouki氏しか知らないな…氏のは改変できないけど。
>>687
UジョーはKOFドットだよ
餓狼ドットのジョーはあだむすきー氏のやリン&バット氏、NEOGOUKI氏のぐらいかなぁ
んでその中でAIあるのはリン氏のだけかな
KOFかあ、もったいないな
どうせ出すなら原作ドットで出してやりたいし見送りか
アレンジ枠はいっぱいいっぱいだし
RBは余裕でチーム組めるから良いじゃないか。
テリー、アンディ、ブルーマリー、キム、クラウザー、ギース
舞、タン、ビリー、ボブ、ホンフゥ、リック、双角、山崎、ホワイトと覚えてるだけで複数チーム組めるぐらいいるぜ。
無双幸村の中斬り暫定版完成
http://loda.jp/mugennico/?id=171&img=171.gif
あとはニュートラルに戻る絵を2枚ほど追加すれば完成
徹夜で角度とか調整してやっとこのくらいです
エフェクトは後からつける予定ですが、いいのがなかなか見つからない
ヨハンに挑戦したでござる
>>687
同会社ならドットはある程度目をつむっていいんじゃないか
システムでいえばホワイトみたいなKOF型になってるの多いし
>>698
足の軸は動かさない方が安定して見えるよ
エフェクトは…やはりバサラから取るのが良いんじゃないかな
>>701
ほたるビリーグラント、ギースorクラウザー
これに混ぜるとちょっと違和感あると思うんだ、ドットじゃなくてシステム的に
そろそろ水邪様にもAIが来てもいいと思うんだ
ttp://loda.jp/mugennico/?id=172&img=172.bmp
使うの10年ぶりくらいだわ
>>702
バサラは確かD4ドットだから
エフェクトもってくると大きくなっちゃうんですよねぇ
サムスピが無難かもしれません、ただ効果音はバサラのが使えるかと
>>704
水邪様のウリの円月とか、ぶっちゃけただの空中ガードなんだ
蹴り空キャン翔月くらいしかやることないんだよ
>>707
ケーブル「俺のウリのバイパーとか、ぶっちゃけただのビームなんだ
シミキャンHVBくらいしかやることないんだよw」
(#^ω^)
ブラハやスパイラルよりはやることあるよね
chinaの寝雪のgifがスゲー可愛いんですけど
>>678
VideoStudioはアマゾンで証明とかなく普通にアカデミック版が買えるよ
ところでskydriveで詳細表示にして日付順にしたら更新状況がわかりやすくていいけど
この状態でブックマークできないんだよね。
多分管理人側で設定した通りになるんだろうけど、なんとか上記の状態でブックマークできないかな?
レイ「空中技主体のキャラならさぞかし強いだろうな」
永久には永久を
http://loda.jp/mugennico/?id=173&img=173.jpg
頑張って2ゲージ溜める→Lv2乱舞キャンセルからガー不チェーン永久
アースドラゴンスイッチを逆手にとってシールドで自爆狙いも出来るけど
どっちにしろマトモなやり方じゃあないか
>>700
さすがうんこマン氏!俺たちに出来ないことを(ry
氏のプレイ見ててお気に入りのケーブル使ってみたら勝てた
これがMvC4強の力だ(笑)
ちなみにkong氏のじゃなくてCloudius氏の
http://loda.jp/mugennico/?id=174&img=174.jpg
次はサイクでも使おうかねぇ
ちなみに空中にいるとほとんど何もしてこないので
バッタキャラなどには弱いかも
最近ケーブルよりコレダーアシストの方が汚物な気がしてきた
白目ババアやらロボよりゃマシだけど
水邪様のAIでも作ろうかなと思ったら、連絡先のれの字も書いてなくて吹いた
何かあったらBBSにって書いてあるけど、そのBBSが見つからない件
MVCの4強てトキと同等かそれ異常に壊れてるらしいな
MVC4強はトキと違って4人の中ならバランスが取れているから困らない……らしい
ケーブル「俺なんか対空と飛び道具超必がちょっと強いだけですよ^^」
とりあえず大貧民ぐらいの演出はVideoStudioで大丈夫そう?
