中の人の徒然草1822009-04-27 Mon 19:10
ふぅー。今日も1日頑張りました♪もう19時ですから勤務を終えます。個人自営業って注意しないと、仕事しすぎて体を壊してしまったりするんですよね。自己管理は大切ですね。今から食事して、風呂でも入ってから虚数の情緒を読みながらくつろぐ事にします。
あっそういえば、ミーちゃん有難う。名前も使わせてもらいました(無断で名前使ったのはごめん) そしたら、案の定沢山つれましたね♪実験成功♪ こういうのを誹謗中傷といいます。悪いお手本として置いておきます(笑)たった一つ名前を変えただけでここまでお祭り騒ぎ出来るんですね。ある意味感心しました。この事例でよく分かると思いますが、彼らは深い意味だとか理性なんてなく、ただ悪口を言いたいだけなんです。彼らの頭の悪いコメントをみればそれは一目瞭然だと思います。でも空しいですね。 今回はあくどい詐欺的行為や便乗犯に腹が立ったので最後に一発仕掛けをしてしまいました。でもあの仕掛けをした後で、自分までアホな事をした事に気付きました。あの時はどうかしていました。何時も冷静だといわれる私らしくないですね。ですから今後は常に冷静に捌こうと思います。色々な意味で今回は勉強になりました。みんな有難うございました。 |
| 無差別に技術をついばむ鳥 | 中の人の徒然草181>>
|
この記事のコメントつまり、貴方は真剣にコメントしてくださったSodaさんやεπιστημηさん、その他の方たちを侮辱したわけですね。
よくわかりました。
2009-04-27 Mon 20:39 | URL | まぁ #JalddpaA[ 内容変更]
四半日かけて考えた言い訳にしては少々面白みに欠けますね。
ある意味とても滑稽ではありますが。 以前にも1回言った気がしますが、インドリ氏はとても幸せな方ですよね。
2009-04-27 Mon 21:19 | URL | あ #Z2sheYg2[ 内容変更]
>> 余計なヒトコトが反感を買う。
>> 思っていても表に出しちゃダメ。 > > επιστημηさん、忠告有難うございます。 > 仰るとおりです。以後気をつけます。 ...参ったなぁ、空返事かよ。 ちょっと見てみたんですが。
釣りならそれでいいですが、 ・例えハンドルネームとはいえ他人様の名前を勝手に使ってよいものか? ・そして何故επιστημηさんへのコメントでそれを行ったのか? お二人に対して失礼ではありませんか?もし釣りであれば何故επιστημηさんへの返答で行ったのかが理解できません。大変無礼なことであると思います。 επιστημηさんすら釣りの対象であったとか?
2009-04-27 Mon 22:22 | URL | あんどちん #z8Ev11P6[ 内容変更]
ミーちゃん以外の自作自演も告白しちゃいなYO
2009-04-27 Mon 23:27 | URL | ジャニー #-[ 内容変更]
わからないことが多いのですが・・・
その・・・この場合、釣れたと言うのは何が釣れているのでしょうか? ミーちゃんがインドリさんの真似をして書き込みをし、それに対し自作自演だと非難が集中したのならわかります。 でも、今回はその逆ですから、自作自演を見破られただけですよね? 自作自演に非難が集中するのは当然ですし・・・ ・会話に一度も参加していないミーちゃんが突然、επιστημηさんにお礼を言っている。 ・高確率でコメントを返しているεπιστημηさんにインドリさん名義のコメントがない。 ・前日の最終書き込みっぽいミーちゃん名義で書き込み。 ・時間をあけずに、インドリさん名義のコメントを別の場所に書き込み。 ・「Re: タイトルなし」というインドリさんが使っていたコメントタイトルを使用。 ここまでヒントがあると、ミーちゃんがインドリさんであるという根拠にされても説得力がでてしまいます。 つりが成功したと書かれているので、見破られることが前提だったと思うのですが・・・ 自作自演を指摘した人には根拠があるので非難は受けにくいですよね? 明確に根拠として上記の事柄を提示していないからかなぁ・・・ エスパーと、ややバカにした指摘をしているnirさんのことかとも考えましたが、一人なので沢山ではないし。 本質的なところで、この実験でなにが実証できてるのか、わからないです。 悪いことをした人を非難しているだけで、当たり前のような気がするんですが・・・
