関西テレビ放送株式会社

サイト内のナビゲーションリンクです

関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
豚インフルエンザへの警戒強まる
寝屋川 文化住宅の火災で1人死亡
羊の毛刈り体験
大阪市中央公会堂にヴィンテージハーレー
大阪・河内長野 ATM盗まれる
京都の住宅火災 男女2人死亡
最終更新日時:2009年4月26日 18:12
 

豚インフルエンザへの警戒強まる
関空では「サーモグラフィ」などで警戒
動画を見る
メキシコとアメリカで豚インフルエンザが人へ感染している問題で、関西空港では検疫が強化されたほか、京都府では対策会議が開かれました。関西空港ではアメリカからの帰国者などの発熱を確認するため、サーモグラフィ検査を強化しています。また検疫官が乗客に「メキシコに旅行された方がいらっしゃいましたら、検疫官にお申し出下さい」と呼びかけました。メキシコでは豚インフルエンザに感染した疑いのある死者が81人で、患者は1300人を超えたと発表されています。日本での感染はまだ確認されていませんが、関空では注意を促すポスターが張り出されているほか、メキシコから帰国した人には健康状態に問題がないか、検疫所が面接をおこなう予定です。また京都府では豚インフルエンザについての対策推進会議が開かれ、感染が確認された場合の危機管理体制などが話し合われました。各自治体は電話相談の窓口を設け、注意を呼びかけています。
( 2009/04/26 18:11 更新)
寝屋川 文化住宅の火災で1人死亡
寝屋川市萱島桜園町で25日午後11時すぎ、木造2階建ての文化住宅およそ200平方メートルが全焼する火事がありました。この火事で一階に住む山川貞美さん(85)とみられる遺体が見つかっていて、山川さんの部屋が激しく燃えていることから火元の可能性が高いとみられます。警察と消防は26日朝から現場検証を行っていて遺体の身元確認を急ぐとともに火事の原因について
調べています。
( 2009/04/26 18:10 更新)
羊の毛刈り体験
兵庫県新温泉町の県立但馬牧場公園では、親子連れなどがヒツジの毛刈り体験を楽しみました。毛刈り体験はヒツジの暑さ対策のために毎年この時期に行われていますが、今年は雨にみまわれるあいにくの天気のため飼育施設内で行われました。子供たちは子ヒツジとのふれあいを楽しんだあとに、飼育員に教えてもらいながら専用の電気バリカンで、ヒツジの体を傷つけないように丁寧に毛を刈り取っていきました。子どもたちは「羊がすごいブルブルしてた。ちょっとだけ気持ちよかった」と話していました。牧場では刈り取ったヒツジの毛を使って、アクセサリー作りなども体験できるということです。
( 2009/04/26 18:11 更新)
大阪市中央公会堂にヴィンテージハーレー
大阪市中央公会堂でヴィンテージハーレーダビッドソンの展示会が開かれ、世界に一台しかない貴重なハーレーなど約30台が集結しました。大阪市北区の中央公会堂には、ハーレーダビッドソン約30台が集められました。大阪のヴィンテージハーレー専門店が地元の活性化のために行ったこのイベント。集まったのはアメリカ海軍が使用したハーレーなど貴重なものばかりです。展示は建物の中でも行われ、世界で一台しか残っていないというハーレーや、中央公会堂の着工年と同じ1913年式のハーレーなどが並びました。残念ながらどれも値がつけられない一品で非売品のため、訪れた人たちは写真を撮るなどして楽しんでいました。
( 2009/04/26 18:06 更新)
大阪・河内長野 ATM盗まれる
重機が犯行に使われる
26日未明、大阪府河内長野市でショベルカーを使ってATM(現金自動預け払い機)が盗まれているのが見つかりました。
午前4時前、河内長野市のJA大阪南・高向支店のATMコーナーで「センサーが作動した」と警察に通報がありました。警察が駆けつけると、ドアが壊されATMごと盗まれていて、犯行に使われたショベルカーが残されていました。警察の調べによりますと、盗まれたATMには24日の営業終了時点で約820万円が入っていたということです。支店長は「びっくりした。他の店で被害があるのは聞いているが、まさか自分の店でやられるとは思わなかった」と話しました。近所の住民が犯行時刻に複数の人影と車を目撃していて、警察は窃盗事件として調べています。
( 2009/04/26 12:10 更新)
京都の住宅火災 男女2人死亡
ストーブが出火元か…
動画を見る
26日未明京都市中京区の店舗兼住宅が全焼する火事があり、住人とみられる男女二人の遺体がみつかりました。午前3時ごろ、京都市中京区西ノ京上平町で「建物から白い煙が出ている」と通りがかった大学生から通報がありました。消防車10台で消火活動が行われましたが、木造2階建ての店舗兼住宅およそ80平方メートルが全焼し、火はおよそ1時間後に消し止められました。この火事で1階の焼け跡から男女2人の遺体がみつかり、この家に住む伊藤治一(86)さんと妻の貞子さん(79)とみられいます。警察では2人の身元の確認を急ぐとともに、1階のストーブ付近がよく燃えていることから火元の可能性が高いとみて調べを進めています。
( 2009/04/26 12:10 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.