もう14時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【社会】玉川高島屋ショッピングセンター本館、トイレの汚水を多摩川にたれ流していた - 東京

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2009/04/24(金) 06:36:59 ID:???0 ?2BP(222)
高島屋は23日、玉川高島屋ショッピングセンター本館(東京都世田谷区)で、
トイレの汚水などが昨年4月から1年間、多摩川に流出していたと発表した。
昨年4月のリニューアル工事で排水管の接続を誤ったため。健康被害は確認されていないという。
高島屋によると、国土交通省の調査では、水質に大きな変化はなかったという。
現在は配管を正しく接続したため、汚水の流出はない。

世田谷区から東京都下水道局に「悪臭がする」と通報があり、今月9日から都が調査。
別々だった地下のわき水などの雑排水と汚水の配管を昨年の工事で1本化し、
誤って雨水を流す系統に接続したという。流出した汚水は推計約1万4000立方メートルで、
50メートルプールで約10杯分とみられる。

*+*+ SponicniAnnex 2009/04/24[06:36] +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/04/24/05.html

2 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:38:03 ID:9DBei/e60
高島屋のウンコ水を飲んでた東京都民

3 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:39:02 ID:1iODiLR/O
マダムのうんこは、美味しいよ。

4 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:39:40 ID:gzKcZNGt0
高島屋の前の河原ってちょうど公園になってるよな
ウンコまみれになって子供とか遊んでたってことか

5 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:40:23 ID:ZlDVllwAO
セレブなイメージがあるのになあ

6 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:40:26 ID:ShqmOrgjO
世田谷(笑)

7 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:40:58 ID:/2Qv+ZAc0
さすが東京wwwww
汚水を川に垂れ流しwww
環境破壊するなよ東京民度

8 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:41:11 ID:WRcvjZCY0
イオンはセーフで高島屋はアウトなんだな
マスゴミ的にはw


9 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:41:57 ID:r8G5nKHZ0
それで鯉が丸々と太ってたのかw

10 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:42:08 ID:Qqrq+ZG50
さっそく大阪人が発狂してるw

11 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:42:16 ID:jj0yOoLJ0
あらやだ
私たちのウンコや、お尻を拭いたトイレットペーパーが、
目の前の川に流れていただなんてなのだわ

12 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:42:19 ID:mTY4kV+LP
642 :ワールド名無しサテライト:2008/10/10(金) 11:19:40.58 ID:2UGhYEu6
>546
横浜***だけど、
二年前に行くと、お客さんたくさんで、商品も高級品も格安品、バーゲンと
色々で、お店にいるだけで楽しかった。
今年の正月、春、夏に行く度に、客が減っているし、客少ないから
店員のやる気無いし、裏方らしいスーツ姿の社員が、客にぶつかりそうになって、
その客を睨みつけてた。典型的な「店が荒れる」「社員が荒れる」状態。(略)
694 :ワールド名無しサテライト:2008/10/10(金) 11:22:09.53 ID:t9NKKBbL
>642
銀座の***も一緒。
夕方に食料品売り場へ行ってもまったく活気ナシ。
心苦しくなって、そそくさと足早になってしまうよ。
活気のないデパートほど悲しいものはないよね。
13 :ワールド名無しサテライト:2008/10/10(金) 11:41:48.60 ID:2UGhYEu6
(略)
横浜住んでいる貧乏人のオイラからすると、
世田谷といえばニコタマの高島屋。
今、一番のデパートだと思います。お金持ちが回りに多いから、
接客丁寧だし、子供の時デパート行くだけで豊かになった感じがして、
世田谷住まいとはウラヤマシイっす。

13 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:42:58 ID:XVJvBu1/O
下水道代節約したくてワザとやったんじゃないの?

14 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:42:59 ID:J1l+2SEeO
>>4
オープンカフェがあって、
シエスタには良い場所だよね。

15 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:42:59 ID:0dGDDzh50
ニコタマwwwwwセレブwwww
田舎モノの芸能人が住みたがるよな

16 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:43:19 ID:MIjJopIe0
死体味の水と
ウンコ味の水

飲むならどっち?

