グーグルの書籍DB化和解案、ペンクラブが抗議声明
米グーグルの書籍データベース化を巡り、日本ペンクラブ(阿刀田高会長)は24日、「和解案は、表現の自由と出版文化の発展に大きな影を落とす」との抗議声明を発表した。
今後、同社の日本法人などに送る予定。
声明では、一連のデジタル化について、「日本の著作権上明確な複製権違反」と抗議。また、「情報流通の多様性を損なう危険性がある」と、グーグルが書籍情報を独占することに懸念を示した。
関連ニュース
- グーグル和解案容認できず=日本ペンクラブ(時事通信) 04月24日 21:30
- グーグルに抗議声明 日本文芸家協会(産経新聞) 04月19日 08:05
過去1時間で最も読まれたライフニュース
- <朝日新聞阪神支局襲撃>小尻記者遺族に新潮社が謝罪文 朝日新聞に郵送(毎日新聞) 4月24日 18:00
- goo注目ワード ピックアップ・・・渋滞のメカニズム(goo注目ワード) 4月24日 15:00
- 「研修医流出に歯止めを」と基金 鹿児島県医師会が設立(共同通信) 4月24日 18:06
- <特集ワイド>愚問ですが 東京地検特捜部と西松事件 「ヤメ検」郷原信郎さんに聞く(毎日新聞) 4月20日 18:00
- 覚醒状態が持続するのは朝型よりも夜型(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) 4月24日 18:55