レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【さよなら】鉄道写真 26レ【富士・はやぶさ】
- 1 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 01:34:38 ID:aqe0k/qT
- 鉄道写真を語り合いましょう。
- 2 :前スレ:2009/03/02(月) 01:35:25 ID:aqe0k/qT
- 【雪景色】鉄道写真 25D【WVひだ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/photo/1231248214/
- 3 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 01:36:19 ID:aqe0k/qT
- <アップローダ>(ここに貼られた画像はリンク先URLから"ime.st/"を削ると見える)
http://upload.jpn.ph/
http://provyake.jog.buttobi.net/
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/
http://6911.teacup.com/photo2ch/bbs
http://atura.jp/bbs/top/shashinnsatuei-2ch
*************** 注 意 事 項 **********************
* 撮影時 *
*・軌道内侵入等、自らの身や運行に支障をきたすような危険な行為はやめましょう。 *
*・路駐、ゴミの放置、家屋への無断侵入等で迷惑をかけないように配慮しましょう。 *
*
- 4 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 04:17:49 ID:6wta40DM
- >>1
乙
- 5 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 11:45:54 ID:YK98RvHJ
- * このスレ *
*・(一応)sage基本でよろ。よほどの通じゃない、特にド素人はコテハン非推奨 *
*・煽りっぽいカキコは無視。煽りのつもりではなく、真面目に意見したい場合には、 *
* それ相応の丁寧な書き方をして下さい。感情的にならないように、もちつけ! *
*・どうせするならためになる批評をしる!意味もない批判はスルーしる! *
*・縮小等でファイルサイズを抑えること。(壁紙サイズまで)大きいときは一言明記すること。*
*・2ch鉄の掟を守りましょう。 *
*・次スレは970周辺で立てること。近づいたらみんなで確認し合おう。 *
*********************************************
≪このスレは鉄道写真がないと生きてゆけません。あなたの参加を待ってます。≫
- 6 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 18:46:34 ID:wPbA3EYg
- 前スレ>>982だが。
生野じゃなくて寺前だたよ・・・
- 7 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 18:54:26 ID:j4eCmo3q
- つまらないものだがプリントして改めてみたらゾロ目やった。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090302185136.jpg
- 8 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 19:16:52 ID:3VOm7SCc
- >>前スレ1000
例え1000と言えどスレ殺しの罪を免れることはできない!
- 9 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 19:48:58 ID:ykBJfIPn
- 鉄撮りは犯罪予備軍・・・
936 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 17:19:14 ID:2toWXxQE
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35298.jpg
今日の2レ
撮影地は言うまでもありませんね。
939 名前:踏切少年[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 19:45:23 ID:X+ISmVFh
>>936
穴、開けて撮ってんじゃねぇよ! 腐れ鉄
945 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 22:11:11 ID:2toWXxQE
>>939
昔から開いてましたよ。
撮影地の状況も知らないでそんなこと言わないで下さい。
947 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 22:51:13 ID:zB9RBI8/
>昔から開いてましたよ。
だから撮っていいと?www
948 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 22:56:21 ID:mWVYXHL5
ええやん。あほ!
949 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 22:59:19 ID:2toWXxQE
開いちゃたもんはしょうがないと思って撮ったんだけど・・・
950 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 23:01:18 ID:CZ2764qu
>>947
いけないのか?
951 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 23:03:26 ID:2toWXxQE
別に俺は新しく穴開けたわけでもないのに・・・
952 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 23:08:17 ID:zB9RBI8/
鉄撮りは常識知らずが多いなw
サーキットで金網を開けられたとこから撮ってたら、モースポスレじゃ叩かれまくるのに。
953 名前:(`・ω・´)シャシーン[] 投稿日:2009/02/28(土) 23:12:10 ID:3UoE0qgJ
共犯だよな
- 10 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 20:00:41 ID:tB4p9FMA
- 粘着キモイ
- 11 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 21:06:24 ID:NrTe5fJO
- 俺は許さんぞ!
「鉄撮り」ではなく「撮り鉄」だろが!
そこんとこヨロシク!
- 12 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 21:08:45 ID:2wmtWVsD
- 悔いの無い1枚が撮れた…と思います。
寝台特急 富士・はやぶさ号
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35419.jpg
- 13 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 21:14:29 ID:4glAucQZ
- >>12
GJ
- 14 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 21:19:44 ID:edGcUzLj
- >>9
そこに俺さまのレスもあるぞ
まあお前は一切写真なんか撮らないでくれとだけ言っとくおしまい
- 15 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 21:27:33 ID:veK6ncWr
- >>12
機関士の方の面構えに惚れた。
- 16 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 22:12:27 ID:3VOm7SCc
- >>15
今度は誰に似てるんだ?w
- 17 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 22:48:35 ID:amGnjIss
- suretate乙
- 18 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 23:12:22 ID:2+AJwDZm
- >>16
藤田まことに見えてきた
- 19 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 12:03:11 ID:6oRCHj3Y
- >>12
RM別冊の場所?
- 20 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 12:14:13 ID:KFTsAznP
- 初めて投稿してみる。
どうやったらうまくなるのか…。
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002351.jpg
- 21 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 12:29:30 ID:2j3+gARU
- >>20
流しはひたすら練習じゃね?
打数をこなせばコンデジ液晶画面でも
打率が上がってくると思う。
デジは失敗しても痛くないからいいよな。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35446.jpg
サイズを落としたらEXIF消えてしまった。
RICOH R5で撮影。ISO800 1/9sec
- 22 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 13:23:19 ID:KFTsAznP
- >>21
僕も画像うpしたらExifが消えてしまった…。
一応Nikon D90+VR18-200 Pモードでの撮影で、
・ISO 800
・F3.5
・SS1/10秒
という感じです。
やっぱりもっと練習しないと…。
- 23 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 13:36:13 ID:Mqx+SieS
- >>20
ナイストライ!
・置きピン
・明るい短焦点
・ライブビュー付きならストラップを調整して張るように
腕を伸ばしてスーッと被写体見ながらついてく
まあ要するに>>21氏の言うとおりだw
- 24 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 15:00:10 ID:4VG34h9n
- 45・・・
もう入らないかな・・・
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35450.jpg
- 25 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 16:07:04 ID:B41Yv3lc
- >>24
去年の12月30日だね。
そこは前に保線に排除されたことがある。気をつけて・・・。
- 26 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 16:09:36 ID:oKzTA7T6
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u35451.jpg
なくなるのが未だに信じられないわ………
- 27 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 17:15:01 ID:lGaOcBLb
- >>9
そこで撮ったら犯罪予備軍ねぇ…
>>945の言い方が悪かったんだろうがそこは元から柵の取っ手として2つカメラが入るくらいの枠があるんだけどね
ただ3つ程故意に開けられた穴があるのも事実
- 28 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 18:45:18 ID:PC4K0FuX
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u35454.jpg
うまく撮れない。
もっと練習しておけばよかった。
- 29 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 18:56:38 ID:DZhvvZYx
- >>27
しつこいよ。
- 30 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 21:41:55 ID:dI83xHGT
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u35460.jpg
最後の雪景色になるのかと期待して出かけただけど…
一応岡山市内です。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35461.jpg
鳥取側全く雪が無い
HOT3500とたらこの47が占めていた因美線北部に126が入ってくる様です。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35462.jpg
トンネル飛び出しで締め
- 31 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 22:09:00 ID:wVo+M+8f
- >>30
10秒後に轢かれたの?
- 32 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 22:25:39 ID:DZhvvZYx
- >>31
「実はそうなんだよw」とか答えられても怖いので・・・
- 33 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 22:37:33 ID:wVo+M+8f
- つーか、どーやって撮るの?
撮ったら伏せるの?
- 34 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 22:49:38 ID:ox/meE3A
- 結構降ってました
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u35466.jpg
- 35 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 22:49:51 ID:CY59BITP
- まだまだ鉄道写真初心者ですが挑戦しました。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35464.jpg
機関車が大写りな感じです。今度はズームと角度を調整してもう少し客車を写しこみたいです。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35465.jpg
テールです。
どちらもオリンパスμ780の高速連射モードにて撮影しましたがピントがやや甘くなってしまいました。
何かいいアドバイスがあれば何卒よろしくお願いします。
- 36 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 22:50:39 ID:nOEIxTlF
- 実際は線路はカーブしてて
これは望遠レンズで撮ってるんだよ
- 37 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 23:08:39 ID:wVo+M+8f
- >>36
そーだったのかw
てっきり、轢かれてたのかとオモタ…
- 38 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 23:22:03 ID:9V7hLKWa
- >>12
GJとしか言いようがない
溜息もの
>>35
>もう少し客車を写しこみたいです。
あとパンタグラフも入れてね
電気機関車のシンボルだから
>>37
素で質問してたのかいww
- 39 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 23:29:28 ID:wVo+M+8f
- >>38
すんません。
鉄道写真に興味を持って、初めてこのスレに来たもので・・・
- 40 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 23:49:14 ID:JbwGli01
- >>38
35です。
そうですね。パンタも大事ですね!
次回はその点も気を付けてみます。
ズームやフレーム位置の加減は何度も撮らないと身に着かないんでしょうけど頑張ります。
- 41 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 23:49:40 ID:nOEIxTlF
- >>39
ドンマイ
分からない事を素直に聞けるというのはいいことだよ
まじめに聞けばこのスレの人たちはみんな親切に教えてくれるよ
- 42 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 23:57:05 ID:wVo+M+8f
- >>41
あんがと。
- 43 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 00:22:18 ID:T21rZrBe
- 釣りだと思った俺は心が汚れてる
- 44 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 00:27:41 ID:NoQ1J4Ks
- >>33
レールをよく見ると直線じゃないしね。
画面の端ギリギリのところで右に少し曲がってる。
けど世の中には、マジで線路の真ん中に寝ころがって
ひかれて死んだバカとか、列車を止めたアホもいるんだよな。
- 45 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 00:47:25 ID:YrfE+zlI
- >>33は愛すべきキャラw
>>33かわいいよ>>33
- 46 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 05:08:13 ID:n8WRzats
- 33の人気にShit!!
- 47 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 07:07:45 ID:5boctnZ9
- >>44
線路上に腹這いになってSL止めた奴居たな
あんなことがあったのに毎年走らせてる千葉支社はお人好しだと思う
- 48 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 11:08:02 ID:4Wy796ai
- 今年もちょくちょく止まってたな、SL千葉。
流石に線路腹這いの猛者はいなかったようだけど。
- 49 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 11:12:40 ID:kpPiQ2kn
- >>47
沿線警備の為、休日返上で借り出された保線の人がブツクサ文句言ってたなw
でも、中の人に好きな方がいるんだろうね。
- 50 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 12:07:26 ID:08LOWUt6
- 昨日の雪はなくコラボは無理でしたが、被られずに撮れました。
http://jpdo.com/cgi46/175/img/11.jpg
- 51 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 21:06:16 ID:P647Mue/
- 長大編成がカーブでうねっている写真を見たい。
- 52 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 23:02:42 ID:hWewApPI
- 月曜夜に品川停車中のところを撮ってみました。
http://imepita.jp/20090303/827810
- 53 :12:2009/03/05(木) 00:15:21 ID:5UQCkNiC
- >>13>>38
ありがとうございます!
>>15
同感です。
その意味でもいい絵が納められました。
>>19
たぶん同じ場所と思います。
>>35
列車が来る前にあらかじめどういった構図でどのタイミングで撮ればかっこよく
写せるかイメージ&練習するのも大切です。
列車が来てから構図を決めようとしても中々上手くいきませんから。
1枚目で言えばズームをもう少し広角側にしてカメラをやや上に向ければ客車や
パンタだけでなく、後ろのガラス張りのビルも含めていい感じになるかと思いますよ。
12の撮影後に立ち寄った桜木駅。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35499.jpg
駅長さんとお話したのですが、元国鉄マンでしかもブルトレの運転士だったそうです。
元日の朝の運転中に由比の海岸線で迎えた初日の出が今でも忘れられない光景とのこと。
東海道ブルトレは駅長さんの思い出の中で色あせることなく走り続けるでしょう…
- 54 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 00:19:58 ID:+jC3YuCT
-
ふざけるな!!!!!!!!!!!!!!
http://contax1.hp.infoseek.co.jp/hayabusafuji/
- 55 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 00:36:19 ID:hoNMh546
- >>54 何が?
- 56 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 00:36:36 ID:s2vDe6cz
- 直接聞いた訳じゃないですが、電気にしろディゼルにせよ機関車は非常に乗り心地が悪いそうです
DD51なんか運転室がエンジンに挟まれているので騒音、振動、熱気がものすごいと思うし
電気機関車でも背後は器機室ですからね、その点、電車は一応客室の端で冷暖房も効くそうです
ただ冬場の貫通型は隙間風が入りますから、ひざ掛けを持参するそうです、
ブルトレの機関士の方々、お疲れ様でした、貨物列車の機関士の皆様ご苦労様です。
- 57 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 01:31:03 ID:29IROdbX
- 貨物の機関士さん、いつも撮影してスイマセン。お疲れ様です。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35513.jpg
- 58 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 02:04:20 ID:GrT1PpyC
- >>54
つまらなすぎて死にそうです
- 59 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 02:11:50 ID:oFQUFIbT
- >>54
公開オナニーですね
わかります
- 60 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 02:26:46 ID:N8+B8haI
- たいした写真ではないですが、はやぶさです。
モノクローム
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35518.jpg
終着目指して
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35516.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35517.jpg
- 61 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 04:17:32 ID:kIctkWV5
- 数年前に撮影した『富士・はやぶさ』
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002361M.jpg
- 62 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 07:36:10 ID:2MHgslRN
- >>53
すごいとこに利用者用通路があるんだなw
- 63 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 09:30:59 ID:3YxvhlcR
- >>61
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002361.jpg
- 64 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 09:36:44 ID:1X/hTPRA
- >>63
ttp://userimg1.teacup.com/userimg/6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002361.jpg
- 65 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 10:03:43 ID:LWhT2mHF
- Janeならteacupはこれで見れるようになるよ
(http://)([0-9]+)(\.teacup\.com/)(photo2ch/img/bbs/)([0-9]+)(M|)(\.jpg)[tab]$1userimg1$3userimg/$2$3$4$5$7
- 66 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 19:51:19 ID:g99875ST
- はぁ?
- 67 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 23:16:36 ID:9k2ulrlv
- >>53
天浜線って車両はともかく駅舎はいい味出してるとこが多いよね。
しかもレストランがあったりして別の意味でいい味だったりするw
2年前に乗り鉄した時のこんなスナップしかないけど。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090305230759.jpg
- 68 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 23:32:37 ID:29IROdbX
- 誰が何のためにこんな事やってんだ・・・
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2009/03/05/2009030511435825026.html
- 69 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 00:07:09 ID:a0yhEcma
- 通勤途中に500系
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35535.jpg
帰宅途中に2レ
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35533.jpg
- 70 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 00:37:54 ID:Bsi0dNsG
- >>69
1枚目 流し撮りかぁ と思ったら下の普通電車の位置と種類がいいね。
- 71 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 01:41:21 ID:5sui8Zpx
- >>68
今朝はそれで90分位遅れてたのか。
普段は日照条件的に撮れない場所で撮れたのはラッキーだったが、
利用者はたまったもんじゃないな。
- 72 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 07:44:33 ID:t9U2+J1A
- >>68
これ単に長い時間乗っていたいと思ってのヴァカな乗り鉄の仕業か
はたまた、撮り鉄とつるんでの仕業じゃねえか??
一部のヴァカ鉄ヲタのために大迷惑。
これもあと1週間もすれば終焉だが。
>>71
ラッキーという気持ち、撮り鉄として分からなくも無いが
発言自体不謹慎。思っても口に出すな。
オマエも同類になるぞ。
- 73 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 10:14:56 ID:5sui8Zpx
- >>72
すまんかった
- 74 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 11:57:35 ID:dKm6ggSd
- 理由が大畠大橋の朝焼け狙いとかだとしたら万死に値するな。
最近富士・はやぶさをファインダー越しにしか見てない気がしたので、
今週は沿線でカメラ持たず嫁と二人で静かに見送りたい。
- 75 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 18:47:20 ID:fnthsQLS
- いつもの列車をきちんと撮ることが重要ですな
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35569.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35570.jpg
210の増備が激しいので、65もいつ落ちるのか分からないです
個人的には茶釜が撮りたかったな
- 76 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 19:32:26 ID:Bsi0dNsG
- >>75
一枚目 この車両が好きなのかも知れないが興味がない者には
よく分からない。感動がない。>写真未熟者より。
- 77 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 19:54:28 ID:Z98XYxnU
- >>75
いつもの列車だろうが、絶滅寸前の列車だろうが、
ちゃんと思い入れがあればいいんじゃね?
何の思い入れもなく、
「わ。なくなっちゃう。タイヘンだ!!記録、記録!!」
と騒ぐタチの悪い葬式鉄はどうかと思うけど。
そんな俺は、高校時代に、甘酸っぱい思い出のある、
JR東海の117系を追いかけ回したい今日このごろ。
東京に住んでるからカネがキツいwww
- 78 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 19:55:10 ID:oIgBPuyW
- 感動はなくても、構図としては安定してて良いと思ったんだが。
ま、車両以外ほとんど写ってないし、好みは人それぞれだろうよ。
- 79 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 20:22:49 ID:PLqzIxxD
- 興味が無い人に感動を伝えるのは無理だろJK
記録写真ってジャンルもあるから何でも感動しなくてもいいわけだが‥
- 80 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 20:55:12 ID:yEL1dio7
- >>75
いいっすねEF65!中々かっこよく撮れてますね。
興味ある自分にはナイスです
- 81 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 21:19:15 ID:H1lLx3k4
- >>75
65は三石じゃな
- 82 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 21:39:59 ID:2F517Ky9
- 5日大阪駅「富士ぶさ」です。
バルブ出来なくなっていましたので初めてズーム流しやってみました。
上手く撮れませんでした・・・
http://6911.teacup.com/photo2ch/bbs?M=ORM&CID=2365&BD=1&CH=5
- 83 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 21:44:58 ID:NTBMgm8O
- >>75
1枚目:決まってはいるんだけど、構図が窮屈だね。
記録写真と言うには周りがわからないし、何を牽いているのかもわからない。
まあ、「記録写真」とは>>79が言ってる事だけど・・・
2枚目:岡山、国体町から? 昔、キハ65の進行方向側にDE50留置(放置)してたんだっけ。
こちらは組み合わせが面白いね。真ん中の列、キハ47更新車と気付くのに
1分ぐらい考えてしまったw
- 84 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 21:49:57 ID:2F517Ky9
- 貼れてませんでした…http://upload.jpn.ph/upload/img/u35575.jpg
- 85 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 22:33:08 ID:2blqN8Ha
- >>84
迫力があって好きだわコレ♪
- 86 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 23:02:13 ID:a0yhEcma
- とある終端駅の夜
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35577.jpg
- 87 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 23:17:02 ID:Z4Q2xUFi
- >>84
これ↓思い出した
∧_∧
( ・∀・) ドキドキ
( ∪ ∪
と__)__)
- 88 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 23:17:19 ID:2F517Ky9
- 84です85さんありがとうです!この写真で誉めてもらえるとは思ってなかったんでまじ嬉しいです!
- 89 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 00:46:53 ID:WgXjM114
- >>86
可部?
- 90 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 02:19:53 ID:o6l3kYng
- >>75 正面ドカン気味で好きだわー
携帯の待受にしたいね
- 91 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 02:31:25 ID:pFlwMzdX
-
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35600.jpg
- 92 :91:2009/03/07(土) 02:34:50 ID:pFlwMzdX
- スイマセン。夕焼けが綺麗でそちらに目が行って電車が上手く撮れてないですが
- 93 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 06:43:59 ID:eZZxWhjG
- >>92
いいじゃん。俺でもこう言う場合は夕日をどうきれいに撮るかを優先するしね。
- 94 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 06:47:31 ID:oBEqkva0
- 夜に向けて突っ込んでいく感じが出てますね。
- 95 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 08:25:46 ID:CkNXhzaK
- >>91
もう少し早い時間でもよかった希ガス
でもこれはこれであり
- 96 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 10:15:40 ID:iOOncZlX
- >>91
左上の辺りで、格子状の模様が見えるんだが、
原因は写真なのか、俺のモニターなのかorz
- 97 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 10:30:09 ID:kYPEnsIL
- >>96
見えるね。
- 98 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 10:31:57 ID:iOOncZlX
- >>97
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
俺だけじゃなくて良かったYO
- 99 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 12:15:32 ID:JAx+fU6e
- >>92
すげぇいい雰囲気じゃん。
- 100 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 12:24:51 ID:RoU2ANg0
- >>96
PCでの縮小時に出てきた可能性もあり
俺のも縮小の仕方によっては出てくる
- 101 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 13:06:55 ID:kYPEnsIL
- 縮小?等倍でも見えるよ。
画像編集ソフトで拡大しても見える。
- 102 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 13:51:33 ID:z57/ninN
- >>96
カメラのノイズと縮小アルゴリズムが干渉してるな。
超高感度だとこういうことはあるが…。
>>101
「縮小された画像」を等倍で見ようが拡大しようが同じことだw
- 103 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 13:57:35 ID:kYPEnsIL
- ああ、そういう意味か。>>100はIEの縮小表示の事を言ってるのかと思ったよ。
- 104 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 18:23:44 ID:E1SmWKfh
- 「鉄撮りキット」だそうな。
http://fotopus.com/campaign/c090304a/
撮影しながら録音すると、自分のシャッター音に怒る(w
- 105 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 18:28:59 ID:z57/ninN
- テレ単82mm相当で鉄撮りキットとはな・・・。
要するに鉄道と全然関係ないじゃんw
オリンパス終わったな・・・。
- 106 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 18:42:45 ID:EYXDISiO
- >>105
>>鉄道と全然関係ないじゃん
それは過剰レスだな。
別にオリンパスの肩を持つつもりもないが、レンズキットと生録用PCMレコーダーで
「撮ったり録ったり」という方向は間違ってないと思うが。
それに、入門用望遠ズームは40-150と70-300の2種類あるから、お仕着せじゃなく
後から好きな方を買い足す事が出来る。もちろん50-200という選択も出来るし。
- 107 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 21:06:57 ID:djo8L45A
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u35612.jpg
車体が暗くなったりしてなかなかうまく撮れなかった。(;´Д`)
D-ライディング使えばよかったと後から気付いたけど…。orz
今度はもう少しシャッタースピードを落として流し撮りをやってみたいです。
Exifが消えてるかもしれないので一応載せておきます。
カメラ情報
モデル名: Nikon D90
レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6G
焦点距離: 50mm
フォーカスモード: AF-A
AFエリアモード: ダイナミック, ワイド
手ブレ補正: ON
AF微調節:
露出
絞り値: F/10
シャッタースピード: 1/400秒
露出モード: プログラムオート
露出補正: 0段
露出調節:
測光モード: マルチパターン測光
ISO感度設定: オート (ISO 200)
- 108 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 22:15:05 ID:JfIebLrO
- 今日、新橋とか浜松町とかの景品東北線ホームに
カメコを多く見たけど、なにかあったの?
- 109 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 22:16:32 ID:JfIebLrO
- あ、スマソ。
x 景品東北線
o 京浜東北線
- 110 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 22:42:50 ID:H1xNSjl1
- thank you!
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35625.jpg
通い慣れた熱海での1レ撮影もたぶん今夜が最後。
私からも、ありがとう。
あと7日間。
- 111 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 23:01:55 ID:z57/ninN
- >>110
両数表示がThank you!ってのが泣ける・゜・(ノД`)・゜・
- 112 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 23:15:24 ID:41RV3OZJ
- Thank you!なんて出るのか
JRもなかなかやってくれる
- 113 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 23:41:35 ID:k/wQexpd
- >>110
全俺が泣いた
- 114 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 00:14:20 ID:eaXDRFAA
- 40人集まったという広島駅を避けて、広島市内某所で2レ
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35638.jpg
20DでISO3200、RAW現像時に+1段だけど、さすがにノイジー。
最近の機種ならもっとイケてるのかな?
- 115 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 05:43:16 ID:D0JLAKO8
- >>114
50Dだといけるかも
- 116 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 05:58:10 ID:PBHQnS7e
- >>107
撮影情報ありがとう。
同じ機材を使っているので参考になります。
- 117 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 10:57:04 ID:svuH6Nhr
- >>91
全力で保存した。
地上の邪魔になるものが目立たなくなっていいなぁ。
今度真似して練習してみる。
>>95
これより早い時間だと車体側面が光らなくなるんじゃね?
- 118 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 12:31:46 ID:BMGTge7x
- 今日も東京方60分以上の遅れ。3週連続日曜べた遅れ。
本日同業・同席の人 乙。
http://jpdo.com/cgi46/222/img/122.jpg
- 119 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 12:41:17 ID:9xerLWQF
- 岡山の65。
まったく同じように撮るのって難しい。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/39415.jpg
- 120 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 14:00:43 ID:jKjUmBEb
- >>118 なんか色がケバケバしいのが惜しいな〜。
オーバー気味だからそう見えるだけなのか、それともカメラのデフォルト設定のためかな?