17 :(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/04/24(金) 06:43:26 ID:01TQFItFO
なあに、かえって免疫が・・・(ry

18 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:43:36 ID:/2Qv+ZAc0
東京きったねぇ〜 くっせぇ〜

19 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:44:04 ID:YyjqS3OaO
他にもどっかであったな
10年以上川に汚水垂れ流し

20 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:45:39 ID:1VX893Dq0
玉川高島屋の外商会員としては由々しい


21 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:45:57 ID:+zJZVyBh0

まあ、配管施工の作業員は、

在日チョンが多いからなwwww

22 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:46:59 ID:/odVFw+90
ニコタマの前の多摩川には鯉が泳いでて
水量がすげー少なくなって川の中に所々水たまりができると
その水たまりに集まってパクパクしてるのをよく見かける

23 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:47:36 ID:/2Qv+ZAc0
千葉・埼玉にまで迷惑かけるなよ東京

24 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:49:41 ID:HziKFMDb0
>>1
はぁ?異臭がするとの苦情で発覚してるのに、なにその開き直りは

多摩川に謝れ、底泥清掃し川を綺麗にしろ
まあ高島屋さんだから、当然それらはやるだろうけど

25 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:49:42 ID:u+JfbRRA0
これ、高島屋の責任じゃなくて、配管工事をした業者の責任でしょ?
なんでそこの名前を晒さないのよ?

26 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:55:43 ID:R+0OZiIN0
>>2多摩川の水なんてもともと飲めるか、ボケ。
ただ多摩川は汚染されまくった後に必死に浄化をしてきた歴史のある川だから、
その浄化の努力を無駄にはしてるかな。

27 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:57:28 ID:2BxhJOMf0
東京って都合の悪い事を何でも相手のせいにするよね
絶対謝らないしまるで都民全てチョンだね

28 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 06:58:24 ID:sd5jikIrO
どうせ、下流は貧民窟とか工場ばっかりだしw


29 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:00:59 ID:d8yyH6T80
大阪の百貨店って酷いよね、銀座の阪急も汚水を河に流すべきだ。

30 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:01:00 ID:abrnicN/0
最悪のイメージダウンだな。
ニコタマ神話崩壊

31 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:01:18 ID:zvEwXfWu0
配管工事ミスは常識ですね。最初からのとこも・・・

32 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:01:27 ID:my25RW7K0
皇居のお堀もかなりヤバいんでしょ?
東京都下水道局と石原はどうにかしろ

33 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:02:35 ID:OCRdZPsVP
良く知らないんだけど下水って川に直で流してるんじゃないんだ
どんな処理すんの?

34 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/04/24(金) 07:03:16 ID:0eRWU/ty0 ?2BP(465)
王子駅に比べれば短い期間れすよ

35 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:03:59 ID:KrejcODU0
確かに高島屋は被害者だな
業者の問題だ

36 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:04:32 ID:esF2hhhm0
なんだかなぁ・・・
川が汚いハズだよな

37 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:05:17 ID:d8yyH6T80
>>33は汲み取り便所しか知らないのか?浄水所って聞いたことが無い椰子かな?

38 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:05:34 ID:eBXOmiPsO
>>33下水の意味ないだろ

39 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:08:02 ID:mTY4kV+LP

          人
         (   )
       (  ・_・)
      (      )

40 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:08:58 ID:u2sVN8ig0
これからは「ンコタマ」になるんですね

41 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:09:14 ID:Z54V7ukPO
昨日フジで別のとこでも
汚水垂れ流しやってたな

東京の水はやばいな

42 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:12:32 ID:jSyZ/X9w0
草薙パワーで流されて殆どの人の記憶に残らないのか・・・
意図的なのか何なのか時期が幸いしたなw
数ヶ月前なら経営傾く程の打撃だったろうに

