カムチャッカジャコメッティ


[11/27 21:11]
持ち込み記録[コミックブレイド偏]

■前回までのあらすじ■
集英社ドカーン講談社ワーイ。
ジョナサンのオムライスが旨かった
持ち込み一日目が終了。




さて、長い間放置プレイかましてましたが久々更新です。
もうなんか記憶が薄れて来たのでさくさくいってみよう。







えー、持ち込み2日目の話ですな。
マッグガーデンも神保町にありまして駅から直通ですね。


物凄くわかりやすいんで迷わず着きました。
駅ビルの中に編集部が内蔵されてるような感じなんで今回残念ながら画像はなしです。



約束の時間10分位前に着いてしまったので入っていいものか編集部の前をウロウロしてたら(←不審人物)偶然編集者さんに見つかって

「持ち込みの方ですか?」

「え!あ、はいそうです!!(み、見つかった!絶対怪しまれた死にたい!!)」

「(ニッコリ)ではそこに机と椅子があるんで座って待ってて下さい。」







な、なにこの親切な対応、凄くいいーーーーーーーー!!!!


そこで電話予約した時の担当の方の名前を伝えて待ってました。

そうそう、電話予約の時もブレイドは凄く丁寧だったんですよね。
他の出版社は皆なんか怖いです。
ビビります。
ジャンプにかけた時なんか

「少年漫画ですか?」

って聞かれたよ。
いやいや、少女漫画をジャンプに持ち込む勇者なんていんの?
とか思たw





はい、程なくして現れた編集者さんはあんま若くない感じの男の人です。
早速原稿を渡して読んでもらってる間にアンケートを書かされます。

内容は好きな漫画とか影響を受けた漫画家とかとか。

で、だめ出しされた所


・絵を頑張れ

・ペン入れ、背景、フキダシも綺麗に丁寧に

・デッサンをもっと勉強しろ

・セリフに頼りすぎ

・不自然過ぎる程男子しかいない。
女子キャラを出せ

・内容詰め込み過ぎ
何か一つにしぼる

・セリフ回しはセンスがあって面白い

・美少年二人を主人公にしたのがまず駄目(完全否定ktkr)

・肝の部分がつまらない(ショーーーーーック!!)

・持ち込む出版社はある程度選ぼう(遠回しにもう来るなって言われたぜぇぇぇ!!!)





と、こんな感じ。



やはりブレイドは絵心がないと厳しいですな。


つーかその前に私の作風でブレイドはない!
この作風はやっぱ王道少年誌しかない。

今では断言できますがあの頃は若かったんです……。



あとね、

「幕ノ内弁当で言うと調味料かけ過ぎでなんの味かわからなくなってる感じ」

って言われた。
当時は

「分かるような分からないような分からないような分かるような分かんねエエエェェェ!!!!!」

と思ってたんですが、今思うと凄い適切だよ。

まさに調味料かけ過ぎで何の味かわかんなくなってるよあの漫画。





あと「オタク少女趣味的な漫画だ」と何回も言われたね。

これも当時は、お前にそこまで言われる筋合いねぇよとか思って一発殴ってやりたくなりましたがなんとか抑えてたんですが。

時間が経って冷静に考えられるようになったら本当にその通りなんですけどね。

てか他の出版社の編集さんもそれ思ってたけど口に出して言わなかっただけだと思う。




そんな感じですかね。
あと他にも色々あったような気がするけど記憶がちょっと………すみませ……。

ブレイドが1番堪えたぜぇ!!




さて、次回は桃色w週マガ編!!
ピンクな展開お楽しみにね☆

by 橋友紀 
コメント:0 トラバ:0




このエントリーのURL

トラバURL



↓自分と世界を繋げよう↓
無料ブログ書くならブログリ




ブログリトップ ログイン