ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]livedoorドメイン国内最安値級

“名古屋の大統領”だ!河村氏圧勝…名古屋市長選

2009年04月27日10時45分 / 提供:スポーツ報知

スポーツ報知

 名古屋市長選が26日、投開票され、民主推薦の河村たかし氏(60)=前衆院議員=が、自公両党の県組織が支持する細川昌彦氏(54)=元中部経済産業局長=、共産推薦の太田義郎氏(65)=愛知県商工団体連合会長=ら無所属の3候補を大差で破り、初当選した。衆院選の前哨戦ともいえる事実上の与野党対決。知名度のある河村氏が「市民税10%減税」の公約と独特のキャラを武器に、千葉、秋田両県で支援候補が連敗していた民主党の悪いムードを断ち切った。投票率は50・54%で、前回を23・04ポイント上回った。

 尾張名古屋の夜空に万歳三唱が鳴りやまない。自宅兼選対事務所の前に止めた大型トレーラーの舞台上で、河村氏は両手を挙げて何度も跳びはねた。「どえりゃーうれしい」14日間の選挙戦での遊説で、しゃがれ声に年季が加わりガラガラ声。「期待してるでよ、という市民の声がどえりゃー多かった。どえりゃー面白い名古屋を作るがや」

 14日間の選挙期間中、街宣活動で愛用したケッタ(名古屋弁で自転車)にまたがって祝勝の水をバケツで3杯一気に、頭から。続けてもう3杯。シャツも、トレードマークのドラゴンズ帽子もびしょぬれとなった。

 前回、名乗りを上げながら出馬を断念した市長選。5期務めた議員を辞めることに迷いはなかった。「名古屋から全国に先駆けて庶民革命をせにゃあ」。名古屋から総理を狙うと公言していた男は、まず“名古屋の大統領”になる道を選んだ。

 自身が元祖と主張する自転車での街宣活動に終始。「日本一税金が安く、安全安心で活力のある名古屋」のスローガンを自転車をこぎ、ひたすら叫び回った。設置したメーターによると14日間の走行距離は315キロ超。新幹線なら名古屋−新横浜間に匹敵する距離だ。

 選挙総費用は200万円に抑えた。自宅を選対事務所とし、支援者は同級生を中心とした地元のボランティアで、人件費も切りつめた。

 選対事務所前には約400人の市民が集結。“庶民革命家”とともに勝利の味に酔いしれた。「市長になったら私の年収は800万円。庶民と同じ給料で暮らすのが哲学だでよ」「約束した市民税10%減税は絶対にやる。できなかったら(地元の)堀川か名古屋港に沈めて」。当選直後も選挙期間中に繰り返して来た公約を繰り返し唱え、笑いを誘った。

 衆院議員としては議員年金廃止を訴え続け、議員宿舎の入居拒否を実行した。議会に敵を作る一方で、地元では庶民派のイメージを築き上げることには成功した。ある選挙支援者は「票を投じた人々は民主党支持者ではなく、河村ファンでしょう」と話す。

 民主党代表選に何度も出馬表明しながら、推薦人20人を集められなかった異端児が、図らずも秋田、千葉の県知事選で支援候補が連敗した民主党の悪い流れを断ち切る契機を作り出した。「まあこれがちょっとでも民主党の力になればうれしいがね」。市民の心をつかんだ60歳が、名古屋から日本を変えられるか。

 ◆河村 たかし(かわむら・たかし)1948年11月3日、愛知・名古屋市生まれ。60歳。県立旭丘高校、一橋大商学部卒。家業の古紙回収業「河村商事」に従事しながら旧司法試験に9回挑戦するも不合格(択一は4回合格)。85年、民社党の故・春日一幸元委員長の秘書になり、93年7月の総選挙で旧日本新党から初当選。新進党、自由党を経て98年12月に民主党入り。「総理を狙う男」を公言。テレビ番組も多い。趣味は歴史街道巡り。

 ▼名古屋市長選開票結果
当514514河村たかし 無新
 282990細川 昌彦 無新
  73640太田 義郎 無新
   7335黒田 克明 無新
         (選管最終)

関連ワード:
河村たかし  民主党  自転車  議員年金  愛知県  
  • ブログを書く
  • トラックバック
  • livedoor clip
  • はてな ブックマーク
  • Yahoo! ブックマーク

関連ニュース:河村たかし

国内アクセスランキング

注目の情報
実は、2000万円台で一戸建てが…
マンションと一戸建て、どちらにしようかなんて悩んでる?でも、この
価格で手に入るとしたら心も決まるハズ。120平米以上のゆとり生活
を実現!憧れの庭つき一戸建てに住む! 住宅情報ナビ


年収400万円台でも…買える?

ヘッドライン

麻生首相、警戒強化指示=豚インフル 麻生首相、警戒強化指示...
豚インフルエンザ対策に関する閣僚会合に臨む麻生太郎首相(左から2人目)、左端は舛添要一厚労相。首相は「ウイルスが国内に侵入した場合に備えて、医療体制の

写真ニュース

「日本列島、日本人だけの所有物じゃない」 鳩山幹事長「ニコ動」で「炎上」 モリケン、所信表明後にゲリラ攻撃受ける 【ワイドショー通信簿】世襲議員悪いっていうなら 選挙民が落とせばいい!? 【ワイドショー通信簿】森田知事は「仲間入り」できるか 東国原・橋下人気と「最初の関門」
【ワイドショー通信簿】橋下・東国原知事の揺さぶり 衆院選の激震となるか 藤川ゆり市議が「世界で最も美しい女性政治家」で1位を獲得! 【ワイドショー通信簿】東国原知事に「認識甘い」と批判 医者不足は国だけのせい? 【ワイドショー通信簿】公費で選挙カーの一部ガソリン代 鳥越「自腹切れば?」
【ワイドショー通信簿】森田健作知事「男のケジメ」 検察はどう「ケジメ」つけるか 【ワイドショー通信簿】森田健作知事「残念だな」 選挙民「誤解」でひと言 【ワイドショー通信簿】橋下知事の子だくさん「理由分かった」 テリー「失言もの」のその理由 森田知事告発グループが打ち明ける“告発状受理”の手ごたえ
世論調査

草なぎ事件、ジャニーズ事務所の対応は?

納得できる (25.31%)

納得できない (74.68%)

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る