43 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:13:37 ID:gRy40QQ7O
東京はう○こ臭いからな

44 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:13:45 ID:BbhKUT3rO
お品のよろしい人達じゃないんだ。

45 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:14:04 ID:d8yyH6T80
下水の話を聞いて『すき家』の牛丼を想像した。

46 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:16:22 ID:3Hkx6vXfO
しかし何で雨水と汚水をわざわざ合流にしたんだろ

47 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:19:18 ID:1VX893Dq0
堤防の内側、河川敷に立つプラウドタワー二子玉川。

過去には富士観会館(プラウドが建つ前)が台風により
水没したことが何回かありました。

兵庫島のすぐ下流ですから、ご想像ください。

48 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:20:58 ID:85vGDn940
燗屋二子玉川店勤務の俺様が謝っとくよ。
他に面白いニュース盛り沢山だから
こんなネタ伸びねーし良かった良かった。
今燗屋大変だからさ。
じゃ仕事行ってきまーす。

49 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:21:47 ID:p5F5h2do0
老婆心ながら申し上げます。
素晴らしいマンションが建ったなと思ていたら、現場が多摩堤の外側(川側)なのに実はびっくりしております。昔から多摩川は数十年に一度ぐらいの確立で氾濫が起きます。
近くは昭和53年ごろこの近くで家が数軒流されました。これは当時TVで実況中継されましたので大変な話題となりましたゆえ覚えておられる方居られると思いますよ。
土手が大きくえぐられるのです。
普段は想像つかないでしょうが2−3階建てのビルぐらいなら根元からえぐり倒壊さす力があります。私も観ておりました。
従い橋梁は特殊な河川用工法を施してるはずです。
そのために昔から多摩堤を作りその外側は捨て地として、昔は田畑しかない場所でした。
昭和20年代まで多摩堤の外側は田畑しかありませんでしたが、高度成長時代堤の外側にも家が建ち、あれは本来建築法違反じゃないかと話していたこと覚えてます。
この度マンションが建ちびっくりしてますが、その辺マンション会社から説明あったのでしょうか?
多摩堤は少なくともあの堤がないとこちら側に水が来るという意味でご先祖が作ったもので、いざ洪水と言う時はその堤、お宅のマンションに入る入り口の堤にふたをして内側住民をまもる為です。
その意味でいまのマンションは守られる地域の外側に位置してるのです。
いわゆる捨て地ですから台風の時はかなりの割合で避難勧告が出るはずです。
その辺河川局あたりでお調べになったらいかがですか。
ハザードマップというものがあるはずですよ。

50 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:21:55 ID:wFHsouLx0
>>33
小学校の社会で勉強したろ?
http://www.water.yokosuka.kanagawa.jp/cycle/shori/system/index.html

51 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:26:03 ID:sw0tSxTo0
所詮東京だから

52 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:28:38 ID:+yZn+HU90
今いろいろ工事してるからばれちゃったな

53 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:28:53 ID:xSZ72xh+O
よくBBQして酔っ払って泳いでる若者いますよね。
こないだも誰か亡くなったような

54 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:30:12 ID:X88ZGCQw0
http://www.city.kawasaki.jp/53/53kasen/home/hazado/files/TAMAGAWA.PDF
これか。浸水深が5〜6mとかやべえなw

55 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:31:11 ID:i3zvQ2tD0
プール50杯分の糞尿
スカトロマニアにはたまんねーな おい

56 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:35:25 ID:bW+qjzhC0
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます


57 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:40:51 ID:U11RwJIa0
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/whole/construction/h20/tama/tama_low_03.htm
@玉川1丁目の河川敷に国土交通省が暫定堤防を設置(測量が終了し基礎工事が行われようとしている)しようとしている。
A二子玉川東地区の再開発の進展(Ua街区を除き23年度内に工事が完成)。
B東地区の東側に二子玉川公園の計画が進んでいる(既に事業認可が下りている)。
Cその公園に国土交通省がスーパー堤防を建設しようとしている。
Dまた、上野毛通り、駒沢通りの拡幅工事及び二子玉川東地区に2つの計画道路、二子玉川公園に1つの道路計画がある。
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/tama/project/bank/img/outline.pdf