コントラスト、彩度とも、もっと押さえた方が俺は良いと思う。
>>119 乙です。努力賞モノですね。
65ファンでなくても、なかなか興味深いものを感じました。
- 121 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 14:31:38 ID:D0JLAKO8
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090307-00000525-san-soci
こういうのがいるから・・・
- 122 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 16:27:02 ID:EvxWaPQ7
- そのテの話はもう答えが出てるのでどうでもいい。
- 123 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 16:59:13 ID:Fd53eheR
- 初投稿
ttp://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=35657
- 124 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 17:10:25 ID:EvxWaPQ7
- >>123
北海道寝台は綺麗な姿を保ってるね〜。
(実際乗ると結構ボロかったりするがw)
専用釜があるなんて今じゃすごい贅沢だ。
食堂車も営業してるし。
九州ブルトレは25年前でも食堂車は酷いモンだったからな…。
- 125 :108:2009/03/08(日) 19:32:36 ID:iERSU1cc
- ねぇねぇ、誰か教えて!
- 126 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 21:00:28 ID:FBrXnNah
- 先週初投稿した35です。
>>38,53両氏のアドバイスを胸に再挑戦してきました。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35684.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35683.jpg
1枚目
トカ線と被ってしまったのは残念ですが、これはもう仕方ないですね。
それと本当はもう少しカメラを右に向けて客車を入れるべく構えていたのですが、
たまたま通りかかった女性が列車を見ようと突然身を乗り出してきたのでよけたら
こうなってしまいました。
それでも自分としては前回よりもずっとよく撮れたと思います。
2枚目
構図はこっちのほうが理想に近いです。1枚目よりピント甘めなのが残念。
最後にシカさんのご冥福をお祈りしつつ、今後も少しづつでも腕を上げられればと思います。
- 127 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 21:00:29 ID:f9zYHtez
- >>123
もうちょいと構図上のほうがいいかも。
後ろの山頂がスレスレなのが気になる。
- 128 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 00:41:32 ID:OeEbzJGm
- >>125
わからないんです
- 129 :110:2009/03/09(月) 01:14:56 ID:jZBeYmu2
- ちなみに日本語表記時はこうなっています。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35703.jpg
中の方々にとってもブルートレインは特別な存在なのでしょうね…
>>126
1枚目、これで当初の狙い通りに右に振れていたら文句無い構図だと思いますよ。
駅撮りで通行人は仕方ないですけど。
あとは露出、ちょっとオーバー気味ですので抑えた方が良いかと。
少し暗く写したとしてもPCで結構修正効きますけど、逆に白とびした場合は直すのは不可能ですから。
デジはアンダー気味に撮るのが基本と思います。
- 130 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 08:46:46 ID:kIMSvU74
- EF66はノーマルよりローアンかハイアンのほうがかっこいいと俺は思う
- 131 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 17:30:32 ID:kArgYhMu
- >>129
乙。最近富士ぶさばかり撮っているので、廃止後の撮影対象が思い浮かばないよ。
人に見せられるようなもんでもないからうpはしないけど。
- 132 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 18:23:45 ID:98f/CBXx
- >>131
「ながら」は?
- 133 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 18:26:00 ID:7xeFevKe
- >>131
北斗星・北陸・あけぼの・日本海。
中国九州地方は何を撮ればいいのか?
- 134 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 18:38:44 ID:peZQ8Ybi
- >>132
ながらも臨時列車になるんじゃね?
- 135 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 18:58:48 ID:a9OQzljb
- おいおい、四国なんて元から何もないぜ
- 136 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 19:41:57 ID:FjclwVD3
- 自然があるぜ。
- 137 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 20:07:52 ID:8CM4+u/y
- 一六タルトもあるぜよ
- 138 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 20:19:44 ID:yuOtWZAF
- 唐饅頭もある
- 139 :108:2009/03/09(月) 20:50:16 ID:lQsLzDJm
- >>125
そうですか。
残念です・・・・
- 140 :108:2009/03/09(月) 20:51:57 ID:lQsLzDJm
- すんません、安価を間違えました。
----------<キリトリ>------------
>>128
そうですか。
残念です・・・・
- 141 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 21:22:31 ID:yuOtWZAF
- しかしこの状態を見ると、来週はみんなもぬけの殻だなw
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆☆☆寝台特急★富士★はやぶさ★95号機 [鉄道路線・車両]
☆☆☆寝台特急★富士★はやぶさ★98 [鉄道路線・車両]
☆☆☆寝台特急★富士★はやぶさ★96 [鉄道路線・車両]
☆☆☆寝台特急 富士 はやぶさ 100号機★★★ [鉄道路線・車両]
☆☆☆寝台特急★富士★はやぶさ★97 [鉄道路線・車両]
- 142 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 21:33:11 ID:vyMyY/12
- 初投稿
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35714.jpg
ご意見お待ちしております。
- 143 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 21:41:58 ID:lQsLzDJm
- >>142
ホームに立ってる女性が怖い
- 144 :129:2009/03/09(月) 21:47:59 ID:jZBeYmu2
- >>131
自分も週に2日、富士ぶさを撮る生活を続けてきました。
もう時間が止まって欲しいです、泣きたいです。
仲間達よ、脳裏に、カメラに、焼き付けろ!
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35717.jpg
>>142
構図は素晴らしいのですが、感度400で何故こんなにノイズが・・・?
- 145 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 21:53:53 ID:5L7K21ph
- >>144
これはスゴイなw
今こんな状態になっているのか。
俺は最終日、最寄の通過駅から見送る事にするよ。
- 146 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 21:56:56 ID:yuOtWZAF
- >>142
ウテシが拳を振り上げて怒ってますw
- 147 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 22:02:02 ID:pi5tNIZh
- >>146
指先確認だろ?w
人差し指、ササムケ、よ〜し!
- 148 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 22:03:42 ID:eEvS4nS/
- ここまでして、そんなに富士ぶさ撮りたいのか理解に苦しむ。
列の後方なんぞ、たいした写真も撮れないだろうに…。
駅なんかで撮るより走行写真の方が醍醐味もあるし撮り甲斐があると思うが。
それにしても最近は正面ドアップとか望遠多用のイモムシとか安易な駅撮りで
列車全編成の写ってない写真がネットに氾濫してる希ガス。
- 149 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 22:04:16 ID:G4X+ogkd
- >>114
いいね。
ブルちゃんのブレといい、いいセンスしてるよ。
- 150 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 22:06:48 ID:6Ci8dRvS
- >>148
嫌味言うね〜
最悪だ。
- 151 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 22:15:17 ID:RAOkTwwm
- 七三のカッチリ編成写真は既に撮影済み。
今は、周りの景色や人ごみを含めた
お祭の画を撮る事が醍醐味かつ撮りGUYなんだぜ。
駅でこんなに人が集まってる画もなかなか撮れないべ。
普段からいろんな角度で撮影してないと、センスのある
祭写真も意外と難しい。
- 152 :149:2009/03/09(月) 22:21:19 ID:G4X+ogkd
- すまん、レス番を間違えたw
>>144
いいね。
ブルちゃんのブレといい、いいセンスしてるよ。
- 153 :通りすがりのもんです。:2009/03/09(月) 23:06:08 ID:4Ro/o2r/
- >>149
114って何だかよく分からないんですけど??
どこが、いいセンスでしょうか。
鉄道ファンの皆さんの間でしか分からない何かなんですか。
家族で見たんですが、私も含め『何?これ??』共通の意見でした…。
どこがいいのか教えてください。
- 154 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 23:08:05 ID:ptwtrmc+
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u35722.jpg
先日の2レ
一応私有地ではないと思う
- 155 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 23:08:21 ID:EMCkOx7/
- >>151
お前は俺か(w
>>110がすごく気に入ってる。
去年でも撮れたような画は印象に残ってないや。
- 156 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 23:24:31 ID:6Ci8dRvS
- >>153
会社解雇になったのですか、そうですか。
- 157 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 23:27:33 ID:qcjtAEdq
- >>153
よく嫁。 149でなく、144だろ。
ただオレには144いいセンスか分からん?!
どこがいいのかな…。ついでに教えてっ。
- 158 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 23:35:17 ID:bDt4ofhE
- なかなか上手く撮れない・・・ 5回目で撮れた・・orz
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35723.jpg
- 159 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 23:42:29 ID:4Ro/o2r/
- >>157
一般人の迷惑も顧みず、平成のキモイ鉄ヲタどもの記録ってとこが医院で内科。
ついでに、このサル軍団が10年後にどんな親父になってるかも見てる人間に興味を持たせるし。
- 160 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 23:52:26 ID:cUvjtYTp
- >>154
なんかすっげ〜危ない場所に見えるんだけど・・・
- 161 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 23:54:52 ID:ptwtrmc+
- >>154
確かに見た感じ危なそうだが、気をつければ落ちたりすることはない。
- 162 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 23:55:51 ID:ptwtrmc+
- >>161
○>>160
×>>154
- 163 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 23:56:13 ID:5BGQL1hy
- >>158 背景が真っ白で流れてるように見えにくいのが残念だがGJ
- 164 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 23:57:38 ID:LWtmqA7z
- ID:4Ro/o2r/
ID:4Ro/o2r/
ID:4Ro/o2r/
- 165 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 23:58:09 ID:VEMy38A1
- 149の写真タイトル→『平成の生き恥ども』
時代が変わって ん十年後。
『パパ、若いときはバカだったんだね!』『オマエはこんな真似だけはするなよ!』
『今から思うと、顔から火が出そう。。。。。』
『あのとき、もっとまともな生き方をしていれば。。。』
『パパは、いっぱしの報道気取りだったんだよ。今から思うと穴があったら入りたい』
そんな会話が聞こえそう。
- 166 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/10(火) 00:22:03 ID:u9G33qu+
- 149の写真タイトル?
- 167 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/10(火) 00:27:12 ID:38d7cDkU
- >>163
ありがとう
残り少なくなってきたけど、再トライしてみるつもりです
最終日はカメラ持って行かずに見送りたいなぁ
- 168 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/10(火) 04:16:15 ID:VZ9VS95R
- 予報ではこの先一週間ずっと、関東は曇りがち
- 169 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/10(火) 14:35:53 ID:kauLHVNh
- 在京だけど明日は朝は晴れマークが出てるんで、最後の撮影になりそう。
土曜日の東京着は何か遅延しそうな気がするし、仕事もあるんでパス。
金曜日の夜は家でゆっくり嫁と○○でもしてるつもり。
本当は木曜日の朝も撮りたいが、遅れるとモロ仕事にヤバイんで心の中で見送ることにした。
残すところ数回なんで悔いの無いよう、また安全に人様に迷惑を掛けないようにして
撮るなり、乗るなり、見送りましょう!!
- 170 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/10(火) 16:53:48 ID:LDiIAYBH
- ふじぶさだが、今日ってEF65?
- 171 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/10(火) 17:57:04 ID:+sPoGPMK
- 実は縦アングルは2年ぶりですww やっぱりバランスのとり方が難しいですね。
恐らく最後の根の上になります。後ろ切れたのが心残りですが・・・
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090310175422.jpg
- 172 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/10(火) 19:09:11 ID:hBgXu13l
- >>170
EF58
- 173 :171:2009/03/10(火) 19:54:52 ID:+sPoGPMK
- ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090310175422.jpg
ぶっとびは直リン不可でした
- 174 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/10(火) 21:39:25 ID:15mX9Eps
- 富士房って騒いでるけど、所詮はEF-66の画像だろ?
- 175 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/10(火) 21:56:41 ID:2qZtD357
- >>174
ヘッドマークがあるやん!
しかしまぁ確かに、実際に乗って車内の旅情とかを撮る人がいてもいいとは思う。
ブルトレの良さは外見だけじゃなくて車中の風情にもあると思うからね。
- 176 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/10(火) 22:16:22 ID:2/sjrBGx
- >>168
直前まで分かんないぞ。明日は「晴れ」
- 177 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/10(火) 22:39:07 ID:2qZtD357
- 雨の予報でも一瞬のチャンスに賭けて出撃するのが真のカメラマンだろ。
俺は家で寝てるからよろしく。
- 178 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/10(火) 23:01:34 ID:mmgwZjRu
- 条件の悪い時こそ名作が生まれる
- 179 :144:2009/03/10(火) 23:19:20 ID:3YbB6p1D
- 東京駅に限らず、この状況に至ってはもう「作品」を残すのは難しいのかもしれません。
でも鉄として今この時に居合わせることができることに感謝し、最後まであがきたいと思います。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35731.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35732.jpg
- 180 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/10(火) 23:53:18 ID:+q2oNNnU
- 駅で休日の時刻表見るとまだ改正前のままで富士ぶさが載ってるけど、
この数字はすでに過去の物なんだよな。
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u35735.jpg
ちなみに今夜の静岡駅は悪条件にもかかわらず機関車側だけで30人ぐらい集まってました。
みんな知らずに来たんでしょうか。
- 181 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 08:53:56 ID:gxfRaoOK
- 鉄オタきめぇww
- 182 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 10:26:28 ID:6SbVom94
- 13日の午後は雨の予報だなw
- 183 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 10:37:36 ID:gjZCFZ17
-
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090311103601.jpg
菜の花までで 桜とは絡めんまま終わりそうやなぁ・・・
マニアックな撮影場所と思っていたがこの日は自分を含め4人もいました
複数人いたのは初めてヽ(^◇^)ノ
- 184 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 11:18:14 ID:6HYqegEe
- >>177
起きて撮りに行けw
- 185 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 13:10:57 ID:Ub3UTjrL
- >>183
ふじぶさ@九州キタ-(゚∀゚)-!!
- 186 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 13:46:23 ID:iGQ4yona
- 天気を期待したけど、曇った。
オレにとっては、今日が実質サヨナラでした。
ブルトレ 長い間、ご苦労さん!
http://6911.teacup.com/photo2ch/bbs?BD=1&CH=5
- 187 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 14:00:49 ID:qaCgLc1X
- http://picup.be/pc/src/up0077.jpg
この一ヶ月で一番いいのがこれorz
明日のチャンスに全てを賭けるしかないなぁ
- 188 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 17:55:06 ID:b2XZqeYQ
- ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090311175343.jpg
コンデジ糞画像。(←言われる前に自分で言っとく)
504kB。
- 189 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 19:48:16 ID:YZfqGIs0
- 思ったほどクソでもないと思うが?w
シャッターを切るのが、あと1.87秒遅かったら良かったのにね・・・
- 190 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 20:03:22 ID:mFGMUMlz
- >>187
俺もそれほど気にする方じゃないが前パンが柱に刺さったのは痛いね
- 191 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 20:39:23 ID:fK24o2Ls
- 最近は、ここも撮れないみたいだな。。。
http://i5.atura.ws/m/c/7881/img/0008340114.jpg
- 192 :188:2009/03/11(水) 20:49:37 ID:b2XZqeYQ
- >>189
1.87秒後ではありませんが、十数秒後。w
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090311204534.jpg
420kB。
- 193 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 20:53:36 ID:YZfqGIs0
- >>192
なんだ、この糞画像は!
- 194 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 20:56:25 ID:UMTN67tN
- 質問でスイマセン
最後に大島大橋から撮る計画してます。この時期はもう明るくなってるのでしょうか?
- 195 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 21:01:03 ID:YZfqGIs0
- >>194
イ`・・・
- 196 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 21:20:28 ID:UMTN67tN
- いやいや、そんな気ないからw
遠征するので、よく判らないから…日の出時間から大丈夫だと思うんだが
- 197 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 21:47:39 ID:cnVfm+vY
- 3/14 大畠 日出 06:22 2レ 06:17
あとは自分の判断で・・・
- 198 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 21:53:37 ID:cnVfm+vY
- 1レだったorz
- 199 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 21:55:19 ID:Jy/FGL78
- >>191 重すぎワロたww 函南駅付近の踏切かな?? 間違ってたらすまそ。
- 200 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 22:04:50 ID:cthL0jIY
- >>190
セオリーってのがわからないんだけど、
もう少し短いレンズで手前まで引き付けて、
パンタとパンタの間を通すのがベターなの?
それとも前パンタに被らなければ、それでおk?
- 201 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 22:12:31 ID:mFGMUMlz
- >>199
真鶴〜根府川の江之浦でしょ
ここまで来るには踏切から犬走り歩いてこなきゃいけないからね
- 202 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 22:46:06 ID:UMTN67tN
- >>197
天気悪そうだが最後だから行きます
通過時間、ありがとうございます
- 203 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 22:47:32 ID:cnVfm+vY
- うーん、最終日は9001レでしたね
ちなみに太陽は水平線じゃなく大島の山並みから出るようで、日差しが出るまでは20分くらいかかる感じ
シミュレーションソフトで調べた推測だけど
おわびの1枚
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090311223839.jpg
- 204 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/11(水) 23:15:47 ID:UMTN67tN
- >>203
わざわざ調べてもらい、ありがとうです
前日2レは、岩国か徳山付近で宿泊、駅で勝負します
- 205 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/12(木) 01:12:24 ID:UzryOfRo
- 場所にもよるけど、日の出から最低でも40分〜1時間ぐらいたたんと撮影できる明るさにならんぞ
全国の日の出の時刻はここ
ttp://www.nao.ac.jp/koyomi/koyomix/koyomix.html
地域と月日を設定すれば正確な時刻がわかる
- 206 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/12(木) 07:02:08 ID:6H25p7Tt
- NHKニュースで間もなく「富士」
- 207 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/12(木) 12:12:43 ID:oI31spSN
- で、みんな最終日は何処で撮影するの?
おれは関西から車で山口方面へ
- 208 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/12(木) 13:58:07 ID:NJMuIa8K
- >>201
わざわざそんなことしなくてもドライブイン脇の道路を上って保線区域から崖伝えばおk
このルートだと犬走りの内側を一部歩かざるを得ないが
- 209 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/12(木) 14:00:11 ID:NJMuIa8K
- >>191
まだ撮れそうですよ
法に触れかねないでやめたほうがよさそうですが
- 210 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/12(木) 16:07:52 ID:adU/hFBl
- >>183
九産大前〜香椎間ですね。地元すぐる。
仕事さえなければ、今日撮りに行きたかったな〜。
明日は雨だって。無理だ〜。
- 211 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/12(木) 16:23:56 ID:6z9BXouk
- >>209
今回の富士ぶさは、沿線どこもすごくピリピリしてるんで
止めた方が無難。直前に職員が来てつまみ出されることも…。
ほかにも場所はあるけど、結構併走する線の運転士や逆方向が通報したりして
撮りにくくなってるな。まあ、これも土曜の上りのスジでオシマイなんだけど。
- 212 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/12(木) 16:33:09 ID:/66QMcsP
- 今朝の大島は良かったはずだよ。
岩国から眺めただけだけど、真っ赤な日の出だった。
大島、明日の予報は雨
- 213 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/12(木) 21:44:02 ID:oahNj6Nq
- その日が、来ます・・・
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35789.jpg
- 214 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/12(木) 22:45:30 ID:oI31spSN
- 天気予報見てたら、出発西から寒冷前線通過で豪雨…
下り遅れそうだな
- 215 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/12(木) 23:14:55 ID:oNj50vQq
- 今夜の2レ
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35791.jpg
- 216 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/12(木) 23:23:43 ID:0jAv5p5i
- 明日の東京着の上り列車が最後なの?
それとも東京発?
- 217 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/12(木) 23:34:40 ID:AELaw7/w
- 「最後」って何が最後?
最後に「到着」するのははやぶさ。熊本12:31着。
- 218 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/12(木) 23:45:53 ID:UXETqPh0
- あしたの報ステにまた出るんだろうな>ふじぶさ
- 219 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 00:01:32 ID:ljqZVAjO
- NHKにも・・・
- 220 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 00:15:33 ID:6mf9OAsy
- >>215
有名撮影地もいいけど、
こういうのも日常っぽくていいな。
- 221 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 07:59:32 ID:RjJJ2scE
- 俺も昨日営業で回ってる時に大船のホームでさよならポスターめっけた。
やはり趣味人として寂寥感があったなあ。
- 222 :ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/03/13(金) 08:48:26 ID:zuwQ0y9d
- __ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 / ゚ Д゚) < 222レ
\ヽ ノ /
- 223 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 10:34:51 ID:BslwuXw+
- 今朝の2レ、最後の「2レ」
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35814.jpg
大勢のファンが見守る中、最後の大役を務めることになる53号機が上京して行きました。
- 224 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 13:54:52 ID:UB4XYdCb
- >>223
人が入ってても今の時期だと判っていいね
- 225 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 14:33:56 ID:z/pEZ9zx
- >>224
同意!今日の写真はどれだけ人混をきれいに入れるかが勝負だな。
- 226 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 16:08:07 ID:xNTEbNj6
- 今日の2レ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090313160503.jpg
沿線に誰もいないし、撮影場所も俺一人w
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090313160428.jpg
こちらはさすがに難あり(トリミング)
- 227 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 16:54:51 ID:0NIk114n
- フジで出てるのどこのヴァカ?
- 228 :188:2009/03/13(金) 17:49:45 ID:NC1tTFLB
- 本日のコンデジ糞画像。597kB。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090313174810.jpg
やっぱり0.53秒早い。
- 229 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 18:44:13 ID:Wg4rCo22
- >>226
一枚目、いただきました!
- 230 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 19:57:54 ID:bGTI7j3X
- もう3時間ほどで名古屋通過か。
混んでるかな?
- 231 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 20:26:46 ID:K4KbP6JM
- 上りは明日10時頃東京に着くんだよね?
お迎えに行こうかどうか迷っている。
心の中で「お疲れ様!」と言ってやりたいのだが、
ヲタだらけな雰囲気は嫌いだしなぁ。
- 232 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 20:33:28 ID:KbCl+Vyh
- >>231
よした方がイイと思う。
@東京、午前中天気が相当悪いそう。
A撮影者とかでホーム大変だろうし、一般の客も迷惑だと思う。
実際、オレは行かないし行く気もおきない。
- 233 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 20:59:10 ID:Ac0jjPJn
- ヲタなら行くべき。
俺はヲタじゃないので行かない。
- 234 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 21:09:13 ID:K4KbP6JM
- ヲタじゃないんだけど九州寝台には思い出があってねー。
でも、とても感傷に浸る雰囲気じゃないか。
人が少ない途中駅があればそこから見送るんだが…。
- 235 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 21:16:39 ID:Ac0jjPJn
- たとえ人大杉で撮れなくても、その場にいただけで思い出になる。
ヲタなら行くべき。後悔して知らんぞ。
俺はヲタじゃないので行かない。
- 236 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 21:17:17 ID:Ac0jjPJn
- x 後悔して知らんぞ
o 後悔しても知らんぞ
- 237 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 21:41:15 ID:NC1tTFLB
- >>231
少し離れたところで静かに見守るというのはどうだろう?
- 238 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 21:45:26 ID:0QQBNMYP
- 新橋駅で、おかえり&さよなら。。
- 239 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 21:48:42 ID:9JlYCHHB
- 大阪は1時頃
- 240 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 21:55:33 ID:3eUD7m3w
- 関東人だが大雨だろうが行ってくる。但し駅鳥
どこ行くかは絶対に明かさない
- 241 :228:2009/03/13(金) 21:55:38 ID:NC1tTFLB
- 俺みたいに京浜東北線に乗って追い越されるとか。
- 242 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 22:16:02 ID:Ac0jjPJn
- >>241
マジレスすると、228の0.53秒後はブサの顔が切れてるぞw
俺の計算だと、0.39秒だな。
- 243 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 22:16:21 ID:A16rkv2M
- 行くべきではない。
そんな所に今更行って何になる??
思い出?? 無くなると発表されるまでは見向きもしなかったくせに。
マスコミとかに煽られすぎ。
アホだな。
- 244 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 22:29:52 ID:sl/6eG3P
- はっきり言って、邪魔。危ないし、迷惑。
駅なんか全部、撮影禁止にすればイイ。
- 245 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 22:30:20 ID:DyCLWaBp
- よし、そろそろ最期の姿を見に行くとするか・・・。
- 246 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 22:35:09 ID:xM1Rshts
- お前ら、必至だな。鉄ヲタどもキモ過ぎ。変な使命感に燃える前に、早く燃え尽きろwwwwwww
- 247 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 22:35:34 ID:NC1tTFLB
- >>242
切れるかな?^^;;;;
ちなみに、次のコマ。519kB。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090313223126.jpg
出掛けの駄賃に京浜急行。591kB。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090313223209.jpg
水平・垂直が出ていませんが、なにか?
- 248 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 22:38:11 ID:ntd7Ui9v
- 明日東京着の『富士/はやぶさ』は天候により途中駅で運転が打ち切られました。ってなっても知らんぞ!
- 249 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 22:46:49 ID:MVSOQbz+
- やっとこのスレ「富士ぶさ」の画像から違う画像になるの楽しみっす。
- 250 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 22:48:21 ID:vxhXefE1
- >>247
糞写真貼って恥ずかしくないの?何を言いたいのか、写真を見てちっとも分からん。
こういうヤツが駅に集結するんだろうな。
- 251 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 22:51:28 ID:NC1tTFLB
- >>250
すまん。ちょっと祭にノリたかっただけなんだ。
- 252 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 22:57:44 ID:qhc6iUf6
- >>249
富士ぶさ、富士ぶさってマスコミとかに煽られ杉。明日は全国的に大荒れの天気だから
写真撮ったところでブレまくりか?駅撮りなんかは、問題外。
富士ぶさ、早く逝ってよし。
- 253 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 23:00:55 ID:K4KbP6JM
- >>251
ID変えながら必死に煽ってる奴は無視無視。
- 254 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 23:15:00 ID:FZjzOE6u
- 251のような便乗派が駅とかに行くんだろうな。ポリシー無さすぎ。。。
- 255 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 23:18:57 ID:xM1Rshts
- >>253
オマエも、富士ぶさと一緒に逝ってよし。
- 256 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 23:22:01 ID:3Y5u0kA3
- まったく、富士ぶさを撮り続けてしまってEF210を見ると緊張してしまう俺がいる
もうそんな無駄な緊張もする事はなくなるのだろうな・・・
- 257 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 23:26:42 ID:SvDp1SsL
- 神戸市内で走行写真を撮影する予定で準備してたけどドシャ降りで諦めました。
走行音を聞いて別れを惜しみます。
ご苦労様。
- 258 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 23:27:33 ID:AP+7RfHZ
- 明日の博多周辺で、、
あんまり条件良くなくて良いから、
まったり見たいんだがオススメない?
