市民が行政・議会・一部のネット族を監視するための辛口情報紙・東村山市民新聞

4・22東村山市議会臨時会
議員は論戦するのが本来の職務ですが、反市民的態度をとっていることや「市民派」のふりをしていながら「自民公明与党別働隊」の動きをしていることを厳しく批判されると、赤子のように「攻撃された、された」と悲鳴を上げる議員の立場を忘れる人物、そしてこれらの市議らの主張をそのまま信じて、受け売りし匿名で論戦に勝手に参入しておきながら、その受け売りぶりを厳しく批判されると、ひいひい被害者よろしく逆恨みするだけで自分の非を悔い改めない輩もみられます。まっ、こそこそ匿名で無責任な輩の書き込みは「トイレの落書き」以下で、到底、言論活動などといえるものでないことは、再度、はっきり言っておきましょう。
今回の4月22日の臨時議会は、いくつかの重要な議案、報告がありましたが、渡部市長は、1週間前に議案配布と同時の招集告示する始末、議員に準備をさせないつもりでしょうか?与党自民のなかにも、問題を指摘する議員がいたほどです。
それと、例の「自民公明与党別働隊」=佐藤「市議」に公開で伝えます、「この頁で追及される前に、契約議案審議の際、発言した全部を公表することです」。できますか?できないでしょうね。 |
|

|