58 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:43:15 ID:KuVqk4LTO
>>13
使った上水に比例して課金されます

59 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:44:52 ID:U11RwJIa0
多摩川で鮎釣りをして、泥臭い鮎を喰う馬鹿
http://b4.spline.tv/tama_Fishing/

60 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:45:59 ID:gRy40QQ7O
>>59
東京人を馬鹿にするな。美味いと思ってるんだぞw

61 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:51:25 ID:3gZ41vCo0
【別々だった地下のわき水などの雑排水と汚水の配管を昨年の工事で1本化し、
誤って雨水を流す系統に接続】
 ↑誤って、ではないな。島屋から指示したはずだ。下水使用料をケチってたんだな。
川に流せるような雑排水の分まで下水として金を払うか?

62 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:51:50 ID:p5F5h2do0
>>59

多摩川のネームが入った帽子をかぶっていると、釣り人からいろんな話を聞かされます。
『水がきれいになって気持ちがいい』とか『魚が増えた』などうれしい話をたくさん聞きました。
中には『釣れない』とか『便所がない』とかのご意見をおっしゃる方もいます。



『水がきれいになって気持ちがいい』…ダウト
『便所がない』…川が便所

63 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:55:58 ID:bW+qjzhC0
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます
皇居のお堀に汚水が混入してるのもch桜が取り上げたけど東京都と政府は放置してます

皇居のお堀の水は道頓堀以下になっているのに無視です、
SAPIOあたりにも載ったはずです、たしか国会方面からのウンコが流されています

64 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 07:59:20 ID:coU6tIAb0
多摩川で泳いでいる奴は道頓堀に飛び込んでいる奴並にやばいというか
それ以上にやばいって事ですねw

65 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:00:44 ID:24dM/v6o0
>>15>>30>>40
得意げに「ニコタマ」と言ってる奴って9割がたお上りさん&田舎モンだよな。
地元や東京近隣の奴は昔ながらの呼び方するから。

千葉から引っ越して来た、自称オシャレさん(笑)が
中二病のように「ニコタマニコタマ」連呼して喜んでたっけw
それを見て周りの田舎モンもマネし始めて、「ニコタマ同盟」ができるんだよなw

まぁいいけど、それを見るたび失笑されてる事をお忘れなく。


66 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:00:46 ID:NAmHl/ySO
まぁ化学物質じゃなけりゃ自然に還るしいいんじゃねの

67 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:05:58 ID:PflKd/n20
>>61
下水道代って普通は水道代に比例だから、意味なくね?

68 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:14:44 ID:mTY4kV+LP
>>65
お金稼いで使って税金もいっぱい払って地域
が豊かになるのに貢献しているのは新参組。

69 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:16:21 ID:YU/GLlGOO
>>65
近所民だけどずっと「フタコ」って呼んでたな。

最近も何回か高島屋のトイレ使ったけど、多摩川下流域の人達は俺の小便を浄化して飲んでたって事??

70 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:18:03 ID:r8G5nKHZ0
>>69
上水道はもっと上流で取りますがなw

71 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:18:11 ID:RcX0QDDh0
近所だからよく河川敷に散歩に行くけど、確かに去年の夏はちょっと臭ってたな。
ここ数年でどんどん綺麗になっていたのになんで臭うんだろうとちょっと不思議に思っていた。

72 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:20:58 ID:p5F5h2do0
>>69
高津区民は近所と自称しないでください

73 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:28:02 ID:par7GH3dO
>>65

幼少のころからニコタマって言ってたよ。

でも等々力の豪邸に住んでる叔母は
フタコと言ってるような希ガス。

74 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:30:11 ID:YU/GLlGOO
>>70
安心した。

>>72

いやいや世田谷区民だが。
県民式の呼び方なの?


