もう19時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  

【野球】阪神・赤星憲広、356盗塁で現役トップトップの石井琢朗(広島)に並ぶ!

1 :堂山無敵φ ★:2009/04/24(金) 05:44:04 ID:???0
(セ・リーグ、中日1−4阪神、5回戦、中日3勝2敗、23日、ナゴヤドーム)
“待つ”必要はなかった。関本への初球にスタートを切った赤星が、タッチの下をかいくぐって
二塁へスライディング。審判の手が、左右へ開いた。六回の二盗は、プロ通算356盗塁。
ついに現役トップの石井琢朗(広島)に並んだ。試合後はコメントを避けたが、プロ21年目の
大先輩に、わずか9年目で追いついた金字塔だ。

この回、先頭打者で吉見の速球を技ありの流し打ち。左前打で出塁し、先発出場では
7試合連続安打になった。

「何とか足をからめて1点を取りにいこうとしていたんだけどね」と、真弓監督。桧山の同点弾が
出るまで、吉見の前にわずか2安打。同一カード3連敗が迫る中、必死の抵抗を試みた“手段”が
足攻だった。その旗手は赤星。腰痛は重く、この日も姿を見せたのは全体練習が始まって
1時間後。しかし、その脚が逆襲への動力を生み出す。


ソース
http://www.sanspo.com/baseball/news/090424/bsb0904240502004-n1.htm

2 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 05:44:53 ID:URbtPT0V0
トップトップ

3 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 05:45:04 ID:9VeUdiucO
へえ

4 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 05:45:20 ID:x1sfL6M4O
トップ過ぎw

5 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 05:47:01 ID:/ZHe6imp0
はいってねえんだよ!!!!

6 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 05:47:49 ID:7F2wzvSwO
カープファンだが、石井ってそんなに凄い選手だったの?
知らなかったよ。

7 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 05:47:57 ID:2GV8/UPOO
トップ^2

8 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 05:48:43 ID:7tmwwmV4O
>>1
ズームズームに掛けてるんだろ?

9 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 05:49:13 ID:P6UpwO26O
アップアップ

10 ::2009/04/24(金) 05:49:36 ID:DqPexaqiO
赤星最高や!

11 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 05:50:09 ID:ebPoHEK+O
トップトップを狙え!

12 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 05:50:44 ID:FJXh0da20
こまけぇこたいいんだよ(略

13 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 05:53:25 ID:bpxXeAlX0
首やら腰やら痛めちゃってるのが惜しい

14 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 05:53:41 ID:YbkPugoJ0
ルイス大竹嶋小窪やるから赤星くれ

15 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 05:59:37 ID:5xADZ7xzP
>>13
痛めてねーんだよバカヤロウ!オメー!

16 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 06:07:28 ID:fFpgGSWKO
>>6
石井琢知らんとかどんだけ無知なん

17 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 06:34:06 ID:JHl0KIO90
>>14
赤星にそれほどの価値はないだろ

18 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 06:36:02 ID:5xADZ7xzP
>>17
逆ダヨ逆w

19 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 06:36:50 ID:SB3cAuVE0
打率がなぁ…

20 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 06:40:27 ID:SoMIqRhf0
1 福本豊 1065
2 広瀬叔功 596
3 柴田勲 579
4 木塚忠助 479
5 高橋慶彦 477
6 金山次郎 456
7 大石大二郎415
8 飯田徳治 390
9 呉昌征 381
10 古川清蔵 370
11 高木守道 369
12 西村徳文 363
13 *石井琢朗 356
13 *赤星憲広 356

21 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 06:45:29 ID:W8OYgGbRO
【野球】阪神・赤星憲広、356盗塁で現役トップトップトップトップトップトップトップトップトップトップトップトップトップトップトップトップトップトップトップトップトップトップトップトップトップトップの石井琢朗(広島)に並ぶ!

