回答4 (この回答は回答2に対する回答です)
- 投稿ID:A2009074764
- 投稿日時:2009/04/26 09:50
「ご提示のページに記載されている」通り、Windows Installer Clean Upユーティリティは「Windows Installer のインストール情報を削除するだけ」のものであって、「ソフトウエア類をアンインストールするものではない」のですが、試してみたら質問されていることが解決するのですか?
回答5 (この回答は回答2に対する回答です)
- 投稿ID:A2009074778
- 投稿日時:2009/04/26 10:24
回答6 (この回答は回答5に対する回答です)
- 投稿ID:A2009074793
- 投稿日時:2009/04/26 11:00
/5 前からずっと思っていましたが、貴方は最低ですね。
/4さんがおっしゃるとおり、Windows Installer Clean Upユーティリティの動作を知らずに回答として投稿するばかりか、あろうことか「強制アンインストール」ですか。
そのツールにはツールの名前のような機能は一切ありません。
@@Q200519087@@
他人のパソコン環境をぶっ壊すようなアドバイスは二度と止めていただきたい。
回答7 (この回答は回答5に対する回答です)
- 投稿ID:A2009074795
- 投稿日時:2009/04/26 11:05
回答8 (この回答は回答5に対する回答です)
- 投稿ID:A2009074816
- 投稿日時:2009/04/26 11:37
5/ トクサン7342氏
貴方は自分の提示しているURLの内容を理解した上で回答していますか?
>【 強制アンインストール 】
> http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se259857.html
より
------
こんな時に使うソフトです。
■ なんらかの原因で、アンインストールも再インストールもできなくなってしまった時。
■ アンインストールしてもコントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」の欄に表示されてしまう時。
■ 「アプリケーションの追加と削除」の欄からアンインストールされたくない時。(実際にアンインストールしないので動作に支障ありません。)
------
しっかりと、「アンインストールするためのソフトではない」ということが明記されてますね。
ひょっとして、「ソフトのインストール」とそれによる「アプリケーションの追加と削除」というものについて理解されていないでテンプレを貼り付けているのでしょうか?
尚、IEリセットのテンプレをよく貼り付けるようですが、
「効果が無い」と返答も多数見受けられますが、それ以降のフォローが無いのはなぜでしょうか?