75 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:30:32 ID:mTY4kV+LP
>>65
先住民(といっても昭和初期から高度成長期にかけて来た人達)が
新参組を冷笑するのは下北沢と同じ現象。下北沢スレでも「シモキタ」
という呼び方にめくじらを立てて馬鹿にするレスが湧く。
冷笑するだけならまだしも、田舎者が寄り付かない街にしようと、
駅ビルを建てるなどの再開発を画策する。
ちょうど付属から慶応だった人が、大学から入った人をニセ慶応生
とバカにするような物で、はたから見れば努力していて実力がある
のは明らかに後から入った(大学受験した)組なのに。

76 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:31:55 ID:RcX0QDDh0
>>65
俺の所(上野毛)ではニコタマは子供言葉。親とか親戚はフタコと呼んでた。
大人になった今でもニコタマと呼称していますが。

>東京近隣
なんか微妙な表現だなw

77 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:31:56 ID:Gw+leR36O
けしからんな

78 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:33:26 ID:RqmV82y00
>>49
玉堤の外側は元々部落の連中が住んでた所だぞ。
年配の職人は現場がココと知ると断るヤツも居る。

79 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:34:19 ID:yZ2ySbfOO
接続間違う訳ねえだろ

80 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:36:19 ID:RcX0QDDh0
>>74
世田谷区民なら小学校か中学校の時に多摩川の浄水場見学に行くから、
浄水場の場所は知ってるはずだけど....

81 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:36:38 ID:9/4IshRaO
田園調布に住んでるがこっちにウンコ流れてきたらどうすんだよ勘弁してくれ。。

82 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:40:19 ID:WTEntdi3O
ニコタマプリンってのがあるから、最近はニコタマって呼ぶんじゃね?

83 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:40:24 ID:q2eCeOMeO
>>81
セントルイスですか?

84 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:40:45 ID:6AHEaSjwO
うわwwww臭そうwwww

85 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:40:51 ID:68XN03bJ0
これニコタマの高島屋だよな。
別に高島屋が悪いわけじゃないけどスレタイからは、
高島屋が悪という印象を受けるな。

86 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:43:57 ID:9/4IshRaO
>>83
今の若者にはそのネタわからないと思います。

87 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:44:18 ID:p5F5h2do0
>>80
最近世田谷へ越して来た人間ならそれは知らないだろう

二子はフタコ、だな

88 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:44:55 ID:8e9MCQAe0
ルーキーズは肥溜めに飛び込んでいたんだね。

89 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:46:00 ID:GMqFV9LVO
俺のウンコもか…。

玉川ブランド形無しだな。

90 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:47:41 ID:arE3USxv0
>>80
世田谷北部(上北沢)のオレは見に行ったことがないぞ。

91 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:47:48 ID:SFhtbZYh0
昔ドルーピーの声あててた

92 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:49:30 ID:YU/GLlGOO
>>80
丁度そこの近所だったり…。
あそこそんなに広い範囲をカバーしてたのか。
あんなのが多摩川に沿って何カ所もあるのかと思ってたよ。うわ恥ずかしいな。

93 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:50:48 ID:J5k6F1xH0
住んでるのがもっと上流で川から離れた場所で良かった

94 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:56:39 ID:nZs9muhzO
川下のチョンブラがうんこまみれになるじゃねーかw

95 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 08:57:04 ID:RcX0QDDh0
>>87
フタコってのはどうも年寄り言葉みたいで馴染めない。
昔は若い人はあんまり使っていなかった言葉だし。

>>90
行かない小学校あるんだ。友達が烏山にいるけど、その人も見学に行ったそうだから
世田谷区民は全員逝く物だと思ってた。

96 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 09:07:24 ID:g7FTl3T90
浄水場は狛江じゃなかったか

97 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 09:09:56 ID:M0r0Gjph0
「3尺流れれば水清し」っていうから、ふたこから丸子橋くらいまで流れれば薄まってるだろ

98 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 09:10:20 ID:pXfDTK4L0
こんな事、マジデ良くあることだよ。
近くで道路の排水溝が臭かったりしたら、まずは近くに新築されたビルがないか調べてみるのも面白いよ。
市とかに電話すれば調査してくれるし。

99 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 09:11:41 ID:0mttF3La0
ワリオ

100 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 09:13:37 ID:V8DHYGuNO
>>40
ワロスwww

101 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 09:14:18 ID:4LZtQQIo0
女子中学生の小便飲みたい

102 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 09:14:18 ID:ox9LoZs50
ウンコ水は美味いのか?

