【政治】民主・鳩山氏「4世のわたしが言うのだから間違いない」 世襲制限、改革姿勢アピール ただし現職議員は対象外★2
- 1 :出世ウホφ ★:2009/04/28(火) 00:26:23 ID:???0
- 民主党は27日、国会議員の「3親等以内」が同一選挙区で連続して立候補することを禁止する方針を打ち出した。
政治改革に積極的な姿勢をアピールし、西松建設の違法献金事件で傷付いた党の清新な印象を回復するのが狙い。
同党は次期衆院選のマニフェスト(政権公約)に盛り込む方針で、
企業・団体献金の全面禁止と併せて衆院選の争点にしたい考えだ。
民主党の鳩山由紀夫幹事長は27日の政治改革推進本部(岡田克也本部長)の総会で、
「4世のわたしが言うのだから間違いない。まっとうな政治をしつらえていくためには、
自らを律する制限が必要だ」と訴え、実現への決意を強調した。
3親等以内の場合、配偶者や子どもはもちろん、おいやめい、ひ孫も含まれる。
これらの親族は地盤(後援会組織)、看板(知名度)、かばん(資金力)を引き継くことが多く、
選挙戦でも有利とされるだけに、公平性を確保する観点から制限は当然との判断だ。
ただ、世襲制限は党の内規で定め、現職議員や、既に公認を受けている衆院選候補は対象としない。
一方、「政治資金の世襲」を制限するため、国会議員が引退・死亡した場合、資金管理団体を引き継ぐ
ことを禁じる政治資金規正法改正案を今国会に提出する方向だ。
今回の世襲制限に対して、総会では一部から「なぜ3親等なのか。法の下では平等だ」と、
調整を急ぐ執行部の姿勢を疑問視する意見も出た。しかし、党内は
「自民党との違いを示す分かりやすいテーマが必要」との声が大勢。民主党が明確な方針を打ち出せば、
世襲制限に抵抗が強い自民党との「対立軸」になり、反転攻勢に打って出やすいとの思惑も働いた。(了)
(2009/04/27-19:15)反転攻勢へ争点化狙う=世襲制限、改革姿勢アピール−民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2009042700865
2009/04/27(月) 20:18:18
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240831098/l50
- 2 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:26:35 ID:uu9FCPj/0
- 不法滞在外国人を通報すると5万円もらえます。
↓ ↓
出入国管理及び難民認定法
(報償金)
第六十六条 第六十二条第一項の規定による通報をした者がある場合において、
その通報に基いて退去強制令書が発付されたときは、法務大臣は、法務省令で定めるところにより、
その通報者に対し、
五万円以下の金額を報償金として交付する ことができる。
但し、通報が国又は地方公共団体の職員がその職務の遂行に伴い\知り得た事実に基くものであるときは、
この限りでない。
詳しくは入国管理局のホームページ参照。
中国・韓国人の犯罪が増えています。日本の治安を守るため
危険な不法滞在外国人を通報しましょう。
- 3 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:27:16 ID:ownCcqMO0
- >>3はキモイ童貞だから無視してあげてください
- 4 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:27:45 ID:uWsR7q5d0
- なんか頭おかしいよね。
- 5 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:28:18 ID:xUS24m+I0
- >>1
どうせ自民が「うん」と言わない条件を入れておいて
「やはり自民じゃ駄目だ」と言う作戦でしょ?(w
- 6 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:28:55 ID:meFGtDEv0
- >ただし現職議員は対象外
ここ笑うところですか?
- 7 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:29:01 ID:uje5+Gso0
- じゃあ早く辞めろよw
- 8 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:29:25 ID:vRKX11ms0
- 日本国民全員に与えられた参政権の一部である被選挙権を、
親の職業が○○だから、って理由で制限していいのか?
って話が全く聞こえてこないのは何故なんだ?
- 9 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:29:43 ID:MpYT3UJY0
- せっかく保身無き零距離射撃でもするのかと思ってたのにこれだよ
- 10 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:29:49 ID:HdrztNug0
- 誰かに催眠術でも掛けられたのか?
- 11 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:30:19 ID:P4np/kZc0
- 親が力のある奴なら楽な条件だな
- 12 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:30:33 ID:mggz4d9+0
- まずポッポが辞めることから、始めろw
- 13 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:30:48 ID:WulZLsN90
- どちらかと言えば民主党支持者なのだが、ポッポ兄の浮世離れした言動は目に余る。
はっきり言って、もう黙ってろ!と言いたい。
- 14 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:31:14 ID:TKEXZkNI0
-
「悪い事は絶対に許さん!ただし、わしは例外」
- 15 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:32:13 ID:NxPkOTCY0
- ぽっぽは日和見で言うことがころころ変わるから説得力がない。
- 16 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:32:18 ID:pCeSmM3X0
- 自分は安全な場所に居て若い世代に制限をかけるなんて
いくらなんでもセコすぎる・・・
言いだしっぺなら自ら体現しろ。
- 17 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:32:23 ID:xEmvSq2tO
- 民主党の世襲は良い世襲ってか
- 18 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:32:50 ID:Ia3J+IJs0
- まずは世襲議員の辞任から始めたらいかがだろうか
- 19 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:33:21 ID:kxzryEiLO
- ホント最低な奴らだな。
現職以外=自分より後の世代のことなんて知ったこっちゃない。自分が良ければオールおkな考え。
こんな奴らに未来の日本託して大丈夫なのか?
- 20 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:33:30 ID:WBFWVtFo0
- 日本の将来に対して強い明確な覚悟をもって
次世代に受け渡そうっていう公の精神の上に、日本人の権利として
参政権があるわけで・・・じゃ、こういうのが仕切る日本ならいいのか
この麻生を倒せ!って言ってる連中も「世襲だとう」とか言ってるんだよなっ・・・
# 新宿駅東南口の無届け街宣で逮捕された・・・
# そういえばカ○デロン支援団体の中にもいたよ いた いた
# あぁ、この間 窃盗罪で捕まって拘留されたんだよねっ
# 麻生を倒せ!! 世襲だとう 日米同盟もうやめろ 9条改憲阻止!
http://www.mkimpo.com/diary/2009/asou_taose_09-03-08.html
# BYE BYE ASOU 日本帝国 主義打倒 天皇制 解体 朝鮮 独立万歳 琉球独立
http://www.mkimpo.com/diary/2009/asou_taose_09-02-08.html
- 21 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:33:30 ID:5EfWyYQ+O
- そんなもんより改革しなきゃならん事が他にあるだろ
無駄な事で時間使うなよ・・・
- 22 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:33:42 ID:x1TeRcZRO
- しっかり抜け穴のないように改革してくれれば
「ただし現職議員は対象外」くらい笑ってスルーしてあげてもいいんだぜ?
ちゃんと改革してくれればな。
- 23 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:33:59 ID:nPApJq3Y0
- >自民党との違いを示す分かりやすいテーマが必要」
でも最初に世襲制限を言い出したのは自民でしょ?そういえばお宅の息子さんは反対してましたよねw
- 24 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:34:06 ID:TNkv84RuO
- 別に実力と常識があるならいくらでも世襲していいよ。
世襲する奴のほとんどはそれが欠けてるが
- 25 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:34:33 ID:ABdXJLRcO
- >>14
非婚は絶対にダメだ、結婚しろ!ただし俺以外。
と2ちゃん非婚スレに書く俺に似ている。
- 26 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:35:03 ID:t/GO7m4V0
- > 「4世のわたしが言うのだから間違いない。まっとうな政治をしつらえていくためには、
> 自らを律する制限が必要だ」と訴え、実現への決意を強調した。
いや〜
マジで、オマエと小沢で議員辞職しろって
その上で、オマエが言うから間違いないって弊害を
全て詳らかにしろ
話は、それからだ
- 27 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:35:04 ID:gKZicjwxO
- このエセ自虐屋め。自己否定なら、テメエ一人でやるがいいわ。
日本人全体にまで、自虐思想をお仕着せて、主権移譲とか、くだらん寝言こいてるなら、もう結構。
- 28 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:35:13 ID:KLWxwrWl0
- 問題になってるのは、現職や元職の世襲国会議員の資質であって
将来生まれるか生まれないかもわからない
まだ存在しない世襲議員にまでけしからんと口出す資格はないのじゃないの?
- 29 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:35:20 ID:kYl51I280
- 世襲を禁止したら、
カルトや、
反日帰化人ばかりになりそうだな
- 30 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:35:30 ID:2IhWNldZ0
- 在日4世?w
- 31 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:35:46 ID:PyXKXqtE0
- 在日4世だったの??
- 32 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:36:53 ID:F/7lNEDz0
- じゃあ「まずは私から」って議員辞めて政治家引退しろよ。
まったく説得力がないだろ。
- 33 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:37:35 ID:duqCYuVC0
- >1
世襲より3期連続同じ選挙区から出られんようにしてくれ。
- 34 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:38:03 ID:cqb9I/G70
- 思ったんだけど、なんで世襲が駄目みたいな話が出てきたんだっけ?
ここしばらくニュース見てたがニコニコでの鳩山の発言を隠すように世襲には反対だってマスコミが騒いでるみたいなんだけど。
まあ、確かに世襲がいいとは言わないけど、やるなら選挙区ぐらい変えて出ろよって話で、それは党規に記す事じゃないの?
- 35 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:38:05 ID:7Z7cGL8TP
- まさにご都合主義。
- 36 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:38:07 ID:gUETuNnA0
- 現職議員対象外 だけでは足りない
100年後発効なら可決されるだろう
99年後に破棄されるだろうが
- 37 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:38:14 ID:ijoi8rBS0
- 「俺は人種差別と黒人が大嫌いだ」とか言う白人みたいなもん?
- 38 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:38:25 ID:GWV92++m0
- 鳩山4世「ただし現職議員は対象外」
世襲議員ってよりは、単にコイツが自分に甘く他人に厳しくで腐ってるだけじゃん
- 39 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:38:58 ID:2wuZjTF70
- > 「4世のわたしが言うのだから間違いない。まっとうな政治をしつらえていくためには、
> 自らを律する制限が必要だ」と訴え、実現への決意を強調した。
なにこれ?