22 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 06:45:42 ID:/ZHe6imp0
赤星(2001〜)
39○ 26○ 61○ 64○ 60○ 35 24 41 6(2009途中)
通算356

福もっさん(1969〜1988)
4 75○ 67○ 106○ 95○ 94○ 63○ 62○ 61○ 70○ 60○ 54○ 54○
55 36 23 23 6 3
通算1065

○はタイトル

まだまだ遠いな

23 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 06:46:00 ID:SoMIqRhf0
2008年
P/PA(相手投手になげさせた球数)
1位畠山 4.51
2位赤星 4.46
3位新井 4.33
出塁率
1位内川 .416
2位青木 .413
3位赤星 .398
盗塁
1位福地 42
2位赤星 41
3位荒木 32

24 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 06:50:55 ID:bN7SDOF90
たくろーはシーズン60盗塁とかせん選手だったからねえ

25 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:18:54 ID:q+0yb8tW0
赤星赤星すごいなすごいな

26 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:20:28 ID:oApwkchT0
イチローの方が多いんじゃないの

27 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:20:49 ID:rjgAQ6XkO
イチローは日米通算514だっけ

28 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:21:57 ID:Lz4Lx3j1O
赤星はリードオフらしくて好きだな
DHのないリーグだし

29 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:22:57 ID:WPrSMamnO
盗塁?ピッチャーがキャッチャーに投げとる間に走ればええんよ

30 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:25:16 ID:BNqtWwIl0
日米通算ならイチロー稼頭央のが多い

31 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:26:08 ID:wzuEfF/2O
>>1
大事な事なので2度書いたんですね
わかります


32 :堂島 ◆D2Q9MUTEKI @堂山無敵φ ★:2009/04/24(金) 07:27:25 ID:???0
いまさらなのですが、スレタイに「トップ」が1回余分に入っていたことを
お詫びいたします…。
消そうと思ったのに、なぜか書き込みボタンを…。
「草なぎスレにまぎれて誰も気付きませんように」などと
情けないことを祈っていたのですが、やっぱり、ごめんなさい…。

33 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:27:36 ID:ac+0u8jJO
>>26-27
イチローのは参考記録ですから

34 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:27:48 ID:edesnLpFO
よし、たくろーも負けずに走れ

35 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:28:42 ID:jU3iaiZC0
>>20
6位か7位あたりまでかな

36 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:29:06 ID:V4ebp9dXO
赤星は早く引退した方がいいだろ
灰人になるんじゃないか?こいつ

37 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:34:25 ID:U2LMLxGKO
入ってねえんだよこの野郎!

38 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:35:15 ID:4z9df1B1O
>>20
屋敷がいないけど意外と盗塁してないのかな

39 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:35:46 ID:GL0rcNzgO
チビ業界の星だから期待

40 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:37:34 ID:M8ZJ6jexO
赤星から歴代6位辺りまでがダンゴなのは旬を過ぎた駿足選手の儚さを感じるな。

41 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:37:59 ID:aAAWkel00
盗塁もだけど相手投手に粘って球数投げさせる方がイヤらしくて貢献度高い印象

42 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:40:00 ID:rh6tFdgM0
「どうも〜、現役トップットップの石井トップですぅ」
「赤星トップです〜」
「今日も元気に野球漫才やらせてもらおう思てるんですけど・・・」
「ずざざざー!」
「こら、いきなり女性のお客さんにスライディングするやつがあるかっ!」
「いや、顔が四角かったんで、ベースと間違えてもうたわ」
「失礼やろっ!」

43 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:42:25 ID:IkR+7pOhO
現役トップに並ぶ・・・つまり、このスレタイはツートップと言いたかったんだよ!

44 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:43:53 ID:19bwO+Ba0
トップトップを抜いたのか
よし、タクローも走りまくろうぜ

45 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:44:01 ID:ON/CDQz+0
福本まであと700以上か

46 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:45:07 ID:ts02yfr70
年間106盗塁とかあのオッサンそんなすげーのか
見たかったな〜笑えるだろうな

47 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:45:51 ID:ksy0wz0TO
赤星は阪神唯一の一流選手
他球団へ行くべき、クソ球団は似合わない

48 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:48:34 ID:r1YQb7SGO
>>38
気になってググったら屋敷は327回だった
85〜88年以外はあまり盗塁してないみたい

49 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:50:48 ID:oeOsC7+N0
早く福本抜いてみ?

50 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:51:07 ID:oApwkchT0
>>20
> 9 呉昌征 381 ←誰?

51 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:53:21 ID:ts02yfr70
>7 大石大二郎415
あのおっさんもこんなにすげーのかよ!