103 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 09:16:46 ID:LCILgCvA0
>>61
>>58

104 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 09:33:33 ID:85ROoq8s0
test

105 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 09:37:02 ID:88C1wuz10
あのへんの多摩川はBQNも垂れ流してるだろw

106 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 09:41:26 ID:kk0Cn0c80
現場は多摩川に合流する直前の野川


107 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 09:42:25 ID:pXfDTK4L0
よく考えたら、ここはBBQで泳いでる真横辺りジャンw

108 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 09:45:32 ID:OJBue9Wk0
東京てうんこの臭いが常にするのはコイツの責任か

109 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 09:46:03 ID:z+xeCmnkO
多摩川の水愛飲してた奴かわいそう

110 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 09:46:10 ID:5SSb/Gu90
以前、アザラシが現れて、タマちゃんフィーバーになってた川?

111 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 09:48:32 ID:RLS7sTj90
また東京の
汚水垂れ流しかよ、
さすが東京民主主義人民共和国

112 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 09:49:44 ID:dz99JUor0
> 50メートルプールで約10杯分

※深さ30m、長さ50m、100レーンのプールを基準としてます

113 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 09:53:31 ID:uNfKayfyO
王子駅の糞垂れ流しといい、東京はほんと民度が低いわ

114 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 09:54:36 ID:GVwDF5pX0
おれ去年
北海道展にいったとき
思いっきり下痢便放出して帰ったわw
ブルジョワざまぁ

115 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:01:45 ID:6u94m80x0
ニコタマ

あんな僻地でセレブとか笑える

ダンプカーの排ガスでも吸ってろ

116 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:08:27 ID:cGZcidC4O
>>115
もうニコタマなんて呼び方しないぞ

117 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:13:12 ID:LaGQvI8R0
JRといい高島屋といい何やってんだよ
ってか高島屋って本社大阪民国じゃなかったっけ?

118 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:16:44 ID:zQYd+8ES0
あそこの下流で、バーベキューして酔っ払って川で泳いでたヤツらは、このニュースを見て・・・


119 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:18:50 ID:60OL++ym0
偉そうにこいてるオマイラ
おたくらの下水道普及率いくらよ〜(爆

120 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:20:39 ID:aKrmC43F0
>>116
もう、というか昔からニコタマなんて呼ぶのは地元以外の人って相場が決まってるの
地元はフタコ。最近はそれも言わないかな

くだんの排水が流されてた箇所は釣りする人のお気に入りだたんだがw
魚もやたら集まるしそれを狙ってサギやらカワセミやら。栄養豊富だったんだねw

121 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:36:36 ID:vzUO4PJY0
>>118
バンバン宣伝すりゃ、川崎側に来るDQNどもも減るかな・・・

あいつら、ゴミ放置するわ、大音量の音楽っぽいものを流すわ、脱ぐわ、泳ぐわで大迷惑。

122 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:39:56 ID:TNFSYUys0
まだ川原でバーベキューやっているのかな

123 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:43:07 ID:r8G5nKHZ0
>>122
橋の近辺は凄いっすよ

124 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:43:50 ID:0qD3JOf70
高島屋くせぇww
老舗(笑)

125 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:16:06 ID:3ydaCoxQ0
こんなの工事屋のミスだろ
高島屋も被害者だよな

126 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:44:35 ID:9M82C6MJ0
東京民国の民度なんて所詮この程度wwwww

127 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:59:43 ID:AOdFlnVQO
潰れていいんじゃない?
ヨーロッパだと確実に不買運動が起こる。
都民も民度の高い所見せてやれよ。

128 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:01:21 ID:OyiXs8q50
ここの店
客層があまりよくないわ
売り上げが低いわで
うちの会社は出店をやめた経緯がある。

てか、百貨店じゃなくて
ショッピングセンターなんだね。
名称に納得。
単なる郊外のスーパーだよ、ここ。

129 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:17:29 ID:BFMvWcvX0
>>15
松任谷ブスか>田舎モノの芸能人
八王子の呉服屋だっけか?