次の選挙に立候補しないって、宣言だよな?
つうか、
『自らを律する制限が必要だ』って、
何だぜ?
『自ら律する事が出来ないから』、制限して欲しいの間違いじゃねえの?
- 40 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:39:27 ID:3TZ9sjDa0
- >>1
《民主党という政党とは?》
01 在日の外国人でも党員になれる。
02 支持母体や外国人党員への「配慮」、また党の主流派であるリベラル系議員の「総意」として、日の丸は掲揚しない。
03 党の綱領がない。
04 在日の外国人に選挙権を付与し、外国による「内政干渉」を根付かせる。
05 令状無しの家宅捜査や罰金刑を制定し、言論空間を「恣意的に制限」する。
06 民主党の方針に従う官僚のみ、局長級に据えるという「独裁的管理体制」を敷く。
07 米・英・仏・露・中という国連常任理事国に、日本の国防方針を委ねる。
08 憲法9条における「無防備性の維持」や、「国家主権移譲や主権の共有」、「地球市民」という発想を旨とした憲法「改正」を目指す。
09 韓国人元娼婦の「証言」を検証することなく聞き入れ、謝罪と賠償を行い、旧日本軍による戦争被害の「実態」を国内外に定着させる。
10 国立国会図書館法の一部を「改正」し、無批判的にGHQ史観を固定化し、旧日本軍による戦争被害の「実態」を国内外に定着させる。
11 連合(日教組や自治労など)や、部落解放同盟、立正佼成会、世界救世教いづのめ教団など、支持母体の影響力が極めて強い。
12 在日本大韓民国民団(民団)は強力な支持母体の一つで、選挙のあるなしに関わらず、常日頃から「全面支援」して貰っている。
13 旧社会党系議員の党内における地位は高く、『次の内閣』において要職に就いている。
01 民主党規約(第2章 党員等)ttp://www.dpj.or.jp/governance/policy/index.html
04 永住外国人の地方選挙権(民主党政策INDEX2008-10P)ttp://www.docstoc.com/docs/2036234/(民主党HPでは公開せず)
05 人権侵害救済機関の創設(民主党政策INDEX2008-13P)ttp://www.docstoc.com/docs/2036234/(民主党HPでは公開せず)
08 民主党「憲法提言」ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=601 ttp://www.dpj.or.jp/news/files/SG0065.pdf
09 戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案(民主党政策INDEX2008-1P)ttp://www.docstoc.com/docs/2036234/(民主党HPでは公開せず)
10 国立国会図書館法の一部を改正する法律案(民主党政策INDEX2008-1P)ttp://www.docstoc.com/docs/2036234/(民主党HPでは公開せず)
13 第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿 ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html
- 41 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:39:30 ID:dh971sfB0
- 民主がそうしたいならそうすれば?
- 42 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:39:36 ID:F/7lNEDz0
- ∧_∧ 俺の名前は在日三世。かの悪名高き在日朝鮮人の孫だ。
<,,`∀´,,> 日本中の警察が俺に血眼。ところがこれが捕まんないだなぁ。
自分で言うのもなんだが、謝罪と賠償、差別と日帝36年で無罪放免。
まさに傍若無人、法律無視の大嘘つき。それが俺。
∧_∧ 【朝鮮総連】…脅迫と抗議のプロフェショナル。
<丶`∀´> 脱税と闇送金、合わせて年3兆円の凄腕フィクサー。
犯罪をもみ消す時は、とても頼りになる非合法組織。
/ ■\ 【社民党】…あの売国奴、日本社会党が改名しただけの反日結社。
(-@∀@) 辻元先生の嘘八百で自民も右翼も一刀両断。
反日の為なら市民を騙って煽りまくる、怒らせるとコワーイ連中。
∧_∧ 【ハングル板住人】…俺の打倒を生きがいとする、嫌韓2chネラー。
( ´∀`) 俺のもっとも苦手な猛者達さ。
∧_∧ 【朝日新聞】…またの名を共同通信。敵か味方かわからない謎のマスコミ。
(-@∀@) たまに叩かれたりするけど憎めないんだなぁ。
俺は電波な社説に弱いんだ。
∧_∧ これら、ひと癖もふた癖もある連中に囲まれて、
<,,`∀´,,> さぁて、今週はどんな謀略を巻き起こしてやろうかな♪
- 43 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:40:18 ID:ciijC5OdO
- 意味ねえし。バカじゃねえの?
- 44 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:40:33 ID:3MWBPIqw0
- 共産党の志井にすら突っ込まれる馬鹿っぷり
世襲規制したかったら勝手にやれば済む話
企業献金も禁止させたいなら今すぐもらうのを止めれば良い話
ようは選挙対策でしかない
- 45 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:41:56 ID:Il5+j4Do0
- >現職議員や、既に公認を受けている衆院選候補は対象としない。
これ笑ってやって下さいwwwww
全く意味無いじゃんかwwwwww
- 46 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:42:07 ID:dS2WbeWq0
- 現職は抜きでいくにしても、せめて執行部くらいは世襲してる奴は次からでないんだよな
- 47 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:42:10 ID:XJqkUQeZO
- 鳩山が『私と弟も本日を持ちまして政治家家系から廃業します!』とか言って議員辞職したら神!W
- 48 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:42:16 ID:fEoxZas40
- 説得力ねーーーーーw
- 49 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:42:22 ID:vMQiLKi10
- >>6
そこ以外ないだろwww
- 50 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:43:09 ID:euiywDP70
- これは憲法違反。
- 51 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:43:12 ID:RqImrycw0
- > これらの親族は地盤(後援会組織)、看板(知名度)、かばん(資金力)を引き継くことが多く、
> 選挙戦でも有利とされるだけに、公平性を確保する観点から制限は当然との判断だ。
組織を引き継ぐのが駄目なら、創価学会や組合の幹部が議員になるのも制限してよ
それこそ地盤看板カバン、そのまんま引き継いでるじゃん
- 52 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:44:03 ID:3TZ9sjDa0
- >>1
《第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿》
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html
総理 小沢一郎 (不動産王)(西松)(国連中心主義)(反日デモ代表の韓国人が秘書)(外国人参政権推進)(人権侵害救済法案推進)
副総理 菅直人 (シンガンス)(外国人参政権推進)(日韓議員交流委員会)(日朝国交議連)(国旗国歌法案に反対)
輿石東 (元社会党)(日教組のドン-日政連)(国立追悼施設を考える会)(国旗国歌法案に反対)
国務 鳩山由紀夫 (在日韓国人地位向上議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案を提出)
官房 直嶋正行 (自動車総連)(外国人参政権推進)
総務 原口一博 (光の戦士)(外国人参政権推進)(国旗国歌法案に反対)
外務 鉢呂吉雄 (元社会党)(日教組-日政連)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(日朝国交議連)(国旗国歌法案に反対)
防衛 浅尾慶一郎 (国籍法)(移民1000万人提言)
内閣府 松井孝治 (村山談話の起草者)(新左翼-民主統一同盟)(移民1000万人提言)(二重国籍推進)
財務 中川正春 (アジア共通通貨)(パチンコ完全合法化)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(日朝国交議連)
金融 大畠章宏 (元社会党)(日朝友好議連)
厚労 藤村修 (民潭大会参加)(在日韓国人地位向上議連)
年金 長妻昭 (「北朝鮮の核は日本にも責任」発言)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
経産 増子輝彦 (マルチ団体から献金受領)(パチンコ協会)(在日韓国人地位向上議連)
法務 細川律夫 (元社会党)(国籍法)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(二重国籍推進)
文科 小宮山洋子 (元NHK)(「外国人も国民」発言)(在日韓国人地位向上議連)(人権侵害救済法案推進)(夫婦別姓推進)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
子供 神本美恵子 (マイク・ホンダ)(日教組-日政連)(在日韓国人地位向上議連)(日朝国交議連)
農水 筒井信隆 (元社会党)(在日韓国人地位向上議連)
国交 長浜博行 (日本ユニセフ協会)(外国人参政権推進)
環境 岡崎トミ子 (元社会党)(国費で反日デモに参加)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案提出)(在日韓国人地位向上議連)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
官房副 福山哲郎 (民潭大会参加)(人権侵害救済法案推進)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
- 53 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:44:18 ID:M6vs1VEb0
- 世襲よりも国防の方が重要だけどな
国滅んで世襲もへったくれもない
- 54 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:44:28 ID:tM7V0R9S0
- 美人お天気キャスター皆藤愛子
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1240819291/27
- 55 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:44:37 ID:h2udptJ70
- ただの党内のお約束事だろ
一般人には関係ない
勝手にやってろ
- 56 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:44:49 ID:nRCKp2D00
- 自民党の世襲は歌舞伎一座乙
- 57 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:45:37 ID:j/Mm+PsLP
- ま〜た地雷踏んだよ
- 58 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:45:43 ID:GWV92++m0
- >>37
鳩山「酒は悪だ。お酒を飲む私が言うから間違いない。これから成人になる方には控えていただく。
ただし、現時点で成人になっている方への飲酒の制限は設けない」
こんな感じ?