MVCの連中はぶっちゃけ4強とか10強でなくても北斗連中と渡り合えそうで怖い
恐らく上位2〜30ぐらいまでは余裕で渡り合える
あとメンスト勢なら全員多分北斗と渡り合える
ロールちゃん「何このゲーム、厨キャラしかいないんスけど。」
ケーブルAIのものです もし夏休みまでにkong氏と連絡がつかなかったら自作でケーブル作ってみることにしました
それからcyberbotsのSpriteは改変OKでしたっけ?
>>736
kong氏はボッツのスプライトは配布してない。
キャラのスプライトを抜いて良いのかって質問だろう
仮にsageを入れてなかったとして、何がいけないんでしょうね?
(キリッ
古館乙
つうか十強以下ならよっぽどの奴じゃなければ本体よりどんなアシストかの方が重要だよな
http://loda.jp/mugennico/?id=175&img=175.jpg
楽しそうだったので参戦してきた。
一番楽なのは距離測って強下誘いカウンター連発だね、作業になるけど
http://loda.jp/mugennico/?id=176&img=176.jpg
撃破完了、殺るか殺られるかだった
AIレベル11、コンフィグはアースドラゴン頻度を2にした以外はデフォ
タイフーンすごいですね
http://loda.jp/mugennico/?id=177&img=177.png
また撃破流行ってるようなのでやってみた
永久とパターン以外で勝てる気がしない
http://loda.jp/mugennico/?id=178&img=178.png
勝てた勝てた。相当汚い戦法だったけど
なんだかんだで勝てるもんなんだなー
俺は全然ダメだw
思いついたので作った
ループってどうやるんだっけか。
http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00176.jpg
出遅れたけどギル撃破
メディスンだとゲージも減らせられるから、リザレクション防ぐのに役立った
今こんなんが流行ってるのか
最近はmugen動画しか見てないから元ネタ調べちゃった
ウマウマとかはもう流行ってないの?
皆が忘れてるようなキャラで撃破
ttp://loda.jp/mugennico/?id=179
けいおんのカスタネットの奴が流行ってたような気がする
>>752
>最近はmugen動画しか見ない
あるある
他にニコニコで楽しみにしてるのは陰陽鉄と顔君主くらいだから困らない
というかモンゴリネタ自体が懐かしく感じてしまった
なんか一昔前の動画見たくなってきたよ
どんなのあったかねぇ
http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00177.png
ケミカル連発の糞ゲー
俺と若本
http://loda.jp/mugennico/?id=180&img=180.png
ついに…ついに倒せた…
全身無敵の冷凍ビーム万歳
ここで聞くのもアレだけど
MKVのタイトル画面ってSEないの?
>>752
mugen以外だとランスが幻想郷入りぐらいしか見てないな
てか探すのめんどくさいんだよな
前あったランダム検索復活してくれないかしら
(*´ω`*)<復活シタヨ
フレンドシップの絵差換えたかww
良し、早速俺もスコーピオンで試してくる。
元から尻じゃないのね…
勘違いしてた
その顔m
自分もMugen以外ほんと最近見ないな
強いて言えば長細Pの新作をちょくちょくチェックしてるぐらいだし
たまには新着動画でも見てみるか・・・
と思って開いたらあまりにも酷いサムネが出てきたのでついクリックしてしまった
少し前まで東方MOTHER見てたな
でも最後の最後の展開に憤慨してしまったのでエピローグが上がったかどうかも知らん
>>764
あなたは俺ですか? あれ面白いよね。
ランスも東方も原作知らないけど、それでも楽しめるのがすごい。
そういえば自分もそうだった
STGプレイ集→コーエー三国志プレイ集→mugenと来たが
興味って突然違うものに移るから次どうなるかは分からないな
さっき外国の製作者にAI公開許可求めたらこんなメールが来たんだが、だれか分からないだろうか?