52 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:54:26 ID:e7dhlz6p0
>>38
そもそもそんなに試合に出ていない


53 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:54:59 ID:We3LWMH3O
笑タツノオトシゴ笑

54 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:55:55 ID:oyvEFxQtO
福本って三盗とかもしまくってたの?

55 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:56:43 ID:4r7kK6U50
>>33かーーーーーーーーーーーーつ乙

56 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:57:09 ID:ynHAFiFvO
スレタイかわいくてワロタ

57 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 08:00:09 ID:/ZHe6imp0
>>54
福もっさん曰く、三盗は簡単すぎるとか
三盗しなくてもヒットが出れば楽に2塁から帰れるから必要ないんだって

58 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 08:02:38 ID:19bwO+Ba0
>>1はもっと評価されてもいい

59 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 08:16:13 ID:KnMZlgmPO
>>6
高橋慶や野村謙と違って30代後半でもショートを守ってる
高橋慶と違って2000本安打、野村謙の一塁守ってのお情け2000本安打じゃなくて
遊撃手で2000本安打、しかも2000本安打した年も174安打で出塁率は.357
高橋慶と違って名球会入り、野村謙と違ってほぼ遊撃手としての2000本(遊撃手としては1800安打くらい)
名球会でベストナイン作ったら遊撃手はまず石井琢
ただし9人の中では一番ショボい

60 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 08:19:25 ID:108XWadGO
トップトップこんにちは

61 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 08:20:27 ID:qdSx1Inh0
西宮球場で馬と競争しなきゃダメだな。

62 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 08:22:13 ID:glTH2k79O
>>50
クレさんを知らんとは…

63 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 08:23:17 ID:M8ZJ6jexO
今日からいきなり琢朗が走り出したら笑えるなw。

二人とも故障欠場しない程度に頑張ってくれ。

64 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 08:29:28 ID:6zAD/pB80
福本は失敗が多すぎだろ
1000個成功しても300も失敗すりゃな〜

65 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 08:42:36 ID:9yVgJvVN0
もっさんを抜く人はいつになれば・・・

66 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 08:43:43 ID:YbkPugoJ0
カープ栗原が腰痛で登録抹消

http://hiroshima.nikkansports.com/baseball/professional/carp/p-rp-tp0-20060819-77697.html

67 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 08:45:08 ID:Y9E2NaYx0
ノムとあのおっさんがいなかったら日本人のクイックの精度は今のレベルから相当落ちるんだろうな

68 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 08:47:59 ID:/ZHe6imp0
>>67
韓国人見りゃ一目瞭然だな

69 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 08:53:51 ID:SKzPQzVH0
コイツのキレキャラぶりは、エレカシの宮本と双璧。

70 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 08:56:21 ID:pIh16yAJ0
赤星と金本のどちらかがかけても阪神は終わり
要するに赤星の腰痛が酷い今年は終わり

71 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 08:59:26 ID:aAAWkel00
>>66
ありゃまこれもWBCの犠牲なんかな
今日から対戦する相手には朗報なんだろうけど気の毒だなぁ

72 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 09:02:07 ID:d0iT843S0
登場人物全員在日w

73 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 09:04:22 ID:J8LT0rQVO
>>38
いつだったかホームラン15本くらい打ったシーズン以来ポップフライばかり打ち上げるようになって打率低下→スタメン落ち→クビだから10年も活躍してないしね

74 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 09:05:57 ID:LYdn9CRYO
ちょっと!ちょっとちょっと!

75 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 09:09:09 ID:lOTisfAZ0
何がすごいのか女の俺にはよく分からん
泥棒だったら空き巣じまんじゃなくてひったくりが上手いぜ、みたいなもんか?

76 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 09:09:19 ID:2AlEmnxKO
>>20
こう見ると福本神過ぎだろwww

77 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 09:19:56 ID:lNwaHsFM0
>>71
日付見ろ

78 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 09:58:53 ID:bpxXeAlX0
そらそうよ
ttp://bis.npb.or.jp/history/ssb_sb.html

79 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 11:20:09 ID:55eYgSAl0
盗塁はスタンドから見てる時のドキドキ感がたまらん

80 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 11:21:54 ID:3K3dud/xO
>>6
2000本安打打ってる

81 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 11:43:19 ID:4b/SwBLRO
トップトップ?