- 59 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:46:47 ID:wpsInbhP0
- 鳩山は世襲議員弊害の生きた見本だろwww
- 60 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:46:58 ID:KLWxwrWl0
- 親の職業や出身地によって被選挙権が制限されるのは憲法違反。
- 61 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:47:20 ID:x5V6z5ob0
- まずてめぇがやめろ
- 62 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:47:24 ID:BLF2/bpu0
- まあ小沢が世襲だからなあw
- 63 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:47:47 ID:wnHJXikcO
- 親や親族から地盤を継承して初めて世襲だろ
鳩兄弟は選挙区を引き継いだわけではないので世襲と言い切れない
小沢小泉安倍福田なんかは三バン継承した紛れもない世襲
- 64 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:47:57 ID:67/CJsc60
- 現職議員を除外って意味なさ過ぎるだろ
- 65 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:48:58 ID:j/4P6zsyO
- まず、鳩山兄が議員辞職しなきゃ
- 66 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:49:26 ID:xErNd6oy0
- ぽっぽほんとに終ってるな。
- 67 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:49:36 ID:3TZ9sjDa0
- >>1
《民主党常任幹事会》 2-1
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/index.html
最高顧問 羽田孜 (パチンコ完全合法化)(崇教真光)(統一教会)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
渡部恒三 (道路族)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
藤井裕久 (マルチ議連代表)(民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(在日韓国人地位向上議連)
代表 小沢一郎 (不動産王)(西松)(国連中心主義)(反日デモ代表の韓国人が秘書)(外国人参政権推進)(人権侵害救済法案推進)
代表代行 菅直人 (シンガンス)(外国人参政権推進)(日韓議員交流委員会)(日朝国交議連)(国旗国歌法案に反対)
輿石東 (元社会党)(日教組のドン-日政連)(国立追悼施設を考える会)(国旗国歌法案に反対)
副代表 岡田克也 (ジャスコ)(崇教真光)([靖国参拝に関して]「中国、韓国の許しを得たんですか?」発言)(在日韓国人地位向上議連代表)
前原誠司 (在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(国旗国歌法案に反対)
川端達夫 (パチンコ協会)(在日韓国人地位向上議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
石井一 (マルチ団体から献金受領)(パチンコ完全合法化)(崇教真光)(漢字テスト)(金丸・田辺訪朝団)(朝鮮半島問題研究会顧問)
高木義明 (日韓トンネル研究会)(日朝友好議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
北澤俊美 ([第2次補正予算案に関する両院協議会において]前代未聞の散会宣言)
円より子 (戦時性的強制被害者問題解決促進法案を提出)(日韓議員交流委員会)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
幹事長 鳩山由紀夫 (在日韓国人地位向上議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案を提出)
幹事長代理 平野博文 (国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
平田健二 (UIゼンセン同盟)(「漫画でしか海賊を知らない」及び「これまで日本船舶が被害に遭ったのか」発言)
- 68 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:49:44 ID:qphDIhqlO
- 迷走しまくりだな、鳩兄
最近大人しい菅の分まで頑張ってるんだな
- 69 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:49:49 ID:fw8bmCEoO
- >>58
それ普通だろ
- 70 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:49:59 ID:yZEQenyL0
- 例外作ったらする意味ないでしょう
- 71 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:50:06 ID:Ga405BNG0
- まず自分が手本になれよ
- 72 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:50:08 ID:XSs/eOVf0
- >>60
党内規で定める「禁止」ってのは、つまり公認しないってこと
無所属で選挙に出る自由を侵すわけじゃない以上、被選挙権の制限にはならないっつの
- 73 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:50:58 ID:u0BiKsmD0
- 世襲制限なんて何考えてるんだか
こりゃ有権者を間抜けと言ってるに等しい話だと思うがね
- 74 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:51:10 ID:CcyHoRed0
- なら今すぐ議員辞職しろ。
このウソつき。
- 75 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:51:20 ID:GWV92++m0
- >>69
つまり、今、未成人の人が成人になっても酒は飲ませない。でも俺達はもう味知ってるから飲む。って言いたかった
- 76 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:51:20 ID:B3G4ajmt0
- それより、マスゴミや広告会社にコネ入社している有名人息子のほうが問題だと思う。
政治家のほうは一応、選挙という禊ぎシステムあるのだし。小泉だって、親の地盤で落選したんだろ?
- 77 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:51:29 ID:abkG7Jlu0
- ソレ・ダ・ヴスタッテ・レ・ヴェルジャネッツォ(1502〜66)
- 78 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:51:48 ID:L5V+j0PZ0
- まずおまえが辞めろ
そしたら話だけ聞いてやるけど自民支持は変わらない
- 79 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:51:53 ID:3TZ9sjDa0
- >>1
《民主党常任幹事会》 2-2
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/index.html
政策調査会長 直嶋正行(自動車総連)(外国人参政権推進)
政策調査会長代理 長妻昭 (「北朝鮮の核は日本にも責任」発言)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
福山哲郎 (民潭大会参加)(人権侵害救済法案推進)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
国会対策委員長 山岡賢次 (マルチ)(西松)(「麻生・中山を支持する若者はナチス」発言)(新テロ特措法を「南京特措法」や「パールハーバー特措法」と揶揄)
国会対策委員長代理 安住淳 (元NHK)(パチンコ完全合法化)(国籍法)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
簗瀬進 (在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(恒久平和議連)(歴史リスクを乗り越える研究会)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
常任幹事会議長 中井洽 (光熱水費を架空支出)(民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
総務委員長 千葉景子 (シンガンス)(国籍法)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案を提出)(在日韓国人地位向上議連)(朝鮮半島問題研究会顧問)
選挙対策委員長 赤松広隆 (元社会党)(北系パチンコから献金受領)(民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(在日韓国人地位向上議連)(国旗国歌法案に反対)
財務委員長 佐藤泰介 (日教組-日政連)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(恒久平和議連)(国旗国歌法案に反対)
組織委員長 柳田稔 ([外国人参政権が成立しないのは]「自民党が反対のため」発言)([新テロ特措法に]「反対するのが我々の対案」発言)
広報委員長 野田佳彦 (偽メールで政府を徹底追及)
企業団体対策委員長 前田武志 (パチンコ完全合法化)(在日韓国人地位向上議連)
国民運動委員長 小沢鋭仁 (パチンコ完全合法化)(民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(在日韓国人地位向上議連)(恒久平和議連)(国旗国歌法案に反対)
- 80 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:52:05 ID:Xwzf46ZM0
- 世襲制限するのは結構だが創価とかカルト信仰者は全面禁止にしてくれ。
後外国人の参政権も全面禁止だ。メリット0だし
- 81 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:52:34 ID:/SZtZtz/0
- 民主党のこの戦略はなかなかな気がする
イメージ戦略でがんばれw
- 82 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:52:37 ID:zOfc8EpR0
- 国籍法再改正に向けた請願書の署名のお願い
http://www42.atwiki.jp/seigannote/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1240323592/
現在衆参両院で8名の方の賛同を得ています
なお郵送先は馬渡議員事務所です
提出日は5月15日頃の予定です。(解散が早まった場合は次回になります)
締め切りは5月12日着めどとさせていただきます。
※注意事項をよくお読みになりご納得の上奮ってご参加下さい
- 83 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:52:47 ID:K+nlSJif0
- ※ただし私を除く
- 84 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:53:00 ID:WGWoF/yr0
- 日本を良くするには→良い政治家を選ぶ→世襲はダメだ→自民には世襲が多い
→自民では日本を良くできない→だから民主が…
こうですか?
日本を良くするには→良い政策
これだけなんですけど…自民より良い現実的な政策をうたえば良いと思うのに…
何してんだ民主
- 85 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:53:04 ID:jbjAerbL0
- まぁ親とは別の地盤で出馬っていっても
例えば麻生の地盤で安倍が出馬、安倍の地盤で麻生が出馬して
それぞれ応援とかできそうだからあんまり意味ない気がするw
- 86 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:53:13 ID:DHJvaoI6O
- 『現職議員は対象外』
- 87 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:53:35 ID:FvxVudKr0
- 土着した有力者が代々政治を握っている様は
イラクやアラブ系諸国の様を思う
- 88 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:53:40 ID:Ga405BNG0
- >>42
笑えるんだがルパン好きだからなんか複雑w
- 89 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:54:22 ID:x3fPftoG0
- お前が先陣切って辞めろよ。
てゆうか、世襲とか関係なしにキチガイは辞めろ!
- 90 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:54:23 ID:uJ0F7wHe0
- 瓢箪から駒って感じだけどおれは民主を支持するよ
世襲こそ日本政治最大の悪習で、これを打破するのは一種の革命
たとえ意識革命にせよ、これがコンセンサスとなれば確実に日本の未来は明るい
ただし資金管理団体はともかくとして、法的に個人の立候補を規制するのは憲法違反だから
候補者を公認する党が自主規制するべきだとは思う
- 91 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:54:42 ID:DZ8dcfms0
- 隗より始めよ。アルカイダ−兄弟め。それからだ。
- 92 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:55:03 ID:u0BiKsmD0
- 市議会の世襲制限ってんなら同意してやってもいいけどな
- 93 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:55:29 ID:Z3liYwFN0
- お前がヤメロ>ハト
それから、まず民主党だけでやってろ。
朝鮮系議員が多いのだから、ダメージは少ないだろ?
- 94 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:55:42 ID:z6M6p2zR0
- まあ本当のゴミは世襲力を使おうと問答無用で落ちるんだけどな
だれかんさんの息子とか
- 95 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:55:57 ID:4fzPl1Fg0
- 厳しいスポーツの世界ではプロ野球選手とか相撲だと2世なんてほとんどいない。
やっぱり2世は駄目だって証拠!
- 96 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:56:07 ID:sPeueDz30
- 現職は既に世襲の恩恵を受けているのだから
いまさら地盤引継ぎ禁止しても効果が薄い。
一律引退ということで良いだろう。
- 97 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:56:36 ID:XSs/eOVf0
- >>92
民主党の公認基準はすべてそうするべき
国会議員以上に世襲の存在は目に余るからなあ
- 98 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:56:46 ID:fnRhsUyH0
- 後でより骨抜きにするのは目に見えてる
- 99 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:57:20 ID:VqfuU8yr0
- おいおい、何批判してるんだよ。
これは次の選挙には出馬しないってことだろう。常識的に考えて。
- 100 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:57:21 ID:KLWxwrWl0
- >>72
衆院選のマニュフェストの話だろ?選挙の争点にしたいんだろ?
- 101 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:57:35 ID:JbL5pIgHO
- 逆に考えれば
政治家の子供の職業選択の自由を
奪うことになるわけだが
問題にならんのか?
- 102 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:58:37 ID:FTloaPuR0
- 世襲禁止するのはいいけど
今時国会議員になる奴は魑魅魍魎の類だぞ。
現状でさえマルチの広告塔になってるやつがゴロゴロいるのに。
- 103 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:01:15 ID:67/CJsc60
- >>99
それを期待できるほどの実績が民主党にあるか?w
- 104 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:01:29 ID:xV/7RQJ20
- 鳩山は韓国で立候補したら?
