プロフィール
Author: dot
暇なときになんか書きます。
メニュー
カテゴリー
スポンサードリンク
最近のエントリ

ストリーミングもダウンロードできるダウンローダー「Net Transport」

2006.12.19 ( Tue )
Net Transportは様々な種類のファイルをダウンロードするダウンローダーです。
MMS (Microsoft Media Service)やRTSP (Real-Time Streaming Protocol)にも対応しています。
同時ダウンロードも出来るので(最大10)、ファイルを速くダウンロードすることも出来ます。
また途中で接続が切れても途中からダウンロードが出来るので楽です。
日本語のパッチを落とせば日本語にすることもできます。

使い方は簡単でIEなどを使っている場合は普通のダウンロードがNet Transportになります。
またIEでなくても右クリックで[Net Transportでダウンロード]という項目が追加されるのでそれを選択するとNet Transportでダウンロードすることが出来ます。
一つのファイルの同時ダウンロード数を増やすにはプロパティの[Transport数]の数を増やすと出来ます。
複数ファイルの同時ダウンロード数を増やすのは[ツール]→[オプション]→[接続]のタブ→[同時実行する最大ジョブ数]の数を増やすことで可能です。
動画を落とすには動画を再生中「Project URL Snooper」などを使ってアドレスを知り、落とすとよいと思います。
ただしGYAOやyahoo動画などの動画をダウンロードする場合は「GetASFStream」じゃないと出来ないっぽいです。

NetTransportはVer1.87以降シェアウェアとなってしまったためいちいち登録しろというダイアログが出ます。
それなので使うとしたらVer1.87前のものか、Ver1.90、1.94(シェアだがダイアログが出ない)を使うのがいいと思います。

以下サイトからダウンロードできるようです。
Net Transport v1.87
Net Transport v1.94


関連記事
ストリーミングのアドレスを見つけるソフト「Project URL Snooper」

ソーシャルブックマークに追加 : ブックマークに追加する
EDIT | Amazon | ツール | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

スポンサードリンク


この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿












※ スパムコメント対策のため、現在「http」が含まれているコメントを拒否しています。
URLを書く場合は、"h"を抜いて書くなどして下さい。

申し訳ありませんが、いろいろ忙しくなってしまったので、
今後、質問などのコメントに対しての返信はほとんど出来ないと思います。
不明点が場合はGoogle等を利用して自力で解決して頂くか、諦めてください (´・ω・`)

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://ub.blog85.fc2.com/tb.php/17-9154a53e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ブログ内検索
カウンター

RSS一覧
リンク
人気記事ランキング
ブログパーツ
アクセスランキング
ブログパーツ
カレンダー
«03 | 2009/04 | 05»
---1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930--
Amazon Search
テスト
track word track feed 賞金クリックランキング この日記のはてなブックマーク数