[ホーム]
おもちゃ@ふたば
バクダリアンってご存知じゃないですか?
ポッピン?
俺が持ってたのは彩色なしだったなあパチモンだったのか?
ぺこんッて飛ぶヤツ?
こっちが亜種じゃないのかぷよぷよみたいな顔したのが元で
元々は無地だった気がするー窓ガラスペタペタ落ちるやつとかスーパーボールとかこれ系の材質が面白いおもちゃは色々あったなあ
メトロイド?
ポッピンアイが元じゃないの?つかそれしか知らん。主にクリア系無地カラーのが多かった気がする。二つくっつけてスーパーボールみたいにして遊んだり頬や額にくっつけてたら鬱血してしまい鏡見たらギャーとか色々思い出があるな・・・
つい最近近所でポッピンのガチャ見つけたんで1回まわしてみたら、半球の頂点のところに1ミリくらいの小さい穴があけてあって吸盤的な遊び方とか、ふたつ合わせてスーパーボール的な遊び方ができなくなってたよ。子供が飲み込んだ時に空気穴あけておかなきゃダメだからかな…
これって結構大きかったよね
ドッジボールを2分割したようなのが欲しかったなーこんなのが好きだった子供はスライム、カメレオンの舌、ギョロミーバ、ホラーボール電気ショック、おでんカラシスライムとか大好きだったろ?
『 ねこむすめ道草日記 (2) (リュウコミックス) (リュウコミックス) 』著者:いけ形式:コミック価格:¥ 590商品の詳細を見る