- 259 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 23:31:50 ID:NC1tTFLB
- さっきテレビで見た大分の出発シーン、由貴が降ってたみたいなんだけど、そうだったの?
- 260 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 23:39:37 ID:XbV4eKY8
- 関東(神奈川)は、現在ひどい雨ではないが
喪前ら見送りも含め止めとけ。遅れる予感。
- 261 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 23:41:21 ID:DyCLWaBp
- 行ってきた。
通過駅なのに反対ホームとあわせて20人くらい(一般人含む)いたかな。
色々思う事はあるけど、見に行ってよかった。
- 262 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 23:43:20 ID:AmutR3bK
- >>256 前をごめんね〜ちょっと通るよ〜
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35837.jpg
- 263 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 23:46:59 ID:Tjwasfid
- 俺には関係ないが、明日の横浜・川崎・品川の駅で撮る小中高房たち
どしゃぶりの中で傘さして、そうでなくとも狭い駅のプラットホーム大変なことになりそうだな…。
ブルトレと同じ、帰らぬ人にならないように気をつけろや!ついでに大切なカメラも気をつけろよ!
- 264 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 23:49:55 ID:KlaBxNo1
- >>263
それ以前に心配すべきことがあるだろうが、糞オタ。
- 265 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 23:50:03 ID:ljqZVAjO
- >>259
紙吹雪らしい
お疲れ様・・・
ttp://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=35838
- 266 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 23:56:09 ID:bns+LYsA
- >>262
デジならアプリで、せめて少しは修正汁。安易な糞写真貼るなよな。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090313235429.jpg
- 267 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 00:04:31 ID:/DL+IErb
- >>266
ちっとも良くなってはいないんだが???
- 268 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 00:12:31 ID:qi/9Gi+8
- この雨ってふじぶさの涙なのかな・・・
- 269 :259:2009/03/14(土) 00:15:25 ID:xnoF+PmH
- >>265
さんきゅ。
- 270 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 00:18:52 ID:4GGzf2GK
- 9002レ
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35841.jpg
いつもは自分一人なんだけど、今夜ばかりは鉄や非鉄、子供連れのご家族で
ちょっとだけ賑わってました。駅員さんも見張りお疲れ様でした。
- 271 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 00:21:46 ID:fgX+hRw8
- 九州と中国地方は今日朝は何とか雨は止みそうだな。
俺もマスゴミに釣られていってみるかな。
- 272 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 00:37:14 ID:wJnwdq5b
- 「不細工」という言葉は、「富士ぶさが行く」から生まれた・・・
- 273 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 00:58:12 ID:bgDylUpG
- 上の方の写真、車体の青と夜の暗さ、灯りがあっててかっこいいな。
- 274 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 01:12:22 ID:MV4Xs94R
- 歴史も長い、ブルトレの代表みたいなものだったからね、この両列車は。
にわか鉄ヲタだけじゃなく、思い出とか思い入れと共に見送る人も多いんだろうな。
- 275 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 01:15:02 ID:mR8JN7LS
- これすごいなwww
http://www.youtube.com/watch?v=8DmZxHt9tgc
こういう仕組みで出来ていると知るとハイケンス聴くのが
楽しみかも♪
- 276 :275:2009/03/14(土) 01:17:27 ID:mR8JN7LS
- 誤爆スマソorz
- 277 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 01:28:52 ID:kRWb+ntX
- http://www.youtube.com/watch?v=K9aAVcJZEfw&feature=related
夜の薄暗いホームに三脚放置する馬鹿のほうが悪いんじゃね?
年寄りやコドモがつまづいて、ホームから転落でもしたらどうするつもりだ?
実にいい気味だ。
- 278 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 01:51:39 ID:1n6EbRjx
- 俺もそう思う。
大体駅のホームは撮影場所じゃねえ、馬鹿ども。
- 279 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 01:54:58 ID:9v749v/q
- 堂々と三脚立てて撮影すんな
今日新幹線ホームでビデオ+三脚を線路に落としたやつ見たぞ
- 280 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 03:46:04 ID:jgosCPNg
- 都内在住の台湾人だけど、
本日横浜駅で見送った。
写真と動画をブログに掲載される。
http://www.wretch.cc/blog/tokyotaipei/20747013
- 281 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 03:53:04 ID:mDQFk4/H
- >>280
動画で見ると最後もあっけないものだな…。
- 282 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 05:01:22 ID:zxNbBBFs
- 返却回送って深夜?
撮れるもんなら最後にもう一度出撃したい。
- 283 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 05:46:03 ID:qi/9Gi+8
- さて、沿線に向かうか
あ、列車妨害しないから大丈夫
- 284 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 05:50:11 ID:qKmXfp9f
- / / / / / / /
/ / / / / /
,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / ((´・ω・`)) ちょっとふじぶさ見てくる
/ ~~:~~~〈 / /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
- 285 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 07:21:55 ID:RS3XpIAf
- >>280
発車動画、なんかダミ声の気持ち悪いのが終始叫んでるな。
一生忘れないぞ!! だってwww
- 286 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 07:47:11 ID:9D7coBq9
- >>284
そう言い残し、284は・・・
- 287 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 07:54:06 ID:bgDylUpG
- 俺しかいない、と思ったら先の方小さくおじさんが見える。素直にすごいと思った。
- 288 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 08:09:18 ID:bgDylUpG
- 先のおじさんがJRのひとに注意された。こんな所まで来るとは。
- 289 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 08:30:40 ID:WIaPH7l3
- 上りの最終を神奈川・東京で撮ろうとしてるヤツ
特にホームでの迷惑撮り鉄どもへ。
傘なんか差してるんじゃねーぞ。そうでなくても、お前ら邪魔だからな。
- 290 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 08:37:36 ID:sZ9wnlZZ
- 2れ 40プン遅れ
- 291 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 08:39:03 ID:EAW1hfFe
- 寒い門司で待ってます。
- 292 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 08:46:23 ID:MB4AFHtk
- ヌツようやくキターッ!
- 293 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 11:06:17 ID:4NDjKXk5
- http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up88722.jpg
9002レ@平塚
家族連れと手を振りながらの撮影、中の人も手を振ってくれていました。
あと、線路間に車とめてた人がいて、直前に警察に注意され車を移動
設置されたビデオカメラは回ることなく列車通過、なんてこともありました
- 294 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 11:10:13 ID:MV4Xs94R
- 鉄ヲタって、普段どうやって暮らしてるんだろう?と思うほど、
マナーのマの字も持ってないやつ多いよね
- 295 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 11:20:13 ID:KmCxIyZM
- 昨日の東京駅の騒ぎはヒドかったな。
去年の今時に乗った時はガラガラだったのにw
- 296 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 11:42:45 ID:bo60h/jV
- 山口の大橋大橋行ってきた
50人近くいました
カーブ徐行運転に警笛付き遅れた影響でいい明るさになった
機関車通過後は乗客と撮影者お互い手を降って見送り
通過直前まで無法者2名のお陰で殺伐感はありましたがw
- 297 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 11:43:42 ID:bo60h/jV
- 訂正:大島大橋
スマソ…
- 298 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 11:58:05 ID:80O8uR53
- >>293
典型的な自己中。
『遅れた影響でいい明るさになった』遅れて嬉しいのか???
氏ねや。
- 299 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 11:59:01 ID:s/Xmp7OO
- 579:名無しステーション2009/03/13(金) 17:19:51.46 ID:+CsNyyou (1)
10時前に売ってくれの意味がわからん
10時から発売のを俺だけ特別に10時前に売り始めてくれってこと?
514:名無しステーションsage2009/03/13(金) 17:17:13.34 ID:V5N6b9Ku (13)
もうな、マジでこいつら死ねよ
こいつらの身勝手なガイキチ思考って、いったいどうなってんだ?
キモ鉄ヲタは一匹残らず絶滅しやがれって
ttp://bbs47.meiwasuisan.com/bbs/train/img/12351073840001.jpg
- 300 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 12:17:22 ID:BRDx1nPd
- 今日の真鶴・・・・・
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090314121227.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090314121254.jpg
- 301 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 12:19:10 ID:bHGc1djI
- http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090314121157.jpg
9002レ@辻堂
こちらは近所のおばちゃん連中に囲まれながら撮影w
辻堂駅から接近まで汽笛の吹鳴2回、遅れの中で比較的低速での通過でした。
雨も小やみになり、中の人には窓を開けて手を振っている方も。
テールの回送用マークが、もう戻らない旅路を表していました。
こちらも線路際の道への路上駐車に対しては普段よりパトカーの巡回が多く、
通過20分前にみんなどかされてしまいました。
>>293
躍動感あっていいですね。
でも、もう撮れないんですよね…
- 302 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 12:40:58 ID:JpqLhRxL
- >>299
チェーンカッターで切ってやればよかった。持ってなかったら、パウチだけ破り取れ!
そのうち、撮影場所に『この場所で撮るから文句言うな』の札を1年も前から常駐させるようなDQNが出現しそうな予感。
ほんとこのスレ見てると人の迷惑も分からないバカ多いな。
貼ってる写真も意味不明のばっか。
コイツラだけでしか理解できない糞写真ばかり。
- 303 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 13:03:35 ID:+ixUd+yR
- >>300
意味不明。記録性もなし。風景的でもなし、何か訴えるものもなし。
もっと考えろ。こんなのばかり、ただ撮ってるだけだと、いつまでも上達ナシ。
考えて撮れ。
- 304 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 13:20:31 ID:4GGzf2GK
- 9001レ
最後は地元で
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35856.jpg
お気に入りの地で
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35857.jpg
長い間ありがとう。そしてさよなら。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35858.jpg
- 305 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 13:20:48 ID:e37PgeEp
- >>303
>>300は列車を止めちゃった現場をレポしただけでしょ?
この場所知ってるけど、どうやればここで上り列車を止める状況になるんだろ
- 306 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 13:23:36 ID:iQyLP8sy
- >>303
別にいいんじゃね?
何か面白そうな写真だし。
状況説明があればよりよかったけど。
- 307 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 13:40:31 ID:Tybwpc5U
- 9002レ
この石橋の集落に汽笛が寂しげに響き渡った・・・
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35859.jpg
- 308 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 14:02:35 ID:wwdYb/Af
- 下り
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35860.jpg
皆さんいい写真撮るなあ。
>>304氏はどうやら当方とかなり近いところにいたようで。
- 309 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 14:07:57 ID:cgmcz+zj
- 本州のひとばかり
さびしい
- 310 :撮り鉄だが:2009/03/14(土) 14:30:34 ID:8wAAYnYz
- >>299
この画像のやつは身勝手にもほどがある!
直前に来るが場所は開けとけというのか。アホだろ
わがままにも程がある
警察に通報し撤去、当日は警察も立会いの元身勝手加減を説教しないと
案外こういうのが20代後半から30代の徒党組んだ連中だったりするんだよなあ
- 311 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 14:57:19 ID:U8xDVyYK
- >>310
そういや、この前の415の九州への甲種のときにも浜名湖湖畔のお立ち台のところで
中房集団が同じように縄を張っていたし、あとから来たヴァカは植樹された植木を
ノコで切っていたな…。どこかのスレにも書かれていた。
中房どもコンデジのくせに三脚なんか使って、それもチャチナな三脚で、手持ちでいけるのに
場所を取っていた。ともかく集団で来るやつはジジイも中も高もウザッ。
- 312 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 15:02:49 ID:8wAAYnYz
- >>311
今日俺が行った某駅にもいたなコンデジ三脚依存厨
ああこいついざ本番じゃ絶対ヒジ出して乗り出してくるだろうなと直感する
小デブ坊主頭で案の定俺と前の人2人で口撃して事無きを得た
- 313 :223:2009/03/14(土) 15:23:29 ID:w5cmGIO6
- >>224>>225
>人が入ってても今の時期だと判っていいね
>今日の写真はどれだけ人混をきれいに入れるかが勝負だな。
ありがとうございます。
お別れを惜しむ人達ほど「最後」を物語る演出は無いように思います。
ですから昨日は>>223の撮影後、ここへ赴きました。
六郷土手・最終下り富士ぶさお見送り隊
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35862.jpg
私もファインダーは覗かずに精一杯ライトを振りました。
拙い撮影技術ではあの場に居た感動を伝え切ることはできません。
どうか仲間達の撮影した動画もご覧下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=ecdyRjgO-ho
http://www.youtube.com/watch?v=ctRok2zVbQA
http://www.youtube.com/watch?v=7sgBA9Yxifk&feature=PlayList&p=29EC4846128B8419&index=0
- 314 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 19:33:28 ID:w5cmGIO6
- 見事なまでのスレスト、空気読めないレスで申し訳ないですorz
先頭機関車が写っている、一応作品らしいのを貼り直し。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35864.jpg
これから回送撮影に出かけてきます。
- 315 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 19:56:19 ID:Y+qvNtXD
- 18時の日テレのNNN News リアルタイム・サタデーでの扱いは30秒ほど。
なんだかなぁ〜・・・
- 316 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 20:22:13 ID:zwCWPYMw
- >>314
大規模規制の影響だよ。パソコンから書き込めない
- 317 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 20:35:41 ID:8q62ueGj
- >>313
富士ぶさ関連は色々と荒む話ばっかだけど癒されたよ
GJ
- 318 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 21:21:13 ID:DkXtCHx9
- 平尾台をバックに寝台特急富士ラストラン(福岡県行橋市)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090314211250.jpg
- 319 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 21:28:59 ID:+MTXGTiB
- >>313
涙腺崩壊動画だな、これ。
応えてくれた機関士GJ
- 320 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 22:45:05 ID:8wAAYnYz
- >>318
ぼ・…棒が…
反対側からは撮れない場所なの?
- 321 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 22:59:40 ID:Y+qvNtXD
- 富士ぶさのニュースだが、
TBS情報7daysニュースキャスターはオープニングで1分40秒・・・
なんだかなぁ〜・・・
- 322 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 23:09:01 ID:mDQFk4/H
- NHKで派手にやってただろ。
車掌の最後のアナウンスに泣いた…。
- 323 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 23:20:44 ID:Z7LSQtLF
- >>318
あと数百メートルで晴れ領域だったな。
強風で雲の流れが速かったから運任せだったしな。
- 324 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 23:21:32 ID:Y+qvNtXD
- NHKは夏の高校野球くらいしか見ないもんで・・・
淡々と読み上げるニュースも分かり難い。
- 325 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 23:45:16 ID:MV4Xs94R
- >>324
ニュースに関しては、むしろ知識の浅いキャスターがしたり顔でニュース内容を浅い論評?する民放の方が見ていて違和感あるけどねw
フジ系列なんてもうニュースもワイドショー化してるしw
- 326 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 00:49:25 ID:JdI/lCv8
- >>325
フジに報道番組など存在しない
- 327 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 01:15:13 ID:K90XBID6
- >>324
情報弱者がマスゴミに扇動されやすいのが良く判るレスだなw
- 328 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 02:11:01 ID:nD1k1h3H
- おまえらいい加減板違いだぞ
- 329 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 07:48:40 ID:ZjOL9tXR
- みんなデジーなの?
オイラは古いF2+モードラ・・ガシャガシャガシャ・・・
デジ欲しいなあー
- 330 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 08:23:33 ID:3LHWXX5t
- 昨日の朝日新聞の社会面見たか?
ちゃんとマナー守れよ。
- 331 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 08:54:15 ID:BwhzBNmK
- そろそろ晒し写真とかうpされるのかな?
- 332 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 09:42:05 ID:qp4Ea6FN
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u35899.jpg
最後の2レ
土壇場になって、この場所では一番好きな位置で撮れるとは思わなかった
たまたま通るとコデジの一人しか構えていなくて、慌てて機材を背負ってセット
翌日の9002に備えているんだろう
警備員対策も赤中のおかげでバッチリ
駅員すら近寄ってこなかったから…
鉄道写真を撮りはじめたのが、深夜のブルトレだった
おやじと一緒に公安室に挨拶してから撮りにいったな
あの頃は国鉄とか言っていたけど、もう66だった
PFは瀬戸ぐらいだったかな
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35900.jpg
ちなみにこれも最後でした
小奇麗にリニューアルされていて急行的な油臭さはなかった。
出来た経緯が…高速化工事費返還請求みたいなことが原因だったもんな
山陽新聞ぐらい本当のことを書けよ
- 333 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 10:31:23 ID:k2lPHIie
- http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up88824.jpg
梅とPF
絞り開放しすぎて何がなんだかorz
- 334 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 10:42:13 ID:yiBOccSm
-
>>304
お気に入りの地とおっしゃるだけにいい雰囲気ですね。穏やかで・・・
>>307
この俯瞰悲しげで寂しげな汽笛が聞こえてくるようです。。
この2枚みてたら俯瞰撮りたくなってきました。
阪神間で東海道線を俯瞰できるところどこかないかな。
- 335 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 11:23:44 ID:MqfLS2xe
- 大阪〜神戸間には線路の近くに山や丘は殆ど無いからビルとかアパートとか
建物から撮るしかないんじゃない?
- 336 :309:2009/03/15(日) 11:23:49 ID:gS8mi2Cz
- >>318
ありがとー
やっぱり九州出の俺としては富士はこのヘッドマークにこの機関車だ
- 337 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 11:38:53 ID:SZHoeWvg
- 新大阪付近のビルから東海道を大俯瞰した絵は見たことあるよ
- 338 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 13:00:47 ID:yiBOccSm
- >>335,337
やはりビルですかー。
大阪、新大阪か三宮、神戸でないと背の高いビルがないなぁ。
駅近くの立体駐車場から狙ったことはありますが、
近すぎて角度がイマイチでしたね・・・。
少し離れて狙うなら六甲山から超望遠で狙うとか・・・
いや、遠すぎて豆粒みたいになってしまうかな。
とりとめもないレスでスマソ。
- 339 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 13:55:10 ID:BQfZrKhu
- >>335
建造物ならびに立入禁止区域への不法侵入はやめましょう。
- 340 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 14:12:34 ID:VSuajvMs
- >>338
思いつくのは
・京都駅ビル展望台
・大阪空中庭園屋上
・須磨ロープウェイで登った展望台
これからは霞がかかる季節になるから俯瞰撮影は厳しいね。狙うのは冬の西高東低気圧配置で晴天のときかと。
- 341 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 15:22:48 ID:apg3/IIX ?PLT(12121)
- http://picup.be/pc/src/up0153.jpg
http://picup.be/pc/src/up0154.jpg
- 342 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 15:23:08 ID:Cmi8uCVT
- >>340
ちょっと前に空中展望台からドクターイエロー狙ったけど、春霞で玉砕やった。
何年か前に須磨で撮ったのは良かった記憶が。
- 343 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 17:56:16 ID:3l8N+CSS
- >>329
F2ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
モードラはさすがに持ってない。
- 344 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 18:26:13 ID:jH+vQd0Y
- >>329
F2+MD-2+DS-12を以前使っていたけど、重いし もはやワインダー並み速だったんで
15年位前に処分した…。最後の頃は、ファインダーのCDSがやられて露出も狂っていたが
曇りのときだけは、補正ナシでピッタリ露出仕様になっていたっけ…。
- 345 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 18:30:10 ID:GFCXcKu/
- >>299 春さきどりか? 警察呼んだら一発で捕まるな、これは。悪質過ぎる
- 346 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 18:43:35 ID:yiBOccSm
- >>342
須磨はいいかも。何撮るか考えてから行ってみます。
そういえば京都タワーからはちょっと前のダイヤ情報にありましたね。
- 347 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 18:49:42 ID:iY/dtW3X
- 囚われのオールドタイマー
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35920.jpg
- 348 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 18:54:59 ID:MqfLS2xe
- >>339
撮りたいって言ってる奴に言ってやれよ
- 349 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 19:38:52 ID:qByNACJg
- >>332
富士ぶさはどこの駅ですかこれ?
素晴らしいロケーションですね
マジでわからないのでオセーテください
- 350 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 20:56:39 ID:TLKPVFAJ
- >>332ではないが岡山でファイナルアンサー
- 351 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 21:11:42 ID:qByNACJg
- >>350
ありがとう
ケツまで入らないとかそんなの関係ねえ
- 352 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 21:23:50 ID:e9IwcMWR
- 黄色い線の・・・
ぃゃ、なんでもない。
- 353 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 21:32:17 ID:yuypeRqm
- 2009/03/13 00:53:14 岡山停車・・・
- 354 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 21:41:59 ID:3l8N+CSS
- あと数年で全廃・・・
ttp://i5.atura.ws/m/c/7881/img/0008390455.jpg
- 355 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 21:54:27 ID:CtnDayLP
- >>347
西武バスみてえな色だな
- 356 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 21:54:29 ID:K90XBID6
- 回9301レ
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35928.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35929.jpg
これで本当に最後なんだな……
- 357 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 22:14:10 ID:bF0Yk/Pf
- >>313
動画1本目の中央にしゃがんでるのが313氏かな、ポジション的に
昨日の読売新聞にも見送り隊の記事でてたよね
本当にお疲れさん、写真もGJだ
>>356
テールの回送幕が泣ける
これはもう俺たちの知ってる富士ぶさではない、みたいな…
- 358 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 22:15:10 ID:bF0Yk/Pf
- おお、IDがPFだww
- 359 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 22:27:02 ID:KogUESG4
- 今日の返却回送
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/957/21/N000/000/012/123711068748516321268_0903159301re-1.JPG
- 360 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 22:40:19 ID:apg3/IIX ?PLT(12122)
- >>356
よく撮れてるわ〜暗いから流しにしたのかな
- 361 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 22:45:28 ID:TLKPVFAJ
- 回送されたあと、廃車されてしまうん?
- 362 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 22:50:10 ID:vy6ooRc+
- http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090315224901.jpg
返却回送
- 363 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 23:17:35 ID:BQfZrKhu
- おまえらにショックなニュース…
鉄道写真家の真島満秀氏が急逝されたそうです。ソースは弟子でもある中井精也氏のブログ。
また一人、偉大な写真家がこの世を去りました。真島氏のご冥福をお祈りします。
- 364 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 23:23:11 ID:bF0Yk/Pf
- 嘘・・・だろ?
- 365 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 23:25:46 ID:nD1k1h3H
- ttp://ponta2102.blog75.fc2.com/blog-entry-145.html
嘘だといってくれええええええええええええええええええええええええ
- 366 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 23:27:34 ID:vy6ooRc+
- 合掌
- 367 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 23:42:27 ID:CtnDayLP
- 鉄道と言う素材を四季の風味で美味しく料理するシェフって感じのイメージだったなあ>真島氏
ともあれ合掌
- 368 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 23:47:35 ID:JdI/lCv8
- 合掌
- 369 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 00:19:51 ID:06P0Cehd
- よし俺は機械の身体を手に入れる為に999で旅立つ
- 370 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 00:39:44 ID:3W5kMwFB
- >>369
逝って来い
顔にカメラ埋めてもらえばいいんじゃね?
ケチらずに明るいレンズにしろよ
- 371 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 00:42:13 ID:06P0Cehd
- >>370
赤外線内蔵にしてもらいます(;´Д`)ハァハァ
- 372 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 01:13:43 ID:9THD4H2r
- 本気でカメラを埋めようとしてる人がいるらしい
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090314_eyeball_camera/
- 373 :313:2009/03/16(月) 01:18:15 ID:YNpl2jCB
- 真島氏が… 富士ぶさと時を同じく…
ひとつの時代が終わったのですね。
ご冥福をお祈りします。
>>316
そうでしたか、失礼しました。
>>317>>319>>357
憧れの列車に最高のお別れをすることができました。
本当はお別れなんてしたくは無いけど…
動画真ん中の邪魔ポジション、確かに私ですw
>>332
お見事。
最後の、最後の、撮影。
さようなら、大好きなブルートレイン。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35971.jpg
- 374 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 01:29:38 ID:n2QdCt7U
- どの線だかは、忘れてしまいましたが、
列車が通りすぎた後、桜の花が吹雪のように
一面に舞った写真が実に日本を感じさせて、心に残ってます。
偉大なる鉄道写真家、真島さんのご冥福をお祈りいたします。
- 375 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 02:08:53 ID:ALXDlB2r
- ふじぶさの話題切ってすいません。ふじぶさの写真ではないです。申し訳ないですが・・
真島さんみたいな写真は真似してみるけど中々撮れないですね..ご冥福お祈り致します。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35975.jpg
- 376 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 08:42:12 ID:PfMBtVbt
- TECH0撮りにいった人いないのー?
- 377 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 11:12:39 ID:kFdzyeCK
- 富士・はやぶさ編成返却回送
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35983.jpg
- 378 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 18:48:56 ID:T6sGDlke
- >>375
きれいじゃん。
好きだな、こういう写真。
- 379 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 19:05:58 ID:8PjmP2ce
- 何、勝手にオナニーしてるんだよ。
リクエストもしてないのに富士、はやぶさ以外の写真を載せるなよ。
- 380 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 19:18:25 ID:H1M16hue
- >>375
いいっすねー
空の色を出すのって難しいんですが、コツってあるんでしょうか?