エキサイト先生は日本語訳にしても意味不明だから困る。
Hello,
I will try to make simple sentences (and just in case, I put the Google Translation version in Japa => that will be really funny ^^)
If you talk about AI so I suppose you have just modified the .CMD file (command). Anyway It has been a long time I didn't update my character but you can release your AI.
As this is your code, you will only release this CMD file.
I think you needn't to upload my character entirely on your site, just the CMD file, right ?
Note for future: I will concentrate only on accurate points as I start to play more and more SF3 thanks to CPS3-Emulator (some adjustments to do)
http://loda.jp/mugennico/?id=181&img=181.jpg
ふと思い出したら倒してなかったので
突進技がマジ鬼畜性能
mugen以外だと格ゲーの大会動画とかあとはSTGのプレイ動画ぐらいかなぁ
カオブレの顔触れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>772
「弄ったのはcmdだけみたいだね、本体は付属せずAIパッチ(cmdファイル)だけの公開ならどうぞ」
かな
たぶん
久々に忙しい人向けを見てたら腹筋つった
>>772
グーグル先生だとこうなる。
こんにちは、
私は簡単な文章を作ってみる(と念のため、私は)国内では、 Google翻訳バージョン= >は本当に面白いされます^ ^する
ので、私はあなただけ。ファイル(コマンド) CMDに変更された場合は人工知能の話があるとします。とにかくそれは私が私の文字を更新できませんでしたが、あなたの愛発売することができますに長い時間がされています。
このようにコードされている場合のみ、このコマンドファイルをリリースする予定だ。
私は完全にあなたのサイトにアップロードする必要はない私の性格には、 CMDファイルは、正しいと思うか?
将来のため注:私CPS3のおかげでより多くのエミュレータを起動SF3遊びに正確なポイントだけに集中します(一部修正)を行うには
>>772
長い事いじってないキャラだけど別にいいよ
AI作るならcmdファイル編集するだけだと思うから、公開するならcmdファイルだけを公開してね
って感じ
>>776
【天誅】
/ /
/ /
\\
/ /
/ / *
☆ \ \ *
_|\|\/ //|/|_
* ∧∧ ∧∧ ☆
*∧((0皿)(皿0))∧∧
((0皿) |)(つと(皿0))
(∈ ((´0)(0`)) とノ
uu(∈∋)(∈∋ノuu
uu uu
>>772
訳そうとしたが大体>>780の通りで俺乙
その人はCNS辺りの改変は許可してないって感じかな
最後の文見た感じだとCPS3のエミュが出来たおかげでSF3で遊び放題だぜヒャッホイなのか、
そのキャラを更新する為に色々探してるかどっちなんだろか
>>772
訳っぽくしてみる。合っているかどうかはあまり保障できない。
こんにちは、
出来るだけ簡単な文で書いてみます(グーグル翻訳したら変な日本語になったので)。
もしあなたがAIについて話しているなら、あなたはすでにCMDファイルを改造していると思います。どちらにせよ私は自分のキャラを長いこと更新していないので、AIを公開してもらってかまいません。
的外れな意見でなければCMDファイルのみを公開しまてください。
私のキャラ本体をサイトに挙げる必要は無いと思います。
メモ:CPS3エミュのおかげでより多くのSF3をプレイしていますので、精密化することに集中するつもりです。
まぁcns公開を許可してないってよりは、AI制作=cmd改変だと思ってるって感じかなぁ
ニュアンス的にはキャラごとサイトにあげないで、改変した奴だけ上げてくれって意味だと思われ
頼子のAIがUPされてないかを何度もチェックして
君麻呂氏の公開先を重くしてるのは間違いなく自分
格ゲー動画はアルカナとかBBみたいな最近の奴は動画投稿盛んでうれしい
北斗の影響なのかねえ
BBは動画見てるとカルルが厨キャラにしか見えないから困る
カルルそんなに強くなったの?
カルルっつうかほとんどDIOだけどな
>>785
一応CNS弄ってんなら聞いたほうがいいんじゃない?
つかアフロン氏の社触ってんだがこれファイナルインパクトの補正キツすぎない?
