草彅剛氏が、酒を飲んで全裸になったのを公然わいせつ罪で警察に捕まったという事件が、テレビ、新聞、ネットで大々的に報じられている。
私は、草彅氏については良く知らない。
しかし、公然わいせつ罪として警察が捕まえるよう…
雁屋哲の美味しんぼ日記
◎ 草彅氏の不当逮捕
記事URL:http://kariyatetsu.com/nikki/989.php
カテゴリー:雁屋哲の美味しんぼ日記
投稿日時 :2009年4月24日(金)@ 11:38
修正日時 :2009年4月24日(金)@ 15:19
◎ 駒場友の会
記事URL:http://kariyatetsu.com/nikki/987.php
カテゴリー:雁屋哲の美味しんぼ日記
投稿日時 :2009年4月18日(土)@ 23:25
修正日時 :2009年4月19日(日)@ 0:20
4月17日、駒場の東大教養学部で開かれた新入生歓迎の催し物の一つである講演会の講師として出かけていった。
なにしろ、同級生中、成績一番の人間で、駒場で物理の教授をしている「ひ」の命令なので断るわけにはいかないのである…
◎ 環境問題の取材
記事URL:http://kariyatetsu.com/nikki/986.php
カテゴリー:雁屋哲の美味しんぼ日記
投稿日時 :2009年4月16日(木)@ 22:12
修正日時 :2009年4月16日(木)@ 23:12
今回、環境と食の問題を取材して回っている。
青森、岩手、沖縄まで飛び回るので、もはやくたくたである。
取材して回れば回るほど、日本という国は、どうなってしまうのか、その心配が恐怖としてつのってくる。
一番の恐怖は…
◎ 子安先生、ごめんなさい
記事URL:http://kariyatetsu.com/nikki/985.php
カテゴリー:雁屋哲の美味しんぼ日記
投稿日時 :2009年4月16日(木)@ 21:42
修正日時 :2009年4月16日(木)@ 23:11
ああ、なんと言うことでしょうか。
私の尊敬する、というか、私と私の家族の運命を決めた子安先生のことを、この日記で「小安」と表記してしまいました。
先生、ごめんなさい。
すぐになおします。
そのほかの皆さんにも、…
◎ シンポジウムのご報告
記事URL:http://kariyatetsu.com/nikki/983.php
カテゴリー:雁屋哲の美味しんぼ日記
投稿日時 :2009年4月15日(水)@ 23:29
修正日時 :2009年4月16日(木)@ 0:39
昨夜、港区のエコセンターで開かれた、シュタイナー教育を中心とするシンポジウムに、多くの方が参加されて、大変有り難く思っています。
港区にエコセンターというと、不思議に思いますが、矢張り環境に配慮して子供たち区民に対し…
◎ 食と環境、取材は続く
記事URL:http://kariyatetsu.com/nikki/982.php
カテゴリー:雁屋哲の美味しんぼ日記
投稿日時 :2009年4月10日(金)@ 0:21
修正日時 :2009年4月10日(金)@ 1:58
今、東京の築地の市場の豊洲への移転が大きな問題になっている。
私は、現在、日本全県味巡りの和歌山県篇に取り組んでいるが、次は、「食と環境の問題」を「美味しんぼ」で取り上げたいと考えて、今回日本へ来て以来取材を続けてい…
◎ 4月14日のシンポジウムのお知らせ
記事URL:http://kariyatetsu.com/nikki/981.php
カテゴリー:雁屋哲の美味しんぼ日記
投稿日時 :2009年4月9日(木)@ 2:57
修正日時 :2009年4月9日(木)@ 21:36
お知らせ。
4月14日の18時から、港区立エコプラザで「シュタイナーから考える未来の教育」というシンポジウムを、子安美知子さん、河邑厚德さん、そして、私とで開きます。(受付は17時30分から)
子安美知子さんは、日…
◎ 4月5日から、朝日新聞に連載します
記事URL:http://kariyatetsu.com/nikki/980.php
カテゴリー:雁屋哲の美味しんぼ日記
投稿日時 :2009年4月6日(月)@ 10:59
修正日時 :2009年4月6日(月)@ 15:02
おお、うっかりしてしまった。
昨日、4月5日の朝日新聞の「学ぶ」欄をご覧下さい。
私のにやけた間抜け面の写真と一緒に、教育に関する文章が載っています。
私の教育についての考え方、オーストラリアと日本の教育環境の違…
◎ 六年二組の和歌山旅行
記事URL:http://kariyatetsu.com/nikki/978.php
カテゴリー:雁屋哲の美味しんぼ日記
投稿日時 :2009年4月5日(日)@ 2:49
修正日時 :2009年4月5日(日)@ 4:33
六年二組の自慢話です。
いつも自慢しているんだが、私達1955年卒業の田園調布小学校六年二組の同級会は常に活発に行動している。
この、4月2〜4日の2泊3日で、和歌山旅行を楽しんできた。
2009年4月現在、ビッ…
◎ 野球は戦争じゃないよ
記事URL:http://kariyatetsu.com/nikki/977.php
カテゴリー:雁屋哲の美味しんぼ日記
投稿日時 :2009年3月24日(火)@ 22:49
修正日時 :2009年3月25日(水)@ 0:23
「美味しんぼ」の和歌山県篇の原稿を必死になって書いていたら、沖縄の「あ」から電話がかかってきた。
「おい、WBC見ているか」
「え、見てないよ」
「何だよ、お前韓国の監督の態度はフェアーじゃないなんて書いておきながら、見…