韓国なら愛で立候補も認めてくれるだろw
- 105 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:02:01 ID:/35BGvukO
- 現職はそのまんまで
後世には制限かよ。
段階糞オヤジが考えそうな
糞提案だな。後はしらねーとよ。
- 106 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:02:08 ID:XSs/eOVf0
- >>100
せめて>>1を最後まで読め
制限は党内規で定め、現職議員や公認済みの世襲は対象外と書いてあるだろうが・・・
- 107 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:03:58 ID:IZcIOs9A0
- 俺の世襲はいいけど、お前の世襲はダメw
- 108 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:06:01 ID:l55+hbf00
- まるで説教強盗みたいだなw
強盗が浸入した家の住人に対して、防犯意識がなっとらんと
自分を棚に上げて説教する厚かましさによく似てるw
- 109 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:06:04 ID:cF54n4Zx0
- 世襲による議員席を減少させ、パチンコ資金によって担がれる
議員を増やしたいんだろ。
- 110 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:06:26 ID:07RBJgSJ0
- 民主党は日本を潰す気だからいくらでもきれい事が言えるというのが個人的な感想だな。
鳩山はまず引退しろ。そして自分の資産、政治団体の資産を全て国民に配るんだ。それくらいしないと信じられない。
- 111 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:06:39 ID:5BP6ownJ0
- でもこれ世間じゃ受けるだろうね
- 112 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:07:16 ID:sPeueDz30
- 一般人で政治家に良い印象持っているのは殆ど居ないだろう。
わざわざ成りたがるのは、悪いことして旨い汁を吸いたい奴ら。
世襲がなぜ多いかって、そういう悪いメリット考えなきゃ
普通の人間が成りたがる職業では無いからだよ。
世襲の奴らの多くは、いままで周りで良い目を見ていた連中に
押されて半ば嫌々政治家になる。
で、常識とか慣習とかに晒されて悪に染まる。
- 113 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:08:55 ID:+VEfQyih0
- >>111
世論調査では
・制限すべき 31%
・制限すべきでない 58%
(共同調べ)
- 114 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:08:58 ID:5BP6ownJ0
- そうか?なれるもんならみんななりたいんじゃね
- 115 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:09:41 ID:3Sl5RTLZ0
- 民主を支持する馬鹿支持者でも、さすがにポッポを責めるよね?
- 116 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:10:18 ID:67/CJsc60
- >>113
良い政策を実行してくれたら、世襲だろうがなんだろうが関係ないからね。
ごく普通の人は、国会議員になりたいとか思わないし。
- 117 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:10:52 ID:D0MVkDVE0
- 麻生内閣の世襲率82%
麻生内閣の世襲率82%
麻生内閣の世襲率82%
麻生内閣の世襲率82%
麻生内閣の世襲率82%
- 118 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:11:17 ID:5BP6ownJ0
- >>113
以外と少ないんだね
でもこれからドンドン上がると思うな 改憲派みたいに
- 119 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:11:30 ID:uGme8RJa0
- 世襲内閣でもミンスの貧相な連中より有能だろうよう
- 120 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:13:09 ID:CUj5zgKG0
- >>1
>これらの【親族】は地盤(後援会組織)、看板(知名度)、かばん(資金力)を引き継くことが多く、
>選挙戦でも有利とされるだけに、公平性を確保する観点から制限は当然との判断だ。
【親族】を【労働組合候補】に変えてみよう。
あれ? 同じじゃんwww
- 121 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:13:23 ID:AfTvqMgyO
- 四世の民主党鳩が言うのは間違いだなW
世襲でなったくせに何言ってんだ?今すぐ国会議員やめろ
別に法律にしなくても規制できるよ
鳩がやめるだけで
- 122 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:13:30 ID:3Sl5RTLZ0
- 小沢が「企業献金廃止!」って言うのと同じ流れだな
- 123 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:13:33 ID:IFhRM1IYO
- ミンス工作の馬鹿どもが大量に釣れてますwww
ttp://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000340&s=0&d=4&r=1416
特定東アジアの至宝です!
採点★☆☆☆☆
朝令暮改で末期的な麻生内閣にはもううんざりです。
鮮やかな切り口のマニュフェストを高々と掲げ、
大きな前進を私たちに与えてください。
好きな、耳障りの良いこと、税金を無駄にすることや
きれいごとばかり言う自公政権は国民をバカにしています。
小さいことにこだわって、大局を見ないとは何たる恥辱か。
沢山の誹謗中傷を気にするなんてありません。
この評価を支持:295人中245人
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
- 124 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:13:50 ID:+VEfQyih0
- >>116
>>118
「お前が言うな」的な民主アレルギーがここへきて出てるらしい。
FNNでは
「小沢は説明責任を果たしていない」
「小沢は党首討論に応ずるべき」
がいずれも8割越え。
世襲に関しては「争点にならない」というのが世間の声ですね。
- 125 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:14:44 ID:LnoZw7+90
- 明日すぐ辞めろ。
誰も止めないから。
- 126 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:16:24 ID:3boUiQo40
- そこまで悪影響なら現職もせめて選挙区を変えるべきだろ。
まっとうな政治ができない間違いないと断定しているのに続けるのもおかしい。
八地方区分でやるのがいいかな。
三バンがあった地方区分からの立候補者は公認しないとするのがいいな。
- 127 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:16:28 ID:OGtUmYq1O
- 現職を対象としないのに
おまえが言うな!!
欺瞞政治家が!
- 128 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:16:50 ID:3Sl5RTLZ0
- >>123
誰
が
支
持
す
る
ん
だ
い
?
- 129 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:17:18 ID:Q02Rg/SrO
- 労組の叩き上げの貧乏人よりはリッチな世襲議員の方がマシな気がする。
- 130 :小泉は世襲やめろ:2009/04/28(火) 01:18:03 ID:/vtqhnvX0
- 日曜のTV で世襲制限は憲法違反だと言ってた世襲議員がいたな(船田か?)。
アフォか。 政党が公認をやめるべきと議論しているだけでしょ。
あと、政治資金管理団体を通して世襲議員に無税で金を移すらしいね(抜け道)。
- 131 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:19:17 ID:5BP6ownJ0
- >>124
だったら一時的なもんなんじゃないかな 以前見たときはもっと批判的だったはずだし
政党抜きで庶民が本当に世襲がいいと思ってるとは信じられないなあ
- 132 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:19:34 ID:DPKMcvvT0
- >企業・団体献金の全面禁止
個人からの献金は?
パー券は?
- 133 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:20:14 ID:3LRFEG6F0
- いくら出馬する選挙区に関する規制をかけても
大物同士なら選挙区のバーターやればいいってことになっちゃうんだよな
いっそのこと全部の候補者を告示の時にクジ引きかなんかで
どこの選挙区から出るか決めるとかにしたほうがいいんじゃね?
- 134 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:20:35 ID:3Sl5RTLZ0
- > 自らを律する制限が必要だ」と訴え、実現への決意を強調した。
ちょっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 135 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:21:24 ID:CUj5zgKG0
- >>129
旧総評系労組(=旧社会党)の連中はキチガイ揃いだからね。
- 136 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:21:26 ID:+VEfQyih0
- >>131
> だったら一時的なもんなんじゃないかな
むしろ普遍的なものですね。
- 137 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:22:14 ID:rMEg8FUA0
- >世襲制限は党の内規で定め、現職議員や、既に公認を受けている衆院選候補は対象としない
ハッ
- 138 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:25:12 ID:Q02Rg/SrO
- 源太郎は?
- 139 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:25:16 ID:IZmGchkQ0
- 自分達が辞めるならばわかるけどね。やっぱり駄目だ。
- 140 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:25:19 ID:sPeueDz30
- 世襲が全ての元凶というより、システムが悪いから世襲が多くなるだけだろう。
無理やり世襲を減らしたとしても、問題は悪化するだけだ。
例えば、選挙で投票できるのは選挙区内の
1人の候補者だけだけど、それがどのくらい国政に影響を与えられるかは
候補者の政党、候補者の党内での発言力とかに大きく左右される。
- 141 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:25:49 ID:CG+zXjO50
-
まず、お前が次期選挙に出ないことだな www
- 142 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:26:45 ID:xQ5+Lx7j0
- >>138
世襲禁止のがれだから
民主党の親父の権力をつかって、民主党よその候補の地盤をひきついだのに、世襲じゃない
な、民主党世襲禁止がいかに駄目なものかわかる
- 143 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:27:22 ID:+VEfQyih0
-
「世襲はダメ 但し俺様は除く」
日本人はこういうのを一番嫌うんだけど、鳩山じゃ理解できてないのも無理ないねw
- 144 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:28:17 ID:kR6UZDSL0
- 自由民主党 山内康一
「世襲制限のバトル」
世襲議員が百人を超える現状は異常と言えます。
世襲議員の中にも優秀な議員はたくさんいますが、優秀な人なら親の七光がなくても
活躍できると思います。親とは異なる選挙区から立候補すればいい話だと思います。
すべての選挙区で新規候補者を公募で選ぶようにして、実力本位で人材をリクルート
できるようにすべきです。親が国会議員の人は、別の選挙区の公募に応募して、
競争を勝ち抜いて立候補すれば済む話です。決して無茶なことではありません。
よく世襲議員が、「世襲かどうかよりも、仕事の中身で評価してほしい」と
言います。しかし、政治家を目指していて、親が国家議員でない人は、
そもそもスタートラインに立つ機会さえなくて、「仕事の中身」で
判断してもらうまでに至りません。
「世襲には世襲の大変さがある」とおっしゃる議員もいますが、だったら
世襲しないで、親とは別の選挙区から出ればいいことです。
大変だったら、無理して世襲しなくてもいいのです。
さらに「世襲と批判するが、生まれ育った地域のために働きたいから、親の同じ
選挙区から立候補して当たり前だ」という意見もあります。
しかし、生まれ育った地域のために働きたかったら、知事や県会議員、あるいは
市長か市議会議員になるべきで、国会議員を目指す理由にはなりません。国会議員は
「生まれ育った日本のため」にがんばるのが仕事です。特に地方分権の進む
これからの時代に、地域のために働くのは、一義的には首長さんと地方議員であるべきです。
ttp://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog/
正論だな
- 145 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:29:21 ID:Vr5kqxjd0
- >自らを律する制限が必要
但し自分たちは例外。意味がわかりません!! しかし、
その支持者団体が解散しない限り、地盤は近い人物に受け継がれるんだから無意味のような気がするけど。
親には投票していいが子はダメというのは納得できない気が。
- 146 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:30:39 ID:iNLOY3qE0
- どのへんが自らを律しているのかさっぱりです
- 147 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:30:44 ID:JeyrAniT0
- >自らを律する制限が必要
オレは肉を食うけどお前らは肉食うの禁止な!と同じぐらい理不尽じゃないか?
