【 Galactic Symphony 】


ホームページ

「 宇宙空間での自立・自活 」を主とし文明・文化を育む会

http://ameblo.jp/kurodakatsuaki4/



黒田 克明 の 2009 名古屋市長選挙 立候補への道

http://ameblo.jp/kurodakatsuaki/theme1-10006983701.html#main


基本政策・ビジョン

http://ameblo.jp/kurodakatsuaki/entry-10179747716.html


名古屋市長選挙 キーワード

http://ameblo.jp/kurodakatsuaki/entry-10203150863.html


公約

http://ameblo.jp/kurodakatsuaki/entry-10226167157.html


循環ツアー

http://ameblo.jp/kurodakatsuaki/entry-10239752132.html


名古屋市長選挙 立候補予定者一覧(JAN JAN)

http://www.senkyo.janjan.jp/election/2009/23/00009229.html

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>

この言葉を胸に・・・

テーマ:言葉 2009-04-12 04:05:50

Q なぜ、流れ星に願い事をすると叶うのか?


A 突然現れコンマ数秒のうちに消える流れ星に


  願い事を瞬時に唱えられるほど


  心に秘めたものがあるからだ!



「 ピエロ(道化師)は、芸達者でないとできない 」

マスコミが・・・

テーマ:2009 名古屋市長選挙 2009-04-12 03:02:41

ここまで、


不平等かつ不公正だとは思っていなかった


黒田 克明 です。



ひとつだけいいたいのは


これからの時代は


「 選ぶ・任せるから


  育み・共に成長する 」


そんな


システム・スタイルを構築することが大切なのではないでしょうか?



そして、宇宙の仕組みを垣間見て


太陽終焉時


” 地球生命 ”が


【 命 】を紡いで行けるよう


文明・文化レベルを引き上げ


さまざまな” 力 ”を集積していくべきではないでしょうか?


そんな


シティ・コンセプトを持つのが


「 宇宙環境自立都市 名古屋 」です。



平成21年 21代目の名古屋市長として 21世紀型市制へ


共に歩んでいきましょう。

名古屋市長選挙 450投稿目 

テーマ:2009 名古屋市長選挙 2009-04-11 21:07:19

ポスター掲示板


「 4 番 」


4番 の 魂 を受け継ぐぜ!!!


1993年 有馬記念 トウカイテイオー

http://www.youtube.com/watch?v=gKB9SUVSIJM&feature=related


結果

http://db.netkeiba.com/race/199306050809/


【 4番人気 4番枠 +14㌔ 】

やつらはやつらの世界を創ればいい

テーマ:2009 名古屋市長選挙 2009-04-11 21:05:48
ただそれだけ・・・

自信ではないが・・・

テーマ:2009 名古屋市長選挙 2009-04-11 21:03:14
なんかいい雰囲気です・・・

期待はしていないが・・・

テーマ:2009 名古屋市長選挙 2009-04-11 20:53:03

やつらはどんな風に書いたり放送するつもりなのだろうか


CBC


から連絡無いと思ったら


3者でね~

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009041102000230.html


どんなスタンスなんだ



必然的に


「 いない人 」


扱いなんだろうな


きっと・・・

市長としての初仕事・・・

テーマ:2009 名古屋市長選挙 2009-04-11 07:58:44

「 地球生命党 」を設立し


議会を解散

有力3候補に・・・

テーマ:2009 名古屋市長選挙 2009-04-11 04:54:23

地下鉄やバスの初乗り運賃


1日乗車券の値段や特典


定期購入時の問題点とかを何で質問しないんですかね~



ま~


マスコミも庶民感覚・ジャーナリズムを失っているのだから


いかしかたがだない・・・



わしが市長になったら


市の公務員・議員は当然市営交通のみ一部特権を認める

ターミネーター展 ~戦いか、共に生きるか? ロボットとボクらの未来~

テーマ:環境・テクノロジー 2009-04-11 04:28:39

あわせて・・・

テーマ:ブログ 2009-04-11 04:00:16

皇居でイベントをやっていたので


飛び入り参加


記帳してきました


ふと、記帳台に目をやると


「 USA ミッシェル 」


と・・・



ミッシェル?


カタカナ・・・



USA?


係りの人が言うには


こちらに来ている


小学生の女の子だったとか・・・


最近の子は


旗日も知らんからな~(祝日ね一応)


日本を大切しよーぜ


まじで


変にこだわるのではなく


祝日の


意味ぐらいは知っておきたいものです・・・

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
なかのひと あわせて読みたいブログパーツ ブログランキング・にほんブログ村へ