82 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 12:42:18 ID:edesnLpFO
>>54
福本って意外なことに本盗は確か1回しかしてないんだよな
王は7回ぐらいしてるんだが

83 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 12:50:32 ID:3K3dud/xO
ホージーも本盗してる。
ノーサインでしかも失敗したから野村キレてたけど。

84 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 12:51:34 ID:GnWAQB780
2000年ドラフト

1位 藤田 太陽 投手  右投右打 21歳 川崎製鉄千葉

2位 伊達 昌司 投手  右投右打 25歳 プリンスホテル

3位 狩野 恵輔 捕手  右投右打 17歳 群馬前橋工高

4位 赤星 憲広 外野手 右投左打 24歳 JR東日本

5位 加藤 隆行 投手  右投右打 17歳 長崎工高

6位 沖原 佳典 内野手 右投右打 28歳 NTT東日本

7位 藤本 敦士 内野手 右投左打 23歳 デュプロ

8位 梶原 康司 内野手 右投左打 22歳 九州東海大


この時、2ちゃんでは「なんで赤星なんて獲ったんだよ」
「非力」「打撃センス無し」「暗黒時代はまだまだ続く」
とさんざんだった。
デイリースポーツも翌日の1面は狩野だった。

それが、こんなに凄い選手になるとは・・・。
感慨深いわ。

85 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 12:51:41 ID:3K3dud/xO
>>64
えっ?
たしか成功率80%超えてると聞いたけど?

86 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 12:52:19 ID:vT1Cdty70
トップトッパートッペスト

87 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 12:53:12 ID:GnWAQB780
>>82
本当に?

88 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 12:53:45 ID:3K3dud/xO
2008年7月28日のラジオ解説

福本「あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!」

89 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 12:53:58 ID:1++5w1D/0
プルアッププルアップ

90 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 12:55:06 ID:Lz4Lx3j1O
福本って盗塁成功率と出塁率どれくらいだったの?

91 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 12:56:34 ID:pHU7u+U20
ワンワンニャンニャンコーナー

加藤さん坪内さん 加藤さん

92 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 12:57:31 ID:cqeypiJa0
つか、石井ってまだ現役だったのかw
いらねー

93 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 12:57:46 ID:jeck9Hb10
トップトップ

94 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 13:02:27 ID:pHU7u+U20
>>90
盗塁成功率通算.781 最高.809
出塁率通算0.377 最高0.409

95 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 13:05:10 ID:GnWAQB780
福本が現役だった頃の、投手のクイック技術とか、球のスピードとか、
キャッチャーの肩とか、今と比べてどうなんだろうな。
まあ、塁間は同じだろうけどw。

96 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 13:07:26 ID:vp6a6bA60
>>32
気にスンナ。どんまい。

97 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 13:07:35 ID:itHyxdJQO
家の実家の方では、てんやわんやの事をあっぱたっぱするって言うから。

98 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 13:12:17 ID:GnWAQB780
>>97
家の実家?

とおもったら「ウチの実家」ってことか。

99 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 13:18:40 ID:2V8Wqsox0
>>84
これ当時切れそうになったドラフトだけど今思えば悪くないドラフトだったな

100 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 13:32:34 ID:u23m0aSY0
>>95
クイックとか盗塁阻止の技術自体が、対福本用に発展したものだからな。
ノムさんの苦労がしのばれるわw

101 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 13:43:36 ID:CM7TMLAdO
非力でチビだけど足は超一流
マンガのキャラクターみたいで好きだ

102 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 13:47:29 ID:ZSR8iK5r0
野村は肩自体も弱かったしな。梨田は強肩だったよ。

103 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 13:54:18 ID:LmhONCQ9O
金本が阪神に与えた影響は偉大だけど
無理して出るのがいい事ではないよなあ
赤星あまり無理すんなよ

104 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 13:59:56 ID:5vwH3TP6P
赤星のホームラン打てない記録も更新中


赤星はホームランいつ打つの?