130 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:26:30 ID:XSM+dyEe0
タマちゃんがいなくなった原因?

131 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:27:40 ID:WLs8uAoo0
そりゃ地元民相手の店だからなww

132 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:32:33 ID:Q144DKcK0
二子玉って短期間の異動で3ヶ月だけ住んでたけど、住み難いと思った。
金持ちの家もあるけど、貧乏人が住むアパートやマンションだってあるのに
物価だけが無駄に高い。


便利なところって、河川敷が犬の散歩や自転車のトレーニングに最適だって
ことくらいじゃん。

いまでも神通力というか霊験というかそういうもんが幾許かあるらしいけど
何で人気なのか理解に苦しむ。

133 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:37:34 ID:nc38DO/YO
昔はいい店だったんだが今ではただのスーパーだな。


134 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:38:16 ID:Kx9vtFQ00
さすがトンキン
汚物垂れ流しかよ

135 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:42:34 ID:MRCenKEvO
もっと上品なお店かと思っていたのに
きったねー
もう絶対買いません!!
どうせ遠くて行けないけど

136 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:43:58 ID:Lb4jiR030
他にもありそうだな。


137 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:48:30 ID:r8G5nKHZ0
>>136
下水道の普及していない田舎では、
簡易浄化槽で処理したウンコを農業用水路に流していますがなw

138 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:54:09 ID:IdFppWK2P
>>19
これのことじゃない?

【東京】40年間、石神井川に汚水垂れ流しのトイレ再開 JR王子駅
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239234069/

139 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:54:58 ID:BTba6BMo0
タマちゃんの死因はこれ

140 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:56:27 ID:d5ecAMAL0
>>75
>下北沢スレでも「シモキタ」
下北半島と混同しないの?恐山の。

141 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:29:30 ID:M9CLSzhYO
>>140
下北半島よりも下北沢
青森県横浜村よりも横浜市

地方は軽んじられます

142 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:33:07 ID:cnj8AdJR0

東京の住環境は最高です。

有名大学に入るとレイプサークルに陵辱され
東京女子医大では医者に睡眠薬打たれレイプされ
地下鉄に乗ろうとすると駅で駅員にレイプされそうになり
女児は「唾くれおじさん」に追いかけ回され
女児がスーパーのトイレに入ったら個室に男がよじ登ってきて暴行され
そして、渋谷を歩いてる十代の17人に1人が性病経験者。

世田谷の住宅街では主婦ら2万人が覚せい剤を買おうと行列
新宿歌舞伎町では放火で44人が殺され
銀座を歩いてたら拉致られ強姦され隣県に捨てられ
八王子の駅ビルでは包丁振り回す男に切りつけられ
戸越銀座では包丁振り回す高校生に切りつけられ
松濤のスパは突然大爆発して女性従業員が木っ端微塵にされ
キッザニア東京に幼い娘を連れて行くとロリコン従業員にイタズラされ
池袋サンシャインシティでも女性が次々とレイプされ
じゃあ六本木なら安心かと、ヒルズに行くと子供が回転扉に押し潰され
やっぱお台場が無難だろと、ジョイポリス行くと転落死させられて
銀座の寿司割烹で食事でも、と思ったら産地偽装ウナギを食わされ
叙々苑で焼肉でも、と思ったら7割以上が雑種の肉を「極上黒毛和牛」と嘘つかれ
ミシュランガイド東京に載ってる店なら大丈夫だろと、東京ヒルトンホテル行くと
偽装ステーキ・偽装海老・偽装無農薬野菜の「偽装フルコース」でおもてなし。

