Hatena::Diary

2009-04-24

使いやすいカードがいっぱい入るお財布に変えたい。

私基本ノーブランド思考なんだけど。

バックとか洋服はどこにでもあるレディースのショップから買うんだけどでもお財布は最近色々見てしまう。

今使っているお財布がpinky&dianneなんだけど、カードが全然入らない。

病院のカードから身分カードやショップのカードとか。

お財布がぱんぱんになる。

こないだ妹と丸井でお財布見てたときに、samantha thavasaの可愛いお財布あったんだけど、値段もそんな高くないし、

悩んだんだけど、やっぱりカードはいるところが少ないの。

長財布はやだしなぁって思いながら結局ぴんとくるお財布が見つからない。今つかってるお財布が2年使っててちょっと色が落ちてきてるので、変えたい所です。

ルイヴィトンのお財布は欲しいとは思わないの。

samantha thavasaで使いやすいのに変えたい。

GW開けにまたみてみるっ!

昔、風水で黄色はお金はいるって聞いてから一時期ずっと真っ黄色の長財布使ってたことあった。

あれは使いやすかったー。

udongeinudongein 2009/04/24 22:21 うちのかみさんもそうなのですが、男性用の財布というのが意外と使いやすいそうですよ。
女性用の財布の場合、ポケットに入れることは考慮されていないので分厚いのが多いのですが、男性用の場合ジャケットの内側に入れるのがメインだから、薄型になるようです。

…ちなみに私は去年、財布を11年ぶりに買い換えました。5,700円也。

ken-0829ken-0829 2009/04/25 06:58 ですねー。自分もビジネスパーソン用の財布使ってます。
あぁ!ここにもカード入れる場所あるんだ!こんな所にもっ!
って、痒い所に手が届く配慮がイイ。
黒しか使わないので色のバリエーションは知らないのですが(苦笑)
本命の財布、小銭入れ、ダミー財布で生活してます。

n_saito1111n_saito1111 2009/04/27 00:15 いえてるかも!見たからに男性の方がふにゃふにゃ感もあるし、
すんなりお金だせそうだし、薄い感じがします。
男性用かぁ。
何がつかいやすいだろー

男性ってお札と小銭で分けて使ってる人多いっすね!

ken-0829ken-0829 2009/04/28 00:07 うーん、ひとくくりには言えませんがやっぱりスーツの内ポケットに入れるから
小銭入ってると右側だけ傾くんですよね、重さで。
個人的にはレジで端数を出してモタモタしてると店員さんや後ろの人からプレッシャー感じるのでお札で払うんです。
で、釣り銭は小銭入れへ。
その点女性は(あまりこういった決めつけは本意じゃないのですが)きちんと端数も払い尚且つ釣り銭は500円玉になるよう気配り上手?だったりしてますよね。
だからでしょうか?
あとは、コンビニまで散歩するのにクレジットカードや免許証、キャッシュカードに学生証が入ってる財布は危ないので小銭入れだけ、とか。
使い分けてます。
お札が減る減る小銭が貯まる。
半年に一回銀行へ小銭ばかり預金しに行くアホがここに居ます(笑)

n_saito1111n_saito1111 2009/04/28 13:29 なんかたまに無性に小銭ぴったり出したくて後ろのお客を待たせることありますよ私w

ゲスト


トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/n_saito1111/20090424/1240546514