こんなもんなのかな・・・
なにってどう見てもおっぱいだろ
あったなぁGGXtra
当時金がなかったんで結局読んでないけど
見事な乳袋だ
>>791
MUGEN自体の補正がデカイのもあるかも
後ネバリ補正とか、他の氏のキャラのを流用してるぽい
オズの連続技がたまに相手が回復してしまうぐらい補正かかるのと似たような現象かと
だめだこのスレ・・・早く何とかしないと・・・
正直ギルティギアの文字より先に胸に目がいってた
>>797
仮にもハメだしミスがなければある程度はどうしようもないよ
ただカルル自体の立ち回りは貧弱だったり大量の姉ゲージが必要だから
大抵は「対策不足で引っかかる方が悪い」レベル
動画に出てるカルルは神がかってるが
おっぱいとは母性の象徴
すべての人類が安らげる理想郷なのです
という電波を受信した
>>789
正確に言うとカルルの派生キャラのDIOってキャラが強い
自分のホームはどいつもこいつもν!ν!ν!
そして同じボスキャラ扱いなのにプレイヤー用は
弱キャラのハクメンさんマジパネェっす
次回作出たら聖ソルみたいに強化されるんだろうか
>>786
スマソ、最近風邪気味で食う→寝るを繰り返している。
だが後はAIによるバグ修正と起き攻めと立ち回りなんだ。
http://loda.jp/mugennico/?id=184&img=184.jpg 微グロ?
http://loda.jp/mugennico/?id=185&img=185.jpg
いつのまにかヨハン討伐にうつってたから困る
亀は当身連発や腕伸ばしで作業だった
動画見ててどこかでテイルズの秘奥義っぽいの使ってるキャラ見かけたんだけど、
どの子だったか忘れてしもうたです・・・EFZかニトロワだったような?
今カルル動画見てきたが…なんじゃありゃ…
>>792
メモリアルブックにすらハブられた漫画版(アンソロと4コマは載ってるのに)
これいくらググってもよくわかる情報がないからどんな内容なのか気になる
ボンガロや香港版KOFみたいに詳しく解説してるとこないかな
>>807
烈空さん作のEFZキャラのことかな
あの人のキャラ動画でほとんど見ないけどアレンジにめっさ力入ってて好きなんだよなぁ
>>807
烈空氏のまこみし(美汐&真琴)か?
あの動画偶然の割にはしっかり確定ポイントで一撃技出したのが凄かったな
完成致しましたので宣伝させて頂きます。
気温が上がったり下がったり体調管理の難しい季節です。
皆様も体を崩されない様お気を付け下さい…私は今から一人酒ですwww
ご視聴/ご意見頂けたら幸いです。
鳥インフルついに日本上陸って話だが大丈夫なのかねー
肩パッドを買いだめしておくべきかな
いつの間にかタイプワイルドがステージ公開し直してて俺歓喜
2週間前に復活してたなんて
ぎゃー!!!リンクミス!!
↑が正しいです!
なんたるアホな…スレ汚し失敬…OTZ
カルルは基本のコンボが
相手を自分と人形で挟む→打ち上げ→おっぱいバレーだからな。
デーボの人形が空コンできると思えばよろし
なお、ショタとおっぱいのサンドイッチ状態とか考えたやつはハクメンさんに斬られてくるといい
ヒャッハー
鳥じゃなかったぜ間違えたー
ふと思ったんだけど、MUGEN動画の投稿本数でランキング作ったらどうなるだろう?
1位は間違いなくmorero氏だろうけど、2位以降が気になる
意外な人が上位に入っていそうで……
Dioカルルとドラバングの動画みてるとしなやすの意味を噛みしめたくなる
ふーんカルルはDIOって名前の何か使えるのかーって思ったけど気付いた
アレだな
ジャギ→QMZと同じ系列か
確かに列空氏のキャラはもっと評価されてしかるべき
単発の火力が低すぎる気がしなくもないけど
アルカナをやる上で最大の敵は初心者狩りとかよりも他人の視線だから困る
アルカナが入っててあんまり人のいないゲーセンはないのかのう
2位は鰤の人じゃないかな
>>825
ぶっちゃけた話誰もお前のことなんて気にしてないよ
なんか煽りみたいになってしまったが言いたいことは伝わったはず
むしろ視線に快感を感じてくる
3位あたりにrobo氏(MSIの人)かな?