- 381 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 19:20:35 ID:3cf9DFfC
- …と、>>379に煽られても仕方がないくらいこのスレは富士ぶさ一色だな。
確かに旬なのは分かるけど、そろそろ諸兄の違う写真も見たいのはこちらも同じ。
すまんのう。
- 382 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 19:28:48 ID:FpmRlE/a
- 多客期には臨時列車が走るよね?>青いの
- 383 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 19:35:44 ID:wOwcvss3
- >>382
ムーンライトのことだね
来週位から富士ぶさ意外の写真が増えていくでしょう
まだ余韻に浸りたい気持ちも分かりますしね
この私もまだ…
- 384 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 19:36:40 ID:wOwcvss3
- 意外× 以外○
これはこれは失敬
- 385 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 20:55:39 ID:Vt44tRay
- ここは2ちゃんねる
五時なんて気にするなw
- 386 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 21:48:46 ID:d5EHMF3n
- >>379
鉄ヲタはこういうのばっかだから嫌われる
- 387 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 21:50:46 ID:YNpl2jCB
- では風祭で本日撮影したものを。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36002.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36003.jpg
(以下チラ裏)
この撮影の前に石橋・米神周辺に行ってきました。
同業者が連日集結していた聖地も、もう人影は無し。
ひとり三脚を立てて、2レの通過時間を待ちましたが勿論青い列車は現れません。
わかってはいたけど、自分の目で確かめないと現実を受け入れることが出来ず・・・
つらいです。
- 388 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 21:53:02 ID:Vt44tRay
- チラ裏を妄想で書くのは構わないが、本当に実行したなら危ないぞwww
- 389 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 21:57:26 ID:+XY4KykR
- 流れ無視で、富士ぶさ以外。
とはいえ、こいつらも今のうちに撮っておかないと。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36006.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36008.jpg
- 390 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 21:59:14 ID:v6x44GGH
- >>389
> 流れ無視で、富士ぶさ以外。
富士ぶさはお腹いっぱい。もう秋田
- 391 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 21:59:16 ID:+XY4KykR
- >>387
げ、なにこの赤いの?
自分が知っているこの区間は、NSEと2400系の時代だなぁ。。。
- 392 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 22:20:34 ID:YNpl2jCB
- >>388
いや、マジなんですよ。
危ないなあw
http://upload.jpn.ph/upload/img/u35986.jpg
>>391
私も今日初めて見てビビりました。
つい先日から運用はじめたばかりの新塗装らしいっす。
箱根登山鉄道のイメージと思われ…
- 393 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 22:27:58 ID:Vt44tRay
- >>392
マジかよwww
俺には見えるよ。颯爽に走ってくる青列車が・・・(∩Д`)゚。うわぁん
- 394 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 23:03:38 ID:S5E5aJ8V
- 毎日毎日撮影に出れる御身分がうらやましいわ。
3月は嫌がらせのような週末雨地獄でこっちはなんもない。
- 395 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 23:13:44 ID:IpdNq4Px
- >>392
いかん、目から変な汗が・・・
。゚(゚´Д`゚)゚。
- 396 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 23:31:11 ID:9THD4H2r
- 俺は雨の日も曇の日も撮影に行ったよ
本当の最終日の14日土曜も雨だったが撮りに行った
- 397 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 00:26:42 ID:uxx9NdS4
- 俺は24系の方が好きだから泣かない!
電源車の地響きを聞くと旅立ちの緊張感が満ちてくる。
- 398 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 00:54:52 ID:JCDid115
- 豪雨の中突進してくる500系やN700系の写真が撮りたいのう
- 399 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 01:14:58 ID:OqXEoU8T
- >>389
島本か
- 400 :375:2009/03/17(火) 03:26:23 ID:gZNZoCSA
- >>378さん>>380さん、ありがとうございます。
素人の間違った撮り方かもしれませんが空の色をだす時は、空に露出合わせて
撮ってみてSSで明るさ微調整してます。
- 401 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 04:26:20 ID:XvkWfXir
- (´・ω・`)
- 402 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 05:55:56 ID:jh6BGXcf
- 合掌
- 403 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 08:03:46 ID:2zv1ejfS
- >>392
本当に行っとんのかいww
でも写真見てると今までの騒ぎが嘘みたい…虚無感漂うね
これだけで作品として成立してしまう不思議
- 404 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 09:43:50 ID:29ibj+Bv
- http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://video.msn.com/video.aspx?vid=ec59d125-c75a-48a0-a32d-cdb397ae6217
(コメント欄に、サイバーパトロールしている警察関係者が多いですが、無視してください。)
職務質問は任意である。拒まれた以上、継続することはできない。 なぜなら、令状がない(憲法35条)からである。にもかかわらず、この連中は継続し、
国民の自由を侵害している。
卑しくも司法警察職員なら、法治国家である以上、法律を遵守しなければならないだろう。にもかかわらず、この
連中は法律を無視するどころか、犯罪行為を働いている。
抗議先 兵庫県さわやか提案箱
http://web.pref.hyogo.jp/about_pref.html
- 405 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 10:05:00 ID:9we03hC2
- 真島さん、今日告別式だそうですね。ご冥福をお祈りいたします。
富士ぶさ写真はもう飽きたそうですが、一枚だけ。
大きな駅では撮れないので、一駅はずして流しました。
http://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=36029
ではそれ以外も。
もうすぐ桜の季節ですね。今年は多忙で行けない…orz
http://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=36027
- 406 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 10:08:16 ID:9we03hC2
- 上間違えた!スマン!!
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36029.jpg
と、
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36028.jpg
でした。
- 407 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 12:17:36 ID:2zv1ejfS
- >>405
間違えすぎてワロタ
何の画像よこれww
- 408 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 15:08:15 ID:uxx9NdS4
- >>407
俺も違いすぎてワロタw
昔からあるウォーゲームだな。
>>406の2枚目はいい感じだ。
一瞬煙が動いてるように見えたぞ。
二日酔いだからかもしれんがw
- 409 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 16:32:07 ID:oOIawCfl
- 一番好きだった場所
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36033.jpg
真島さん、天国でも鉄道写真撮ってるのかな…
ご冥福をお祈りします。
- 410 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 17:00:25 ID:sRlWxMxZ
- 5年前に運行された懐かしの富士号です。
http://picup.be/pc/src/up0223.jpg
- 411 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 19:26:42 ID:uxx9NdS4
- >>409
ガキの頃、ここに陣取って、ゆらゆらと揺れる機関車をずっと見てたな〜。
最後尾じゃなくて最前部に行くのが子供らしいw
ブルトレは「一晩中遊んでも飽きないテーマパーク」だった。
- 412 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 19:47:58 ID:tzaZhuJ8
- 食傷気味だと思いますが、9001レです
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36035.jpg
まさに最後です
- 413 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 20:38:43 ID:HCm2vHKN
- リバイバル富士@大淀川鉄橋です。
誇らしげに、ふるさとに還る。
そんな気がしました。
http://picup.be/pc/src/up0184.jpg
- 414 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 20:39:00 ID:EI7ve+3t
- 引退後は、どこかの公園とかに展示されるのかね?
そのまま解体じゃ、勿体無い・・・
- 415 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 20:43:22 ID:uxx9NdS4
- >>414
どっかの観光地に買われ、最初はホテルと名乗るが客が入らず、いずれ朽ちていくとか…
…異国で寝台として生き延びられれば一番。
- 416 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 21:13:36 ID:K4fgSHB4
- >>414
彗星末期の頃、大淀川へ撮りに行った時は水害の後で河川敷はかなり
荒れてたんだけど綺麗になってるね。
(もう何年も経ってるから当然だけどw)
- 417 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 21:32:41 ID:2w2p9YqJ
- >>415
アメリカの西海岸とか走ってほしいよ。
アフリカ大陸を疾走する姿も想像したらたまらん。
で、いつか「世界の車窓から」で取り上げてもらう。
- 418 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 22:02:13 ID:HaHUbovL
- 東南アジアに輸出され、長いステップを付け足され。。。
- 419 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 22:05:34 ID:K4fgSHB4
- >>417
車両の大きさが違いすぎて_
- 420 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 22:25:40 ID:uxx9NdS4
- アメリカ人があの寝台サイズで寝られるか、という問題もあるなw
あとはデブがはしごから落ちて訴訟とか…。
- 421 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 00:32:16 ID:/R/qZ8Yf
- >>410
2003年5月 横浜
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36039.jpg
- 422 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 01:37:08 ID:lZpVEL7/
- >>413
> リバイバル富士
ナンカで見たけど、早すぎw
- 423 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 01:57:41 ID:B8nV9isL
- >>416
おまえは水の循環の仕方を学んだ方がよろしいかと。
- 424 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 06:50:08 ID:9AvpzvTO
- 快速急行対抗。しかし、山陽ってこういう先頭だけラッピング好きだな。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36051.jpg
- 425 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 21:30:08 ID:Z0ZpnRM7
- http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090318212819.jpg
500系で8両編成言うんは未だに違和感があるのう
- 426 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 21:32:18 ID:YnX8kVul
- >>412
いい光景だなぁ・・・。駅員と運転席の視線が通ってて。
最後の方はどの駅でも殺伐とした光景だったから余計に。
どの駅でしょうか?
- 427 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 00:35:18 ID:kfRl/oOv
- 見落としてたが>>412いいなぁ。
鉄道写真であり記録写真であり作品でもある。GJ!
で、良く見るとJRの中の人がコンデジで写真撮ってるw
- 428 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 06:34:19 ID:ZAoUm49R
- >>427
田町の撮影会準備中も一所懸命コンデジで撮ってやがった。
あれは特に内規ってないのかな?
人には五月蝿く規制しといて、示しつかないだろ。
- 429 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 07:31:00 ID:eo8cSoDW
- >>426-427
ありがとう。おきゃーま駅です。
いままでは深夜でも立ち入り規制がなかったのですが、
さすがに廃止一週間前から警備員を配置してまで営業時間外の全面立ち入り規制をやりました。
で、一応一般人も立ち入れるエリアからの撮影です。
幹線装備で脚立にハスキー5段全開、2倍テレコンは辛かった。
(もう手の内を書いても良いだろう)
まるで不詳ではないか…
発車直前までハイビームだったんです。
全滅するかと思いましたが、発車直前に一度減光してくれて、それがこの写真。
もう少しピンを決めたかったな。
>>428
文句があるのならその場で言えば良いんですよ。
こっちは何時間も前から来て場所取りをしているのに
直前にやってきて撮影規制なんて…
(ずっと居れとは言わないが、巡回ぐらい来れば良いのに)
そもそもあまりに不評で一日に数回しか使わないホームなのに、一般人も何もあったもんじゃ…
赤中にネチネチ言わせるのも手です。
お陰で事実上撮影規制がなくなったり、赤筋の帽子を着た駅員すら近寄ってこなかったり…
殺伐を超えるというのはああいうことを言うじゃないのかと…
昔から知っているから、効能と副作用について分かっているので
その結果が332です
- 430 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 10:24:40 ID:7jfpvt0V
- >>428
休憩中ならともかく、仕事中だったらよくないよ当然。
実は社内報用の写真だったりして。
- 431 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 13:58:45 ID:Y7Ul6qmX
- 午前中晴れたから新幹線
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36119.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36120.jpg
広角で決めるのは難しいな
仕事中に広報以外がカメラは…
まぁコデジなら良いかなと思う
が、田町の件は金取っているからいけんな
- 432 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 20:58:56 ID:GWW+ekKT
- >>431
線路近くで撮影できるのはウラヤマシス
東は高架ばっかり・・・
E2+E3
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36128.jpg
E954
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36129.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36130.jpg
- 433 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 21:12:33 ID:Gg366WrT
- >>431
同じポジションだが・・・
http://j5.atura.ws/m/c/7881/img/0008439453.jpg
- 434 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 21:25:42 ID:1S1tH3WG
- >>429
あの広い駅でよくこんな角度で撮れましたねぇ。
かなり重装備でモノにされたんですね。
ここ2,3ヶ月の中で一番のお気に入りです^^
お客さんいなかったからコンデジは大目にみてたのかもね。
個人的にはべつに問題ないと思いますが・・・。
- 435 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 21:59:25 ID:t4okrJi5
- コンデジは社内報用じゃない?
列車に向かって手を振ってる駅員が入るアングルっぽいし。
- 436 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 23:22:00 ID:ewDfBzi0
- ここのところ富士ぶさを撮ってた場所で撮影。
皆様みたいに上手に撮れる様にまだまだ勉強。やっぱり数こなすのが一番でしょうか。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36145.jpg
これは気分転換に撮ってみた。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36142.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36143.jpg
- 437 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 23:36:11 ID:lNynHiJG
- >>436
ぜひねこスレに。
- 438 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/20(金) 00:21:32 ID:0hTjQC4E
- >>436
自分が上手いと思う写真をまねしてみるのも上達の一歩かと
- 439 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/20(金) 00:47:25 ID:A3hWWJvl
- >>436
いい面構えした猫だね。かわええ
- 440 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/20(金) 02:09:00 ID:Vs+CaI3u
- 少し露出下げたがいいのかも、好みだけど。
- 441 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/20(金) 15:58:02 ID:wHKaJkpu
- このとこ、天気の良い日に行けなくて。今日も午後列車が通過した後から回復してきた…。
http://6911.teacup.com/photo2ch/bbs?BD=1&CH=5
- 442 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/20(金) 17:05:41 ID:QjvW/eEx
- >>441
久留里?PPなのね。
- 443 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/20(金) 17:15:45 ID:wHKaJkpu
- >>442
DE10のPPね。複時はマークなし(最後尾のみにマーク付)でしたよ。
心なしか、乗客かなり少な目。
- 444 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 00:01:46 ID:fsCgSDMa
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u36197.jpg
ドアップじゃが
- 445 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 00:23:53 ID:eq57Qe/O
- >>444
こうやって良く見ると窓周りのスポット溶接がリベットみたいで、
昔の戦闘機を思い出すな。
って、ホントにリベットとかじゃないよね?^^;
- 446 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 01:01:32 ID:bH9pC5id
- >>444
迫力ありますね。細かい傷とか表現されてて凄いです・・・
水鏡狙ったけど失敗しました
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36211.jpg
- 447 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 02:08:57 ID:EoXkFSzX
- 鉄道を主体にするなら列車が暗すぎだけどふいんき(何故か変(ry はいいよね
- 448 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 02:09:43 ID:EoXkFSzX
- ・・・と思ったけど結構大丈夫かも
- 449 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 07:33:50 ID:aEtrSewp
- >>446
宍道湖畔?
- 450 :これからぬこ電車:2009/03/21(土) 08:42:55 ID:oUUV3ISw
- 同じ地方だけど…山陽本線だ
宍道湖と山陰線は割と離れているからね
フルサイズはいいよねぇ
1Dでもα900でも空気感が伝わってくる
うちの50Dは平べったい絵になるわ
新幹線撮影では使い易いけど…
- 451 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 10:33:11 ID:sut+YRY4
- >>449
答えが出てるんだけど、一応・・・、
松江〜宍道の山陰本線と宍道湖の間には国道9号線が挟まってたように思う。
あと、夕日だとすると太陽の方角が逆になるよ。
- 452 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 17:15:13 ID:J9KTksfD
- 今日は中央線を撮ってきた。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36230.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36228.jpg
- 453 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 17:32:49 ID:t0dZt27P
- >>452
軽く東京で撮りつつ張ってみたが来なかったから今日は走ってないと思ったのに・・・
- 454 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 17:34:12 ID:pKEGn4IR
- >>452
1枚目引き付けすぎたか?
日の丸構図はトリミングすればなんとかなるが、
スカート切れてしまったのは残念だな
201もだいぶ少なくなってきたよな
京浜東北の209はもう少し残りそうだが、
少なくなる前に撮っておけよ
- 455 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 17:49:38 ID:aI4GeuFC
- 中央線の何が珍しいんだ?
ヲタじゃないからワケワカメ・・・
- 456 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 17:57:55 ID:6RbtW9QQ
- >>455
もうすぐ廃線になるんだよ。
- 457 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 17:58:54 ID:aI4GeuFC
- >>456
d!
いろいろと廃線になるんだね・・・
- 458 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 18:10:57 ID:Sr6cDZhS
- >>452
こんなの環状線では新車扱いだぜ orz
- 459 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 18:17:01 ID:eq57Qe/O
- >>456
おいw
- 460 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 18:42:53 ID:Sr6cDZhS
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u36236.jpg
センバツ臨特
- 461 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 21:34:52 ID:aEtrSewp
- >>460
まさしく金光臨かw
- 462 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 21:38:31 ID:iEJ7Bk6n
- いてつ
http://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=36265
- 463 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 21:43:51 ID:O2U6nomQ
- http://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=36266
16mmで新幹線ゆーんはえれー難しいのう
- 464 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 22:03:40 ID:Z++JFo8P
- >>462
橋の側に人が・・・ 列車をバックに撮影か?
- 465 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 22:04:35 ID:eq57Qe/O
- >>461
うまい、と思ったがどこが「まさしく」なのかw
人工衛星が好きなキムさんかい?
>>462
大多喜の北側?
なんか昔さまよった記憶のある風景だ。
いすみはのんびり撮れていいよね。
で、土手まで上ってるのは鉄だろうが、
あえて記念写真を撮ってるところが微笑ましいなw
去年のだけど
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36267.jpg
- 466 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 22:09:55 ID:h4RT9lH4
- >>464
ヒント 本日の第一試合
- 467 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 22:51:10 ID:eq57Qe/O
- >>466
いや、知ってるけどさ。
金は光臨してないよねw
- 468 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/22(日) 00:18:15 ID:GKveybD8
- >>466
釣りかと思ったけどマジレスすると
金光臨=金光教本山への参詣列車。同様の宗教団体利用の臨時ものに天理臨など
461の言う金光臨=金光大阪高校(金光教系の高校)の出場試合に設定された臨特だから金光臨wとしたのでは?
知ってるんならいいけど、2行目がイミフだからwww
- 469 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/22(日) 00:20:16 ID:GKveybD8
- アンカまちがった
× >>466
○ >>467
- 470 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/22(日) 00:21:52 ID:eIGOXjNO
- >>465
去年の奴、見覚えあるなあ
来週あたり、これの再現が撮れるかな
- 471 :ターンy=-('A`)・∵ ◆0gsc0zE0cE :2009/03/22(日) 00:25:38 ID:sGjcum4S
- >>799
そういえば開通してたな
- 472 :ターンy=-('A`)・∵ ◆0gsc0zE0cE :2009/03/22(日) 00:26:20 ID:sGjcum4S
- 誤爆しましたすんません
- 473 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/22(日) 00:49:44 ID:OcWBmjVu
- >>468
わかった。
>>470
うむー、俺も再うpな予感はしていたのだw
ちなみに菜の花は、種を蒔いた翌年(=直後のシーズン)がやはり一番綺麗だそうだ(運転士さん談)。
>>465の場所はまさに蒔いた直後らしい。
場所は毎年変わるから、色んな人と仲良くしとくといいことがあるかもw
- 474 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/22(日) 14:42:24 ID:3qZ9NzW1
- アメ横を横目に
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36324.jpg
- 475 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/22(日) 15:35:46 ID:1MGhW13t
- >>454
201は地元だから沢山撮ったが209は全然撮ってないな
あの顔はどうも好きになれん
- 476 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/22(日) 21:54:21 ID:vxvH76Eg
- あれから一週間。
ブルトレに会いに上野へ行ってきました。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36412.jpg
生き残ったブルトレを支援するのが鉄の勤め、つーわけで今年の目標はこれに乗ることにします。
- 477 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/22(日) 22:05:46 ID:cQ5U2AUa
- そうだよなあ。
タダで見るだけ撮るだけで「廃止反対」ったって何にもまらないよなあ。
- 478 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/22(日) 22:13:54 ID:MIVrOVvo
- 銀河は東京出張に便利(特に帰り)で良く使ってたんだけどなあ
末期は葬式厨?のせいか切符取りにくくて困ったよ。
お前ら普段から乗れよと
- 479 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/22(日) 22:19:46 ID:HpnKbcdm
- 普段からチケットが取り難い位じゃないと結局、廃止の運命だった訳だよ〜ん。
- 480 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/22(日) 22:23:28 ID:fM756Vx7
- ん?だから普段から乗れよという話だろ?
- 481 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/22(日) 23:06:05 ID:kjlaCoA4
- >>474
去年の7月頃に行った時は、
住んでる人がいて良いポジションが取れなかったんだけど、
今は解消されてるのかしら?
- 482 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/22(日) 23:25:32 ID:3qZ9NzW1
- >>481
住んでる人はいなくなったが、ゴミがまだ残ってる。
どうやら住んでいた形跡はあったようで・・・
- 483 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/23(月) 00:41:06 ID:RhTunGR/
- >>476
最近はこんなカマが牽引してんの??
- 484 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/23(月) 01:00:50 ID:b9BbbnVY
- >>483
ほんと最近に64,81の担当区間ができたみたいで
- 485 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/23(月) 01:07:54 ID:1EkNEZ0h
- >>483
俺もそう思った。
EF64ごときがブルトレだとぅ!とw
まぁ出羽とか他にもあったけど。
- 486 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/23(月) 01:19:37 ID:Hhifi/8Z
- >>483
茶釜とブルトレ、う〜ん新鮮だ
- 487 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/23(月) 06:06:21 ID:NBzPIOPK
- 高崎以北の勾配区間で、定時運転確保だったかな。
直流電化区間だから、81である必要はないし。
元々、高崎以北は64までという印象あり。。。
- 488 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/23(月) 18:23:22 ID:01ODDRAi
- 富士はやぶさの余韻というか惰性で撮りに行ってきました。
ローズピンクとブルーの組み合わせはなかなかイイです。
サイズ縮小したので、少し鮮鋭度が落ちたのとピンが甘いですが。
ついでに国鉄色485も。
日本海
http://jpgmp3.jeez.jp/src/GM4818.jpg
雷鳥
http://jpgmp3.jeez.jp/src/GM4820.jpg
- 489 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/23(月) 21:46:32 ID:lovuhP9G
- 新疋田かね。
- 490 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/24(火) 08:09:09 ID:sM8O/spb
- 白金金白金金金白金
- 491 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/24(火) 18:49:29 ID:xoJf3hHe
- ペンタ67と645の生産終了のお知らせ
http://www.pentax.jp/japan/news/announce/20090324.html
沿線撮りだと使っている人けっこういるね。
- 492 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/24(火) 18:56:45 ID:2V3UHkUg
- 北部九州のお立ち台はガラガラになってるね。
二、三週間前は平日でも何人か立ってたが、今じゃ野良犬もいやしない・・・
- 493 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/24(火) 19:37:42 ID:ca0wA6i9
- 福岡県内の有名なお立ち台教えてほしいです
- 494 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/24(火) 19:42:09 ID:xoJf3hHe
- マハラジャ福岡
- 495 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/24(火) 19:58:35 ID:ca0wA6i9
- 予想通り過ぎて答えに窮するわ!
- 496 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/24(火) 20:11:27 ID:7f+ysZ/m
- 今のうちに天拝山−原田でかもめでも撮っておいたら?
数年後には大騒ぎすることになるだろうから。
- 497 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/24(火) 22:05:49 ID:2V3UHkUg
- >>496
いや、今は100&300系とVWの500系に注目してるからその後ね。
- 498 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/24(火) 22:57:59 ID:gr7Euz+D
- http://j5.atura.ws/m/c/7881/img/0008499052.jpg
これももうすぐ貴重品になるじゃのう
- 499 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/24(火) 23:01:22 ID:gr7Euz+D
- >>497
http://j5.atura.ws/m/c/7881/img/0008499091.jpg
あと2年ほどかのう
- 500 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/24(火) 23:39:18 ID:IyJob2iK
- まだ撮れるなんて思っていては遅いんだよな
気付いたときには葬式が始まっていてもう手遅れに
普段から普段の姿を撮るのが大切なんだよね
(もちろん乗ることも)
これを見るたびに2度と見れない、撮れない光景に泣きそうになる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6152036
- 501 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/24(火) 23:48:43 ID:gMO2FJNf
- >>496
天拝山〜原田のところだけど、20日のリバイバルさくらで、道路に路駐する撮り鉄どものせいで周辺住民が通れないとクレームがあがっていたとか。
- 502 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/25(水) 00:11:06 ID:CzpRqC7B
- >>500
今から
「203×年○月○日 のぞみ撮影予定 文句言うな」
とか張り紙しとけば?w
- 503 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/25(水) 02:59:35 ID:lQZC2iiI
- ブルートレイン
http://www.aruru.net/bbs/show/2009030500026.html
- 504 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/25(水) 11:25:22 ID:gRa94tpZ
-
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002391M.jpg
リバイバルさくら
この場所にあんなに人がいたのは初めてでした・・・
- 505 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/25(水) 15:04:21 ID:6B2HC3G+
- 先週あたりまではブルトレ撮ってたけど
今日は東海道で、いつもの時間に甲種を撮った。
http://jpdo.com/cgi46/212/img/13.jpg
- 506 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/25(水) 18:49:56 ID:UkYt8G2z
- なんでワム付き?廃回?
- 507 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/25(水) 19:00:37 ID:+xjVdCyj
- >>506
デッドセクションで、ワム使って押し出すんだよね。
- 508 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/25(水) 20:20:59 ID:C0viZUEy
- >>491
ペンタ6x7・645が終わりか・・・・。
645デジタルもまぼろしか。でも、せめて645のレンズが使えるデジタルボディをHOYAは作って欲しいと思う。
今までのユーザーの為にも。
- 509 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/25(水) 21:24:07 ID:BuKD3axd
- >>508
http://www.pentax.jp/japan/news/2009/200907.html
645デジタルとデジタル兼用レンズが2010年発売予定となっている。
時期はともかく他の関係者へのインタビュー記事からも、
こんどはでるのでは?