こっちの記録は現役、引退含めての前人未到の記録だからな

105 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:03:48 ID:Fyi9ntLXO
>>20
福本だけ別次元だな
赤星ならと思ってた時期があったが、あと700はあまりにも遠い…

106 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:08:31 ID:9yVgJvVN0
上位3人突出してて、もっさんがその中で異次元・・・

107 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:10:03 ID:iVCkfILR0
赤星って以外と少ないんだよな、イチローは500もしてるのに

108 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:10:41 ID:6SODGlQGO
ホームランを打たない記録も継続中なの?

109 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:13:47 ID:GnWAQB780
福本は1969年から1986年まで(最後の2年は9盗塁)、実質17年か。
赤星はあと8年で・・・w

1年目は4盗塁で、2年目からいきなり75盗塁。
年間106盗塁とか異常どころじゃない。
相手チームのキャッチャー全員野口かよって感じだな。
55盗塁しても盗塁王になってない年もある。
パリーグどんだけだよ。

110 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:14:26 ID:OE4qtfDx0
入ってねえんだよ!このやろう

111 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:15:53 ID:A+TX7xQU0
イチローは日米通産で516とかだよな。700ぐらいまでは
伸ばす可能性有るな。

112 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:15:55 ID:GnWAQB780
>>107
釣りか?イチローは17年目。赤星は9年目だぞ?

113 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:17:24 ID:SoMIqRhf0
参考記録
イチロー 日199+米317=516
松井 日306+米84=390

114 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:18:53 ID:GnWAQB780
>>113
何年やってるかも書けば?
あと、出場試合数もね。

115 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:20:39 ID:moCUsoEm0
>>6
すごい人だったんだよ。
アイドル食いとか、女子アナ食いとか。

116 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:21:48 ID:GnWAQB780
>>115
あと、家で屁ばっかしこいてるって嫁にバラされてたな。JUNKスポーツで。

117 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:23:30 ID:9zWH6w2h0
入ってねえんだよこの野郎テメー

118 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:24:40 ID:8XP4KNZa0
>>115
有働由美子すら食えるんだから

119 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:24:54 ID:Fyi9ntLXO
>>108
ホームが甲子園ってのが大きいな
あと最近はラビット使ってないとか

120 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:25:06 ID:ky8yZ1qM0
赤星を獲るように進言してくれたノムさん、ありがとう。

121 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:27:37 ID:1A3CvIWr0
>>38
スーカーパートリオだっけ?

122 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:28:03 ID:SoMIqRhf0
イチロー
NPB 4.78試合に1個 成功率0.858
MLB 4.06試合に1個 成功率0.818

赤星 2.96試合に1個 成功率0.808

123 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:28:18 ID:lIApSVgbO
>>20
福本さん化け物w
廣瀬さんは走れるのに走らない事も多かったらしいね

124 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:28:21 ID:hMfl/PZ00
まだ9年目なんだ

125 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:31:11 ID:1A3CvIWr0
でも赤星ってもう体ボロボロだし、あんまり先長くないよね

126 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:33:20 ID:bVztd36G0
>>20
ひええ〜大ちゃんで415、慶彦で477だったとは…
世界の盗塁王は偉大だなあ

127 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:34:24 ID:1A3CvIWr0
広瀬ってあの頭つるつるの?

128 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:35:45 ID:lIApSVgbO
石井琢て始め投手だった、一軍で見たことある
最初から野手やってたらもう少し記録伸びてたかもね

129 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:36:57 ID:lIApSVgbO
>>127
元ハムのツルピカさんとは別のひと

130 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:37:06 ID:1A3CvIWr0
石井さんはピーク時パワプロでオールAだったもんね


131 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:37:44 ID:IELxAXdm0
盗塁は、数よりも成功率が大事な気がするよ。


132 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:37:46 ID:1A3CvIWr0
>>129
なるほど、もっと昔の選手なんだね

133 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:38:27 ID:ktfC+yJU0
虎キチの従姉が赤星は福本の盗塁記録をもうすぐ抜くって言ってたけどちょっとキツイ気がする・・・

134 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:38:48 ID:GnWAQB780
>>131
絶対安全で、走れる投手の時にしか走らない奴が1番だとか?