- 148 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:31:42 ID:sPeueDz30
- >>144
生まれ育った日本のために頑張るためだけに国会議員が存在するなら
選挙区なんて制度自体が害悪でしかない。
せめて毎回選挙区が立候補後にランダムに選ばれるとかにした方が良い。
- 149 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:32:24 ID:iEkZuKQ60
- 鳩山さん、今月は前半の朝日祭りを打ち消すほどの燃料投下ですねw
選挙の争点は「愛がテーマ」なのかと思ってたのに
- 150 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:32:26 ID:enSaTdX00
- この人がしゃべればしゃべるほど内閣支持率回復します。
- 151 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:32:41 ID:/35BGvukO
- お前ら世襲すんなよ!
俺?俺?まぁあれだ。そのーつまり、そういうこと。
じゃあ後はよろしく頼むよ!
まんま会社の糞オヤジと一緒じゃん(笑)
- 152 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:32:43 ID:LQyi7Oc20
- >ただし現職議員は対象外
あほかw
現職議員もだろwww
- 153 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:33:52 ID:3muRfyAj0
-
,,ノ´⌒`ヽ,,
,,γ⌒´ ゝ,,
/ )⌒ヽ
/ γ"""´ ⌒⌒ \ `)
/ ノ ヽ (
.i 彡 i )
i / /\ /` i )
i / ヽ / i,/
r⌒ヾ. (・ )ヽ ( ( ・)
{ (. ヽ,,__,,ノ ヽ ヽ.,, ) 私が言うのだから間違いない
\_,, \. / ̄・・\ /
i * ヽ____i 鳩インフルエンザは脳にクルッポウ
i _/
\. /
`7 〈
/ / ̄ )
/ /ノノノノノ ) ノ
,, イΞ / ノノノノノ / ノ
イ=≡∠ ノノノノノノ/
`゙"}{'´`}{゙゙"´
´`` ´``
- 154 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:33:55 ID:ebcnQyDh0
- 世襲の問題は 地盤をそのまま引き継ぐことではなく、
議員が引退したとき 公党らしく 後継候補を公募で決めないで、
一種の情実で 後継候補が決められ、世襲化していることに問題があると思う。
- 155 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:34:26 ID:5BP6ownJ0
- 確かにちょっとずるい気もするけどでもそうやって何とか現状との折り合いつけないと何にも進まないじゃん
そんなの現保有国はいいけど何で俺は核持っちゃいけないんだって北朝鮮のセリフだよ
- 156 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:34:29 ID:OqL6lmivO
- だったらいますぐ辞めろ!この鳩は馬鹿過ぎる。
こいつが日本の国会議員かと思うと泣けてくる。
- 157 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:35:00 ID:mjqsaCI0O
- 自分は対象外とか話にならん
それに、ネズミが捕れるネコは白でも黒でも良い猫だ。今の現役議員はネズミを捕まえるどころか、ネズミを飼ってるがな。
- 158 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:35:24 ID:+VEfQyih0
-
世襲がどうのより、金丸の不正な蓄財をそのまま引き継いで
相変わらず裏金で政治家続けてる小沢のような「後継者」を
出さないことの方が国民の為には大事なんだよな。
- 159 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:36:20 ID:CLDCdk5g0
- 民主・鳩山氏
↑
親の威光がなけりゃあニートだろこんなの
- 160 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:36:59 ID:vpADEaoHO
- 鳩が賛成したと言う事は、日本のためにならない事だ。
反対が正解だな。
- 161 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:37:16 ID:kRJUOEi90
- 世襲が日本の害悪だと鳩山兄弟見てればサルでも理解できます
- 162 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:38:11 ID:Q02Rg/SrO
- おいおい鳩山さんよ。
そんなこと言っちまったら源太郎はどうなるの?
世襲の馬鹿議員になるのがただの使えないバカで一生終わっちまうぞ。
- 163 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:38:15 ID:3boUiQo40
- >>144
教科書、参考書のような回答だ。
でもなあ国会議員が地方に持ってくる仕事はでかいよ。
有力政治家がいない地域は事業が後回しになったりな。
それに県、市議、知事くらいじゃ官公庁の課長に待たされる身分だろ。
少なくとも国会議員、与党なら説明に伺うかたちになるがな。
- 164 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:38:16 ID:d1+EKSRD0
- 愛のテーマと外国人参政権を絡めて語っちゃうお花畑ちゃん
政治家に向いてないでしょ、この人
世襲政治家の悪しき例だよね
- 165 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:38:30 ID:sPeueDz30
- >>161
それを言うなら、世襲が害悪というより鳩山兄弟が害悪という方が
より実態に近いだろう。
- 166 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:40:57 ID:JeyrAniT0
- >>162
きちんと大学でて政治の勉強して
何十年も実績積んでる麻生内閣閣僚と
中卒・高校中退・職歴なしの菅源太郎を
二世というレッテルでいっしょくたにするのには
人権侵害じゃあありませんか?
- 167 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:41:24 ID:+VEfQyih0
- >>163
現実には有権者が「世襲」を望んでいるのに、それを制限とか言われてもねw
とりあえず民主党が率先して「世襲自粛」すればいいだけの話。
- 168 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:44:27 ID:JeyrAniT0
- ぶっちゃけ世襲しようがしまいが国民の大半にとってはどっちでもいいことだから
景気回復と国防で自民が頑張っているときに
足を引っ張る馬鹿なことをしてくれるなと
- 169 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:44:39 ID:OSm1gxcJ0
- 具体的な政策を語らずインスタントな泣き落としで圧される弔い選挙もうんざりだし
サラブレッドだからと軽い神輿を担いでほっぽり出す無責任さも出来れば見たくないよね
先行きはどうであれ自浄努力が見えてきたんじゃねえかと前向きに受け止めてる
- 170 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:47:03 ID:67/CJsc60
- >>167
世襲ってよく言えば…その候補者の姿勢がだいたい予想できるから、
ぽっと出の屑をつかまされるよりは安心できたりもするw
さくらパパとか、ぶって姫とか、どーすんだとw
とりあえず世襲でも何でも良いから、現実的な思考をしててちゃんと
勉強もしてる奴を候補にしてくれ。
艦載型B-52とか海賊は漫画とか、やめてくれマジで。
- 171 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:47:38 ID:Q5A8Ofp70
- 世襲を良くないこととしているのに「4世のわたしが」とはこれいかにwww
- 172 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:49:45 ID:05RmRBbF0
- 世襲が有利だと言うなら現職議員が再選する時も有利だ
- 173 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:49:48 ID:WgqNtUy90
- すでに公認は対象外か
菅の息子は良いってことね
- 174 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:50:29 ID:LEssUiCt0
- 地盤を継いでいなくても
総理大臣の息子とかなら当選するだろ
鳩山が室蘭で当選するのを見ているとよくわかる
- 175 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:51:00 ID:55ES0W3j0
- 小沢みたいにマンションを個人の所有にしたら、政治資金規制法を改正しても無意味。
- 176 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:51:02 ID:3LRFEG6F0
- 親とは別の選挙区でっていっても
例えば石原伸晃とか河野太郎とかは2代目3代目ってことに違いないんだし
それこそ鳩山クラスになれば日本全国どこの選挙区から出たって
アノ鳩山家のって話になっちゃうからなあ
- 177 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:52:33 ID:Vqjxdh3z0
- 国民を笑い殺す気かぽっぽは?
それともバラエティーで票を取る方向に変えたのかw
- 178 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:53:44 ID:KlozOXEkO
- 支離滅裂
- 179 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:54:34 ID:UQ2JXqf40
- 別にマニフェストにしなくても、党の内規で決めて、
明日からでも実行すれば良いんじゃないの?
選挙の争点にする話なのかね?
- 180 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:54:56 ID:Q02Rg/SrO
- >>166
麻生内閣の議員は幼いときから政治漬けの政治馬鹿なの。(野球馬鹿とか釣り馬鹿とかと同じ意味)
民主の議員はバカが政治家やってるだけなの。
源太郎は世間に出ても使えない真のバカなの。
言いたいことはそういうこと。
- 181 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:55:12 ID:D0MVkDVE0
- 世襲を望むのは、後援会など、特定の個人や団体の利益を守り、既得権を将来にわたって維持するため
それが政治を歪め、汚職や腐敗の要因になっている 小沢を見ればわかる
- 182 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:56:42 ID:7NHt/OoE0
- 現職議員どころか今度の総選挙で出る人もOKなら来年の選挙まで関係ないやん
これがパフォーマンスの政党の限界だな
小沢の献金問題といっしょで抜け穴だらけや
- 183 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:58:40 ID:T8tv6TFD0
- 世襲ってのも曖昧だよな
選挙区を変えれば世襲じゃないみたいだし、
たとえば麻生みたいに8期24年あいてても
同じ選挙区なら世襲扱いだし
- 184 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:58:45 ID:3mF0FE9v0
- 世襲が良いか悪いかはともかく、そういう議員のモラルを問うことは
どんどん議論してもらいたい
けどなんで今この時期にそんなことすんだよ。もっとやることあるだろう
ほんと民主党って空気読めないよね
- 185 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:58:51 ID:LEssUiCt0
- 民主党議員の後援会は日教組とかだから結束が固いんだよな
横の結びつきがあるから、選挙区が変わっても痛くない
先生たちが休日を利用して隣町まで来てくれるんだから
自民党の候補者の場合は、ゼロから創り上げないといけない
- 186 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:01:08 ID:LXhq7FpJ0
- 世襲でもいいが親と同じ選挙区で出るな
- 187 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:02:22 ID:d8kwDS1r0
- 鳩山兄弟のレベルの低さは目を覆うものがある
けど、みんながそうではないだろうと思う
- 188 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:02:23 ID:Q02Rg/SrO
- しかし、同じ世襲議員っていっても自民と民主はこうも違うものなのか?