200超えてるし。
格ゲ周辺に集まってくるのは所詮同類だから気にならないZE
太鼓の達人とかやってると親子連れが後ろで順番待ったりして非常に焦る
使ってて恥ずかしくないというのは
強さ的な意味でなのか
見た目的な意味でなのか
はぁととかリーゼに比べればモリガンの方が見た目には性的
メイファンと舞で同レベル
このは・フィオナ・きら様あたりが踏み越えなくてはならない一線
俺は実況動画をよく見てるな
他にニコランで気になったのを見たり
そういえばMUGENランキングはまだかなあ
違った、175か
ゲーセンって筐体でプレイしてる人よりも
やるのかやらないのかどっちなんだよ・・・って
感じの挙動してる人の方が記憶に残る
>>825
人少ないゲーセンだとやってる人を見ることが少ない→やると目立つ
大きなとこでプレイヤーが多いほうがいい気がするんだ
使ってて恥ずかしくない(らしい)キャラ筆頭のゼニアは別の意味で恥ずかしい
>>821
烈空氏もワイヤーを上手く使って当ててくださいって言ってたから想定外なのかもね
他にもAABBBから少しディレイかけて出してもあたるけど
遊撃も結構多いぜ
遊撃祭とか世紀末あわせれば300くらいいきそう
アルカナは家庭で一人でシコシコするもの(キリッ
格ゲ板見てるとmugenは観賞用ゲーってイメージがあるみたいだけど
プレイ動画やこのスレみてるとAIに挑戦するゲームでもあるって事を実感するなぁ
ゲーセンでの対戦ほぼ負けたことしかねェ
一応負けるつどプレイは見直してるが勝てるようになるのはいつのことやら
個人的には知人との対戦が一番オススメだがリアル環境によっては安定して動作しないから困る
身内との対戦が多くてキャラ読みというより身内読みになってきてる
友人と〜って動画も好きだったなー
最近だと身内でランセレでトナメ大会やってたのも面白かったw
>>844
カルネージみたいなロジックゲーに近いかもしれん。
あとFCのナッツ&ミルクみたいなステージ作成ゲー。
MKVひでえ
BBBのドッターさんはどこに消えた
BBBはプロを雇ったんじゃなかったっけ?
乱入してくる分にはいいけど、乱入するのは気が引けるかなぁ。
気にする必要はないとは思うんだけどさ。
友人とはやれるけど、やっぱ違う人ともやりたいわ。
>>844
対人なんだけどね、本来は。
何かよーわからん巡りで、CPU同士を戦わせることになっちゃったが。
MKVはドットじゃなくアニメ
D4以前のMUGENにはこんな感じのグラフィックのGGキャラが多かったなぁと
懐かしささえこみ上げてきた
>>852
まあ、人対人でもガチでやるのには向いてないと思うんだ。
スマブラとかマヴカプ2みたくパーティーゲーとしては優秀。
協力プレイもできるしね。
>>853
それでクオリティあがるならいいんだが・・・
のぶ子の超必殺ゾンビ召喚を見たときはなんか悲しくなったぞ
キャラデザ、音楽、声優はBBBよりいいらしいが・・
みんなヨハンはどの設定で討伐してるんだ?全てMAX?
>>852
最近そういう人多いみたいね>乱入するのは気が引ける
かく言う俺もその一人だ
メルブラみたいに「乱入歓迎!」とかの表示があればいいんだがな
>>854
くにおくんみたいなノリで遊ぶツールだな
れいほうとねっけつのキャラ差だってやろうと思えば何とかなる
なるほど自意識過剰だったかもしれん
でも全裸にネクタイでゲーセン入るのは気が引けるお・・・
まずはアケコンに慣れるために近所のBBで練習するかな
CPU殺しと名高い(らしい)ハクメンさんで虐殺だぁー!