2009-04-28 Tue 01:06 | URL | Soda #25wNQZMk[ 内容変更]
>...参ったなぁ、空返事かよ。
いえいえ、怒りを持って「釣り」なんて愚かな事を、しまった自分に対する反省の気持ちを込めて、この記事はけじめとして書いたのであって、 記事に書いてあるように、本日から常に冷静に対処します。 という事で他のコメントに対しても全て冷静に書きます。
2009-04-28 Tue 04:56 | URL | インドリ #-[ 内容変更]
僕へのコメントを「ミーちゃん」を騙った「インドリ」のものであると宣言することにより、
元々の「ミーちゃん」の発言、および自作自演の疑いのある あちこちの発言は「インドリ」の騙りではない、という主張なのであろう。 と考えたんだが、正しいか? > インドリ そうであったなら、簡単なロジックによりその命題が成り立たないことは明らか。 そうでないのなら、あなたのいう実験とは何の実験であり目的は何だ? それによって読み手の心証を大きく害するというデメリットを背負ってまでやるだけのものか? ...てかさ、 「いいかげんにしろよ」 これはかなり腹が立ってした事であり、反省したのでこの記事を書いています。
もしなんとも思っていないのならば、黙っていればいいことであってこの記事も書きません。 私はこの件から常に冷静であるべきであって、怒りの感情を持ってはならないという事を学びましたので、どんな陰湿なコメントであっても、これからは常に冷静に書きます。
2009-04-28 Tue 05:00 | URL | インドリ #-[ 内容変更]
済みません。既にしてしまっていたので謝るほかはありません。
これからは何があっても怒りの感情を持たず常に冷静に対処します。
2009-04-28 Tue 05:01 | URL | インドリ #-[ 内容変更]
> 僕へのコメントを「ミーちゃん」を騙った「インドリ」のものであると宣言することにより、
> 元々の「ミーちゃん」の発言、および自作自演の疑いのある > あちこちの発言は「インドリ」の騙りではない、という主張なのであろう。 > > と考えたんだが、正しいか? > インドリ これについての返信が書いてなかったので書きます。 それは違います。 名前を変えるというたったそれだけで、祭りになるその愚かさを証明したかったのです。 でもそんな事をしてもむなしいだけであり、怒りを感じた時点で負けていたのも同然だと気付いたので、これからは何があっても怒らず冷静にコメントを返します。
2009-04-28 Tue 05:07 | URL | インドリ #-[ 内容変更]
なにが「愚か」だふざけるな。
名前の持つ意味はそれだけ「重い」てことだ。 気づいているかどうかわからんけど、わんくまやそのたコミュニティでも、今後自作自演っぽい行動を行う人が出た場合、そこかしこで「インドリか?」って声があがるようなリスクは承知済み?さらにはインドリさん自体コミュニティーからの除名もありうると思うが、本人はどう考えているの?
ごめんなさいですんだ自体を、自らごめんなさいではすまない事態にしてしまったと見ているけど、そのへんはどう考えますか? いままで書いてきた記事のすべての信用を失ったと考えますが、それでも今後このブログを続けていくおつもりですか? 前回の発言は無視されてしまいましたが、お答えいただければたすかります。
2009-04-28 Tue 07:43 | URL | 外野 #-[ 内容変更]
>さらにはインドリさん自体コミュニティーからの除名もあり>うると思うが、本人はどう考えているの?
なるほど、心ない中傷、誹謗を続けて、インドリさんがいつかキレるのを願っていたのか。 そうだとしたらかなり陰湿だな。 補足 ネットからは除名できないでしょ。 あなたの管理している空間じゃないのだからね。
2009-04-28 Tue 09:49 | URL | 第3者 #YLHfQ/Ow[ 内容変更]
インドリさん、あんた人として最低だわ。
あんたがどれだけ腐っているかを表現できる形容詞が思いつかないくらい腐ってるわ。
2009-04-28 Tue 10:06 | URL | BuHa #-[ 内容変更]
|
コメントの投稿 |
||
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| 無差別に技術をついばむ鳥 |
|