自民と違って民主の世襲議員は品位が無さすぎる。
あと、あらゆる面に於いて民主は考え方が甘いし、子供と同じ。
- 189 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:03:45 ID:Dc97gqBL0
- 世襲云々より
しょうもない議員を国会に送る選挙民のほうが問題だわな
世襲なしにしても、息のかかった秘書とか人間とか
しがらみは抜けないだろうし
あと比例はやめにしてもらわないといけんね
- 190 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:06:20 ID:VYdlxL/80
- さっさと辞めろよ、このダブスタゴミ野郎
- 191 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:06:24 ID:KC3KQRHV0
- 選挙での民意(笑)だの公平性うんぬんを問いたいなら世襲制限よりも先に
選挙制度にメス入れるほうがアッピルとしては強いと思うがねえ
- 192 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:08:44 ID:djjqCBpnO
- じゃあ息子は自民から出馬させるよ
↓
ミンス衰退
て長期計画ブーメラン?
- 193 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:09:08 ID:7W5Izc/c0
- ほんと腐りきった人間ているんだな・・・
- 194 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:12:10 ID:dQknLYR6O
- 政治家も国家試験制度にすればいいよ。
当然、最終試験は選挙だがな。
- 195 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:18:22 ID:SD0zFTTvO
- >>184
なぜかマスコミ、民主が急に思い出したように世襲がどうのって言い出してるん
だよね(-_-;)
- 196 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:22:06 ID:j/Mm+PsLP
- >>195
ほかの事を争点にされたら勝ち目が無いから
選挙まで引っ張るつもりだよ
- 197 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:23:37 ID:qGOEmbfFO
- 自民信者って世襲容認なんだね
自民の若手議員からも世襲制限に賛成の意見が多いのに
全党一致の制度規定になれば、今後世襲議員は少なくなるのに
麻生が反対してるから反対してるの?
- 198 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:23:57 ID:00VMDiMTO
- 選挙区をかえるだけで選挙に出るなとは言ってないんだから世襲禁止にしたっていいじゃん。
- 199 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:24:41 ID:OESXE3W30
- 素朴な疑問、世襲反対の議員は自分の息子が
能力ない方が多いの?管とか。
- 200 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:26:31 ID:D0MVkDVE0
- 争点はつくりだすもの 小泉の郵政選挙みたいに
だから選挙はおもろい
- 201 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:26:53 ID:kR6UZDSL0
- >>174
小泉息子は無理に近いほど厳しいと思うぞ。都市部で著名人総動員の
選挙運動して勝負になるかどうかのレベル。
小渕にしても、地盤引き継いだから当選できた。
ちなみに、橋本龍太郎の息子は自民党追い風の郵政選挙で落選(比例復活)
- 202 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:28:21 ID:OwfcgmLMP
- >>197
日本語でおk
- 203 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:28:27 ID:sPeueDz30
- 現職議員にとって今議論されている世襲制限って、
自分にはかかわりの薄い他人事だからな。
あとの事を考える必要のない若手ならなおの事。
賛成も反対も結局自分の利害だけで言っているだけで
根本的な問題に触れている政治家は殆どいない。
- 204 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:29:02 ID:cygC3qVX0
- 【調査】 国会議員の世襲、「避けるべき」48%・「問題ない」44%…毎日新聞調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224569251/l50
>毎日新聞は、父母または祖父母が国会議員だった場合を世襲と定義している。
>それによると、衆参両院の世襲議員は自民党で120人を超えるのに対し、民主党は20人台に
>とどまっている。同党は党の内規で世襲を制限することを検討している。
【民主党】 父から選挙区を引き継いでいない鳩山由紀夫幹事長、世襲制限を次期衆院選のマニフェスト(政権公約)に盛り込む考え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237382683/l50
民主党:世襲の立候補の制限ならびに企業団体献金等の全面禁止を確認 政治改革推進本部 2009/04/23
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15801
【政治】麻生首相 国会議員の世襲制限に慎重姿勢★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240046963/l50
【政治】世襲制限、導入は困難 武部氏「有権者の判断に任せるべき」 小坂氏「私は世襲制の権化。規制なら党から出るのか」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239941287/l50
【政治】 「世襲候補の規制は、憲法違反だ!」 鳩山邦夫・小渕優子・森英介・塩谷立・金子一義の二世・三世閣僚らが異論★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240482797/l50
【政治】民主、企業・団体献金を将来は禁止 マニフェストに明記 代わりに個人献金を促進
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239286788/l50
【自民党】 麻生太郎首相、西松献金事件に関する二階経産相の対応に関して「十分説明している」と擁護 政治資金規正法改正に否定的
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236978410/l50
【自民党】 麻生首相、企業献金「悪ではない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237379613/l50
- 205 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:30:29 ID:D0MVkDVE0
- 世襲を禁止されたら麻生内閣は、舛添、与謝野と斉藤の三人だけになる
- 206 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:30:44 ID:E2G8qtYL0
- 資金管理団体なんて解散してまた別団体として登録すればいいだけじゃないの?
- 207 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:31:39 ID:rbpHp3LD0
- 正直、世襲とかどうでもいいんだけど
現職だけはNGってダブスタはどうかと思うわ、ぽっぽ
- 208 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:31:44 ID:cygC3qVX0
- 【調査】麻生内閣筋率30.0%(-) 次の解散総選挙で争点は?経済対策51.0%…新報道2001
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240755860/
【問4】「世襲制限」についてあなたはどう思いますか。
世襲議員でも問題ない 25.8%
世襲立候補は禁止すべき 8.8%
何らかの制限をすべき 60.2%
(その他・わからない) 5.2%
民主党:3親等以内の立候補制限を了承 政治改革推進本部第2回総会で 2009/04/27
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15830
> 総会終了後、野田事務局長は記者団に対して、
>(1)いわゆる世襲の制限については、現職の国会議員の3親等以内の親族が、
>当該議員と同一選挙区から連続して立候補することを党内のルールで禁止し、
>その旨をマニフェストに盛り込む方針で一致。資金面での制限については、
>法制局と協議しながら法案化作業を進めるとして、資金管理団体の解散が
>望ましいとする基本方針を語った。
【衆院選】自民党神奈川県連、11区に小泉進次郎氏を擁立 「ほかに希望者がいなかった。人物本位で選んだ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223955930/l50
【政治】小泉進次郎氏「(世襲)批判はしっかり受け止め、はねのけたい」「人間を分かってもらうために自分の力でやるべきだと思ってる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224694341/l50
【小泉元首相引退】 後継に次男・進次郎氏(27)指名で、「がっかり」「アンタも普通の人だったのか」の声★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222427283/l50
- 209 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:32:58 ID:/rwftkfI0
- こいつが世襲だったから辞めますって辞めたら話を聞く気にはなる
- 210 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:33:26 ID:iEkZuKQ60
- >>195-196
とりあえず、国民の生活が第一ってスローガンと直結する争点ではないよね。
しかも、現職は例外なんて別の党から子供立候補させる議員出るだけじゃん。
- 211 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:35:44 ID:qGOEmbfFO
- >>203
だったら何も問題は無い、自民も世襲制限を党内規に盛り込めばいい
そうすれば民主の選挙争点も潰せる訳だし、国民支持も得られるでしょ?
- 212 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:37:25 ID:kR6UZDSL0
- >>210
>現職は例外なんて別の党から子供立候補させる議員出るだけじゃん
現行の小選挙区比例代表並立制では、大政党に所属している候補者が
圧倒的に有利だから、党を飛び出して立候補する奴はいないと思う。
自民党は自民党で小選挙区に候補者立てているだろうし。
- 213 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:38:04 ID:55UiYvXG0
- 今すぐ現職も引退したら支持出来るけどな。
自分は世襲するけど・・・ってのは卑怯でしょ。
- 214 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:39:57 ID:hwKpCbJXO
- ハトヤマ4世か…
漫画にはならんな。
歌舞伎とかは世襲いいのか?世襲しかないが
- 215 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:40:26 ID:V6oQwM480
- >「自民党との違いを示す分かりやすいテーマが必要」との声が大勢。民主党が明確な方針を打ち出せば、
>世襲制限に抵抗が強い自民党との「対立軸」になり、反転攻勢に打って出やすい
こんなんだから結党以来10年以上経っても政権取れねえんだよ。クズ政党。
- 216 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:42:10 ID:6eLXuSZt0
- こんなこと言ってたら十年後には民主党なんてなくなっているだろうな。、
- 217 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:42:30 ID:mggz4d9+0
- 今の経済不況時に、こんなことで無駄に論争するな。
空気読めよミンス。
- 218 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:42:53 ID:w1GdrK4DO
- 四世とか…怖いわ
- 219 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:43:27 ID:YxUVT8js0
- 在日4世かと思ってめちゃくちゃ納得したというのに!!!
- 220 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:43:57 ID:sPeueDz30
- 国政選挙で地盤なんてのがそもそも要らない。
地盤がなぜ出来るかって、その人を当選させたら自分に利益があるからだろう。
特定地域だったり、特定団体だったり
- 221 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:44:02 ID:kEdKQCnW0
- 鳩山って地盤は引き継いでないけど
選挙に必要な
看板(知名度)とかばん(金)は親から引き継いでるわけだからな。
そこんところ、勘違いしちゃあ困る。
- 222 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:44:20 ID:qGOEmbfFO
- >>210
別の党から子供を立候補させるってwwww
アホですか?
- 223 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:44:47 ID:2jvLc8DcO
- 世襲が問題というなら現職除外しないで一律に禁止すべき。
既得権を守る必要がある程度のことなら禁止する意味はない。
中途半端すぎなんだよ。つまらん選挙対策にしかみえん。
- 224 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:46:33 ID:6eLXuSZt0
- 世襲を廃止してもカルト集団をつくってそこから選出制にしたら何の意味もない。
朝鮮カルト集団が喜んでやってくるぞ。
- 225 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:46:45 ID:GyByji2k0
- 在日だったのか
自ら在日を証言してくれたお蔭で余計に民主党には票入れる気が失せた、ありがとうポッポ屋
- 226 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:50:10 ID:XSs/eOVf0
- >>224
政教分離の原則があるわな
何で実態とかけ離れてるかは、市一コンビで鳴らした小沢に聞いたほうがいいぞ
- 227 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:51:29 ID:qGOEmbfFO
- >>223
今後は制限するじゃダメなの?