- 510 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/25(水) 21:52:59 ID:l0DtJM4h
- 作品というよりは偶然撮れたものですがうpしておく。
昨日京阪本線が人身事故でダイヤが乱れてました。
実際に快速急行が三条で折り返したのは初めて見ました。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36595.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36594.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36593.jpg
- 511 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/26(木) 00:12:47 ID:D/HaQ2u9
- >>504
ここ行きたいが、交通の便がなぁ。
ここと波瀬の浦の鉄橋って車止めるとこあるの?
バスは少ないし、多良に止まる列車はもっと少ないし・・・。
なんとか諫早からレンタカーが使えるといいのだが。
- 512 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/26(木) 05:46:03 ID:eIemZD/V
- >>511
駅から歩いても20分くらいだぜ?
- 513 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/26(木) 10:05:54 ID:JFw/L/WT
- >>511
交通の便は確かに悪い。 特急は30分おきだけど普通はない時間帯は4時間待ちとかだもんな
諫早から 県営バス 県境行き か
鹿島から 祐徳バス 県境行き が使えるよ
ちなみに県境での乗り継ぎの便は悪いからそのつもりで・・・
- 514 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/26(木) 11:48:20 ID:D/HaQ2u9
- >>512,513
ありがとう。
なかなか長崎に行けないから、ここと小長井付近の雲仙を望むポイントとか喜々津〜東園の旧線ポイントとセットで撮りに行こうと思っていたのだが。
これだと日程に余裕が必要だな。
- 515 :名前をあたえないでください:2009/03/26(木) 20:15:51 ID:yyMadNoT
- もう、リバイバルしないだろ。
来年の春に1回やってくれたら拾い物かと・・・。
- 516 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 00:49:20 ID:PhK6uJay
- >>515
長崎ではないかもしれないが、熊本あたりでまたやるとかいう噂がちらほら流れている…。
- 517 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 09:55:03 ID:uTQcjZ3c
- ウワサを信じちゃいけないよ
- 518 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 22:43:33 ID:fJNXK+03
- 流し撮り。か?
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36675.jpg
- 519 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 22:51:01 ID:I41WgcHC
- すげー。
アルミサッシがピタッと止まってるぜ。((^◇^))
- 520 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 22:51:12 ID:Dd7Q9egG
- >>518
見たことない表示 ググったらJR西なんだね。
- 521 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 23:04:25 ID:qKN/ylPr
- >>518
向こうの車両の杖をついた爺さんがすごいスピードで走ってるぜ!
- 522 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 23:08:56 ID:QuUzIK8d
- 流され撮り。
- 523 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 23:58:34 ID:X5Mytnu+
- ただ流れただけのような。
- 524 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 08:10:27 ID:jS4uGziP
- >>518
富士ぶさ開放寝台と同じ絵に見えた
趣味の悪いモケットだねえ
- 525 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 13:27:50 ID:Ip56aQyn
- >>518
後ろはコンビニだろうか?
- 526 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 13:34:18 ID:xAXe3I9r
- >>525
多分、セブンイレブンのように思えるが。
- 527 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 13:39:49 ID:Ip56aQyn
- >>526
そう言われると上に若干オレンジのラインが見えますね
ありがとうございます
- 528 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 22:18:10 ID:jRpVlgRb
- もうすぐ4月。
春ですねぇ・・・
485-3000
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36725.jpg
789
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36726.jpg
- 529 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 22:23:14 ID:ha/0/ohr ?PLT(15648)
- >>528
http://upload.jpn.ph/upload/thumb/u36727.jpg
ちょっと気取ってみませんか
- 530 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 01:29:48 ID:nQw0KqVQ
- サムネイル貼ってどうする
- 531 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 01:56:03 ID:G5ccdV1+
- >>528
あの場所にいるのがヲタじゃなくてよかったねw
- 532 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 02:31:50 ID:Ot++Sog2
- >>528
うpありがとう。
もうすぐ4月といえども、関東に住んでる人間には、
まだまだ厳しい季節かなと。
遠征してと思っていますので、当地の状況今後もよろしくお願いします。
- 533 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 02:32:33 ID:BR/3g/gW
- >>531の言ってる意味がわからなかったけど、良く見たら人が居たw
- 534 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 09:58:55 ID:jKs0v7Sr
- >>533
え、どこ?どっちの写真?
- 535 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 11:44:09 ID:4sMEqyzo
- 789の方、スーパー白鳥のマークの上に作業員がいるだろ?
誰でも入れるからヲタが張り付いてる場合がある
- 536 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 11:58:12 ID:+O9H7hGD
- 789のそこは、スモークを貼っちゃダメなのかな?
できるんならもっと前からやってるだろうけど。
- 537 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 12:46:13 ID:G5ccdV1+
- >>536
ヲタの指定席とは言え、楽しめる場所なんだからそのままでいいじゃまいか。
- 538 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 13:14:12 ID:jKs0v7Sr
- >>535
やっと理解したw
- 539 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 20:55:36 ID:cNTXcOPO
- 某ループ
http://www.uploda.org/uporg2125419.jpg
- 540 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 21:16:48 ID:SalJf6MO
- 道路だと数百mで済むのか・・・
- 541 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 21:39:53 ID:pJWmExUO
- >>540
いやいや、これからループしていくんだよ。
まだ始まったばかり。
これからぐーんと登っていく
- 542 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 22:17:42 ID:5+kwZ+DR
- >>539
凄いタイミング!
でも一瞬模型みたいに見えた
- 543 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 22:29:07 ID:ncCLVxcS
- >>539
直流化されてポールまでこっち側になっちまったのか( ゚д゚)
17年前の大晦日ここで撮った動画見ながらしみじみしてまつ
- 544 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 22:29:30 ID:98IFpbLH
- 板橋〜十条の石神井川は桜が咲いてました。
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1238333294987.jpg
- 545 :158:2009/03/29(日) 22:49:28 ID:8bP9il2G
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u36738.jpg
暗くてお粗末ですが、自分の中では一番のお気に入りです
ブルートレイン、想い出をありがとう!
撮影地で色々と親切に教えて下さった方々にも感謝です
- 546 :545:2009/03/29(日) 23:14:55 ID:yz6w0HvY
- すまん、もちっと画質の良いのをたのんます。
明るめに調整したら荒れるんで。
デスクトップに貼り付けたいんです。
- 547 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 23:22:15 ID:G5ccdV1+
- 多重人格キター!
- 548 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 01:42:39 ID:oeuhaJw7
- >>546
>>545の撮影機材 →NIKON D40。2256×1496ピクセルだから、おそらくMサイズで撮影している可能性がある。JPEG撮ってだしかな。
ノイズがきついね。
- 549 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 03:54:45 ID:ayIlAKYh
- ISO800の上に思いっきりシャープネスも掛かっているからノイズも強調されちゃっている感じだな。
でもまぁ、お気に入りの1枚というのは判る。俺も保存した。
- 550 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 05:18:18 ID:jKXXk2kH
- >>545
雪の中のふじぶさ、いいですね。10年20年後、貴重な写真になると思います。
大切に保存してくださいね。私も保存させていただきました。ありがとうございます。
- 551 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 05:51:12 ID:HgqdmrQ9
- >>542
模型というか、そこにから線路を見下ろすと景色が箱庭のように見えるよ
ループを出てきた列車がこの撮影方向の背後から出てきて、山間を縫うように遠ざかって行ったりして
- 552 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 14:33:17 ID:2YI3p8oV
- >>545
素晴しいよ。でもRAWないのか?
- 553 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 20:30:33 ID:8eFTAecE
- サクラサク あっという間に サクラチル
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36855.jpg
- 554 :545:2009/03/30(月) 21:13:41 ID:ZwkedgIi
- >>546-552
皆さん、ありがとうございますm(_ _)m
>>546 >>548
サイズLで撮影したので、近いうちに再アップしようと思います
まだ編集ソフトの使い方がイマイチ解ってないです
調整のしようがないかもしれないですが(笑)
>>550
地元でここまで綺麗に雪が積もることはあんまりないので、最後にこういう写真が撮れてよかったです
>>549 >>552
去年カメラ始めたばっかのシロートなもんで・・スンマセン
ついさっきRAWの意味が解った感じです
とりあえずjpgしかないッス orz
ここの写真を参考にさせてもらって、これから勉強していきたいと思います。
- 555 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 21:39:56 ID:Xdb2tTmr
-
人
(__)
\(__)/ ウンコー!≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡555ゲットオォォォォ
( ・∀・ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
- 556 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 21:50:08 ID:UPsL0KIH
- >>553
合成じゃなかったら うまい
- 557 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 22:38:00 ID:eJ644x3p
- 昼間ですら、ロクに流し撮りできない俺が、
無謀にも、夜間撮影にチャレンジ@飯田橋
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36871.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36872.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36873.jpg
…誰か、手取り足取り腰取り、アッー!!
- 558 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 22:44:09 ID:qEE4ooKW
- >>557
グロ注意。
つか市ね。
- 559 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 22:48:21 ID:2YI3p8oV
- >>554
あんたスゲーよ。でもこれからはRAW+Jpegで撮ってね。
自分で現像してもいいし、仮に出来ないでも数年後に修正するとか
もしくは、ここの猛者がよりパーフェクトな作品に仕上げてくれるよ。
- 560 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 22:51:16 ID:YYeU4zss
- .>557
まあ、数撮ることだね。
- 561 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 22:53:01 ID:ryYCOlQy
- >>557
マニュアルモードで開放絞り、シャッター1/8、ピントは置きピン。
腕や首の関節は固定して、列車の動きに合わせて上半身全体を回す。
あとは練習あるのみ。とりあえず100枚撮れ。
- 562 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 23:13:43 ID:eJ644x3p
- >>560
下手な鉄砲ですけど、数ぶっぱなしてこようと意気込んでますw
>>561
ありがとうございます。
さっそく、明日、またがんばってこようと思います。
> 腕や首の関節は固定して
あんまりイメージが沸かないんだけど、
テーピングとかで固定したほうが安定したりとかします?
そういう問題ではない?
>>558
生きる!!
- 563 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 23:15:44 ID:TWytwo4o
- >>557
なんて前衛的w
君には才能がある。
放課後、一人で生徒指導室に来なさい。
- 564 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 23:54:39 ID:BwYjqZ4V
- >>557
exif見たらSS1.3秒でf8.0とか、どうなの?
明るい単焦点レンズで、もう少し絞り開けて、SS1/10秒などが
まずはセオリーじゃないかな?
このシャッター速度じゃ振りを合わせるとか無理でしょ。
- 565 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 00:09:46 ID:Yy12INMi
- >>564
気持ち的には、(少ない)桜をいかに多く見せるか、
を考えて、長めのSSで、なんとか…とか思ったんですが、
冷静になって考えて見れば、ホント馬鹿ですよねw
ただでさえ、苦手なのに。流し撮り。
明日はセオリー通りを心がけてリベンジしてみまつorz
>>563
ドキドキ
- 566 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 00:19:30 ID:ReixvI3G
- >>557
箱庭嫌いな俺、この手は好き。
- 567 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 01:10:25 ID:/tobZKy9
- >>557
見た瞬間はめまいがしたが、じっくり見ると結構惜しい写真な気がする。
練習がんばれ!!
- 568 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 02:34:05 ID:Sh5jdMaQ
- 下り逆光で辛かった…
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36890.jpg
- 569 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 07:02:08 ID:I+xWd6ae
- >>565
うp待っとるよ
頑張ってな
- 570 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 10:11:08 ID:Iii9j2Ky
- http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002414M.jpg
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002415M.jpg
さくらは開花時期がマチマチですよねぇ
建物の表の方は満開+葉桜なのに
裏側のこの位置はボチボチ咲き・・・週末までもつかなぁ・・・
- 571 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 10:30:55 ID:PLfb6SBT
- 俺は散り始め位が一番好き。
関東は丁度週末かな?
- 572 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 19:17:38 ID:BKGLI3Eo
- やっぱりRAWがいいのかなぁ。
このスレのカレンダーにも採用されたりしたけど、
未だにRAWで撮ったことがないw
jpgで十分だと思っちゃうんだなぁ。
- 573 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 19:43:05 ID:LO/w+slp
- >>559
ありがとう 勉強になりました
あと、転送速度の速いSDカードも買っときます_(._.)_
- 574 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 20:54:03 ID:5o8P4r2k
- >>562
謙虚な人間は伸びる
これセオリー
- 575 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 21:24:27 ID:PLfb6SBT
- >謙虚な人間は伸びる
アートってのはそういうモンじゃないと思うがな…。
なお、鉄道写真がアートかどうかとかくだらん話はしないように。
- 576 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 23:38:46 ID:UcMtNs63
- いや技術に対する絶対の自信と同時に謙虚さという矛盾する気持ちが必要だよね。
- 577 :(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 23:43:29 ID:7xZ2cY9H
- >>567 今日もめまいに襲われてくださいw
>>566 愛してるぜ。
>>569 調子に乗ってうp
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36933.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36934.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36935.jpg
>>574 会社の面談じゃ、いつも上司に、
傲慢だとか態度がデカいだとか言われてますが何か?
休憩中も喫煙室で、腰をくねくねさせて練習してみたんだが、
やっぱりムズいっすね。流し撮り。
しばらく練習は続けますが、うpはこれで休止しますw
スレ汚しサーセンwww
- 578 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 00:43:24 ID:vEhlDUtJ
- >>577
カーマガジンXのテストコース盗撮写真みたいだなw
- 579 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 01:39:06 ID:U1kNbw5M
- 夜行バスに揺られ、数ヶ月ぶりに貴志川線を楽しんできました。
満開には少し早いですが、大池遊園の桜をどうぞ。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36949.jpg
- 580 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 01:53:11 ID:lEaCstCu
- >>579
以前によくいちご電車うpしてた人? 確か転勤したんだよね
- 581 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 02:19:28 ID:VsUyc7UG
- >>577
ずいぶんよくなったね。
201系が撮れたらぜひうpを。
>>579
日本の春って感じですごくいいです!!
- 582 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 08:10:31 ID:/EG50+J2
- >>579
去年、同じ場所から撮ったけど(撮り鉄デビュー戦w)、
広角のほうがかっこよく撮れますね。
来年あたり、真似しに行きます。
>>578
ものすごく、しっくりきました。その表現w
>>581
201系がホントは目的なんです。
被られたり、会社から電話かかってきたりで、
ちゃんと撮れてませんがorz
いいの撮れたらまた来ますw
- 583 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 09:30:55 ID:wVumk1ck
- 古〜い写真ですが、今手元にあるUPできる画像がこれしかないもんですから。
http://jpgmp3.jeez.jp/src/GM5061.jpg
- 584 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 13:45:34 ID:74D/Xo5u
- >>579
壁紙にしました。
ここの撮影地はキャパ広いですか?
遠方だけど自分も一度は撮ってみたい。
- 585 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 18:18:58 ID:vHn1kPGz
- 今日の山梨の旧客
http://jpdo.com/cgi46/183/joyful.cgi?
- 586 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 22:13:13 ID:8FGGkuEO
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u36982.jpg
広島での撮り納めというには情緒がないと思ったが、偶然にも1レ最後のカマ、EF66-53号機に遭遇。
この1年富士ぶさを撮りまくったけど、最後にこうして出会えた事にちょっと感慨深いものが。
後ろはなぜかキハ120。
- 587 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 22:33:33 ID:y8AatO/M
- Xデーはいつだろう・・・
とりあえず今月も走ってます。
E954
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36983.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36984.jpg
ちょっと弄りすぎた。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36985.jpg
- 588 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 22:38:18 ID:mZ67mnRQ
- >>585
旧客よりもゴリラマンが気になる
- 589 :579:2009/04/02(木) 00:48:42 ID:F/vLtYRp
- >>580
そうです。
神奈川に引っ越して(戻って)以来追い続けていた富士ぶさが消えて寂しい思いを
していましたが、久しぶりの和歌山訪問で癒された気分です。
>>581>>582>>584
ありがとう!
池の岸は桜に覆われてますのでキャパは充分あります。
是非訪れて色々な構図に挑戦して下さいませ。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36992.jpg
沿線で二年前に植樹されたソメイヨシノが今年も小さな花をつけました。
数年後には名撮影地になってくれることでしょう。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36993.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36994.jpg
>>583
貴重な原風景、ありがとうございます。
>>586
広島を離れることになったのですね…
富士ぶさは勿論、広電の写真も楽しく拝見させて頂いてました。
岡山に戻られるのでしょうか、転居先でも秀作に期待しております。
- 590 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 01:27:14 ID:7w9c8FGm
- イチゴちゃん、きたー(AAry
- 591 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 10:32:05 ID:kKYyNOwn
- 懐かしいなぁ。
南海貴志川線時代に、1210系廃止の時に通った。
まだカンが着く前に沿線歩いて撮っていたが、残念ながらサクラの咲く季節には行けなかった。
>>586
後ろの120は、大糸線に行くやつですかね。
- 592 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 18:03:09 ID:U5WQPcsC
- 桜撮りに行ったけど現場着くと曇天になったので電車撮って晴れ間待ち。
はじめて撮ったけどこんなに難しいものとは…
おまいら素直に凄いです
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37024.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37025.jpg
- 593 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 18:21:05 ID:jDZZQZDN
- >>583
わ。懐かしいw
岐阜県出身なのに、そのころは、
写真にまったく興味がなかったので、撮らずじまいで、
いつのまにか消滅してて悔やんでたw
なので、なんか、すげえ嬉しいかも。
ケータイの待受にしますた。
>>592
はじめて、だなんて、1年間経っても流し撮りできない俺への嫌味か、この野郎www
尊敬します…。帰ったらPCの壁紙にしよう…。
- 594 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 18:50:27 ID:njDxFdl2
- >>589
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u36992.jpg
一度も見たこともない鉄道だけど、行ってみたくなる。
写真いいねぇ。
- 595 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 20:46:43 ID:FTFRfy/K
- 最後の花見かのう
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37027.jpg
- 596 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 20:52:11 ID:TomX5L/j
- いいところで停車してくれたねw
- 597 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 21:47:17 ID:K0mXFdrX
- >>595
もう結構散り際なんだな
東京は今週末が勝負だぞおまいら
日曜は雨っぽいから土曜に全員出撃汁
- 598 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 22:19:59 ID:FTFRfy/K
- >>597
岡山近辺は今週末がピークじゃろ
- 599 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 22:28:46 ID:GcQZagIH
- >>597
満開、週末、日曜雨
明日はヲタだらけになりそうだから絶対撮影行かない。
鉄ヲタの群集に桜を愛でる心などない。
- 600 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 22:29:56 ID:VB+zGqD0
- >>595
前作もそうだけど架線柱が非常に惜しい。
500が50になってるのが惜しい。
- 601 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/03(金) 07:53:39 ID:4i4me9tu
- >>597
でも、明日も天気がイマイチ。
今日、出かけるのがいろんな意味で正解だと思う。
俺は、昼間は担当システムの障害対応して、
夜は新人歓迎会の幹事orz
うが〜〜〜。
月曜日、有給取ったけど曇だし。
早く定年退職したいwww
- 602 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/03(金) 09:44:50 ID:xdCCdAuY
- >>595
もう画像見られないんですが、どこの線区ですか?
- 603 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/03(金) 10:36:07 ID:JgwHAsRF
- あぷろだが落ちてるみたいね。
画像がまったく見えん。
- 604 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/03(金) 14:36:48 ID:O4LjlH6J
- 何をやってるんだかw
http://www.asahi.com/national/update/0403/SEB200904030005.html
- 605 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/03(金) 15:53:24 ID:lCkrvPBJ
- そういうニュースに「w」を付ける奴の気が知れない
- 606 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/03(金) 17:13:45 ID:7a4YwdoI
- http://userimg1.teacup.com/userimg/6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002424.jpg
この光景も今年限りかな・・・
- 607 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/03(金) 18:15:15 ID:xdCCdAuY
- ま、皆無事なんだからヨシとしよう。
>>606
ありがとう。
- 608 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/04(土) 01:13:45 ID:D1W6U8ev
- これかな
ttp://labaq.com/archives/51184108.html
- 609 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/04(土) 01:58:02 ID:vP3j9xrK
- >>608
さすがロシアンルーレットの国だな…
って本当にロシアに由来するものなのか知らんが。
- 610 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/04(土) 02:08:55 ID:BzJeFSZ1
- 今年は全国的に開花は早いけど、その後寒い日が続いて満開は先延ばしですね…
>>591
私が撮ることのできた唯一の1210系を。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37061.jpg
>>594
ありがとう。
「行ってみたくなる」は最高の褒め言葉です。
お疲れ様です
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37062.jpg
朝夕の主役「なんかい電車」
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37063.jpg
明日へ、出発進行
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37064.jpg
- 611 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/05(日) 00:28:31 ID:1UC5P2P0
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u37116.jpg
ちょっと早すぎました
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37117.jpg
ということで、桜を見に行きたくなって…
あの写真に刺激を受けちゃいました。
側面巨大エンブレムが撮れるポイントは以外に少ないな
- 612 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/05(日) 12:20:25 ID:6/5jqXyV
- どっちも桜キレイですね・・・
- 613 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/05(日) 16:31:12 ID:coZKV5vP
- >>611
2枚目、いいね〜! 春らしいし、話題の列車だし
- 614 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/05(日) 19:08:54 ID:lx7WhKPd
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u37189.jpg
市ヶ谷で3時間待って撮影。
でももっさりした写真になってしまった。
さすがに今度の週末までは桜は残ってないよな。
- 615 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/05(日) 19:26:58 ID:V26rD3tG
- 俺としては市ヶ谷といえば女子高生なわけですが、撮り鉄の名所でもあるんですね。
勉強になります。
- 616 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/05(日) 20:03:11 ID:dOosvxEF
- >>614
やっぱりレンズが暗いと走りはちょっとつらいねえ。
せめて1/800、ISO-400ならもうちょっと画質が良くなったかも。
- 617 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/05(日) 20:55:16 ID:W4AVa/n/
- >>611
2枚目、乙です。
あの斜面を登るの、ちょっとだけきつかったでしょうw
和駅
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37196.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37195.jpg
暗いレンズで低画質支援…
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37197.jpg
- 618 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/05(日) 21:12:52 ID:hzth6iLo
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u37199.jpg
ええ具合じゃったのう
- 619 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/05(日) 22:26:43 ID:4kRZ6bDl
- >>617
日本海、短いんだなぁ…。7両?
しかも一両は電源車でしょ。
- 620 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/05(日) 22:58:49 ID:MYc/5OpD
- >>619
あんなの季節臨にしちまえよ
イラネ
- 621 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/05(日) 23:37:01 ID:TuxTWt7t
- 今日、撮ってきました。すごい人でした。
ttp://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002430.jpg
- 622 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 00:00:23 ID:O3ga4QxW
- >>619
いや待て、どうみたってポイント曲がっているだろ?
おまえ、病院行ったほうがよさそうですぞ。
- 623 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 00:13:05 ID:UjlZEkDQ
- 210など、どうでもイイ。早く逝け。
おまいらにくれてやる。
俺の嫌いな望遠イモムシじゃ!ほら!http://jpdo.com/cgi46/183/img/22.jpg
ついでに、くれてやら! http://jpdo.com/cgi46/183/img/20.jpg
- 624 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 01:08:43 ID:F2YC2Js7
- >>623
と、いきり立って出された写真がクソだと、さすがにこちらもへこみますw
- 625 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 01:18:21 ID:Owjhue2r
- 210ってなに?
- 626 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 01:23:36 ID:Ox04fWZx
- >>622
さすが鉄ヲタは常識がないな・・・。
正しい・間違いの問題ではない。
>>624
うるせーんだよ。ウダウダ言う前にうpれ。
- 627 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 01:44:37 ID:F2YC2Js7
- >>626
クソな写真には正直にクソだよと言ってあげなくちゃだめだろ。
だからいつまでたっても上達しないんだよ。
それともうまい写真にうまいって言ってもいけないのかw
ちなみに俺はちょくちょくうpしてるんだけど、うまいへた
含めて出された意見はよく参考にしてるけどな。
どれかを教えると粘着されそうだから教えてあげないけどw
- 628 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 01:56:57 ID:aadPxjoz
- >>627
言い方ってもんを考えないのか?
下手な写真をただ下手ってコキ下ろすだけじゃ誰もうpしなくなるぞ。
一時に比べて良写真は明らかに減ってると感じるけど、
それでも俺はここを見るし、批評する時は必ず具体的な指摘をしている。
- 629 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 02:13:34 ID:MGklDLq6
- 何が問題なのかわからない・・・orz
- 630 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 02:14:10 ID:zkcJlpys
- 847 :名無しさん@線路いっぱい :sage :2009/04/04(土) 19:18:37 ID:0n/dlIJ5
対象物を糞とか屑とか汚い言葉で貶める言い方をするのは
評価している自分がさも偉いように見せようとしたり、
そうすることによってしか心の平衡を保てないとか
心の疾病がある人間だって教授が言ってた
- 631 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 02:16:52 ID:Vhcogd96
- two
- 632 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 08:14:14 ID:eOD4+HDj
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u37223.jpg
出勤前に一枚あげとく
- 633 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 11:12:02 ID:A/7RoiHV
- >>632
???????????????????????????????????????????????????
