富士通
2009年4月25日(土) 東奥日報 ニュース


■ ドクターヘリ1カ月 重症2人救命

−PR−


 八戸市民病院を暫定拠点とする県のドクターヘリが運航を開始してから二十五日で一カ月が経過した。出動回数は二十四日現在で十三回に上り、ほぼ二日に一回出動している計算。同病院の担当者は「生命の危険や、重篤な後遺症が残る恐れがあった二例も無事に救えた」とヘリの効果を強調する。一方で発生現場付近の着陸地点確保が困難なため救急隊が出動要請を見合わせるケースもあり、出動回数は当初予想より伸びていないという。




※東奥ウェブ読者くらぶに入会(無料)されると記事全文がご覧になれます。入会のご案内と手続きはこちら >>クリック

※既にご入会の方はこちら >>ログイン

県外限定!!「東奥日報電子版」
パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます
購読のご案内、申し込みはこちら >>クリック




PR ・東奥日報CD縮刷版 購入はこちら
・特別DVD&愛蔵本!王貞治の野球人生
・世界で活躍する日本語教師になりたい!

最新のニュース
04/25 15:57 津鉄が「りんご花祭り」記念切符
04/25 14:02 "太宰少年"写真初公開/五所川原
04/25 13:59 「あさぐる」あすスタート/八戸
04/25 13:00 鹿内青森市長が春まつりで初仕事
04/25 12:59 米軍司令官が繁華街を巡視/三沢
04/25 12:58 県営スケート場、インライン開始
04/25 11:00 ドクターヘリ1カ月 重症2人救命
04/25 10:58 百人委 6月議会で提案/青森市長
04/25 09:10 五所川原に編入合併を/鶴田議会
04/25 09:07 リンゴ、野菜…雪室から掘り出し
04/25 08:56 ナッチャン7月運航再開 国に申請
04/24 22:25 県内、25日夜から大雨に
04/24 22:14 三セク「まちづくり十和田」創立
04/24 21:03 青銀 最終赤字134億円/3月期予想
04/24 20:37 イオンモールつがる柏が新装開店
04/24 19:28 刃物等18歳未満への販売規制開始
04/24 18:43 市民らが米軍基地を見学/三沢
04/24 17:00 癒やしビジネス激戦/県内
04/24 16:09 「のへじの昔っこ」刊行
04/24 16:07 ながわ吹奏楽団あす演奏の夢実現
04/24 15:34 ミツバチ不足、イチゴ農家ら苦心
04/24 15:33 青森市議会 9人で新会派結成
04/24 13:30 鹿内青森市長が初登庁
04/24 11:00 「たばこ値上げなら禁煙」全国一
04/24 10:59 八戸の四季 絞り染め絵を寄贈

HOME
三八五流通食品部
47club
47news
 東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス
Web広告の申し込み
通信講座 庭木の手入れ
講談社