そんなの自民は2/3が世襲なんだから絶対に認めないよ
そんな事ばっかり言ってたら世襲議員はいつまでたっても変わらないよ
- 228 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:52:03 ID:3LRFEG6F0
- いちおう言っとくが
初代 鳩山和夫 衆院議長
2代目 鳩山一郎 総理大臣
3代目 鳩山威一郎 外務大臣
4代目 鳩山由紀夫 民主党幹事長
コレで4世だからな
- 229 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:54:40 ID:fVx+vbmX0
- >現職議員は対象としない
全く意味が無い。鳩山も辞めるべき。
- 230 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:56:00 ID:gZQamvCO0
- 自らが律して、辞職すべきだろw
なんで自分らだけ例外なんだよw
- 231 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:57:59 ID:glN7j9yv0
- 散々既出だろうけど。
職業選択の自由って憲法に無かったっけ?
ぽっぽの頭の中にある憲法ってやっぱり日本の憲法じゃないのかな。
- 232 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:59:30 ID:XSs/eOVf0
- >>231
さんざん既出だが、とりあえず>>1を最後まで読め
- 233 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:04:45 ID:ODCNyZA10
- 現職はおkってのは次の選挙からダメって意味でおk?
- 234 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:05:02 ID:chSDrvWB0
- 世襲議員が居なくなっても後ろ盾の無い人はまず受からないだろう
タレントとかのマスコミで顔を売った奴や宗教団体関連の奴が当選しやすくなるだけで
逆に変なのが多くなるんじゃないか
- 235 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:05:08 ID:EaDRYiS1O
- 自民党との違いを出すためなら、憲法違反の恐れがあろうと筋が通ってなかろうとどうでもいいらしい。
鳩山由紀夫って完全に頭おかしいな。
- 236 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:05:34 ID:a5wWggZkP
- ・・・今回5月15日号は、「テレビ報道番組は滅絶寸前」 という特集号を組んでいる。これがまた極めて面白い。
そのレポートはかなりの量であるから、サブタイトルだけを以下に列挙するにとどめておく。
それを読むだけでも、テレビ業界がいかに腐敗しているかがわかる。今更ながらテレビはもはやジャーナリズムなどではないと思い知らされる。
1.社員は記者クラブでふんぞり返り、厳しい現場は制作会社に丸投げする
殿様報道局
2.「映像最優先」と「善悪二元論」が視聴者をミスリードする本質的構造
3.新聞、雑誌を見て東奔西走するいまどきのテレビニュースのつくり方
4.報道も、「見た目が9割」、「タレントキャスター」ばかりが続々増殖中
5.政府、与党に媚び、民放に追随するNHKに受信料を払う価値があるのか
6.もはや政官の「介入」に抵抗すらしなくなったテレビ・ジャーナリズムの
「自殺行為」
このほかにもまだまだ面白い指摘があるのだが、ここで止めておく。そのかわり、残されたスペースで、
日刊ゲンダイ4月24日のきわめつけの記事を引用して終わることにする。
「テレビ業界に石を投げると有名人の子供にぶつかる」という見出しのその記事は、「キャスターとしての評判は
様々だが、親としてはマトモかもしれない」という書き出しで、古舘伊知郎の事を褒めている。
何事かと思ったら、成城大学4年生の長女が「テレビ局に入社」せずに、アパレル会社に進路を決めたからだ」という。
その後に続くテレビ業界と有名人の子息、令嬢の就職実態をみると、古舘が褒められている理由がわかる。
みのもんたの長男と次男はともにTBSと日テレ。故松岡利勝農相の息子はNHK。「嵐」の桜井翔の妹が今年日テレに
総合職で入社。桜井の父親は総務省総合通信基盤局長で将来の次官候補。中川昭一前財務省の長女はフジテレビ社員。
鈴木宗男の娘も4月からNHKに入局・・・
おそらく同様の例は山ほどあるに違いない。これではテレビに権力批判などできるはずはない。馴れ合いなのだ。
http://www.amakiblog.com/archives/2009/04/25/#001382
- 237 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:05:58 ID:OwfcgmLMP
- >>232
いや君が1をよく読め
理解できてないよ
- 238 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:06:19 ID:sm5le6mBO
- >>231
散々既出だろうが
世襲議員が生まれることで、その地域で政治家になりたい奴の、政治家になるという職業の自由を奪ってるんじゃないか
って言い訳をしてるんだよ、ミンスは
積極的か消極的かのちがい
- 239 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:06:24 ID:2jvLc8DcO
- >>227
世襲という理由だけで禁止する理由がない。
民主がやりたいんなら勝手にやればと思うがね。
- 240 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:09:30 ID:55UiYvXG0
- 自民党との違いをアピールしたいなら、今すぐ世襲議員が議員辞職すればいいじゃないか。
物凄いインパクトを与えるだろう。
- 241 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:09:31 ID:qGOEmbfFO
- 今までのほぼ自民永久与党政権てのも異常だけど
その自民の歴代閣僚ポストの面々がほとんど世襲議員
つまり日本の政治はごく限られた家系の人達だけのもの
江戸時代の徳川幕府の大名家じゃないんだからさ、異常すぎるよ
- 242 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:09:50 ID:zBy3SQLVO
- 自らを律する制限になってないじゃん。馬鹿なの死ぬの?
- 243 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:13:21 ID:Agb9l7/40
- マジで、これを選挙の焦点にしようとしてるのか?w
- 244 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:14:04 ID:yATjN99Z0
- これはいいんだけど、候補者選びを公正かつ機会均等にしないと
党執行部のイエスマンばかりになる可能性があるんだよね。
独立した支持基盤を持ってる世襲組みは執行部に逆らえるがな。
方向性としては正しいので、候補者は予備選挙で決めるなど
透明性を確保してくれ。
- 245 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:16:09 ID:hKjIugu00
- >>238
それ、おかしな理屈だよな。
立候補する権利は誰も奪ってないよな。
そもそも、当選するかどうかは有権者次第だし、
現職ですら落選することがあるわけで。
「有権者が馬鹿だと出来の悪い世襲がまかり通る。証拠は俺」
ぐらいの事を言えばいいのになw>ぽっぽ兄
- 246 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:16:57 ID:GY2vPEHj0
- ここは鳩山無理にでも辞めさせないとw
- 247 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:20:23 ID:hKjIugu00
- 選挙に有利、不利だけで世襲を否定するのなら、
源太郎のようなケースも禁止にしてみろよって思う。
父親が菅直人だから、あんなボンクラ息子でも
江田五月らが面倒をみてるわけで、
これがただのボンクラ息子だったら面倒みねーよな。
結局、親の力を背景に有利な選挙をしてるってことで、世襲と大差ない。
ま、それでも当選しないのが、源太郎クオリティなわけだがw
- 248 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:24:25 ID:2OBCrIB10
- 世襲はむしろ後援者たちにとっての安牌である、という単純な事実を無視してそんな短絡的犯行に及んでもなあ>鳩
- 249 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:25:38 ID:kGIzTUkt0
- 衆院選の争点は次のように決まりました。
・外国人参政権
・国会議員の世襲
・国策捜査
- 250 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:26:41 ID:2dknTtgJO
- 世襲の何が悪いの?
親の背中を見て政治家を志すヤツもいるかもしれないのに。
嫌だったら投票しなきゃイイし、ホントに国民が世襲を嫌ってるのなら選挙で落ちてるハズ。
- 251 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:30:51 ID:EaDRYiS1O
- 最近の鳩山由紀夫の数々の異常な発言にはただただ呆れるばかり。
病院で頭の検査したほうがいいんじゃないか??
- 252 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:31:48 ID:qGOEmbfFO
- >>245
だから親父が政治家でその跡を継げば、後援会に政治資金団体等を全て継げる
そんで党も息子さんならホイホイ公認出す
仮に他の人が自民党の政策に同調し、自民党から出馬したいと思っても
入り込む余地全くナシ
- 253 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:45:07 ID:Q3t41UFw0
- 世襲のボンクラ議員ばかりだと、官僚にとっては非常に操りやすい状況になるので、
世襲禁止そのものはいい事なんじゃないの。そこは反対しないけど、、。
ただ、今回いきなり争点にするのは違和感はあるけどね。民主はこの手の争点
でっち上げが好きだけど、個人的には感心しない。
- 254 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:46:33 ID:cELbb+2RO
- とりあえず民主党の内規で定めて運用してみ
- 255 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:47:29 ID:vGO+hsdc0
- 別に世襲自体を禁止する必要はなかろう。
出る出ないは個人の自由だからな…
ただ、世襲に有利な相続税の免除などの法律は改正すべきだ!
そうすれば世襲なんて自然に減るさw
ココら辺りを触れずに、後で憲法違反でアッサリ引っくり返されそうな全面禁止しか言わないミンスは本気じゃないのモロバレw
まぁ、美辞麗句に騙されるバカは多いだろーがな…
- 256 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:51:31 ID:InZtiycv0
- 投票する権利と立候補する権利は基本的人権じゃねーの?w
制限とか頭沸いてるw
>>254
だよなぁ
民主が内規で運用して世襲議員を民主党から駆逐してから言ってみろだよなw
- 257 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:54:41 ID:Q3t41UFw0
- >>255
出馬する本人そのものより、取り巻きの利権団体がそのまま引き継がれる
事の方が大きな問題だと思う。
確かに議員の世襲は色々とマズイ部分が多いと思うんで、そこはおいおい直して
欲しいんだけど、今回はねえ、、、、。
今は経済対策を何とかせんと。今回選挙の争点にするのはちと国民の意識から
外れていると思う。
- 258 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:56:30 ID:lM95idMc0
-
はとやま氏は、さておき
民主党の極左横路あたりは、ぜんぜん表に出ていないが
参政権といい、なんとも気にかかるが
民主党内における元・社会党陣営は
どういう位置づけなのかね?