意味不明意味不明意味不明意味不明意味不明意味不明意味不明
- 634 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 12:38:03 ID:L1Oj8273
- >>633
奥を列車が走ってるように見えるのだが
- 635 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 12:53:22 ID:MGklDLq6
- 1秒も開ければそうなるよね。
- 636 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 13:10:36 ID:LF6Ee36I
- >>633
技術不足
- 637 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 13:36:38 ID:wsGzS0Uq
- こうしてこのスレはすっかり過疎化しましたとさ。
- 638 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 13:37:19 ID:xsImbQWQ
- 神田川で
http://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=37228
- 639 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 15:55:25 ID:3Xy8lC53
- >>632
俺個人としてはキライじゃないんだが、
携帯で見てるせいか、俺のアタマが悪いのか、
何の車両なのか判別ができんw
>>638
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37228.jpg
の形式にしといてくれると嬉しいんだぜ。
つか、職場のすぐ近くw
せっかく有休取ってんのに仕事思い出したw
せっかくだから、明日の昼休みにでもマネっこさせていただきます。
- 640 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 17:45:48 ID:e/gmi/Qa
- >>632
一両が100mぐらいあって連続窓の車両ですね。わかります。(^◇^)
- 641 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 20:29:41 ID:mL9YddwG
- スレタイの‘富士’、‘はやぶさ’が単体で、
しかもEF65が牽いてる写真はない?
- 642 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 20:55:49 ID:g6CSAGrx
- >>632はたぶん100系新幹線
- 643 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 23:32:27 ID:kpWf6p92
- E3-2000、だいぶ増えましたなぁ。
つばさ
400系
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37293.jpg
E3-1000
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37294.jpg
E3-2000
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37295.jpg
- 644 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 23:48:41 ID:FH27Ve8k
- >>643
E3-2000は端整でカッコイイねぇ。
- 645 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 23:53:29 ID:CEVYztcC
- >>641
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37296.jpg
- 646 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 23:53:42 ID:Owjhue2r
- ああ、あの銀色のシシャモみたいなほそ〜いヤヅな
- 647 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/07(火) 00:11:56 ID:JZtvzNl3
- あけぼのの茶釜率高すぎ・・・
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37299.jpg
側灯
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37300.jpg
テールライト
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37301.jpg
- 648 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/07(火) 07:38:44 ID:J01OX1+m
- 桜は見飽きたかもしれませんが。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up90800.jpg
標識が邪魔。
- 649 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/07(火) 07:56:49 ID:iA55xqX3
- 大宮駅撮りキチガイクソガキと同類そうなのが湧いてるのかなあ
学生の休み時期はスレが荒れて困る
- 650 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/07(火) 08:17:36 ID:sWHqpV/g
- >>645
浜松町でも見れる写真になってるのが凄い
では漏れからも稚拙な画像を
ttp://uproda.2ch-library.com/117426DQN/lib117426.jpg
- 651 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/07(火) 12:58:07 ID:laNuvi9v
- >>650
飛鳥山ですな。
前はいい位置に歩道橋があったんだけどねー。
さて、俺も後で行ってこようっと。
- 652 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/07(火) 14:10:17 ID:mslRUReF
- 大井川鉄道の桜
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002433M.jpg
- 653 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/07(火) 15:31:18 ID:VgC62A/O
- >>652
露出的に厳しい写真だね。
もうちょっと撮影する時間帯を変えた方が良かったかも。
- 654 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/07(火) 21:08:45 ID:/Zv8FhVG
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u37324.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37325.jpg
線路際に桜があるので超ご近所撮り鉄(笑)。
家は探さないで欲しいw
- 655 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/07(火) 21:55:17 ID:CpXwJ5P7
- >>654
酒持って遊びにいきます
- 656 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/07(火) 22:20:57 ID:179g1aF3
- 流し撮りの練習は小休止。
実は流し撮り以外も、ヘタなんだけどw
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37329.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37330.jpg
>>654
焼酎持って遊びにいきます
- 657 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/07(火) 22:28:37 ID:53KB9Kvf
- 北陸トンネル竣工記念碑の桜
http://www3.uploda.org/uporg2148236.jpg
- 658 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/07(火) 22:49:41 ID:O5haCfiu
- >>656
だからグロ画像貼るのやめれ。
真剣にむかついてきた。鉄道写真馬鹿にしてるだろ。
明日から鉄道以外の被写体探せ
以上
- 659 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/07(火) 22:51:30 ID:IfUcu7rc
- >>656
なかなか良いと思うよ。あまり卑屈になると>>658みたいな自称凄腕カメラマンが調子乗るから注意な。
- 660 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/07(火) 22:54:36 ID:GXgSgTPP
- >>654
今日その場所通りかかったら、二人組みの御方がいらしたので
今度ビール持っていきます。
- 661 :657:2009/04/07(火) 22:58:39 ID:53KB9Kvf
- うp直後にうpロダが閉鎖されとるwww
- 662 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/07(火) 23:09:58 ID:179g1aF3
- >>658
じゃあ、かわりに、かわいいお姉ちゃん紹介してくれよw
色白貧乳美脚がお好みなんだぜw
>>659
卑屈にはなりたくないんだけど、
昨日、撮ってたら、爺さんが近づいて来て…
爺さん「調子どう?」
俺 「ボチボチっすねえ」
爺さん「見せてごらん」
……………
爺さん「わっはっは。こりゃひどいね」
数ヶ月前にも名古屋で、別のおっさんにも言われたし…
でも、ご忠告サンクス!もう少し胸張ってみるw
- 663 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/07(火) 23:17:29 ID:TOJMVKdB
- あえて夜桜
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002434M.jpg
- 664 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/07(火) 23:20:14 ID:ZsSwYOJm
- 腕と時間の都合上残念な物ばかりになってしまった写真ですが雰囲気でも
さくらの夙川
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37338.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37339.jpg
津山線
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37340.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37341.jpg
- 665 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/07(火) 23:23:58 ID:zomj6mfv
- >>664
2枚目、いつの日かの時刻表の表紙と同じアングルだわ
gj
- 666 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 00:07:31 ID:e2HXV6My
- >>656
何が悪いのか分からない・・・
>>664
あそこってホントに桜があるんだね
- 667 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 01:11:23 ID:SFc8kc75
- >>663
餘部か??
- 668 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 01:37:20 ID:ytK2wJ1V
- >>667
餘部の浜会館の桜だね。
- 669 :663:2009/04/08(水) 01:37:32 ID:V+yD+oBp
- >>667
その通り。餘部です
- 670 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 01:37:46 ID:QcXE0Iug
- >>666
1両目は全部写すべきだな
>>658はよっぽど上手いんだろうね
見てみたいw
- 671 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 01:48:33 ID:8VZfV3TM
- >>658のうpはまだ〜?
- 672 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 08:09:56 ID:mt6H03d1
- >>666
そうか?悪いところばかりが目につくぞ。
一枚目は、建物が邪魔。
二枚目は、>>670と、裏に微妙に写ってる黄色い遊具。
あとは展望席のお姉さんの表情。
共通して言えるのは、
・車体に木やら桜がかかってる
・安機材の高感度っぽい汚さ
>>658の言うことも、>>662の爺さんが笑う気持ちも、凄く理解できる。
人様に見せるレベルではないだろう。
- 673 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 08:10:41 ID:fpCUx40d
- >>666
どちらの写真も車両の前の空間がなくて窮屈な感じするから、
このあたりは少し空けたほうが良いかも
- 674 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 09:26:33 ID:PX1vAFHX
- >>656さんくらいの写真でこんなに叩かれるんじゃ
俺らみたいな素人が撮った写真じゃ怖くてウップできないじゃん
- 675 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 10:04:59 ID:QI3Y+MmR
- 馴れ合いよりイイジャン
- 676 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 10:05:28 ID:H6Ce7YiA
- >>672
そんなに悪くないと思うよ
1枚目 建物 しょーがないでしょ このマンションは消しようがないし カメラの方向で防げる問題でもないかと
ただピントがちょっと甘い気がせんでもない
2枚目 惜しかったな 黄色い遊具 もう少し下からあおってもよかったかもね
でも電車のカタチがカタチだから事前にチェックは難しいかも
車体に木やさくらがかかる分は条件によってはOKかと思うよ
爺さんの話は まぁ話ということにしておいたら? 鉄道ファン的な撮り方
→編成全体を順光で7:3で しか良い写真とみなさない というタイプかもしれないし
僕の腕がイマイチなせいかもしれんが 機材より腕とタイミングと天気な気がするよ
知り合いのプロカメラマン(鉄道ではない)はEOSKissとキットズームとか あるいは
そこらへんのコンデジでも一味違う構図で撮ってくる やっぱりそれでご飯食べれるのはスゴイかなぁ・・・
でっ写真貼らないのはフェアじゃない気がするので 今年の桜を貼ってみます
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002436M.jpg
- 677 :656:2009/04/08(水) 10:49:14 ID:C3Bnfya2
- >>670
>>672
>>673
>>676
自分でも、ヘタとかいいながらも
実は、多少の手応えは感じつつ、
でも、何かが足りない気がしてたんだけど、
ご指摘受けて、改善点が見えてきたよ。
わかりやすい指摘ありがとう。来年、またリベンジしてみますっ!
- 678 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 11:17:10 ID:/gaXsJ21
- 花を入れると季節感が出る気がする。
バルブで撮ると、きれいな気がする。
- 679 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 12:41:42 ID:Ikkf0lG8
- >>678
そんな皮肉を言うなよ(笑)。
- 680 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 13:18:42 ID:Ii/YXKh0
- 技術を競うスレじゃないんだから、まず写真を見て楽しもうぜ
指摘はその次だ
- 681 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 14:25:23 ID:JvT3z0Sc
- いくら桜と列車が収まっても、ケーブルや看板が入るところは避けたいな。
逆言うと、すっきり収まる場所を探すことも技術の内に入ると思う。
- 682 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 15:01:25 ID:yqCEzVOJ
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
予告通り飛鳥山行ってきた。
寄りすぎるとバスにしか見えない…
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up90896.jpg
歩道橋の柵を一脚代わりにして1/25秒
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up90898.jpg
俺、広角スキーなもんで…
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up90899.jpg
- 683 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 15:58:24 ID:pip9N6mB
- 別にうまい写真貼るスレなんじゃなくて
見せたい写真を見せるための場でしょ
評価するのがいけないというわけではないけど
悪いからって貼っていけないわけじゃない
悪いと思ったなら腕を上げられるようアドバイスしてあげるのが大事
他人の写真が悪いと言えるようなら十分な腕をお持ちなんでしょうから
- 684 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 16:24:06 ID:fpCUx40d
- >>672っていわゆる『形式写真』、『編成写真』が正しい鉄道写真って認識なんだろうな
だから『・車体に木やら桜がかかってる』とかいうふうになる
>>656は敢えて車両と桜を絡めて撮影しようという意図なわけだから。
・安機材の高感度っぽい汚さ
とかいうのも嫌みったらしいっつうか
ボディやレンズってのは、『写真』という大きな枠の中での一つのファクターに過ぎないわけだし。
そのボディ、そのレンズごとに『味』っていうものがあるだろ。
職業で写真撮ってる訳じゃないんだから、人によって趣味にお金かけるレベルは色々だし。
例えばプロの写真家さんなら、写るんですでも人に『ほほ〜』と言わせる写真撮るもんだ。
そこには機材云々なんて関係ない。
- 685 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 18:55:44 ID:cek04oW9
- >>674
んなこたーない
見たいから遠慮せずバンバン頼む
だが尻切れとかピンボケはそらあかんよw
- 686 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 19:29:45 ID:C3Bnfya2
- >>674
俺も見たいに一票w
一応断っておくけど、俺だって、
まだ、デジイチ歴1年半、撮り鉄歴1年のド素人だぞw
ウチの嫁なんて、
「ふーん」「へえ」「桜だけの写真ないの?」
としか言ってくれないから手応えゼロだもんw
まだ、市ねだの辞めろだの言われたほうが(ry
それに優しい人たち多いと思うぞ。このスレ。
キツイ意見ももらうかも知れないけど、
いい勉強にだってなるんだぜ。
- 687 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 19:32:50 ID:43JmdgUE
- 勉強にもならないレスも混じってるけどね。
- 688 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 22:12:20 ID:pvGMN3pW
- >>854
上戸って意外と乳房大きいな
- 689 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 22:31:11 ID:e2HXV6My
- >>688
勉強になったw
- 690 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 23:17:16 ID:zQhCNvu9
- この流れで一日観光写真を
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37376.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37377.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37378.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37380.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37381.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37382.jpg
関西の鉄道面白杉です。
また住んでみたい!
- 691 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 23:17:39 ID:DJMtVtP+
- 満開の桜の向こう側を走る車両を流しで止めるみたいな、
そんな高度な写真を撮ってみたいと思いつつ今だモノに出来ず…
- 692 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 11:45:27 ID:aU6rKb7k
- >>690
お引っ越しですか?
>>691
適度に向こう側が見えるような場所って探すのも大変だよな
- 693 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 13:24:28 ID:58LSRUp4
- >>690
3枚目好きだなぁ〜。
「大阪市交通局」の文字が目立たん。苦情を入れる奴も居そうだな。
- 694 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 18:08:37 ID:vtLp9V4w
- さくら、さくら
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37449.jpg
流し撮りは難しいね。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37450.jpg
長期耐久試験だそうで、平日は楽しめそうです。
- 695 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 19:18:56 ID:uZrmlohH
- >>694
埼玉住みの俺はFastechぐらいしか撮るものがなくてもうね(´・ω・`)・・・・・
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader973773.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader973774.jpg
さくらいいなぁ、撮りてぇよ、チクショウ
- 696 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 19:52:11 ID:ZT8I+8Fr
- >>694
いいねぇ
- 697 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 20:40:30 ID:lnvjn8oF
- >>694
1枚目って東岡山?
- 698 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 21:10:52 ID:u2gMGdaO
- >>694
ええのぉ
GJじゃが
平日に休み取れりゃあなあ・・・
提灯をもう無いんかのう
- 699 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 21:38:28 ID:Rr46KPu3
- >>694
1枚目みたく、斜め方向の流し撮りって相当頑張らないと上手くいかんよな・・・
数打つしかないんだろうな〜
- 700 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 21:50:15 ID:s6n7D8y/
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u37458.jpg
この桜も高架事業のせいで、あと数年で切られてしまうんだな…
今のところ移植の話もないようです。
- 701 :690:2009/04/09(木) 22:45:17 ID:Zt/ug9mf
- >>692
去年まで関西に住んでたのです。
また辞令出ないかなあ・・・
>>693
自分はこれ見て阪神なんば線に大阪市交が乗り入れでもするのかとですね、
高いところにも登ってみた。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37463.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37462.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37461.jpg
>>694
青磁色でしたっけ、写真で表現するのが凄く難しいそうですね。
GJ
- 702 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 23:13:12 ID:ZT8I+8Fr
- >>700
そこであなたの出番です (・∀・)ニヤニヤ
- 703 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 00:14:10 ID:yWvT2VyJ
- >>694
1枚目すごいですね。そんな流し撮りができたらいいな。
津山線です
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37472.jpg
- 704 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 00:47:18 ID:5Gq7B4XS
- >>701
3枚目はなんだ?この写真は、と思ったが・・なるほど鉄道写真だった
- 705 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 01:00:06 ID:5vbXvWsQ
- >>704
言われてみればw
- 706 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 11:45:43 ID:TwrObMHP
- どこが鉄道写真かを探すゲームも面白いかもしれない。
- 707 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 12:26:19 ID:cgOWWXYe
- >>701
1枚目
A列車で行こうみたいw
- 708 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 12:38:41 ID:i9eU/C2m
- 高速道路がビルを貫いてるぞw
- 709 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 12:44:06 ID:5Gq7B4XS
- >>701
1枚目は何処?地方なのでわからないが行って見たい
- 710 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 12:49:55 ID:QHwDBQaF
- >>709
大阪駅西側
3枚とも梅田スカイビル屋上からと思う。
- 711 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 13:12:28 ID:+7W9cAiy
- 103高運と201かな。
- 712 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 13:23:21 ID:5Gq7B4XS
- ども、大阪ですか一度行って見たいです。
- 713 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 14:56:41 ID:5vbXvWsQ
- >>712
では、まずはパスポートの申請から。
基本会話もマスターしておいた方がいいかも。
- 714 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 15:12:21 ID:8li8uH5Q
- なあなあ、ねえちゃん、茶ぁ、しばかへんか?
完璧。
- 715 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 18:56:20 ID:Fxn5oDqS
- いやー最近は雨もようけ降らんとええ天気が続いてめっちゃ結構でんなあホンマホンマ
完 璧
- 716 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 19:42:15 ID:7u0rn+hi
- >>708
阪神高速池田線の梅田出口だね。
大阪空港から、梅田行きリムジンバスのるといいよ。
- 717 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 19:43:03 ID:5vbXvWsQ
- 耳から手つっこんで奥歯ガタガタいわしたろか?
は欠かせない。
- 718 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 19:44:22 ID:7u0rn+hi
- >>710
3枚目は見たことないな・・・スカイビルなの?
- 719 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 19:59:40 ID:QHwDBQaF
- >>718
スカイビルの屋上の内側に開いてる穴から下見たところ。
展望台へのエレベーター降りたら真ん中に見えてるエスカレータ使って屋上へだったはず。
- 720 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 20:16:54 ID:0KXazWR/
- もう関東の桜は終わっちゃったよなぁ。。。残念。
- 721 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 20:22:36 ID:9szrfSQ3
- 北上すべし
- 722 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 20:58:51 ID:7d9leVsl
- 常紋号はちょうど桜の見ごろじゃね?
- 723 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 21:00:24 ID:j6TPW/z/
- き・・・・きたかみ?
- 724 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 21:02:17 ID:7d9leVsl
- スレチスマソ
- 725 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 22:52:24 ID:m+hMGHJn
- >>722
ちょw、走るの6月下旬www
その頃の桜前線はアリューシャン列島くらいまで移動してるだろ
- 726 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 01:33:39 ID:8nCw6Mej
- >>695
お互い頑張ろうぜw
岩手山
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37549.jpg
- 727 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 06:25:30 ID:jBLER3Tn
- 赤羽駅3・4番線ホームに工作物が出現しますた
http://imepita.jp/20090411/229120
- 728 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 13:11:46 ID:ywuAi2z2
- 5月6月に向けて酉鉄排除対策ktkr
- 729 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 15:05:53 ID:5AIGBKwD
- >>727
なんかミスターマリック思い出した
- 730 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 15:34:08 ID:5a2/Q4zd
- もう桜も終わりですねえ
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37613.jpg
- 731 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 15:55:15 ID:ICH/uIdP
- おー
なかなか散る桜は難しいんだよねぇ
- 732 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 16:52:46 ID:zdmPRp5d
- >>728
5月6月になんかあるの?
- 733 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 17:35:56 ID:3hIn0bjP
- >>730
好きだぜ、こういう狙い。
でも普通に先頭が写ってる写真の方がいいんじゃね?
- 734 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 19:08:51 ID:wmFYc//e
- 中野で撮影。
いろいろ撮れてよかったです。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37633.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37634.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/igm/u37635.jpg
- 735 :734:2009/04/11(土) 19:14:05 ID:wmFYc//e
- 3枚目URLミスです。すみません。
こっちで。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37635.jpg
- 736 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 19:28:04 ID:LvtHpAwL
- たまたま近所を通りかかったので。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37637.jpg
水面に浮かぶ桜もよろしくて。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37638.jpg
ふつーの1枚。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37639.jpg
- 737 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 19:31:55 ID:qrQyZPDJ
- >>736
2枚目、イイ
- 738 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 20:04:42 ID:5a2/Q4zd
- >>733
何本か待ちましたが、単に先頭で切った構図では桜が舞わなかったと言うだけですw
>>736
2枚目お見事です。
散った桜の物足らなさを補完して余りある、水面の桜の優美さですね。
こちらもちょっとピークを過ぎてますが
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37643.jpg
- 739 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 21:54:52 ID:ywYYpqb/
- さくらもあと少しですか…
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37645.jpg
ホーホケキョ
- 740 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 22:34:57 ID:npENCqwf
- >>739
左の電柱が大きくて、車両に目がいきにくいのが残念…
- 741 :701:2009/04/11(土) 23:15:55 ID:hQ1/i0Bw
- 遅レスですが3枚ともスカイビル屋上です。
大阪の私鉄地下鉄乗り放題の「スルッとKANSAI大阪周遊パス」を提示すれば
無料で登れてしまうので超おトクっす。
今週は春風邪を煩ってしまったけど何とか一枚。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37646.jpg
- 742 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 23:21:20 ID:iZHBQayX
- >>741
開く前からたぶん山北だろうな、って想像してたらその通りでワロタw
- 743 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 23:43:56 ID:IEvHrpGT
- >>741
定番な場所だが非凡な撮り方で新鮮に感じる
ここは中望遠レンズしか考えたこと無かったよ
- 744 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 23:51:31 ID:rb9oIy40
- 残り少ない桜で…
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37656.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37655.jpg
自分が求めたイメージには近づいた…かも。
#201系だけ、やったら被るのが非常に切ないorz
- 745 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 23:57:36 ID:TintpJcS
- シパーイ作としか・・・
- 746 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 00:05:30 ID:C1ElvSqn
- >>744
TOMIXですか?それともKATO?
- 747 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 00:14:37 ID:bQJl7WVV
- >>741
これはなかなか
保存しますた
- 748 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 01:43:03 ID:J2lZn4Sv
- 桜咲いてる地域ウラヤマシス・・・
こちらの開花予想は来月中旬orz
まぁ咲いても、線路沿いに桜の木はほとんどないんだが
というわけで、全然桜じゃないが初投稿
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37673.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37674.jpg
- 749 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 01:56:48 ID:9KICiuO0
- >>741
色がキツ過ぎるよぅ・・・。
>>748
2枚目、これは面白い!
列車が来る時刻を想定してバルブ開始するの?
それとも多重露光(or重ね合わせ)だろうか?
- 750 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 01:58:49 ID:SBcXshZA
- >>748
2枚目GJ!
星景写真+鉄道風景写真って感じで素晴らしいですね。
- 751 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 02:57:26 ID:J2lZn4Sv
- >>749-750
thx!
多重露光じゃないす
駅以外でのバルブ撮影は2回目なんで手探り状態なんだけど、
とりあえず20分開ける段取りで、ダイヤ見て通過する20分くらい前から撮影開始
トンネル出口すぐに無人駅(といってもこの時刻は通過)あるんだけど、
2分くらい前に注意喚起の自動放送が流れるの
放送が聞こえてきたらトンネルに注視して、ヘッドライトが直接レンズに入らないところで終了。
結局18分くらいの露光だったんだけど。
実際は結構明るく出てたんでRAW現像の時に-1.5EV補正かけた。
- 752 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 05:36:00 ID:4Stg5Dhd
- >>748
2枚目凄い!来月中旬って事は道東かしら。
- 753 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 05:59:29 ID:XXLhwu2N
- >>751
>ヘッドライトが直接レンズに入らないところで終了
ここでヘッドライト入っちゃうと作品として台無しになっちゃうもんね。
出来上がりの作画を意識して臨むって大事な事だなあw
- 754 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 06:08:37 ID:9KICiuO0
- >>751
俺は「鉄道風景」とか言ってHPやってるんだけど、
まだまだ新しい分野はあるということを痛感させられた。
星空に限らず、新しい撮り方を研究することにするよ。
いい写真をありがとう。
- 755 :751:2009/04/12(日) 12:51:31 ID:lzkpkasQ
- >>752
撮影は根室本線の古瀬駅っす
駅近くの跨線橋から
>>752
もう少し引っ張っても大丈夫だったかな?とは思うんだけどね。
何せ真っ暗だから、フレーミングが難しいわ。
信号の明かりも実際はかすかに赤いかな?って程度だし。(トンネル方向に向いてるので)
もうちょい空を大きくしても良かったかな?と
>>754
自分も『鉄道情景写真』をテーマにしてるけど、なかなか難しいね。
なんつーか、その写真を見てフツーの人(テツじゃない人ね)が旅に出たくなるような写真というか。
- 756 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 12:58:44 ID:+Q9Spupc
- 関東周辺じゃ桜も終わりのようですが、みちのくでは今が春本番です♪
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37695.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37696.jpg
- 757 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 16:34:16 ID:0T5meDD4
- 旅に出たくなる写真と言えば青春18きっぷのポスターいいよね
- 758 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 16:58:17 ID:4Stg5Dhd
- >>757
確かに。
- 759 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 17:06:24 ID:C1ElvSqn
- >>756
2枚ともGJ!! 583ってことは花見山号か?
俺も来週は東北でもいくかな。さくらはもつかな?
- 760 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 17:43:21 ID:9KICiuO0
- >>754
そうそう、誰もが旅情とかドラマを感じられる写真を撮りたい。
鉄道自体は、鉄じゃなくても実はみんな親しみがあるものなわけだし。
- 761 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 17:56:52 ID:oh/l3Qul
- >>760
そゆものを目指しているんだけど、その対象は客扱いだけで、
乗れない貨物や試運転等だと、情景全く無視で撮ってる。
- 762 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 19:13:53 ID:/1LhcUW/
- 小湊鉄道の写真はまだでしょうか?先週あたりからwktkしているんですが。
- 763 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 19:40:10 ID:9KICiuO0
- >>761
貨物は貨物で、男らしさみたいなのを表現できないかな?
