●局地戦(その2:政府関連組織との攻防)

2008年08月27日
15:00ぐらい
ヘリコプターが複数機飛んでいた。
1機は、自宅近くに着陸するかのように低空に近づく轟音(ごうおん)をあげる。
※長年住んでいて、このレベルは始めて。


2008年08月29日
昼時
航空機の演習あり。
ジェット機が複数、10分おきぐらいに飛んでいく。
※長年住んでいて、このレベルは始めて。


2008年09月03日
ジェット機、プロペラ機、ヘリが演習をしている。
規模が、前回比ではない。
入間基地の航空ショウの演習以外では、初めての規模。

 (詳細・・・書き留めたもの)
 08:46
 ジェット機3機(低空)
 08:54
 ジェット機1機(低空)
 09:01
 プロペラ機1機
 09:06
 ジェット機1機
 09:12
 ペリコプタ-1機
 09:22
 ヘリコプター1機
 09:36
 ジェット機1機(超低空)
 09:??
 ヘリコプター1機
 09:38
 ヘリコプター1機
 09:41
 プロペラ機1機
 09:53
 ジェット機(大)1機
 09:55
 プロペラ機1機
 09:59
 ジェット機1機
 10:09
 ジェット機1機
 10:16
 ヘリコプター1機
 10:19
 ジェット機(大)1機
 10:21
 ジェット機1機
  ・
  ・
  ・
 以上

(考察)
政府級の組織を動かせる可能性もある(しばらく、静観・・・)。

loding・・・

履歴へ戻る