2009-04-08 (≧∇≦)わんわんお!わんわんお!
[講演会] Dr. 苫米地英人セミナーCD(第109回新宿セミナー@kinokuniya『脳と心を洗う!』)
lecture/講演会, - 苫米地英人, bizjet/ビジネスジェット
今日聞いて「良かったなぁ」と思ったのが、書籍『残り97%の脳の使い方』に付録として付いている、Dr. 苫米地英人のセミナーCD。
これは、第109回新宿セミナー@kinokuniya『脳と心を洗う!』(主催 紀伊國屋書店新宿本店/平成20年5月13日)を一部編集・収録したものだそうです。
煽り文句を見ると「400人が即満席になった!幻のセミナーCD付」となってます。
生のDr. 苫米地英人の話を聞くのはこれが初めてだったので、いい体験になりましたね。
やはり、本を読むだけなのと、生の声を聞くのとでは、全然臨場感も違いますし。
それにしても、普通、講演CDだったら、安くても5,000円は下らないと思いますが、それが1,500円の書籍の付録CDに収録されているとは、ありがたいことです。
内容の良さはもちろんのこと、個人的にうれしかったのは、ルー・タイスの生活ぶりの一片を垣間見ることができたこと。
ビル・ゲイツに匹敵する大富豪、ルー・タイスですが、やっぱりビジネスジェットのガルフストリームは、いいですねぇ。
2012年に登場する、最新鋭機G650の映像を観ていると、ワクワクしてきます。
[引用] 幸せな経済自由人の金銭哲学 −マネー編− (本田健/ゴマブックス)
このコーナーは、私が大好きな作家、本田健さんの著書のなかから、そのときピンときた言葉を書きとめたものです。
日常的に、お金持ちとつきあう (p.69より)
ある実業家が、年収5億円稼いでいたそうです。 同じ業種の知り合いが、その何倍も稼いでいるので、不思議に思っていたそうです。 そこで、なぜなのかを本人に直接聞いてみました。 その富豪は、逆に、彼に「ふだんどれぐらい稼ぐ人とつきあっている?」と質問してきました。
年収5億円の実業家が、「さあ、みんな年収数億円ぐらいかな〜」と答えたそうです。 すると、「僕は、年に100億円稼ぐ人とつきあっているんだよ。 それが違いじゃないかな」と答えたそうです。
あなたが気が引けるような人と、ご飯を食べましょう。 そして、できればそういう人たちと友人になってみて下さい。 気がつけば、あなたも、そのクラスの人になっていることでしょう。 また、これをやることのメリットは、どんな人とも、ふつうにつきあうことができるようになることです。 相手の社会的地位、収入、年齢にかかわらず、どんな人も素晴らしい人間として、つきあうことができるようになると、あなたの人生はもっと自由になるでしょう。
[引用] 今日から人生が変わるスピリチュアル・レッスン (アラン・コーエン/ダイヤモンド社)
このコーナーは、私が大好きな作家、アラン・コーエンさんの著書のなかから、そのときピンときた言葉を書きとめたものです。
今日から人生が変わるスピリチュアル・レッスン―本当の幸せと奇跡を引きよせる
- 作者: アランコーエン, Alan Cohen, 牧野・M.美枝
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2003/05
- メディア: 単行本
所有するということの本当の意味 (p.291より)
あなたが楽しめる限り、欲しいものを何でも手にしてかまいません。 しかしそれがあなたの人生を支配し始めたら、それを手放すか、それに対する執着心を捨てること。 たくさん物を収集する人々のほとんどは、とにかくすべてを捨てて、人生を簡素化したいというところまでくるものです。 大きな荷物を引きずりまわすよりも、身軽に旅をし、旅行を楽しんだほうがいいのです。 あなたの所有物のすべての棚卸をし、どれが自分を向上させ、どれが自分を押し潰しているのか、自問してみること。 そして自分をいい気持ちにさせないものは捨てましょう。 そうすれば真にあなたのための物が残り、それがあることを毎瞬毎瞬楽しめることになります。
[引用] 人生を変えた贈り物 (アンソニー・ロビンズ/成甲書房)
このコーナーは、私が大好きな作家、アンソニー・ロビンズさんの著書のなかから、そのときピンときた言葉を書きとめたものです。
人生を変えた贈り物 あなたを「決断の人」にする11のレッスン
- 作者: アンソニー・ロビンズ, 河本隆行
- 出版社/メーカー: 成甲書房
- 発売日: 2005/05/28
- メディア: 単行本
レッスン10 正しい目標設定が未来をつくる (p.137より)
みなさんも思い当たるだろうが、いつも混乱して霧の中をさまよっている人たちがいる。 こちらへ行ったかと思えばこんどはあちら。 何かを始めたと思ったらもう別のこと。 一本の道を行ったと思ったらすぐに引き返してきて逆を行く……。 こういう人たちの問題点ははっきりしている。 自分の求めるものがわかっていないのだ。 標的が何かを知らなければ、それを射抜くことなどできない。
あなたに今必要なのは、夢をいだくことだ。 しかしそれは、全身全霊を傾けた夢であることが絶対に必要だ。 ただこの本を読み飛ばしたのでは意味がない。 ちゃんと机に向って、自分の夢を紙に書き出してみよう。
どこか快適なところ、安心できて、完全にリラックスできるところへ行こう。 最低でも三○分はかけて、自分がなりたいもの、分かち合いたいもの、見たいもの、生み出したいと思うものを見つけてほしい。
[引用] 本田式サバイバル・キャリア術 (本田直之/幻冬舎)
このコーナーは、私が大好きな作家、本田直之さんの著書のなかから、そのときピンときた言葉を書きとめたものです。
バーチャル上司を持とう (p.106より)
サバイバル・ルールを身につけるためには、ビジネス書を読む、講演やセミナー、勉強会に参加して学ぶ、社外人脈をつくるといったことが役立ちます。
さらに実際の上司以外に、「バーチャル上司」をつくるのも、有効な方法です。 「この人だったら、どうするだろうか?」と考え、それを実際試し、社内ルールに代わるサバイバル・ルールとして蓄積していくのです。
バーチャル上司は、著名人でも尊敬する経営者でもスポーツ選手でもかまいません。 専門分野ではこの人、コミュニケーションではこの人、セルフマネジメントではこの人といったように、ジャンルごとに数人のバーチャル上司がいるといいと思います。 目が痛いときに内科医に相談しても仕方ありません。 「一人の人からすべて学ぶ」というシングル思考ではなく、上司もマルチ思考で選ぶべきです。
[フィギュア] STARWARS EP6 ジェダイの帰還 ロイヤルガード (1/7スケール塗装済み簡易組み立てキット)
STARWARS EP6 ジェダイの帰還 ロイヤルガード (1/7スケール塗装済み簡易組み立てキット)
- 出版社/メーカー: 壽屋
- 発売日: 2007/11/04
- メディア: おもちゃ&ホビー
特価情報。
先日まで、9,261円だったスター・ウォーズのロイヤルガードフィギュアが、amazonで5,078円まで下落中。 興味のある方は、ぜひ。
ちなみにスター・ウォーズの1/7フィギュア、結構大きいので、ディスプレイスペースはきちんと確保するといいです。
<追加>
元の値段に戻ったようです。 コトブキヤのスター・ウォーズフィギュアは息の長い商品ですが、amazonでは、たまに今回のように、ガクっと値段が下がるときがあります。