俺は全然撮らないからわかんないんだけど。
>>762
俺は常連だったけど、田植えの頃まで小湊には行かないことにしますた。
最近人多杉、ヲタ度高過ぎなんだもん。
順光側に人が群がってて、桜を輝かそうと逆光側に立とうものなら、もう…。
- 764 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 19:57:47 ID:lS4Z/njw
- >>741
超広角が新鮮でとても上手です。
たぶん同じ日、同じ場所に私もいました。
- 765 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 20:11:29 ID:3vmIuP5D
- >>763
そうなのか・・・
ちょっと興味あって出かけてみようかと思っていたのだが、
俺みたいな俄かはこの時期には行かないほうが良さそうだな
- 766 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 20:15:33 ID:9KICiuO0
- >>765
桜が散ったからもう大丈夫かも。
でも季節としては中途半端かな?
- 767 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 20:53:59 ID:3PQXlchm
- >>763
あ〜、昨日の秩父鉄道の上長瀞もそうだった。
敢えて逆光で撮りたかった場面もあったけど、同業者多すぎて立てなかった・・。
- 768 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 21:07:44 ID:L/gngtkm
- >>756
『やっぱ日本の風景には国鉄色』だなと思わせる一枚(二枚)ですね。GJ!!!
- 769 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 21:18:12 ID:tKS9E1fI
- >>756
これ、桜じゃなくてリンゴの花だよね?
フルーツ天国福島っぽくていいね。藤田とか貝田とかの辺りかな?
>>765
一眼デジカメの低価格化に伴ってのものか知りませんが、本当に多くの人が小湊に来てます。
自由に構図を選べないし、手持ちでプラプラ撮るのが好きなので、
自分も新緑と田植えの時期までお預けです。
- 770 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 23:29:44 ID:WZq7byn5
- つーか、田植え始まってるんだが
- 771 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 23:33:36 ID:dsuu5cm5
- >>770
おまいの目の前が全てだと思わんでくれ。
- 772 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 23:53:21 ID:/1LhcUW/
- 小湊は人大杉ですか。残念です。
- 773 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 23:57:37 ID:RulCk72h
- 確かに房総は早場米だから例年なら桜の時期と田植えは重なるよ。
今年は行ってないけど、上総川間とかもう終わってるかもね。
- 774 :756:2009/04/13(月) 01:07:23 ID:GFNukY33
- みなさんレスありがとうございます♪
>>759
2枚とも「ふくしま花見山」号です。この辺の桜は今週いっぱいが見ごろみたいですよ。
>>768
やっぱり国鉄色はなんか落ち着きますよね。同じ場所で上り北斗星なんかも狙いたいな
と思ってますが、今の時期はまだ暗くて無理でした。
>>769
1枚目はお察しのとおりリンゴの花です。2枚目は上から桜、桃、リンゴの花ですが受粉作業が
最盛期のようで、昇降機がちょっと写っているのが玉に瑕です。
ちなみに2枚とも藤田〜貝田間です。
- 775 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/13(月) 21:27:58 ID:xTJ50gzL
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u37787.jpg
わけわからん撮影支援
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37788.jpg
ふかん、ふかん、走っている
最終下り富士はやぶさのおきゃーま駅出発シーンみたいに、
記録と情景の両立を目指しているが、なかなか辛いです。
- 776 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/13(月) 21:43:54 ID:KChWcFuI
- >>775
一枚目。俺は好きだぜ、こうゆーの。GJ!
- 777 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/13(月) 21:46:06 ID:5iUoc0aH
- >>775
蒸気じゃない機関車だっけ?
- 778 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/13(月) 22:00:49 ID:1kahKgkT
- >>774
私も昨日、今日と東北初参戦してきました。
フィルム撮影なので、まだ現像できてませんが、情報提供がてら
ビデオ撮影から2コマ切り出しましたので、ご参考まで。
昨日の船岡 花見山号
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37789.jpg
今朝の船岡 2レ
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37790.jpg
ここも今日は花びらが大量に舞ってましたので、週末までは持たないかと思いますが。
北斗星は、高感度フィルムで何とか撮影できたので、ここより南の藤田、貝田あたりでは
撮影できそうな気もしますが、
まぁ山間部なので山の陰など光の条件も良くないのでしょうね。
- 779 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/13(月) 22:06:29 ID:q2TK23rz
- >>775
どこなんだろう。
と「郵便局」もその向かいの建物の文字も読み取れない。
右の建物に「宮本組」とあったのでSLと併せてググって
みたらヒットした。若桜駅で合ってる?
- 780 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/13(月) 23:51:45 ID:8i6arpmM
- >>778
画面が暗くて、分かりにくかったんで簡単に修正しました。
露出が厳しかったようで被写体ブレしてますね。
http://jpdo.com/cgi46/96/img/442.jpg
- 781 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/14(火) 00:04:27 ID:8h5x+2Id
- >>780
仙台発4:53ってことは、
5時半すぎくらい?
流し撮りに挑戦汁
- 782 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/14(火) 01:28:49 ID:GC0ScHKJ
- >>779
若桜駅でおk。
郵便局の向かいの建物の文字、「若桜町農業??・・」って読める。
鳥取へ行く時、向こう側の29号線は良く通るけど、こういうふうに
取れるポイントがあるのは知らなかった。
検索したら若桜鬼ヶ城跡っていうのが南側にあるからそこから撮ったのかも。
- 783 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/14(火) 02:10:29 ID:1hWyLpkp
- >>780
余計なお世話もいいとこだな。
早朝の雰囲気が無くなってつまらん写真になった。
被写体ブレも、それはそれでイイと思う。ちょっと半端だけど。
標準露出で列車を止めるのだけが鉄道写真じゃないぜ?
- 784 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/14(火) 03:33:45 ID:9FBH89Yn
- >>778
ビデオなのに960*540ピクセルって変わったサイズだね。
これはどういうデータ?
>>781>>783
だからこれはビデオの1コマなんじゃないの?
- 785 :778:2009/04/14(火) 05:37:08 ID:cov++WhH
- >>780,783,784
えっと、784さんの仰るとおり、ビデオの1コマです。
サイズは、ハイビジョンだったのを、うp用に変えました。
私も、雰囲気重視なので、露出が無ければ被写体ぶれもありだと思ってます。
カメラ(フィルム)撮影のほうは、明るいレンズで1/500を確保しましたが、
被写界深度は厳しいので、ピントが心配です。
>>781
平常ダイヤなら、槻木5:15-大河原5:20です。この日は、少し遅れて撮影場所で5:21頃でした。
調べると仙台の日の出時刻は5:08でしたが、撮影時は少し雲がかかってました。
フィルム撮影のほうは桜メインにしたかったので、流し撮りはしてません。
出来がよければ、現像があがったらうpしますね。
しかし、ここの桜は古木が多く、特に「一目千本」の白石川沿いは見事で一見の価値ありです。
- 786 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/14(火) 18:23:14 ID:f2WcOpwG
- 携帯しかup手段がないんですが、
0系の写真が出て来たので載せてみます。
http://g.pic.to/11op4v
- 787 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/14(火) 21:06:52 ID:p6T4AUBQ
- >>780
他人の写真を無断でレタッチするのはトラブルの元だからやめとけ
- 788 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/14(火) 21:32:03 ID:d6Who7H4
- つーか、780のレタッチ下手すぎwwwww
- 789 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/14(火) 22:26:47 ID:1hWyLpkp
- その話はもういいよ…。
- 790 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/14(火) 22:34:16 ID:qoruEFRa
- 雨が強くなってきました。南東北のさくらもまもなく終了です…orz
- 791 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/14(火) 22:57:31 ID:Y10Shql3
- >>780
何様?
- 792 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 00:28:28 ID:5KYsMepc
- >>790
ちょっと川の様子見に行ってくる!
- 793 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 01:01:53 ID:9NF2IVhC
- >>790
あえて・・・行ってらっしゃいw
- 794 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 04:50:29 ID:PSzi5HK6
- >>780
綺麗に補正されてますね
プロですか?
- 795 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 07:26:13 ID:b1c8Af8g
- 補正された方を保存した漏れが通りますよ・・・
- 796 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 10:45:37 ID:KpP92B30
- 780 大人気
写真にどれが正解とか無いけど、個人的には元のほうが
朝方の感じが出ていてよかった。
- 797 :794:2009/04/15(水) 20:28:37 ID:PSzi5HK6
- つーか、780のレタッチ下手すぎwwwww
- 798 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 22:46:31 ID:AN5QjmEJ
- 斗星も南下すれば このくらい光線もよくなるけど、桜は無いけどな。
http://jpdo.com/cgi46/134/img/223.jpg
- 799 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 22:51:17 ID:k7bf+cmj
- >>798
なんつーキモイ彩度だ
- 800 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 22:57:37 ID:PSzi5HK6
- 彩度は悪くない。
明度が悪い。
- 801 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 23:03:58 ID:5Ooe202/
- 799→口が悪い
800→根性が悪い
799=800→態度が悪い
- 802 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 23:04:30 ID:BqC7t/lI
- レタッチやりはじめでやりそうなことだけど
絵自体はとてもいいと思う。
- 803 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 23:12:07 ID:oNTVfc8K
- >>797=799
お前、批判は聞き飽きたからレタッチして うpしろや!
さぞかし上手いんだろwwwww wwwww
- 804 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 23:48:37 ID:PnKwiTbi
- >>798
暗部を持ち上げすぎてるんじゃね?
- 805 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 00:22:53 ID:cL1ZElbX
- シャープかかってない?
明るさ上げてみたけど,あんな感じにはならなかった
- 806 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 03:24:52 ID:8bu/1hzt
- 花鉄erの俺が講評してやろう。
>>798の彩度は、花を引き立てるためならそれでもいいのだ。
(ちょっとハイキーではあるが。)
だが、花を主役にするには花が少なすぎる。
- 807 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 07:48:41 ID:rswf9TfG
- >>804->>806
だからー >>803の言うように ウンチクはいいから
お前らレタッチして見せろよ。おれは>>798の写真でも悪くないと思うが。
>>806 花を主役にするには花が少なすぎる。 じゃあ、よそから花でも持ってくるってか???
- 808 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 10:03:21 ID:DviHMigg
- 俺は基本レタッチしない、その場の空気感そのままの写真でいいと思ってる。
まず光線状態や撮影位置、構図をしっかり考慮して、「足らざるところ」をレタッチするくらいでどう?
>花を主役にするには花が少なすぎる。
もっと花に寄って、場合によっては列車をボカせばいい。
主題が花ならピントは花でも問題ないでしょ。
- 809 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 10:06:51 ID:Pep4NpQU
- 798は悪くないと思うけどな。
>>798はadobeRGBの色域モニターでレタッチしてないか?
adobeRGBだと、機関車の赤も映えて、かなりいい感じなんだが。
もしくは、輝度をかなり下げたモニターで調整してるとか。
- 810 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 10:58:33 ID:R3+nuUfQ
- ならお前がやってみろ
この物言いをよく見かけるけど、映画も、絵画も、料理も、
ものを作れない人が批評してるのに。子供の逆切れかよって。
言い方によっては空気が悪くなるだろうけど、
なれ合いよりよっぽどいい。
- 811 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 11:39:37 ID:g9qgTfl3
- つうか写真なんて好みだからな
アンダー目が好きなやつもいれば、オーバー目が好きなやつもいる
コントラストがはっきりした色が好きなやつもいれば、
彩度抑えめの淡い色合いが好きなやつもいる
本人がどういう意図で撮影したかが重要
- 812 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 12:05:44 ID:9AuSp88M
- >>798の写真、決してキライじゃないし、保存したけど、
主題と副題が見えづらい写真かなあとは思う。
多分、主題は車両だろうけど、
それを活かしたレタッチではなくて、
副題寄りのレタッチっぽくて、
なんとなくチグハグな感じがする。
もしかしたら、うまいレタッチで、
もっと良くなるかもしれないような希ガス。
というレベルの会話を、無駄に殺伐感たっぷりで、
とげとげしく言うのは、正直、どうかと思う。
- 813 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 12:29:16 ID:jPWsvrIQ
- >>812
お前アホだな。鉄道写真だから車両が主題に決まってるだろw
>>656のド下手見れば分かるだろ。花なんかオマケでいいんだよ。そういう意味で無駄に花を強調しなかった>>798はいい。欲を言えば、花がもっとおまけでいい。
いいか。鉄道写真だぞ?花が撮りたいなら花マクロでもやってろ。
- 814 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 12:39:55 ID:9AuSp88M
- >>813
な に こ の 花 粉 症 www
涙拭けよw鼻すすれよw
さすがに頭に来た。
- 815 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 13:14:14 ID:bSj2jid+
- >>813
天国にいる真島氏に謝ってきなさい!!(`・ω・´)
- 816 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 14:23:34 ID:g9qgTfl3
- 鉄道(車両)写真
鉄道(風景)写真
会社も色々、鉄道写真も色々ですお
- 817 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 14:50:20 ID:8v/HpT7Z
- ♪人生いろいろ♪♪ 写真もいろいろ♪♪
♪ 死人に〜口なし♪♪
- 818 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 15:04:16 ID:l31GVT/d
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u37939.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37940.jpg
新幹線もいろいろ
タイミングは難しいな
- 819 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 16:43:05 ID:8ShzjpO8
- >>818
2枚共にすげぇ
- 820 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 16:59:58 ID:jPWsvrIQ
- >>818
うむ。非常に素晴らしい。やはり鉄道写真はこうでなければ。
鉄道(風景)写真だなんてのは詭弁かつ邪道。
鉄道が目立ってナンボの世界だというのが証明された
- 821 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 17:03:58 ID:UqXTV6G2
- ・・証・・・明・・・・・?
- 822 :818:2009/04/16(木) 17:46:21 ID:6M+9efDI
- 証明って?照明の間違いでは?
確かに照明は大事だよ。(=゜ω゜)ノ
そりゃあバリ順で撮りたいけど、いつもそういう訳にはいかん。
逆光でも悪天候でも場所が悪くても、機材が携帯電話しかなくても、そこそこの写真にまとめる努力は必要だよ
JR東海がある限り、いつネタ列車がなくなっても不思議ではないから、そのためのレッタチじゃないか!
- 823 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 18:06:42 ID:hrvyuBwE
- 誰にでもこういう時期はあるもんだ。今はそっとしといてやれ。
- 824 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 18:47:01 ID:9AuSp88M
- >>823
「こういう時期」の人間大杉だろ、最近のこのスレwww
…いとも簡単に簡単に釣られるあたり、
俺も、人のこと言えないけど。
- 825 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 19:07:49 ID:jPWsvrIQ
- >>822 誉めてやったのになぜ怒るんだ?もっと素直になったほうがいい。
>>823‐824 一時的な感情などではない。
このところ、レベルの低い風景混じりの写真がもてはやされる風潮に一石とうじる必要があるという信念に基づいた意見だ。
非常に腹立たしい。銀塩で編成美を追いかけることこそ鉄道写真の美だということが理解できない者は考え治すべきだ。
- 826 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 19:10:30 ID:UqXTV6G2
- ID:jPWsvrIQ
- 827 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 19:16:29 ID:VQJzO6XF
- ID:jPWsvrIQ
- 828 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 19:57:37 ID:rJoBPPun
- ID:jPWsvrIQ
- 829 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 20:03:24 ID:jPWsvrIQ
- >>826‐828
賛同してくれてありがとう。感謝。心強い賛同車が居てくれて安心したw
- 830 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 20:06:25 ID:UqXTV6G2
- 荒らしだと判明したので、スルーの方向で行きましょう
- 831 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 21:08:23 ID:K5e8vgFq
- 形式写真のみが鉄道写真だと思ってる視野の狭い人間がいるな。
一度景色絡めて撮ってみ。お前の考えてるよりずっと難しいから。
- 832 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 21:43:45 ID:G5GdcAlE
- なんだか釣り師に…。
色々な鉄道を題材とした写真を見せてくれるのが、ここのよさだと思っているけど。
「踏切注意」
http://www.ps5.net/up/download/1239885467.jpg
- 833 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 21:56:05 ID:oTyc7RqW
- 一気につまらなくなった
- 834 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 22:44:59 ID:8v/HpT7Z
- 最近なんだか自分の意見を押し付ける偏屈爺とか
知ったかぶり厨とか増えてきてつまらなくなってきた。。。
自分が写して楽しんでいたら、別にそれでいいじゃないか。
たとえ風景がらみの走行を撮るのが主でも、形式写真をとやかく言ったり
主体が車両か景色だろうか、そんなこと個人の主観で人がとやかく言うことではない。
少なくとも写真学校の学生でお金を払って講義を受けているわけでもなし
ましてや、素人同士の意見交換じゃないか。くだらない。
- 835 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 23:05:35 ID:8bu/1hzt
- >>834
チミのようにすぐマジになる人が多いのも鉄ヲタの欠点ですよ・・・。
確かに最近おかしな主張も多いが、スルーしてうpするのみ。
- 836 :832:2009/04/16(木) 23:19:50 ID:PJi+Ll80
- >>835
と、おしゃるあなたも、うpお願いします。
意見交換があって当然ですね。
百聞は一見にしかず。で、写真Upがあってと思いますが。
まあ、私も下手ななんですけどね。
気楽に写真をUPでき、見るがわが勉強出きるのもよいのでは。
- 837 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 23:24:27 ID:n8tR1tNs
- 結構懐かしい画像が投稿されてたが皆、プロなのかな?
http://www.rsec-train.com/
- 838 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 23:26:10 ID:nbzFdDKB
- >>813
いつまでも粘着されても正直困る。しつこいなあ。
…なんか変な責任すら感じる。
オススメの写真共有サイトとかあったら教えれwww
でも、fotologueとか鉄道写真バカにされそうだしw、
flickrとかpicasaじゃ他人の意見は聞けなさそうだし、
zorgやフォト蔵は広告がねえ…
- 839 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 23:57:22 ID:hrvyuBwE
- >>837
そのサイトには粘着アンチが憑いていて
スレが荒れる原因になるので貼らない方がいいですよ
- 840 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 00:20:24 ID:iPUY6gxh
- >>829
先生の作例うp。マダー。
話はそれからだ。
それぞれの鉄道に目を置いた写真に勉強させられます。
- 841 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 00:58:58 ID:urigYrDg
- 何が一番ウザイ奴かっていうと自分の意見を押し付ける奴だ
- 842 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 01:06:34 ID:1tY+USQK
- >>838
君は本当にどうでもいい写真しかアップしないから、
もう二度と来なくていいよ。
つか、写真共有サイトで油売ってないで、
ヤフオクでカメラ売らなきゃw
- 843 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 01:24:59 ID:+4qvhmyA
- >>838
> バカにされそう
どうせバカなんだし気にすんな
- 844 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 02:02:18 ID:GCXauin1
- >>829みたいなレスしてる時点で食いつき待ちだろ。
- 845 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 03:13:59 ID:mMb47hE3
- 今夜の熱海駅
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37976.jpg
東海管内からの客車列車締め出しで、今夜が最後の運行と言われている「東海道ブルトレ」天理臨。
富士ぶさ無きあとの小さな希望だったのに・・・
- 846 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 05:35:44 ID:LB5Sq+St
- >>845
一瞬、どこのED75かと思ったよw
生まれて初めて撮ったSL。もう6年半ほど前だけど…。
http://userimg1.teacup.com/userimg/6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002445.jpg
- 847 :741:2009/04/17(金) 08:27:10 ID:6PObDhFb
- なんか車両写ってないとダメらしいんでw
10年くらい前のリバーサルからスキャンしたやつだけど
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/10454.jpg
- 848 :748:2009/04/17(金) 08:28:47 ID:6PObDhFb
- 自分のレス番間違えたorz
>>741さんじゃなくて、>>748でつ・・・
- 849 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 08:31:46 ID:r3G8l897
- まあ、テーマがとか主題がとかしたり顔で言ってる時点で
映画作った事のない映画評論家みたいなもんだろw
- 850 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 08:58:00 ID:yaX9wmMn
- EF65は青がいいな
- 851 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 09:44:20 ID:v/BM3DoF
- まもなく終焉。
http://jpgmp3.jeez.jp/src/GM5648.jpg
今年は雪が少なかったから、この時期にもう山に雪はないだろうな。
車両も120置き換えだし。
あと一回くらい行けるといいなぁ。
- 852 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 17:42:08 ID:1tY+USQK
- >>849
その例えは、ちと微妙。
評論家にいいこと言ってもらえないと、
広く一般に認めてもらいにくいのも事実だしw
- 853 :818:2009/04/17(金) 17:47:30 ID:+XDZcH/u
- >>825
67で撮った写真をきちんとデジタル起こしするのは難しいと思うだけど…
うちもはやくスキャンをしないと…
コニカミノルタのフィルムスキャンを使っているのだが、色が良くないわ
>>840
課題をこなしてみました
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37994.jpg
車両のない鉄道写真
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37995.jpg
鉄道風景写真逆光編
デジタルのお陰でいっぱい試してみれるのは良いことです。
JR東海もいよいよ鉄道会社ではなくなるのか…
鉄道業が嫌ならセントラルジャパン株式会社でも社名変更すれば良いのに…
>>851
2月に120の試運転をしたみたいですが、以前40の試運転が失敗したそうで…
2エンジン車か2両編成じゃないと難しい線区だと思います。
レンガ庫もどうなるかな?
- 854 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 21:16:58 ID:3xuhfo+e
- 富山地鉄の滑川駅周辺で、良い撮影ポイントを教えてください。
(特に、チューリップとアルプスが一緒に撮れる所)
スレチかな。
- 855 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 21:46:58 ID:Lj8kS5rZ
- >>854は自分か?
明日、西入善あたりに出没予定。
- 856 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 22:35:36 ID:vlIgcPFr
- >>853
この前久々に貴志へいったけど、土日だったせいか異様な光景だった。
出張ついでに初めて束の新幹線に乗車。
コスプレ200系も含め、全バリエーションを見れたのはよかったけど、
やっぱりE4のキモさはN7の比じゃないなw
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38020.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38021.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38022.jpg
- 857 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 22:56:18 ID:R15gHsW9
- 400系,コヒにくれw
台車履き替えて札幌-長万部にh
- 858 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/18(土) 00:53:19 ID:IgPmzEJK
- 桜があるのに今一パッとしない写真ですが
桜の停車場
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38033.jpg
新天地にて1
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38040.jpg
新天地にて2
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38041.jpg
- 859 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/18(土) 01:48:29 ID:D7v7VgBP
- いやー,個人的にはすごくいいよー
- 860 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/18(土) 03:33:40 ID:5v7liCEw
- >>858
1枚目なんてすごくいーんじゃーん?
光線の具合とか。
ただ、ちと車両が下に寄りすぎか…。
- 861 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/18(土) 08:32:51 ID:tmozz7lz
- >>858
パッとしてなくないのに、パッとしないとか言うと、
またヤツが絡みに来るぞw
- 862 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/18(土) 08:36:11 ID:+jDi8Jm4
- 桜があれば七難隠す
- 863 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/18(土) 09:17:43 ID:Zx1j64xc
- 単行ディーゼル、木造駅舎、地元の人の(老人クラブ?)手入れした花、そして桜。
良き田舎の風景に癒されますた。
何気に手前に水仙と菜の花が見えるのも良かったりする。
細っこい車体に不似合いなスノープラウも、愛嬌を感じさせていい「ふいんき」だな。
- 864 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/18(土) 09:55:11 ID:FEU5WVIk
- >>858
メッチャええやん
- 865 :751:2009/04/18(土) 10:06:38 ID:rMqDecGJ
- >>858
1枚目良いね。
近づいて下からアオる感じで両脇の桜が左右から取り囲んでる感じもいいかも?
そうすることでバックの山も桜で隠す感じで
まぁ現地見たことないからテキトーなこと云ってるがw
- 866 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/18(土) 10:23:40 ID:gYv25hJS
- >>862
あと雪ね。
雪と桜があれば、それなりの写真になってしまう不思議。
もちろん>>858さんの写真のやわらかい雰囲気に魅了されたのも事実。
法華口駅って名前もなんか素敵。
こんな駅でボーっとしてたい。
- 867 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/18(土) 10:25:25 ID:FEU5WVIk
- >>866
という訳で、急遽「北条鉄道−法華口駅でボーっとするツアー」
が募集開始されますたw
- 868 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/18(土) 10:41:31 ID:oVxReais
- 人の気配を感じない所がのどかな感じでいいね。
団体で行きたくないな。
- 869 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/18(土) 12:33:04 ID:q50LpkNR
- 全部、樽見鉄道の写真と思ったら、法華口とは…
法華口は桜じゃなくても良い写真が撮れます。
非電化ローカル線は良いね
ということで、桜支援
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38063.jpg
携帯でお手軽撮影。
- 870 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/18(土) 12:57:24 ID:KtG0dGGY
- 携帯でこれだけとれれば十分だな
- 871 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/18(土) 18:36:33 ID:mWnoC/GZ
- あまり撮れないうちに今年も桜の季節が終わってしまいましたな。
ttp://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002448.jpg
- 872 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/18(土) 19:58:45 ID:os+dumiU
- こんな比較しちゃって申し訳ないが
>>871が携帯画像みたい(スマン)
>>869sugeeeeeeeeee
- 873 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/18(土) 20:35:17 ID:cgb6v2Bl
- オシアロが来ると大騒ぎして喜ぶ常連の人、どこ行ったのかな
- 874 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/18(土) 20:57:07 ID:LggeUKH/
- >>869
デジカメの性能が写真の決定的差でないことの見本のようだ。
- 875 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/18(土) 21:48:42 ID:mcAoVep6
- http://i7.atura.ws/m/d/7881/img/0008758489.jpg
先週の関ヶ原遠征じゃが
- 876 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/18(土) 22:00:56 ID:PYYIgLPe
- >>874
お前、シャアだろ?