せめて東京の伝統行事でもと、三社祭いくと、そこはヤクザの大展覧会だし
タクシー乗ったら運転手が「乗り逃げ対策です」とか言って催涙ガス装備してるし
電車乗ったら痴漢に遭うし、目が合っただけで殴り殺されてる人がいるし
いつのまにか財布はスリに盗られてるし
振り込め詐欺の犯人が街中にうろついてるし
税金で作った新銀行には非難囂々、今日もどこかでバラバラ殺人
身元不明遺体が年間300体以上・・・

143 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:34:52 ID:iLyATmN7O
それより皇居のお堀にうんこ下水が未処理で流れ込んでいる件を
どうにかしてほしい。

144 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:35:16 ID:tDKw6s950
・死体水

・ウンコ水

次は何だ。



145 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:42:30 ID:U36NwwfNO
ウンコとトイレットペーパーは分別してたのか?

146 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:44:40 ID:23gRo/uZO
ウンコ水の近くでバーベキューを楽しんだ皆さん
ウンコ水の近くで花火を楽しんだドキュンの皆さん
ウンコ水飲んじゃった皆さん
ウンコ水の近くで暮らしてるホームレスの皆さん


乙枯サマーwwwWWWwww

147 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:45:03 ID:CpQh36Po0
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その4)

<大気汚染濃度の酷い都道府県ランキング>

1位 東京都 0.29ppm
1位 埼玉県 0.29ppm
3位 神奈川県 0.28ppm

ttp://kids.gakken.co.jp/kagaku/taiki/kenbetu.htm

<土壌汚染対策法に基づく指定区域の指定状況>

1位 東京都 14ヶ所
2位 神奈川県  8ヶ所
3位 千葉県 5ヶ所

ttp://www.env-r.com/convenient/location_dl_0412.pdf

<BOD平均値による河川の水質状況(ワースト5)>

1位 利根川 綾瀬川 (アヤセガワ) 埼玉・東京 6.4 (8.1)
2位 大和川 大和川 (ヤマトガワ) 奈良・大阪 5.6 (6.8)
3位 鶴見川 鶴見川 (ツルミガワ) 神奈川 5.1 (6.6)

ttp://www.mlit.go.jp/river/press/200307_12/030708/030708_3-3.html

148 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:51:18 ID:nav2ciVhO
東京が臭いのはこういうのが原因なんだな

149 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:01:15 ID:A02l4afx0
あの辺よくバーベキューやってるよな。
川の水で飲み物冷やしたりしてるわけだが・・・

高島屋が下水捨ててたのは二子玉川駅より上流なのか下流なのか

150 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:14:21 ID:AB1R4hA50
>>149
うん、週末になると、二子玉川の駅の近くの川に
DQNどもが大量に押し寄せて、橋の下とかでバーベキューやってる
中には、2ターンテーブル持ち込んで、YO!YO!とか言ってるアホまでいるからいい迷惑
二子玉川駅と高島屋は、ほぼ隣接してるが
すぐ近くの下流にもバーベキューポイントがあるので
うんこ水の近くで食ってたことになるなww

151 :名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:17:22 ID:AB1R4hA50
俺、よく二子玉川駅の近くの川付近を散歩するんだが
子供や、大学生くらいのDQNどもが半裸になって、川でよく戯れてるんだよね
後、釣りをしてるおっさんも
今思うとクソ笑えるんだがwwwwwwwwwwwwwww

35 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】SMAP草なぎ剛、公然わいせつ容疑で現行犯逮捕…泥酔し公園で全裸騒ぎ「裸で何が悪い」 出演CM、損害賠償50億円!?★71 [芸スポ速報+]
【流通】玉川高島屋、トイレ汚水多摩川たれ流し…16日まで1年間[09/04/23] [ビジネスnews+]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)