サイトのロゴ
  サイトマップ  紙面のご案内  会社概要  
文字サイズ
TOP 政治・経済 自然・環境 消費・流通 食の安全 食育・文化 食材 農業技術 就農・経営 JAグループ
北海道  東北  関東  甲信越  東海  北陸  近畿  中国  四国  九州・沖縄       論説   四季(コラム)  一村逸品
 
TOP > 食の安全 > 記事本文
食の安全
| RSS |
豚インフル 「非常事態」で一致/WHO緊急委 警戒引き上げ見送り
掲載日:09-04-27

 【ジュネーブ安達聡子】メキシコと米国で豚インフルエンザの人への感染が広がっていることを受け、世界保健機関(WHO)が開いた、専門家による緊急委員会は日本時間26日未明終了。同委員会は「現在の状況は国際的に懸念される公衆衛生の非常事態だ」との認識で一致。人から人への感染力を持つ新たなウイルスに変異して世界的な大流行(パンデミック)を引き起こす可能性に懸念を示した。ただ、6段階ある警戒レベルの引き上げは見送った。

 現在の警戒レベルは、人から人への感染がまれに起こるとする「3」。人から人への感染が増えると「4」に引き上げられ、世界規模での流行は一番高い「6」になる。

 ・・・(詳しくは日本農業新聞紙面をご覧ください)


JAグループ北海道
購読申し込み
 日 本 農 業 新 聞 |  紙面のご案内 |  広告ガイド |  お問い合わせ |  ご利用にあたって |  個人情報保護方針 |  ▲ページTOPへ
 Copyright(C)2006  THE JAPAN AGRICULTURAL NEWS all rights reserved.