135 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:42:02 ID:K5XfXA14O
>>42
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

136 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:43:10 ID:pHU7u+U20
>>131
福本の成功率は際だって高い訳ではない
ただ企画数が凄く多い
当時は待てのサインが出ない限りは本人の判断で走ってたからイケイケドンドン

137 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 14:48:11 ID:SoMIqRhf0
そういえばイチローは昨日の試合で大量点差で負けてる場面で盗塁失敗して叩かれてたね

138 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 15:26:09 ID:0txPa+vYO
>>134
じゃあ、危険で、走れない投手の時にむやみに走るのがいいのかい?

139 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 15:30:34 ID:GnWAQB780
>>138
年間に5回だけ走って5盗塁なら成功率10割だぞ。
それが一番優秀かい?

140 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 15:35:19 ID:UKQpjZai0
首いためなければな
今後も年50いくことはないんだろうな

141 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 15:37:25 ID:LoIE789DO
>>138
必死すぎ

142 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 15:40:51 ID:19bwO+Ba0
       ◤◥◣  トップトップだと!
  ▂  ◢◤▀〓▲▂▐         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ▍ ▼     ◥◣▼        .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
  ▀▍ ◢◤     ▅ ▐◣   ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
    ▍  ▅ ◢■     ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
  ▐   ▂   ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
   ▀◣▂  ▀◥▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
     ◥◣▄▂▄▅▀   ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥


143 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 15:45:56 ID:IELxAXdm0
>>139
極端な奴だな。
失敗の数も重要だと言ってるのよ。


144 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 15:47:33 ID:5vwH3TP6P
赤星は今年も着実に


ホームラン打てない記録を更新している


東出もこれじゃー届かないだろうな

145 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 15:54:44 ID:3K3dud/xO
>>107
そりゃしょうがない
イチローは21才のシーズンからレギュラーで、
赤星は入団1年目からほぼレギュラーだったけどその時点で25才だった。

イチローはレギュラー16年目
赤星はレギュラー9年目

146 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 15:57:21 ID:0txPa+vYO
>>141
短絡的な意見だな。

147 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 16:12:34 ID:PrMDSxdL0
赤星は通算打率も結構いいよな
3割行ってたような。
入った当時はこんなに打てるようになるとは思わなかった。
福本の盗塁に泣かされたノムが赤星をとったツーのもいい話しだな

148 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 16:20:05 ID:dibR8he00
>>1
もうお前ハングルで書けよw

149 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 16:26:27 ID:TRh4edjO0
赤星憲広は33でイチローは今年の11月で36か。合計数で赤星が負ける
可能性が高いかもな。イチローも日本時代は3番打ち出してからは盗塁数が
減ってたが。

松井カズオはもうすぐ400盗塁だがそっちには勝つかもな。

150 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 16:46:06 ID:pCfPAccX0
だれかゴッドハンドで首と腰を治してやってほしい

151 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 16:49:21 ID:0txPa+vYO
総合的にみると盗塁に関しては赤星は福本イチローと歴代3本の指にはいるな。

152 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 16:52:37 ID:vYEHJPOGO
福本って凄かったんだな。赤星と身長変わらんのにホームランも200本以上打ってるし。
球場の広さとか色々差っ引いてもそう思うわ。
もちろん赤星も素晴らしい選手だけど。

153 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 16:54:20 ID:ktfC+yJU0
>>151
屋敷、高木、柴田、飯田、松本あたりもいるから福本以外の2人は正直、微妙

現役なら青木も悪くナイベ


154 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 16:59:55 ID:CIG+CLgD0
非力すぎて魅力ない
二塁ランナーかえすことできないしHRの脅威もない
二流選手

155 :猫君主 ◆/w4cnCE62w :2009/04/24(金) 17:12:21 ID:ufrlSDGb0
(TOP10に)入ってねーんだよ!このやろう!

156 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 17:14:25 ID:AOiJ7zglO
トップバッター最強は真弓かパンダ
HR打てないバッターはカス

157 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 17:17:17 ID:NKEyXvSW0
ビッグマウスの併殺王レッドスター

158 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 17:41:02 ID:jA9XU/x20
トップトップて

159 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 19:26:20 ID:7iP/xp+f0
盗塁の通算記録を伸ばすには1、2番に固定され続けるような微妙な打撃能力を十数年維持しなきゃならんよなー
イチローなんかは日本に残ってても赤星に追い抜かれてただろうな

29 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)