内部的に、結構発言力あるのかね?
そうじゃなきゃ、日本の国土が日本人のもだけじゃない
などと、朝鮮半島のウンチさんたちが夢想する
ようなことを表立って主張したりしないと思うのだがね。
- 259 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:56:34 ID:QFYHBPFR0
- まあ選挙区小っちゃくなったから隣にズラせばいいだけだろ
- 260 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:58:15 ID:05hliVaA0
- お、何何?
鳩山が政界引退すんの?
- 261 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:59:47 ID:uPMp5Lz6O
- ドン!
誰
四世
アンちゃんだ
- 262 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:59:50 ID:GJkGovr60
- >>258
アメリカの民主党なんてもっとすごい共産主義者までいるけど
うまくコントロールされてる。
日本の民主党もそれを狙ってるんだろうけどどうなることか。
- 263 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:00:40 ID:pfHtI+5M0
- 鳩山氏「4世のわたしが言うのだから間違いない」
なら今すぐ止めて下さい。
- 264 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:01:33 ID:Q3t41UFw0
- 最近の2ちゃん住人はパチンコ擁護までやらかすのが居るので、
韓国非難の論調もすっかりおかしくなっちゃったね。
- 265 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:04:49 ID:geSY0C/Y0
- 世襲? やめる必要はないだろ?
出る選挙区を遠く離れた所から出れば良いだけだ。
しかも親が誰なのか言わずにな。
小泉のように「私の息子が引き継ぎます」的な事をしなければ
良いだけだろ。
- 266 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:07:27 ID:WzyKYVYmO
- 鳩は色々とダメだね
- 267 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:10:24 ID:Vu0oFjrK0
- 法案じゃなくて党の内規を決めただけなのに
マニュフェストに書く意味がわからん
内規ならいちいち外にアピールせずに勝手にやってくれよ・・・
- 268 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:25:55 ID:05hliVaA0
- 常識的に考えて、
「4世の自分は今すぐ辞めてしがらみの無い公認候補を充てるから、
世襲を無くすようにみんなも我慢して協力してくれないか」
って話じゃないと、誰も説得できないと思うんだが。
「俺の世襲はOKだけど、他の奴の世襲はダメ」なんていう奴に誰が従うか。
一体どうする気なのか?金で解決するのかね?親の金で。
- 269 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:29:18 ID:OwfcgmLMP
- >>264
初期の2ちゃんは左翼の天下だったのよ
今のパチ擁護なんてかわいいもん
- 270 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:38:07 ID:bo7HENiYO
- 自分からやれ。
- 271 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:40:05 ID:7q6Ufw0F0
-
● 「 安倍壺コピペ 」 中核派の絶対タブー、 韓主党・鳩山由紀夫と統一協会の定例会☆友情の集い !!
週刊ポスト 2005年4月22日号 【 スクープ!毎週、都内一流ホテルで! 〜 民主党大物議員による謎の宗教パーティ 】
> 昨年3月22日、統一教会系の 『 救国救世全国総決起大会 』 に、
> 民主党鳩山由紀夫元代表が、10数人もの若手議員を連れて参加した。
> しかも鳩山元代表は、今年に入ってからというもの、
> 統一関係幹部らとの 「 水曜日の友情の集い 」 を毎週開催中だ・・・・・・。
/´ ノー―´ ̄| \ 自民党の安倍みたいに祝電だけでお茶を濁すだなんて、失・礼・な!!
/ / | \
/ / ̄ 統一 \_ | 大会に出席して、しかも議員10数名を引き連れて、韓国の教祖様に忠誠を示すお ♪
| / 鳩 | |
ヽ |へ、 /ヽ | |
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|●ノ 丿 ヽ●__/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ノ / `― ヽ/ │ まあ、本当に先祖代々
(  ̄ ( )ー |ノ < カルトとズブズブなのは
ヽ ~`!´~' 丿 │ ボクなんですけどね 〜
| _,y、___, ヽ / \_______________
\ (ヽー´ ノ /
`ヽ ヽ〜 /
\__,/
- 272 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:40:37 ID:gjrDhh550
- えっ?!日本は「歴史的に文化劣等国」で、桜も、寿司も、侍も、日本刀も、剣道も、柔道も、茶道も、歌舞伎も、
全部日本が韓国から盗み出した文化なの?
韓国がとんでもない反日教育・報道をして、組織的に大嘘を世界中に広めている!!韓国人の反日の異常性を広めて嘘に対抗しよう!!
韓国起源説
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
- 273 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:41:17 ID:vGO+hsdc0
- >>262
>アメリカの民主党なんてもっとすごい共産主義者までいる
ヘー初耳
誰?
- 274 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:43:24 ID:VUqeRuN60
- >>268 まあそうなんだけどさ、
>一方、「政治資金の世襲」を制限するため、国会議員が引退・死亡した場合、
>資金管理団体を引き継ぐことを禁じる政治資金規正法改正案を今国会に
>提出する方向だ。
これってもう完全に汚沢の世襲(あの自衛隊が勤まらなかった馬鹿息子)を封じる話でしょ。
だって、深沢の超豪邸すら、政治資金団体からの賃貸なんだからさ。
あれでしょ?政治資金団体代表:小沢一郎、個人:小澤一郎っていう、理解できない覚え書きの。
こんなのいくらなんでも釣り針大きすぎるでしょ。
- 275 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:45:57 ID:cUyvDUun0
- >>3
これは神がかり的な諧謔
- 276 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:52:29 ID:G7zI+P+j0
- 世襲より先に外国人はダメのがさきじゃないのか?
議論はそこからだろ
- 277 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:53:11 ID:LGOz2OjL0
- ほう、小沢を辞めさせて金だけ掠め取ろうとしてるわけか。
名古屋のアレを受け、本格的に選挙対策に乗り出したわけだ。
旧社会党筋のやり口だな。
横路あたりか?
- 278 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:54:23 ID:XENzBvzNO
- >>1
つまり、俺様以外の世襲を禁止したい、ということですか?クルッポウの言いたいことは
- 279 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:59:45 ID:meWdVxLgO
- 民主はこれを本気で政権交代の看板にするつもりなの?
無茶だろ。
- 280 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:03:46 ID:crEQnKukO
- 鳩山がバッジを外しながら政権引退会見したら見直す。
- 281 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:04:03 ID:DWgQDYkBO
- 4世のあなたが辞めて、自らを律してほしい
- 282 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:09:50 ID:7q6Ufw0F0
-
在日バカチョンに参政権を売り渡しても問題ないとジャッジした
売国奴チョンニチ名古屋は一匹残らずとっとと死ねや!!
【 民主党 】 鳩山幹事長 「 日本列島は日本人だけのものでない 」「 在日朝鮮人への参政権くらい当然付与されるべき 」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240068085/l50
- 283 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:12:09 ID:qGOEmbfFO
- なんだかんだ屁理屈ごねて世襲を容認するバカウヨwww
自民のジジイ議員や二世、三世ボンボン議員の代弁者かよwww
そりゃおまえらみたいなのがいるから何時まで経っても世襲が続く訳だwww
麻生も安心して娘さんでも跡を継がせる事が出来るわww
- 284 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:13:33 ID:jja73XBIO
- まずは民主党が独自に政治献金と世襲を禁止する事を実行しろよ
話はそれからだ
- 285 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:14:53 ID:cnBY2Aif0
- ぽっぽ「ぼくはいいけどこれからは駄目よ」
- 286 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:19:17 ID:nlE9+5o30
- 自分に優しく他人に厳しい
民主党っていつもいつもw
- 287 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:40:16 ID:4AGh9bV1O
- 資金管理団体を引き継げなくしても、政治団体間で寄付するから何も変わらない。
- 288 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:44:13 ID:LmefxXB+0
- じゃあおまえが率先して現役の世襲即クビになれ
- 289 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:46:44 ID:6ZqKhR9y0
- しかし手始めにでもしない与党よりはマシだろう。
- 290 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:51:00 ID:loQ9rrLj0
- >現職議員や、既に公認を受けている衆院選候補は対象としない。
なんだこりゃw
- 291 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:59:36 ID:9R6WPruM0
- じゃぁ政治団体間の寄付禁止でおk
総務省のHPで見れる政治資金収支報告書をもっとわかりやすくしろよな
資金管理団体と政治団体は政党ごちゃ混ぜで訳わからんし
せめて資金管理団体は一人一個にして政党別に区別して掲載しろよばかか
それと政党に入ってきた寄付と政党助成金が誰の資金団体にいくら動いたのかわかりやすく開示しろよ 上場企業の財務諸表は明瞭性の原則とか言ってわかりやすさ重視させるくせに
自分達は特別かよ
- 292 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:22:26 ID:Tk7C7uKR0
- >ただ、世襲制限は党の内規で定め、現職議員や、既に公認を受けている衆院選候補は対象としない
まあ、この部分がある限り大して支持されないな
- 293 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:23:35 ID:jfLjfB3nO
- 当選後のインタビューで、これから勉強しますとかいう小渕娘みたいなのがいるのが問題
通すほうの問題だと思うが(笑)
- 294 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:24:47 ID:Wi+OAeTP0
- >「4世のわたしが言うのだから間違いない」
お前ほど信用ない政治家もいないんだがなwww
言ってる事はコロコロ変わるし、国賊だし、オマケに変な宗教まで始めてるしw
- 295 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:32:21 ID:qzYkY6vm0
- 次の選挙で行動を示せ、馬鹿ポッポ
- 296 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:32:25 ID:lWpxgkO50
- >>293
しかし菅源太郎というどうしようもないヤツを立候補させてる民主が言っても説得力がない。
- 297 :名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 06:39:32 ID:F0z5C8AqO
- 政治家個人が弱くなり、党が強くなる制度が良いはずない。
81 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】ビートたけし「北野誠は言いすぎ オレでも言わないよ」、「『関西ローカルだから大丈夫』って安心感あったのかな。」 [芸スポ速報+]
【おい!小沢】渡部最高顧問「代表を自発的に辞任すべき」 [ニュース実況+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)