2006年09月08日

衣替えに合わせてそろそろヘアーカラーも秋色にシフトされる方が多くなってきました。今年の秋は、モード感が少し加わったファッションがくる気配です。
ダーク系の服にマニックパニックのボルドー系のカラーはばっちりです。
秋色2秋色

(17:42)
マニックパニックは映画の中でも使われているのでいくつかご紹介しまーす!!
毎回映画で当サロンのカラーが使われる度に映画で使われていた色をサロンに多めにおいておくようにするのですが、六本木という場所柄的なこともあってなかなかオーダーがないのが現状ですが、渋谷店、表参道店は鮮やかなカラーなオーダーがあってうらやましいです(苦笑)
ウルトラヴァイオレットエターナルサンシャイン

(17:19)

2006年08月30日

私のサロンを紹介します。
白を基調にしたシンプルなサロンの作りになってます。
クリスマスシーズンになるとサロンの窓からけやき坂のロマンチックなイルミネーションが一望できて
素敵なロケーションです。
サロン2サロン

(17:12)
ホワイトのベースにピンクとイエローの差し色を加えました。
子供の好きそうなヘアースタイルですね、保母さんにお勧めかも、、、
ハッピーカラー

(16:27)
ホワイトのベースにピンクとイエローの差し色を加えました。
子供の好きそうなヘアースタイルですね、保母さんにお勧めかも、、、
ハッピーカラー

(16:25)
ホワイトブリーチ(全身)
スーパーロングのホワイトブリーチです長さがあるだけに迫力がすごいです。5時間程かかりました。
通常のブリーチだとここまでの白さは、でませんが当サロンのカラートリートメントのヴァージンスノウという色(薄いヴァイオレット)をうえからのせるとここまでの白さがでます。中途半端なブリーチは、不良っぽくなってしまいますがここまで白くするとアートと言えます。人目見ただけで人の脳裏に焼きつかれその衝撃は、ずっと残ります。地味な人生より目立った人生の方が楽しいですよね!(僕のサロンでの口癖です)
ホワイトブリーチ(横)ホワイトブリーチ(後ろ)

(15:49)

2006年08月27日

0d6a36b4.gif当サロンのロゴマークです。マニックパニックと言うサロンですがマニックパニックの中でも4つのブランドにさらにわかれます。僕がいる六本木は、マニックパニックの中でMPサロンといい、セレブレティな方をターゲットにしているサロンです。まだまだサロンとしての知名度は、低いですが今年は、ブランディングに力を入れて早く認知されるようになりたいです

(21:20)
8080335f.jpg素敵なデザインをさせていただいたのでご紹介します。全体をブラックにし耳回りにアクセサリーをつけるみたいにカラーでデザインしました。とかし方で色の見え方が変わりとても素敵になりました。夏に明るめのカラーをして飽きた方にお薦めだと思います。秋冬は、黒系の洋服も増えてくると思うのでそんなスタイルにマッチするカラーです

(21:16)

2006年08月23日

efe77601.jpg映画のマッドマックスからインスパイアされてデザインしました。人形さんの顔が女性なのでヘアースタイルは、クールなテイストでも可愛い感じが抜けませんでした。ボブが流行っているのでそれよりも先に行きたい人には、この夏お勧めのスタイルですよ

(18:09)
e3d9c7bc.jpg私のサロンでは、毎年クラブを借りてヘアーショーを行っています。昨年は、新木場のスタジオコーストさんに協力していただきました。そのときの私のモデルさんです。ご覧のとおり派手なカラーを施してあります。これは、3回ブリーチして、当サロンのオリジナルのマニックパニック(カラートリートメント)を上からかぶせたものです。ブラックライトの下でも蛍光に光るカラーです。マニックパニックの最大の特徴は、ツヤ感と鮮やかな発色です!僕自身昔は、草津温泉のカルデラ湖みたいなエメラルドグリーンをしていました(苦笑)

(17:48)