アーケードやってる人ならある程度問答無用で乱入するがストーリーやってる人には負けそうになった時に乱入する
トレモは時間いっぱいまで待つ
こんなもんでいいんじゃないの?
なんという声の無駄遣い……最後笑ってしまった
_ __
/´=:ミ´二.ヾ\
/ '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
i / 〃,イ| | |_L| l l 当筐体は誰でもウェルカム
|.l.l ル'__リヽ ヘl_Nヽ!.l | トキでも元就でもお好きなものを
| |.バ ̄o` ´o ̄,"|l | どうぞお気になさらず
. レ1  ̄ 〈|:  ̄ !`| ご自由にお選びください
ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
_,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ r'つ
. /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ / 丶-‐''つ
/:::::: |::::::::::::::::::::::::l. \ / .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ ,.< )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l /\ .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ /\\ i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l ハ /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/ | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::/
_:/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \_:/
今日ハクメンさんでνに10連敗した俺が通りますよ。
今からプレイするならジンかタオカカ、νが無難かと。
すいません kong氏のワーロックが人操作の時パンチがでず固まります
どうすればでるようになりますか?
MUGENはリバサが先行入力できないのが痛すぎる
キャラ弄れば出来るらしいけど俺にはちんぷんかんぷんだった
これのせいでイマイチガチ対戦がし辛い
オクラを選ぶ=飯食いにいこうぜ! の合図
俺オクラと納豆のネバネバ定食
BASARAについての知識は全くないけど最近のオクラは反復横飛びをやらないらしいなw
>>855
個人的にはのぶ子の超必は全部悲しくなった・・・
なんで蟹股なんだよ・・・orz
でもたまらがかわいいのでよし
>>874
そうか、なら大丈夫かな
箱版アルカナ2が出るまではがんばろう
ミンゴスな新キャラも楽しみだしな
>>870
ライチでも十分いける。
後、付け加えるなら、テイガー、ハクメン、カルル、ラグナ以外を選択すれば問題ないかと。
>>878
弱くはないんだがアラクネが異常につらい、それでもテイガーやハクメンにくらべりゃまだ楽だが
ヨハンの撃破祭りが始まってるところで一つ気になる事が
>小ポト色化け
J・J氏のサイトに色化け修正パッチありますよっと
まぁ小ポトだけならすぐに直せるけどね
ターミネーター4、6月公開か
どうすっかね
そういやmugenにターミーネーターって居ないのかな?
久しぶりにゲーセン行ってハクメン使ったらバングに風林火山でガン逃げされた
楽しかったぜ
>>881
シュワシュワちゃんか、一時期探したが見つからなかった。
個人的にはスターウォーズのボスキャラがもう手に入らないのが
なんとも悔しい
>>876
ところで最近アルカナ2買ったんだけど、使うなら誰がおススメ?
とりあえず、なずなに挫折してアンジェリカのCとつ→9派生→ホーミングから
エリアルにうまく拾えないって状態です…。
シェーファーで我慢を
(⌒
'´  ̄ ヽ
! .{ j,ノノ!)))ゝ
‐=lxl..゚ ー゚ノリ‐ <光速のヴィジョン見逃すなーツイテコレールナラー
ノ∠i/`水イゝ
((,く!つ爪>)
/__`じヲ´_リ
2で人気あるのはペトラだっけなアルカナ
>>862
コーリー仕事を選べwwwまじでwww
どうでもいいが、気になって仕方ないこと
つい先ほど忍者くんの制作動画を見てて思ったんだけど、
百地三太夫の娘さん(サムネになってる子)て名前あったっけ?
こいよベネット、永パなんか捨ててかかってこい!
わかりました。受身狩り補正切り10割します
いつの間にやらピータン氏のAIが増えてるなぁ、Pot'S氏のレイレイとかキャミーとか
>>888
あか姉は2.5と2.6じゃあ色々と修正されてるらしいからゼニアを触ってみるわ。
サンクス!!
