平凡な日常

一言メッセージ :宝くじ、なかなか当たらないけどメゲナイぞ!!(笑

  • お気に入りブログに登録

日常

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

全8ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

[ 次のページ ]

ちょっと鬱気味でした

更年期の鬱って、一気には良くならないみたいですね。

引き金になるような事があると「こんにちは☆」と顔を出してきます。

きっと、こんなのを繰り返しながら図太くなっていくのでしょう。(笑

金曜日の夕飯のメニューは

クリームシチュー

鮭のソテー

イメージ 1


このやる気のないメニュー。作るの面倒だったので、市販のシチューの元で作りました。

土曜日の夕飯のメニュー

自家製ハム(スミカさんレシピより)

海老とパプリカの炒め物(海老100g98円・パプリカ78円)

マカロニサラダ

イメージ 2

閉じる コメント(10)

閉じる トラックバック(0)

正直者は損をする?

今日、車で移動中に財布を拾いました。

いったんは跨いで通り過ぎたのですが、落ちている財布から大金の匂いがするので

バックして財布まで戻り拾ったのです。(普通、そこまでするか? 笑)

ちらっと覗くと一万円札が何枚か、見えるじゃないですか!!

私の心の中で悪魔が囁きます「このままネコババしたって、誰にも分からないよ」と

しかし真面目に育てた娘が「これは交番に届けないと」と言います。(娘とチビも一緒でした 笑)

確かにそうです。ここは交番に届けないとね。(涙

交番に届けて中身を確認したら、なんと諭吉さんが10枚も入ってたんです。

早く帰りたい私は、謝礼もこちらの住所を教える事も拒否して早々に帰ってきました。

10万円・・・・きっと年越し用のお金を下ろして買える途中で落としたのでしょう。

キャッシュカードや保険証も入っていたので、今頃は無事に落とし主に戻っているはずです。

神様!こんな正直者の私に、どうか宝くじの当選というお恵みをお与えください!

3億円なんて贅沢は言いません。1億円でいいんです!!

とこの時点で、神様は呆れた顔をしていると思います。(笑

悪魔と天使が頭の中で、わめき散らした年末の一こまでした。(笑

閉じる コメント(14)

閉じる トラックバック(0)

2台のパソコン

先日パソコンを修理の出した時に、新しいパソコンも買いました。

全く動かなくなったパソコンは素人目には直るとは思えない状態でした。

そんなパソコンを前に息子が「新しいパソコンのお金、半分出すから」と言ったのであります。

古いパソコンはすぐに直った上に「メモリーUPすと使い勝手が良くなります」と言われ

私は即決で修理とメモリーUPをお願いした訳です。

しかしねぇ、せっかく息子がお金を出す気になってるんです。

ついでに新しいパソコンも買っちゃえ!!

新しいを息子のパソコンにすれば、私は好きな時に自分のパソコンが使えます!!

修理して復活した私のパソコンはこれです。

イメージ 1


男娼ではありません。買男です。

新しい息子のパソコンはこちらです。

イメージ 2


OSがVisutaなので、立ち上がりが早いこと早いこと

ここで問題が発生しました。息子のパソコンの無線ランの設定をしようと思ったら

今ある無線ラン用のルーターがVisutに対応してなかったんですね。

またお店に走って新しいルーターを購入して、無事に設定を終えました。

これ、私一人で全部やったんですよぉ、疲れて風邪も悪化するわけです!

閉じる コメント(14)

閉じる トラックバック(0)

寝坊した・・・・・

昨日、電気屋さんめぐりして、その他に食料品の買出しもして

買ってきた家電を置くのに掃除して設置してと(レンジのアースを取り付けるのに苦戦)

珍しく昼寝の出来なかったので疲れていたのか

朝起きたら5時20分じゃあーりませんか!なんと20分も寝坊しちゃったよぉ。(涙

でも、夕べご飯の炊き上がりを5時20分に予約しておいたからご飯はちゃんと炊けてました。

ガス炊飯器の時だったら、完全にお弁当はアウトのタイミングなのに間に合ったよぉ♪

文明の利器って、なんて素晴らしいんでしょう☆

コンセントを抜いても、時刻表示は消えないんですよぉ。賢いの♪

レンジもコンセントをさしたままでも、5分間使ってないと自動的に電源が落ちて

待機電力を0にしてくれるの。省エネタイプってヤツですよぉ!

14年の間に、こんなに進歩していたなんて知りませんでした。素敵♪(笑

閉じる コメント(10)

閉じる トラックバック(0)

台所菜園

今日、おじさんの野菜スタンドで、こんな物を買ってきました。

ポットに生で食べられる葉物が、3種類ほど植わっています。

おじさんいわく「必要な肥料はポットの中に入ってるから、水さえやれば

芽が出てきて食べられるから」だそうです。

お弁当にちょっこと緑を入れたい時に便利だって言うんですよ。

これで200円なのですが、はたして上手く育てて元を取れるのでしょうか!

ちょと不安ですが、買ってみました♪

イメージ 1

閉じる コメント(6)

閉じる トラックバック(0)

全8ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

[ 次のページ ]


.

Rei メッセンジャーオフライン
Rei
人気度

ヘルプ

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
  今日 全体
訪問者 41 10536
ファン 1 17
コメント 0 3879
トラックバック 0 18

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

開設日: 2008/6/11(水)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.