- 877 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 11:23:20 ID:lS0HY768
- (´・ω・`)鉄道撮影したいんだけど、お勧めのカメラはなんだお
- 878 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 11:38:45 ID:u5a0g/lH
- >>877
用途による。
撮るだけならケータイでも撮れる。
入門するなら、マニュアル設定の細かいコンデジをおすすめする。
マニュアルを使いこなせるようになったらネオ一眼とか一眼レフへ。
最初からデジ一買っても使いこなせないぜ。
- 879 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 11:58:27 ID:jDyQmhMD
- 走行写真だと最初からデジ一でないとどうしようもなくね
- 880 :858:2009/04/19(日) 12:27:07 ID:hsYhtd+g
- 一枚目車両が下寄りなのは手前にある杭を隠すためです。
法華口は本当にローカル駅の見本のような雰囲気の駅ですね。
この時は元三木鉄道車の運行開始日とあって自分を含め撮り鉄が何人かいてあまり
のんびりとした感じは無かったかもしれません(笑)
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38160.jpg
- 881 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 13:29:37 ID:5n3dv2/H
- >>880
のどかだ…
- 882 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 15:33:35 ID:P/wsRgyD
- >>878
デジ1が使いこなせないって言うけれど、
ペンタのK-mとかウルサいほど説明が表示されて、
下手なコンパクトよりわかりやすいと思うけどな。
判らなければフルオートでかまわないんだし。
おまけにレンズセットでも高級な?コンパクトより安かったりするし。
>>877
とりあえず、こちらへ。人の相談も参考になると思う。
デジタル一眼質問・雑談・購入相談65
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1239305723/
- 883 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 15:48:49 ID:iPoESaC5
- >>880
確かに、手前に何かあったんだろーな、とは思っていたw
機材だけど、初心者はコンデジとかいうのは大間違いだと思う。
写真の技術は一眼の方が上達しやすい。
コンデジじゃ被写界深度とかほとんど意識しないし。
- 884 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 16:55:58 ID:nZj5Nc6f
- 自分は、絞りの意味も知らずに一眼買いました。
重いのが難点ですが、楽しいですよ。
超ド定番 桜支援
http://upload.jpn.ph/upload/thumb/u38168.jpg
- 885 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 17:00:34 ID:TA5ejcI0
- >>884
携帯で撮ったのかとおもた
- 886 :884:2009/04/19(日) 17:02:54 ID:nZj5Nc6f
- 不慣れですみません、間違えた。
http://upload.jpn.ph:80/upload/img/u38168.jpg
- 887 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 17:33:05 ID:iPoESaC5
- >>886
こんな場所あったっけ、と思ったら飯給か。
ちょっと意外なアングル。見下ろし気味だし。
車が隠れるタイミングで撮ると良かったかもね。
- 888 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 18:17:42 ID:2AodCx/T
- (´・ω・`)877だけどアドバイスありがとうだお
(´・ω・`)一眼がいいかお、価格ドットコムでしらべてみるかお
- 889 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 18:57:53 ID:iPoESaC5
- >>888
陥りがちな点として、
・あんまり連射性能は要らない
・手ブレ補正にこだわる必要はない
ことに留意するといいかもね。
一瞬を狙うことが多いので、連射は秒8枚クラスじゃないと意味なし。
後者は、待ち時間も多いので三脚を使うことが多いから。
あと、基本的にシャッター速度は速めが多いので、カメラブレより被写体ブレの方が問題だから。
- 890 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 19:18:21 ID:3xZBEiXe
- 一発で撮った方が上達するから、僕も連射はあまり必要ないって聞いたことがあるお。
- 891 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 19:20:10 ID:yNdBUC3r
- 「撮った」と「撮れた」の違い?
結果が良けりゃ、そんなのどーでもいいんだよ。
- 892 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 19:21:12 ID:jzEyrMSj
- ×連射
○連写
な。間違って書いてる人が多いが、気をつけよう。
- 893 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 19:33:09 ID:1FUincgD
- レトロ八ヶ岳撮ってきたよ。
http://jpdo.com/sf01/225/img/3.jpg
- 894 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 19:57:48 ID:MvACFKNN
- >>879
シャッター速度優先モード付きコンデジもありますが
あ、そういう問題じゃない?
- 895 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 20:25:44 ID:2pUAVSzd
- >>889
>一瞬を狙うことが多いので、連射は秒8枚クラスじゃないと意味なし。
一瞬を狙うなら連写してる時点で負け
- 896 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 20:31:51 ID:fi8fTn3C
- 幹鉄やるようになってから完全に一発主義(機材が4コマ/秒)、
手振れ補正の機材も持ってないけど、三脚も持ってない俺涙目w
勿論一眼はいいと思うけど、本体云々よりレンズ重視のほうがいいよ。
2.8通しを持っていると何かと役に立つし。
- 897 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 20:35:44 ID:64u9NqGd
- >>887
地元の人が竹林切り開いて作った、新しいお立ち台らしいです、
飯給。
ちなみにもっと上まで登れます。
- 898 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 20:43:26 ID:poSUjIsV
- >>895
連写ってまるでビデオ撮影しているような感覚なので楽だから多用してましたが
一発撮りに挑戦してみました
失敗作ですorz
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u38201.jpg
- 899 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 20:50:58 ID:9BRRlb40
- もうちょっと近くで撮りたかった?
- 900 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 20:54:17 ID:poSUjIsV
- 編集(サイズ縮小のみ)したらexif消えてしまいましたが
オリジナルは DMC-FX35 1/400秒 F5.6 17.60mm(35mm換算100mm) 3648x2736
>>899
橋の上に載せたかったんですが焦って押したようですorz
- 901 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 20:54:19 ID:fIo71PId
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u38203.jpg
でーれー暑かったのう
- 902 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 20:56:37 ID:fIo71PId
- >>896
キヤノンの16-35/2.8L(T)買うより17-40/4L買った方が幸せになれる悪寒じゃが
わしゃ前者だがのぉ・・・orz
- 903 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 20:57:40 ID:28RUM9ax
- S1なんか夢のまた夢の関東民
- 904 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 21:02:03 ID:fIo71PId
- >>903
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38207.jpg
これも乗ってよし撮ってもよしじゃが
- 905 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 21:34:04 ID:98AdjNLn
- 歩いて撮りに行ける500系、それもあと一年…
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38213.jpg
- 906 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 21:38:32 ID:C7ILfpeT
- >>901
名古屋人なのか広島人なのか、おみゃーさん、どっちなんじゃぁのう?
- 907 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 21:43:39 ID:KIqoG2R3
- 岡山人じゃないのか?
- 908 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 21:49:57 ID:8qDtY2bx
- 撮影地は申し分ないのに、平凡な構図で「ただ撮ってるだけ」になってしまいます。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38214.jpg
振り返ると
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38215.jpg
ブルトレを俯瞰
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38216.jpg
甘ピンなのは腕でしょうか、機材でしょうか?
- 909 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 21:53:05 ID:nsOmuktA
- S1さくらっていつ走ってんだ・・・。
福岡県民の自分でも一回も見た事ない。。。
- 910 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 21:59:28 ID:eUXmzvS4
- 引っ越し完了。
当分は新しい撮影地探しかな。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38217.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38218.jpg
- 911 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 22:02:28 ID:fIo71PId
- >>910
こりゃ坂出かのぉ
- 912 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 22:03:25 ID:fIo71PId
- >>907
幹鉄にゃ最高の岡山じゃが
- 913 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 22:06:00 ID:fIo71PId
- >>909
日曜〜木曜の昼間一日粘ってたら一往復は走ってくれる確率が高い。
当日に運転予定のない臨時のぞみのスジな模様
- 914 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 23:21:28 ID:nsOmuktA
- >>913
ありがとう!!!
今度、昼間粘ってみます。
- 915 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 23:26:32 ID:fIo71PId
- >>914
グッドラック
- 916 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 23:54:14 ID:08oOHrJs
- >>908
1枚目、線路の位置が写真の中央に来てるね。
これだと線路によって写真が二分されるので、テーマがわかりにくくなる。
もう少しチューリップの割合を多くしてみたら?
2枚目の電信柱のラインくらいに線路をおいた感じにしたら、また変わってくるのでは。
- 917 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/20(月) 04:24:58 ID:KIZNNxn5
- 名鉄定番の桜
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002457M.jpg
- 918 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/20(月) 08:05:09 ID:8jgokSB5
- >>901
かこいい
- 919 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/20(月) 15:54:01 ID:C8HPinBv
- 昨日まで出張でうp出来なかったので鮮度落ですが
4月5日のレトロ桃源郷号
桃の花と旧客
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38275.jpg
カーブを行く
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38276.jpg
塩山の山々をバックに
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38277.jpg
- 920 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/20(月) 22:01:11 ID:U6hltyEs
- エンブレムだけ、テカってるwww
- 921 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/21(火) 22:16:56 ID:mPI/xfUV
- N700も汚れちまったな
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38331.jpg
>>908
何を撮りたいのか、ハッキリさせると良いらしいです。
ハッキリさせるには、しゃがむか、登るか、すれば…
うちも構図が散漫になりやすいので、他人のことが言えないのですけど…
- 922 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/21(火) 22:19:50 ID:QjXSnmqK
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u38345.jpg
昼飯後のデザート代わりにS1じゃが
- 923 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/21(火) 22:31:38 ID:mPI/xfUV
- 散漫な構図の例
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38347.jpg
コンエアーならぬコントレインだよ
>>922
今日も走ったのですか…ショボーン
- 924 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/21(火) 22:32:52 ID:mPI/xfUV
- >>923
昨日でしたね。すみません。間違えました。
- 925 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/21(火) 22:34:19 ID:QjXSnmqK
- >>923
吉井川の河原で弁当食って営業車に常備してるEOS1D+日替わりレンズ(今日は70-200/2.8LIS)で一撃じゃが
- 926 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/21(火) 23:08:38 ID:2Oi1oBps
- >>922
ヒゲぐらい剃れよ
- 927 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 08:09:05 ID:SjLfjLjG
- >>923
えー
これで駄目なの?
俺的には全然OKなんだけどw
- 928 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 10:14:38 ID:Dej7X3sx
- 思いっきり日の丸構図じゃん。
記録にはいいかもしれないが…。
俺なら(他に人がいなければ)もっと花に寄って車両を画面の10%程度に小さく撮る。
- 929 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 10:23:15 ID:sKnzKdna
- おまえのセンスが疑わしい件について。
- 930 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 10:47:06 ID:ozSbOOaH
- 自分も日の丸構図は悪みたいに思ってた時があったよ。
でも変にこねくり回すなら日の丸構図の方がいいなあと思ったりもして。
なんだかんだ言って日の丸構図の安定感は捨て難い。
- 931 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 10:52:49 ID:ILpr1ibE
-
>>924
あと10m進んだところで撮るのが好みかな・・・
- 932 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 11:01:48 ID:N2VcUm5C
- >>924は、木立や周りの状況がわからないけど俺的には10〜20m線路側に寄って
もう少し正面がちに撮るのが好みかな
- 933 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 11:07:54 ID:+53z/LQJ
- 障害物のない開けた場所で、季節の花が咲いてる‥なんて所は
自然とお立ち台が形成されるので、前後左右に10m動きたくても制限されたりするよね。
- 934 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 13:03:53 ID:LdpCDo9G
- 良くも悪くも一番乗りしたヤツ次第でだいたい決まる。
- 935 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 13:21:29 ID:6WoMUuPJ
- >>923の言うことは何となくわかる。
桃(かな?)の花、列車、それ以外の空間がどれも同じような存在感で写ってて、
これと言ったインパクト(=主題)がない。
よく言われる「写真は引き算」って話だね。
もちろん、現場での制約とかは別の話だが。
- 936 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 16:35:48 ID:dPzgaeyh
- 画面にメリハリがないのは、花も列車も小さすぎるからでは?
この場合、画面の中で一番大きな被写体は「山林」だけど、山を見せようとはしてない。
縦位置でもっと引いて空まで入れて山の大きさや緑の深さを見せるか、
花か列車かどちらかをアップにした方がいい。
花をアップにした場合は編成全体を入れる必要はない。
車体の一部が入っていれば「花と鉄道」の写真になる。「鉄道と花」ではない点に注意。
まあ、先客が居ると立ち位置が限られるってのは>>934の言うとおりだけど、
その場合はもうちょっと長いレンズで寄るしかないね。
- 937 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 17:56:13 ID:USjG7uOW
- >>736とか>>756とかと見比べてみると、何が足りないのかがよく分かる気がしないでもないw
- 938 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 19:18:41 ID:A0d70CLw
- 散漫な構図支援
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38393.jpg
- 939 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 19:24:09 ID:Q7SIxBa+
- >>938
それも俺なら100点w
- 940 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 19:33:24 ID:6WoMUuPJ
- >>938
平凡なのと散漫な構図は違う罠。
ありがちな写真だけど構図が悪いわけじゃないな。
- 941 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 20:34:24 ID:FnjirdUg
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u38395.jpg
散漫な構図支援じゃが
- 942 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 21:16:38 ID:eSEWiVrq
- 普通にうまい写真で散漫な構図とかいわれると返って嫌味っぽくなるぞ
- 943 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 21:19:25 ID:cie9gAok
- >>942
俺もそう思ったw
特にデイトレとか全然そう思ってうpしてないの丸見えだし。
- 944 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 21:23:00 ID:6VQl4iEY
- デイトレって、名古屋のピンサロだっけ?
- 945 :908:2009/04/22(水) 21:41:53 ID:gLVjYPOZ
- 1枚目をトリミングしてみた
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38400.jpg
これだけでかなりイメージが変わった。
尻切れは仕方ないか。
- 946 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 22:20:54 ID:6WoMUuPJ
- >>945
あくまで俺の趣味だが、広角を使ってもっと低いアングルで撮れば良かったと思う。
花の一部を強調してテーマを絞るパターン。
一般論でしかないけど、目が行く場所を2箇所までにするってのは一つのツボかと。
と、うpもしないセンセーが偉そうに申しておりますw
- 947 :945:2009/04/22(水) 22:31:05 ID:gLVjYPOZ
- >>946
おっしゃるとおり。
↓の中に列車が入るイメージ。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38403.jpg
- 948 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 22:49:04 ID:FnjirdUg
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u38405.jpg
135/2Lゆーんはピント難しいのう
- 949 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 23:33:46 ID:+rbFZ7OI
- >>948
1DMk3さんって,写真で生計立ててたりするんですか?
いっつもきれいな写真なんで
- 950 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 23:35:16 ID:4qjXu3xL
- ここ数日嬉々として新幹線をうpするおっさん、
みんなにすげーって云われたくてウズウズしてんだろうなw
>>941の写真はどの辺りが散漫な構図なの?
これで散漫なら今までうpしてたやつ全部そうじゃんw
スレの流れが『構図』談義→「散漫な構図がどうのこうの」
→FnjirdUgが注目してもらいたいがために>>941の画像を「散漫な構図」サンプルとしてうp
→スレ民が画像みて「全然いいっすよ!散漫じゃないっす」みたいなお褒めのレスを期待
→下心ミエミエの策にスレ民スルー
- 951 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 23:57:35 ID:MStdgEWo
- ゴールデンウィークは是非、鳥取に遊びに来てね
出来たら永住してね
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38409.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38411.jpg
- 952 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/23(木) 00:07:08 ID:mP45sCj3
- 相変わらずうpもしねえのに口だけ番長さんが多いなあ
- 953 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/23(木) 00:21:23 ID:bJOwfc76
- >>951
なにげに尾灯の上に立ってるんだな チトワロタw
- 954 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/23(木) 02:09:52 ID:Z5fkiwHn
- 目玉オヤジの目がライトの位置にあるやつってなかったっけ?
- 955 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/23(木) 10:34:56 ID:vafgjYze
- >>950
散漫・・・かもね 定番の位置で定番撮り これを散漫といわず何を散漫という
- 956 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/23(木) 11:18:28 ID:r01T4NoF
- 散漫な写真なんてどうでもいいから、
俺の銀行の口座に三万うp願いますw
自分で散漫とか思うなら最初から撮らなきゃいいのに。
撮ってみて散漫とか思うなら、うpしなけりゃいいのに。
- 957 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/23(木) 11:38:13 ID:8d6FYkof
- >>956
そのとおり。そうやって写真をうpして物議を醸させて別IDで、さも別人の振りをして
ウンチクを入れる。散漫なんて言葉、余分。
気に入らない写真なら一々貼るな。
- 958 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/23(木) 11:43:24 ID:AVkzSyml
- >>941
これぞ鉄道写真というお手本になります。
余計な風景など写さず、素晴らしい構図です。
ここで散見される低俗な風景を写しこんだ写真とは比べものにならない!!
私を荒らし扱いする阿呆どもは、>>941を見ながら考えなおすがいい。
- 959 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/23(木) 11:54:57 ID:r01T4NoF
- もう次スレから、見る側もうpする側も、
良し悪しに関するコメント禁止にすればOKだろw
変なのも居座ってるし。
- 960 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/23(木) 13:30:28 ID:Ne+aJmPm
- >>956
とりあえず、おまえの口座名義と口座番号教えろ
いくらでも振り込んでやる
- 961 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/23(木) 19:17:42 ID:Ha9kX9r4
- 良し悪し禁止って言うのはまた違うよなぁ・・・
レベル上げるためにはそういった意見も必要だけど、
言う人は言うなりに ってことだ
- 962 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/23(木) 20:30:11 ID:gMTzMYA3
- キチガイはスルーしとけばいいんじゃね?
- 963 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/23(木) 22:34:09 ID:WKkoJOYe
- >>956
警察に通報しました。
- 964 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 00:39:24 ID:bAOKDCdn
- 電車詳しくないんで型番とかわからんのですが
昔の肌色のボンネットみたいに先の長い雷鳥の
美しい走行中の写真お持ちの方いらっしゃいませんか
- 965 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 01:04:16 ID:c1cSsxq/
- >>964
ガキの頃上野駅で撮った記憶があるが、走行中じゃないな…。
- 966 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 03:31:16 ID:0jY9wvOg
- 上野で雷鳥は無理だろう
何年か前に撮ったはずなんだけど出てこないなあ…
みんな、写真の整理どうやってる?
車種で分けてる?路線?年月日?
- 967 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 07:11:24 ID:c1cSsxq/
- >>966
確かにw
雷鳥じゃなかったんだな。
じゃぁ俺が撮ったのは何だったんだろう?
ひたちとかあさまじゃなかったと思うんだけどなぁ。
- 968 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 08:23:35 ID:Kp9jYgP4
- つ「ひばり」
- 969 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 08:50:53 ID:vrBaP9Ko
- ときじゃないのか
- 970 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 09:14:34 ID:kcZx1MJX
- つばさだったりして
- 971 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 09:31:56 ID:E9t/a5nH
- 白山じゃないのか。
- 972 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 10:24:28 ID:0SxI8xts
- 955他
混乱を招いたようでスミマセン(。。)ノ 〜*
でも僕は写真はった人ではないです・・・
散漫・・・といっておられるので(構図的に僕はそう思わないけど)
本人が散漫といってるのは 定番だから散漫なんじゃないの? と
いいたかっただけであります。
>>967 そよかぜor新雪 でどうでしょー 本命あいず 大穴能登?
- 973 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 11:19:31 ID:ygAKXbM7
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u38487.jpg
ホテルから散漫です。もうちょっと望遠レンズを持っていけば良かった
>>951
美保基地の新線区間ですね。
>>966
基本的には被写体別のフォルダにして、さらに撮影年月日で分けている。
バックアップはハードディスク丸ごとコピーです。
2TBが欲しいこの頃です。
>>967
ホームライナーもあるよ
1DMk3さんはいったい何で飯をくっているのか謎ですね。
レンズのスペックをなんか、600mmレンズが標準扱いされるという飛行機屋じゃないか!
- 974 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 12:28:31 ID:0jY9wvOg
- 野鳥の人も600mmが標準て言ってた
- 975 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 13:22:46 ID:0SxI8xts
-
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002463M.jpg
列車まちの間に・・・この鳥なら300mmでもOKでした でもなんて鳥だろう
- 976 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 14:11:36 ID:WJfZafKG
- >>975
よく見えないがセキレイの一種?
- 977 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 18:59:18 ID:uQ9RQ0ug
- 能登も忘れないで下さい
- 978 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 19:29:04 ID:YwBBzUzA
- 盛り上がっているところ恐れ入ります。
次スレ・・・
- 979 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 20:12:05 ID:Ukeo1MQg
- 立てて
- 980 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 21:11:15 ID:RzSPHFzA
- くだ
- 981 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 21:24:43 ID:AWgSUGiQ
- さ
- 982 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 21:40:13 ID:dq8Fwr0k
- ンダーマスク
- 983 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 22:23:24 ID:fQ8HCZmD
- オッサン乙
- 984 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 23:02:33 ID:WHEuQ565
- >>966
日付+メインの被写体をフォルダ名にしてる
- 985 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 23:19:17 ID:VhnDN2US
- フェラレディー乙
- 986 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 23:42:30 ID:bAOKDCdn
- みなさんありがとうございます
肌色の車体が大好きで雷鳥とかくろしおとか
ガキの頃、特急といえばあの肌色と「ヒュー」って汽笛にあこがれたもんでした
お騒がせしてすみませんでした
- 987 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/25(土) 00:08:26 ID:+s5M5rcy
- >>966
日付で分けているな。
HDDに蓄えたのち、CD-RとDVD-R、そしてキタムラに行ってフジカラーCDを作成にと、三重にバックアップ〜。
- 988 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/25(土) 04:16:41 ID:Lp+lGxWV
- まんこ
- 989 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/25(土) 05:32:44 ID:pmx3cfXK
- しゃれたスレタイ思い浮かばず・・・
【新緑】 鉄道写真 27 【新車】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/photo/1240605044/
- 990 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/25(土) 22:56:41 ID:6pSuzMq6
- >>986
うpがないので、お気に召すか解らないけど自分ではそれなりにお気に入りの1枚。
ツートンが見えねー、ってクレームはなしねw
http://upload.jpn.ph/upload/img/u38548.jpg
昔このスレでうpしたような気がする。
- 991 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/26(日) 00:28:33 ID:CsF2YBiF
- >990
うれしいです
カラーも確かに見たかったけど、このボンネット・・たまらん
汽笛が聞こえてくるようです
ありがとう
- 992 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/26(日) 07:31:09 ID:8ELHTuRu
- >>981
臨時マークだけど
http://jpdo.com/cgi46/144/img/37.jpg
- 993 :(`・ω・´)シャシーン:2009/04/26(日) 07:32:08 ID:8ELHTuRu
- アンカー間違えた↑
>>991でした。
- 994 :相鉄線人 ◆UYrKTP.5P2 :2009/04/26(日) 12:03:20 ID:zSKErXeg
- アムロうめまぁぁぁぁす
- 995 :相鉄線人 ◆UYrKTP.5P2 :2009/04/26(日) 12:04:36 ID:zSKErXeg
- うめぇ
- 996 :相鉄線人 ◆UYrKTP.5P2 :2009/04/26(日) 12:06:45 ID:zSKErXeg
- うめん
- 997 :相鉄線人 ◆UYrKTP.5P2 :2009/04/26(日) 12:09:25 ID:zSKErXeg
- うめます
- 998 :相鉄線人 ◆UYrKTP.5P2 :2009/04/26(日) 12:10:18 ID:zSKErXeg
- うめんうめんうめん
- 999 :相鉄線人 ◆UYrKTP.5P2 :2009/04/26(日) 12:11:15 ID:zSKErXeg
- いやっほーん
- 1000 :相鉄線人 ◆UYrKTP.5P2 :2009/04/26(日) 12:12:55 ID:zSKErXeg
- 1000なら11000系5月に運行開始
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- _____________________
| ──────────────────── |::
| | | |::
| | ⊂⊃ /|\ _/\ | |::
| | ⊂⊃ / /:::...ヽ/;;;: . \_. | |::
1000枚目の写真が | | / /ヽ::;;:;:..\;;::;::: ... \__. | |::
綺麗に撮れました。 .| | / ::. ::.\;;;;;::: ... ;;;:;; : : \::: ..| |::
| |.."''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛.| |::
| |::;: :::''@@::!.;;'' .'"(@)'"'!;!:!::''::.. ;;'' ;;:!;: :::''@@@::.;!;''....| |::
/''⌒\ ☆ | |!ソ(@)(@)(@ ∧_∧ ∧_∧ (@)ヽ!ソ(@)ヽ!ソ| |::
,,..' -‐==''"フ / | |:!ソヽ!(@)!ソ ( ・∀・ )^) (^( ´∀` )ヽ!ソ(@)ヽ!ソ!ヽ...| |::
( ´・【◎】') パシャッ... | |(@〃(@: (ノ / ヽ、 `) @)ヽ|〃(@)ヽ| |::
/ つ丿 | |〃|〃ヽ|ヽ::(@)〃::ヽ(@)〃:〃ヽ(@)〃.::|.〃ヽ|〃.| |::
(_)_) | | ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃::ヽ|〃ヽ|〃ヽ(@)〃|〃.| |::
| ──────────────────── |::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もっと撮影したい人は新しいスレッドでどうぞ。
写真撮影板@2ch http://hobby8.2ch.net/photo/
235 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆☆落札者に文句を言いたい! Part.144★★ [オークション]
さらば寝台特急富士はやぶさ103【ヲタの戦士たち】 [鉄道路線・車両]
富士・はやぶさグッズ情報スレ2 [鉄道路線・車両]
寝台特急☆富士★はやぶさ★さくら★あかつき126 [鉄道路線・車両]
【金融危機でも】みずほ情報総研12【銀行頼み】 [情報システム]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)