>>896
ワロタw
確かにそっくりだわ。
何が始まるんです?
3分間投了講座だ
2ならアンジェリアがしゃがみ食らい一強状態
とまぁ冗談は置いといてエルザが一番素直な性能でオススメ
一番勧めるたいのははぁとだが
ピータン氏のAI製作速度やべえな。完成度も高いし
「まだ誰か残っているか」
(∵)「ハクメンだけです」
PV見ただけでヤバイと思って、
でも実際にプレイしてみないと・・・と思ったけど・・・
実際にプレイしてさらにひどいと分かった
なんで何も無いところを掴んで相手が浮いて爆破すると吹っ飛ぶんだよ
まず体験版がリプレイオンリーって時点でもう駄目だwwwwwwwwww
>>907
俺もインスコしてちょっと触ってみたけど正直微妙な出来だよな。
特にゾンビが腕回しながら突撃する超必殺技はないと思ったわ。
…でもハサミのMUGEN入り希望。
そろそろ永パ最強決定トーナメントをだな………
あのやたらめったらなエロさはお市に似ていると思うの
昨日に続き、再び宣伝です。
https://www.webfile.jp/dl.php?i=522126&s=587ce7d578b56ca81743
ゼットン2代目
バット星人の怠慢で、AIはついてません……。
今度はレイレイかぁ
密かなニーズを良く判ってらっしゃる
>>912
アンディ、テリー、メンスト勢、北斗勢、それとやっぱアイアンマン
ラスボス性能除くとあとは誰がいるっけ?
>>905
そうだったっけ? うん正解だとしても二十年近く前でもうピンと来ないんだ。
面白いのに検索しても全然出てこない……
妖夢とか?<永久
猶予1F、2P限定とネタの領域らしいけどw
ハイウェイスター「永パではないので」
ジェネラル「抜け出せるかもしれないという」
ゴンザレス「クリーンなイメージを与えられます。」
>>916
BASARA勢、リーゼ(わりかし落とすけど)、BBH(AIがやらないからアレだが)
MKVって世紀末ゲーだったのか?
ああ、そういえばレイドラのアリスも永久あったっけ
XIのほたるも永久あるよ
旧版はシオンに永久あったな
そのせいでネタ絵で七夜に説教されてた
「補正切りでハメではないことをアピール」
↑を見たとき爆笑した
>>914
乙です
それにしてもケムラーのいつもの調子で項目すぐ出来ると持ったけどそんな事無かったな
みんなが討伐してるヨハンって最近出たヅァギ氏のAI?
元祖永久コンボって何なんだ?
FCDありならGGX勢の何人かが永久持ち
あと、XX無印のスレイヤー
SF3のキャラもSD全開にするとほとんどのキャラにありそう>永久
少なくとも自分は先日あるキャラでみつけてしまった
メルブラはVerA前まで戻っていいなら
ヒスコハ、アルク、猫、志貴、Vシオンあたりも
リアクトまで戻ると更に秋葉、都古あたりもかな
>>921
全然プレイしてないから分からん。
一応説明すると、最近稼動したKOF12以上に触った瞬間ガッカリするものがある。
>>929
残影拳かなぁ?
今日ゲーセンで格ゲーデビューしちまった……
まさかMUGEN経由で実機プレイすることになるとは思わなんだ
レバー操作は初めてだったが、「昇竜は歩きながら波動」ってマジ名言だと思った
永久持ちキャラってだけで腐るほどいるしMUGENだと探したら更に多そうだ…
>>917
スマない、それは別ゲーなんで忘れてくれ…
確か忍者くんと同じで名前は無いんじゃなかったっけ
今日といえば遠出して中野TRF見てきたけど最初どこにあるか分からなくて迷った
>>943
闘婚。ちなみにキャラは礼児
ストーリーモードでしょっぱなからレイドラキャラ出てきてビビったw
>>942
うんそう思ってたけど、あの絵を描いた人のコメントにエンディングで名前判明って書かれてたんだ。
で、記憶がいろいろ混ざって分からなくなった。言ってたような、言ってないような。
乗り遅れ気味だけども今なら言える!
無界さんのAIを調整&再公開いたしました。
下記からダウンロードお願いします。
ttp://cid-e3c2a76375b58ae6.skydrive.live.com/browse.aspx/.Public
>>945
一瞬「闘姫」って見えて焦った・・・。何というマゾゲーとw
>>947
全ては乙と化す!
ムカイさんの下着を覗く権利をあげよう。
ムカイさんきた!
現在公開されている唯一(?)のメカ豪鬼がヒットバック0で同じボタン連打してれば永久になるという性能だったな
ま、待て
闘婚は歩きながら波動で昇竜は出ないよ
優先順位の問題で波動が出る
戦国忍者くんなら出てくる子は沙耶って言う名前らしいが
なんか食われそうな名前だ
>>953
ナ、ナンダッテー!Ω ΩΩ
道理で失敗しまくるわけだ……てっきり出し方が悪いんだと思ってた
>>947
ムカイさん乙。
>>949
>mugenに出すと人気なりそうなキャラが何人かいそうだけどね
その点には同意。
特にハサミとかハサミとかハ(ry
もっと格ゲー以外の壊れキャラが増えないかな
初代ベニヒメソウとか
MFでドレインゲーして2で弱体化したと思ったらガッツ1のヴァージアハピがうざい・・。
>MFでドレインゲー
メダロット2のプリミティベビーが思い浮かんだ
トラウママジ怖いです><
>>912
月華勢で人操作で出来る永パ勢のあかりと斬鉄と骸
繋がる条件が10フレ以下のコマンド入力時間も含めると烈火、黄龍、天野、嘉神
理論上可能だけれどどんな人が出来るかわからないもの守矢
AIにやらせること前提で考えれば月華は全キャラできることになるかもしれない。
それにしても守矢のA朧×nは猶予1Fで拾うタイミングが毎回違うとかどんな大道芸だよw
MKVのハサミってのが見てみたいんだが動画とかないか
格ゲー以外で壊れてるといったらあれだろ
オルランドゥ
MKVをついついマークファイブと読んでしまう
自分がこんなにもガノタだなんて思いもしなかった
しょーおー
>>967
まぁニトロよりはマシ・・・かなぁ
キャラゲーだからって許容できない分ガッカリ感は高いかも
MKVの動画みたけど
素人にしては凄く頑張ったドットって感じだ
MOWはジェイフン、ドンファン、ジェニー、北斗丸、フリーマンが永久持ちで
ケビンがループのない10割コンボ&永久連ガ持ち。
実用性はロマンからは一歩抜け出してて、大会でたまーに決める人がいる。ケビンの連ガは少し練習すれば誰でも出来る。
改めてみると結構世紀末だなぁ……
ニトロワはニトロワ「の」主人公ってのはいないんだよな
当たり前だが。・・・いやアーケードでオリジナルキャラでも出ればあるいは。
まあそうなっても初期カーソルがアインだったりアルだったりするんだろうなきっと
>>962
ハピのアレはプログラムミスだからどうしようもない公式禁止キャラだしな
アレがなかったとしても、メタルナーのポンゲー問題が残ってるし
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1240752141/
だから>>2はえーよw
>>963
エンペラーはMF封印&反射余裕でしただが
ベビーは封印解除してくるからほんと当時苦戦したぜ・・・
そに子ってのはどうだ
参考動画
一応擁護しとくと、この動画の登場キャラと
シルフィオ、のぶ子以外は見栄え的には十分いける。
バランスブレイカー・・・
幻水2のルック・坊ちゃん、3のライドオン組、5のゼラセとかか・・・。
1000ならMKVが一ヵ月後のパッチで神ゲー化
長らく温めてきた妄想……今こそその具現化をこの>>1000取りに賭ける!!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1218900211/449
……自分ではできそうにないけど。
1000ならタネヒネリ島で幻覚ツアー
1000なら次の撃破祭りはマスギ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。